みなさんは始業の何分前に出勤しますか? わたしは前職では行きたくない病で 10分前とかにタイムカード押してました(°°;)笑 そろそろ新しい職場がスタートするので聞いてみました🤗
正看護師病棟
ぱぴこ
内科, 病棟, 一般病院
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
新人の頃は30分前に来ていました。先輩で30分前よりも早く来る人もいるのでその人より早く来るために1時間前くらいにきたこともありましたね。あまり良いことではないですけどね。
回答をもっと見る
後輩がリーダー業務をしていました。 久し振りに勤務が被りましたが、朝から素っ気ない態度を取られ、何だろう?と思っていました。 うちの病院では電子カルテの中のメッセージで、Drから指示受けをしたりします。 人工呼吸器の患者さんの件で、確認事項を後輩が主治医にメッセージで送っていました。しかし午後に後輩自ら「確認済み」とメッセージを消しており、口頭で指示受けたのかな?と思い聞くと、私が直接確認したと思ったと。主治医に会っておらず、確認していないことを伝えると、「また連絡すればいんじゃないですか?」と投げやり。 他の件でリーダーに報告などしても、「あ、はい。」「コールすればいんじゃないですか。」などの返答。 後輩のこの態度にイラッとしてしまいました。
メンタル人間関係ストレス
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
以前の職場にも同じような方いました! イラッとするし内容によっては困ってしまいますよね😥
回答をもっと見る
私の病棟はAチーム、Bチームで分かれています。 私はBチームのリーダーで、Aチームのりーだーは私の苦手な1つ上の先輩でした。 ①Aチームの方が患者さんが少なく、1人あたり3〜4人の受け持ち。Bチームはその逆で1人あたり6〜7人になってしまうため、部屋振りなど相談しましたが「こことかここに適当につけて」と。自分の仕事が終われば他の人とお話してリーダーのことはやらず。イラッとしました。 ②私は日勤リーダーでしたが、定時過ぎに患者さんが急変し急遽個室へ移動となりました。私のチームの患者さんだったため私も率先して部屋移動など行いました。ロング日勤のスタッフが4人いましたが、1人は日中見ていたため対応してくれており、その他の人は自分たちの業務のみ。私はリーダーだったので、しばらく指示受けをして点滴の準備をしていましたが、ロング日勤のスタッフたちは定時で先に帰りますと退勤。「できることありませんか?」などの声がけがあっても良いのでは?ロング日勤の時間なので、手伝ったりしてくれてもいいのでは?と思ってしまいました。 苦手な人との勤務は本当に嫌だ。
モチベーションメンタル人間関係
ここあ
消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
苦手な人との勤務、気が重くなりますよね。 私も苦手な方と勤務の日は嫌だなぁと思いながらの出勤になります。 こちらでもお知り合いの方等誰かに話してお一人で抱え込まないようにしてくださいね。
回答をもっと見る
日本看護協会に入会していません。 地方に行けば看護協会に入会するのは当たり前、まるで崇拝しているような人もいます。 会費だけ徴収して人手不足にも貢献しない、地位向上にも影響がない日本看護協会。 みなさん入会してらっしゃいますか? 肯定的に受け止めてますか?
看護協会研修准看護師
みねこ
その他の科, 介護施設
こりん
超急性期, ICU, 病棟, 検診・健診
地方の総合病院に勤めていた時、入職するタイミングで全看護師、強制的に入会しなければなりませんでした。研修に意欲的ではなかったので何のために入っているのかわからずモヤモヤしておりました。転職のタイミングで退会、次の病院でも入会勧められましたが濁して断っていました。
回答をもっと見る
35歳で今年2月、結婚し夫とのアパート2人暮らしです。10年間ほどパートで保育園看護師をしていました。将来、子供もできたら欲しいと私だけ考えています。(障害児が生まれるからと夫は反対) 私は、25歳の時から夜勤が重なってうつ、不眠症、不安障害、適応障害を患ってしまいました。抗うつ薬や、睡眠薬も現在も服用しています。 結婚したことで、2人の将来のことを考えると、パートではなく、正社員で看護師の仕事をしようと考えています。 夫も、精神疾患持ちのため、私も自立して働く(できれば正社員で)ことが必要なのですが、病院勤務は続かず20代の頃3年位しかキャリアはありません。1年目は8ヶ月で退職しました。 それから少し休み、約10年ほど転々と保育園看護師勤務をパートで細々としていました。 医療行為はまずなく、今から病院に復帰する自信がありません。かといって、ディサービスや個人病院、老人施設はブランクと疾患のある私にとってベストとはいえません。健診センターを考えてますが、朝早いため、不安があります。また、求人も希少です。 もう一度看護師をやりたいのですが、こんな私にも正社員で看護師をするチャンスが欲しいのです。長く続けられる、しっかりした職場で働きたいのですが何かアドバイスをお願いします。 保育園看護師は、自分で向いてるとは思いますが、看護技術や知識は薄れていきます。子育て経験がないのでそれがネックです。今は保育園看護師を、正社員で働くのがベストかアドバイスをお願いします。看護師の仲間が多い方が今後の自分の人生の糧になる気もするんです。でも、指導が厳しすぎるのも無理なんです。夜勤も不眠症を考えるとたぶんできません。 ズバリ客観的にこうした方がいいよっていうアドバイスを同じ看護師さんから欲しいのです。 主婦は孤独な感じがして、気分が落ち込んできます。
復職保育園メンタル
あい
その他の科, 離職中
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
3年のキャリア、十分だと思いますし、復帰すれば思い出してくると思います。 しばらく乗ってなかった自転車にまた乗ったら出来たみたいな感覚だと思います。 病棟での日勤常勤も結構探せばありますし、今後保育園看護師としてもっと働きたいけど臨床もやりたいなら、小児科クリニックなど数年するのも経験になると思います。 年齢を重ねると新しい職場で新しい技術、ノウハウや人間関係を作るのって億劫ですよね。 今動かなければ、もっと億劫になって「あの時動いてれば‥」ということも考えられると思います。 まだ動ける年齢なので、保育園からは一旦離れて違う部署を経験してみても良いと思います。
回答をもっと見る
ケースカンファレンスなどスタッフ間で事例の検討をする時に最後にどうまとめるか、難しくないですか? まとめる役割の人の話のもって行き方で、方向性がだいぶ変わってくると思います。 いいまとめ方など、なにかコツがあれば教えていただきたいです。
カンファレンス正看護師病院
なな
その他の科, 訪問看護
Rie
呼吸器科, 病棟
私もまとめるときに悩むことが多いです。似ている意見を分類分けしてそれぞれまとめるように意識しています。参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
訪問看護に転職しました。 契約書と一緒に「身元保証書」という用紙をもらいました。 故意又は重大な過失により損害が出た場合は本人と身元保証人に責任を負わせるといった内容でした、 このような書類にサインした方いますか?
訪問看護ママナース転職
ノート
整形外科, ママナース, 外来
てーな
皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
母体が病院のステーションで働いてますがありましたよ。 以前の職場でもあったと思います。
回答をもっと見る
陰茎が短い方のオムツのあて方って何か工夫が必要ですか? オムツ内排泄をしている陰茎の短い患者さんがいるのですが、オムツから漏れてる事が多く、服やシーツまで汚れて交換しなければならず困っています。 普通の方はオムツ内に陰茎がおさまるけど、短いと下向きに尿が流れないから漏れるのかな…と考察していますが、どうなのでしょうか?
看護助手介護正看護師
あい
病棟, リーダー, 一般病院
あさ
内科, プリセプター
前をかなり多めにパッドを当てて フラット横あてしてます
回答をもっと見る
看護師8年目です。現在まで総合病院での勤務経験しかありません。総合病院以外で良かった勤務先はありますか??
総合病院転職正看護師
Rie
呼吸器科, 病棟
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
病院ではないのですか、個人的にはコールセンター業務が良かったです。 私がお世話になっていた職場は人間関係等の雰囲気も良く、お客様とのやり取りなど勉強になることも多かったです。
回答をもっと見る
今日は夜勤だあ🐝🐝 何事もなくおわりますように... よく話をしてた患者さんが転棟してたんだけど 退院するからって私に挨拶に来てくれて 嬉しかったな〜☺︎
コミュニケーション急性期夜勤
うさちゃん
急性期, プリセプター, 病棟
おもち
外来, 透析
夜勤、頑張ってください!!
回答をもっと見る
夜勤は人数も多くて、独り立ちが怖いです。 就職して4.5ヶ月が経ち、最近は先輩が一緒に情報を取らなくても、やらなければならないことを把握し、できないこと以外自分で動けるようになってきました。時々情報収集に抜けがあり、インシデントを起こしてしまうこともあったので慣れはありつつも慎重に情報をとっています。 私の病棟では1年生は月に一度だけ夜勤に入れてもらえるので、まだ数えるか夜勤は経験していません。毎回久々の夜勤になるので覚えたことを復習して、イメージしてからいつも仕事に行くようにしてます。 日勤では5人受け持ちなのですが、日勤でも最近やっと自分で計画を立てて主体的に動けるようになったのに対して、夜勤は12人で数えられる回数しか入っていないので、不安でいっぱいです。日勤でも慎重に情報収集しているのに夜勤12人ではいちばん早くに来て情報収集をしてもワークシートにメモを書き込んでも不安で頭がいっぱいで落ち着いて仕事に取りかかれないので全ての情報を取れていない気がしてしまいます。 分からないことは聞くように先輩から伝えられているので相談するのですが、この前は分からないことも情報収集出来ておらずインシデントを起こしてしまいました。 インシデントを起こすと、また自分だと思われるとか、周りの1年生はインシデントそんな起こしていないのにとか、考えてしまって、余計に自信を無くして落ち着いて仕事が出来ずまたインシデントを起こすのでは無いかと負の連鎖で、怖いです。 焦って分からないことがあったことにも気づけなかったことがこわいです。 もちろん、どの先輩も 私がどこまでのことを教わったのか知らないですし、 私も100パーセント教えてもらったのか分からないです。1年生がしてはいけないこともあるので、全部では無いことも多々あります。 きっと今日は大丈夫と、確認して退勤するのですが、 今日も夜勤明け先輩から連絡があってインシデントに気づきました。 涙が止まらないです。 どうしていいか分からないです。 初めての投稿で、勢いみたいなところがあるので、不快に思った方がいたらすみません。
情報収集メンタル新人
ぴあの
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 皮膚科, 新人ナース, 神経内科, 大学病院, 慢性期, 終末期
ナオト
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 病棟, 一般病院
はじめまして!内科で夜勤専従しているものです🙂 ちゃんと早く来てワークメモを残しているのはすごいと思います! 自分も、1年目の頃は早く来てメモを残したりしていましたが、、最近は1時間ぐらい前に来てメモ残してるので、慣れたのかなって思います笑 やはりインシデントも1年目の時はぴあのさんのように怖くオドオドしていたりしていた記憶があります笑 夜勤専従の今でもインシデントがあると落ち込みますし、悩むこともありますが どういうことをすればインシデントを しないか解決策を考えて動こうとしています! 後インシデントを起こさないように自分が努力していることは、ラウンドを徹底すること、必ずメモを取るようにしています!ぴあのさんも自分にあったミス軽減方法を見つければ、インシデントに怯えず夜勤をやり遂げることができるのでは無いかなって思います!🙂 無理をせず、ゆっくりやっていきましょ!💪
回答をもっと見る
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
少しだけですが経験あります!
回答をもっと見る
やだな。 翼針や点滴得意でも、ショットは経験がなさすぎて下手。 頑張ってもネチネチ言われたら心折れる。
メンタル正看護師
amity
内科, 精神科, 病棟, 訪問看護
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
ネチネチ言われたらせっかくのモチベーションも下がってしまいますよね。 得意なこともある中で経験不足は仕方のないことだし頑張ってるんだからって思っちゃいます。
回答をもっと見る
パワハラについて。 病院変わってから理不尽な扱いを受けています。配属二日目で業務の流れなども聞いてないのに、いきなり背後から強く肩を叩かれ〇〇して!と叱咤される。何がわからないのか!メモなんかしなくていい!と怒鳴られる。私がケアした事なのに、やっていないと言いがかりをつける。頼み事をしてくるのに、患者の名前は教えない。性格否定等々。 職場変わったばかりで、出来ていた事もできなくなったり、気づかなかったりして実践力は落ちているのは認めますが、最初から100%に出来るのでしょうか?指導の名の基に、追い詰める言い方をするのは違うかなと思います。 パワハラ相談で解決しましたか?事実確認が取れなかったり、更にその人からの攻撃が酷くなったりしたケースがありますか?体験談教えて下さい!
パワハラ人間関係ストレス
スライム
急性期, 一般病院
はち
精神科, 病棟, 一般病院
そんなところやめないと、体にも心にもきちゃいますよ…(;_;) 私も師長からやられてたことがあり、他の人に相談してエスカレートしたこともありますが、人格否定も仕事の振り方もかなりひどく、とてもつらかったです。 結果的にはやめられましたが、無視され続ける日々によく耐えたなと思います。 なんでそんなに痛めつけたいんでしょうね、ひどいですよね。
回答をもっと見る
クリニックで、E入りとEなしのキシロを用意しているのですが、ここ最近バイトに来てくれる方が立て続けに「E」の意味を知りませんでした。どこで習うんですか?と質問されて咄嗟に言葉に詰まってしまったのですが、みなさんはどこで知ったか覚えていますか? 私は、おそらく1年目の時、救急カートの中身を把握する時に知ったような気がします。確かに、国試の勉強では出てこなかったかな?と思いますので、心当たりある方は教えていただけると嬉しいです!
正看護師
kta
皮膚科, クリニック
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
一年目のオペ室で学びました。
回答をもっと見る
海外での看護師経験、アシスタントナースなどされたことある方いらっしゃいますか?
免許転職正看護師
ふむふむ
内科, 呼吸器科, その他の科, 病棟, 離職中, 一般病院, 派遣
おにぎり
内科, 外科, 病棟, 一般病院
正社員ではなくボランティアですが、数ヶ月途上国でしたことあります。言葉の壁、文化の違い、貧困問題などに直面します。それなりに経験年数が無いと難しいと思ったので、帰国してまた勉強中です。
回答をもっと見る
妊婦7ヶ月目です。 デリケートな質問です。 今朝あたりから陰部がジリジリと痛く座っているのも歩く時も刺激になると痛くてたまりません。 仕事中我慢しましたが帰ってきて自分でみてみると、カンジダの様な感じがしました。 明日は日曜日なので検診で通っている所はおやすみです。 月曜日まで待つしかないのでしょうか? 夜間救急で電話する所に電話したら診てくれるのでしょうか?調べるとカンジダはお産の時までに治したら大丈夫だと書いてありましたが、1人目のお産という事や痛みがつらく仕事に集中出来ないため早く受診して安心したい気持ちとクリニックのスタッフさんたちにカンジダくらいで。って思われるかなと葛藤してます。 恥ずかしい話ではありますが、アドバイスをお願いいたします。
子どもストレス正看護師
しお
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 急性期, 病棟, 消化器外科
かのん
循環器科, 離職中
妊娠中とのことなので、一応かかっている産婦人科に電話で症状と対応を確認したほうがいいと思います。 痛みがあるので受診したいと伝えてみてください。 もし、カンジダくらいでー、みたいな反応されたら、休日診療しているところにかかっていいかを確認して、そちらで診てもらったらどうでしょうか⁇ ただ、そちらだと産婦人科の医師ではないので、産婦人科を受診してと、帰されることもあるかと思いますが‥ でも、妊娠中は気になることがあれば聞いて、不安なく過ごしたほうがいいと思います! 産婦人科なら夜間も繋がると思うので、電話していいと思います!
回答をもっと見る
ミーティングなどで多数の方のまえで発表や発言をすることが苦手です。緊張してしまって言いたいことが言えなかったり、思い浮かばなかったりします。 あとから考えると、ああ言えばよかったなぁなど思うことが多いです。 なにか対策方法などアドバイスいただきたいです。
正看護師
なな
その他の科, 訪問看護
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
ある程度まとめる時間がありそうなら箇条書きでもいいのでメモをしてから発言することは可能そうでしょうか。 私も発言するのは苦手なので重要なポイントだけでも書いておいて、大まかにでも伝えられるようにしています。
回答をもっと見る
看護師5年目のものです。 私は、1年目で色々あり退職し2年目で同じ系列の病院に就職しました。 そこでもあまり続かず、3年目までは勤めて、4年目から今の老健施設の方で働いています。 そのため、2回転職し、3番目の職場になります。 そこは、介護士さんらもおられて病院自体と比べてすごく雰囲気や環境は良いです。 私は、職場でできる人と思われているらしくすごく頼られます。(特に主任、副主任) それは誰でもありがたい話しですし、元々私は1.2年目とすごい扱いをされてきた側だったので今現在、プリセプターや学生さんの指導にもつかせてもらえて頼りにしてるとも言われ、嬉しいです。 ですが、主任をはじめ副主任はこの人なら…というので自分たちは何も業務をせず口を開けば最近文句ばかりです。もう少しでここの職場は2年目になるので慣れてきて色々見えてきたと思ってます。 仕事もやりやすいし、環境自体はいいのですがそこが辛いです。押し付ける感じもあります。 どこも同じような感じなのでしょうか。でも、この地位に入れるのは凄く嬉しく、矛盾してますね、、、
5年目施設転職
ミルルン
プリセプター, 老健施設, 慢性期, 終末期
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
頼られることは凄く嬉しいですが、全てを引き受けようとしてしまうと後々、相手に陰性感情が出てしまったり、自身もしんどくなってしまうこともあると思います。 本来であればメンバーの負担にならないように動くのがリーダーの役目だと思いますが、それが行われていないのであれば、私は自分の中で相手との境界線を意識するようにして、それなりの対応をしています。 どうしても頼られてしまうと断りづらい時もありますよね。
回答をもっと見る
看護師から教員になられた方っておられますか?? もしおられたら、教員免許を取得したかなと教えていただきたいです。
転職正看護師病院
ここあ
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 病棟, 一般病院, 透析
あお
脳神経外科, 保育園・学校
看護教員でしょうか。 私は県でやっている専任教員養成講習会に行きました。通信の大学で教育課程をとることもできます。 資格を取ってから転職なのか転職してから資格をとるのかは、転職先の意向によります。
回答をもっと見る
トミタ
外科, 一般病院
お疲れ様です。私はナースパワーの派遣で見つけました。ナースパワーのような職業紹介所に登録し、自分がしたい・場所・日時が合うものを担当に伝えたら良いと思います。職業紹介所によって、持っている仕事(場所)が違うと思いますので、いくつか登録するのをおすすめします。
回答をもっと見る
私は1年目は回復期病棟に配属されていました。 しかし、回復期では学べる事が限られているため、技術習得のために、看護部長が配慮して2年目から、総合内科の急性期病棟へ移動となりました。 現在異動して3ヶ月目になるのですが、先輩方によく「もっとアンテナを高くして、周りをもっと見て。やりたい技術とかあったら自分から言ってかないと」「他人に興味ある?視野が狭くて自分の事だけになってない?」「ちゃんと私たちの言ったこと(もっと積極性を出せと言うこと)が届いているのか分からない」等、言われています。 急性期病棟は色々と違うことばかりで、転職したかのような気持ちです。まだまだ未熟で、未習得技術もたくさんあります。自分なりに考えてみても、確かに積極性が足りないし、自分の受け持ちのやる事で精一杯になってしまっていたとも思います。1年目の子と先輩と私の3人で組んだ時も、私は全然1年目のフォローはできていません。まだフォローできる程の力量がないんです。 私の性格は、昔からマイペースな所があり、無意識に周りで何を話してるか、どんな状況なのかとかスルーしてしまっていた所もあったのかもしれません。スルーする理由としては、他人の感情に振り回されて、自分が自分じゃないような感覚、自分はどうすれば良いんだとやるべき事がよく分からなくなる等の経験からかもしれません。さすがに、今忙しい状況とか落ち着いてる状況くらいのことなら分かります。それと、私は自分の感情を表に出すのが得意な方ではありません。だから他人からしてみたら、私の感情は読みにくいし、何を考えてるのか分からなくさせてしまっているのかもしれません。だから可愛い愛され後輩みたいなキャラにはなれないんですよね。割と表情が固いことは自覚しており、口角は上げようとか、姿勢は良くしようとかは意識しています。 こうやって色々と言って下さるのは、まだ改善の余地があるから期待も込めてアドバイスして下さってると思ってます。正直言われた時は自分の人格を否定されたかのようなショックや落胆はありましたが、感謝の気持ちで全力で受け止め、私自身も前向きに変わりたいと思っています。 とりあえずは、積極性がちゃんと伝わるように、自分から未経験技術は声を掛けて、変わった姿を見てもらえるように頑張ろうと思います。 そして、「他人に興味をもつ」「周りに気を配る」「周りとのコミュニケーション量を増やす」も課題であると感じています。 業務中は自分の仕事で精一杯になってしまいますが、そんな中でもちゃんと周りに気を配れるようになりたいです。皆さんはどんなことを意識して、周りの人と関わっていますか? 他人に興味を持つためにどんなことしてますか?
先輩正看護師病棟
わにわに
内科, 循環器科, 新人ナース, 透析
かのん
循環器科, 離職中
私も新人の頃は、積極性がないとか、周りを見てと言われました。 感情を出すのが苦手で、愛嬌ある後輩とはかけ離れてました。 今思うと、余裕がなかったんだと思います。 周りが見えるようになったのは、リーダーとかやって後輩の指導とか始めてからだと思います。 私は、自分の与えられた仕事をしっかりこなすのが大切だと思ってますし、周りのことに手を出して、自分の仕事が疎かになるなら、手を出さないほうがいいと思います。 もちろん余裕があれば声をかけて手伝いますが。 ただ、見たことない処置や治療は頻繁にあるわけではないので、時間を作って経験できるといいと思います。 大きな処置などであれば、数日前にわかることが多いので、事前に先輩に経験したいこと、でも自分には余裕がないことを話しておき、受け持ちなど采配に配慮してもらうといいと思います。 まだ若いと思うので、周りに気を遣うことよりも、自分の状況を周りに伝えるということを意識してみてもいいのかなと思います!
回答をもっと見る
ケアレスミスが多い。 42歳。去年、正看護師を取得しました。 高校卒業後、准看護師免許取得し、一般病棟で働き23歳で結婚退職し、そこから専業主婦。子供の成長に合わせて老健や外来、訪問看護をしてきました。 結婚前から正看護師を取得したい思いがあり、通信で通い、お陰様で去年、国家試験に合格する事ができました。 臨床経験がない為、正看護師も取得したしもう一度勉強経験を積みたいと思い、近所の小規模の一次救急の病院に就職しました。 20年ぶりの病棟で、覚える事はたくさんだし、経験ないしで毎日何かしら抜けてます。 そして、とうとう先日、造影CTの時に鎮静剤を指示より多く入れてしまいました。 ブランクがあり病棟で働いている方、またはベテランさん、ケアレスミスをなくす為にどのような事を心掛けてますか? 病気かと思うくらいケアレスミスや変なミスが多いです。 あと、タイムスケジュールがものすごく苦手です。
ママナース人間関係新人
さーちゃん
外科, 介護施設, 神経内科
Fufu^^
整形外科, 病棟
毎日お疲れ様です。同じく40代看護師です。ケアレスミスの内容によって、改善すべきところは違うかなーと思います。薬剤の量を間違えたのはwチェックや6Rの確認が抜けていたからでしょうか?やらないといけない確認手順を省いてしまったのなら、毎回確認する習慣をつけないといけないのかなと思いました。 私は年齢的に?なのか、よく記憶が抜ける自覚があるので😭メモをとる習慣はずっと続けてます。やらないと行けないことはチェック入れるようにしたりとか。 慣れない職場なので、たぶん何をやるにも他の慣れてるスタッフに比べると時間がかかるなんてこともあるかもですね💦頑張ってください✨
回答をもっと見る
施設看護師です! 皆さんは皮膚剥離の処置はどうしていますか? 戻せる皮膚が残っていたら、病院にいたころはステリーテープを使って皮膚を伸ばしてくっつけていましたが施設となるとそんなもの置いてません笑 なので皮膚剥離をした場合は出来るだけ皮膚を元の位置に戻してから軟膏+ガーゼ+フィルムで処置しますが他の人たちはどうしているんでしょうか?
施設正看護師病院
こんこん
その他の科, 介護施設
たけっぴ
介護施設, 終末期
コメント失礼します。 施設看護師です。 皮膚剥離は、洗浄、皮膚形成、ステリ、軟膏、ガーゼかフィルム保護ですね。 皮膚が残っていなければ、ソフラですかね。 感染しないように気を付けています。
回答をもっと見る
准看護師から通信で正看護師を目指す予定です。通信で学校に通ってる方で1人で生計を立ててる方、どのような働き方ですか? 正社員ですか?派遣ですか?バイトですか?
准看護師専門学校看護学生
ナス
内科, クリニック
りーぼ
精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 慢性期
5年前に通信卒業したものです。 私は正社員で、公休使って授業に参加してました。 給料はそのままで、奨学金はもらえたので、結果、いつもより多くもらえましたけど。 子供が小さかったので、預けてました。 でも、レポート大変でした。実習は短かったけど、近くではないので、泊まったりして、過酷な2年でした。
回答をもっと見る
看護師を辞めたいと思ったことがある人は多いと思います。私もそのひとりですが、辞めたいと思う理由は何ですか? 私は、仕事の割に給料が見合っていないことです。
モチベーションメンタルストレス
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
Shiroa8700
その他の科, 介護施設, 派遣
私は人間関係が原因で一度転職しました。お局がいた訳ではありませんが、職業柄 性格がキツイ人が多く、女性特有の人間関係がドロドロした職場で、悪口とかも日常茶飯事だったので辞めました。辞めてよかったと思っています。
回答をもっと見る
30代のシングルマザーナースです。 長年働いていた病院が移転し、通勤が大変なのと激務で退職しました。 転職先は自宅からまずまず近く、子育てしながら働いているママナースも多く、残業もあまりないと聞き、入職しました。 ただ、給料が安いと有名で入職までかなり悩みましたが、まずは子供との時間を取ろうと考えて決めました。 入職後、やはり給料が安く、職員に対する対応も個人差あったり、モチベーションがあがりません。 仕事内容も聞いていたものとは違い、今の時代にダラダラ申し送り、残業も多かったり新人にきつい部屋が毎日付いていたりと、自分が今までやってきた業務、考え方とはかけ離れており、毎日辞めることばかり考えています。 私のあとに入った中途採用の方達もバタバタと辞めていきます。 30代で転職ももうぎりぎりで、また転職となると子供にも迷惑がかかるし、ここの病院でずっと働きたいと思い入職したのですが、無理そうです… 皆さんの転職エピソード、アドバイス等、頂きたいです。
給料モチベーションママナース
YU
整形外科, ママナース, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
私は大学病院に転職しましたが、給料は悪くやりたくもない仕事をしています。でも、ママナースとあって、夜勤などシフトは優遇されています。 モチベーションは上がらないですが、子供を育てるためと割り切ることにしました。
回答をもっと見る
パート勤務の方にお聞きしたいです。 今後、大卒の資格を得るため今の職場を辞めてパートをしながら放送大学に通おうかなぁと少し考えてます。 転職先に介護施設も検討していますが看護技術にブランクが出来るのが悩ましいです。 みなさんはどうしてましたか?
ブランク看護技術パート
さとみ
内科, 病棟, 一般病院
かのん
循環器科, 離職中
通信の大学で履修し、認定機構で看護学士を取得しました。 通信なので総合病院で夜勤などしながら頑張りました! 現在離職していますが、クリニックでパートをしていた時の生活リズムを考えると、 クリニックは診療時間が固定されているので柔軟に対応は難しいのかなと思います。人も少ないので急な休みも嫌な顔されたりするので‥ 体力に自信があれば夜勤専門とかもいいかもしれないです。友人がしていましたが、日中の自分時間がとりやすかったそうですよ。
回答をもっと見る
介護福祉関係の仕事をしているので、ケアマネージャー、介護福祉士、ソーシャルワーカー等との関わりが多くあります。 職種や立場が違うと視点が違うので、コミュニケーションが難しいと感じる部分も多いです。多職種との連携で、気をつけていることはありますか?
人間関係正看護師
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
にっく
その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー
私も地域包括ケア病棟というところで勤務したことがあり、他職種と関わる機会がありました。職種により視点は違いますが患者さんが病院から退院し、生活するにあたり何が必要かを入院生活の状況からアセスメントしそれを伝えてます。とにかく退院したあとの患者さんが困らないように情報を伝達すること気をつけています。
回答をもっと見る
点滴のバックフローの確認の仕方の質問です。 輸液ポンプルートにつながっている場合、ポンプから外し、ルートのaffクリップを全開にし、クレンメも全開にしてバッグフローを確認すればいいのでしょうか?
輸液ルート点滴
みゅう
新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
おしげちゃん
循環器科, リーダー
輸液漏れしてないかの確認ということでしょうか?AFFクリップを外し、クレンメを開き、その上で輸液を患者の寝ている高さより低い位置に下げてみます。末梢カテが血管内に留置されていれば、血液が戻ってきます。ただし血管が細かったり血圧が低かったりすると確認できないこともあります。そのため怪しければ差し替えたほうがベターかもしれません。
回答をもっと見る
今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!
正看護師
ももか
内科, ママナース
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…
回答をもっと見る
障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。
施設転職
ちろ
内科, 介護施設
ちょの
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
・飾りつけだけやります🎄・聖歌隊が病棟を回ります♬・コンサートがあります🎤・サンタが病棟にやってきます🎅・コロナの影響で自粛かな…?💦・食事がクリスマス仕様になります🍗・なーーーんにもないです😊・その他(コメントで教えてください)
・貯金や投資😊・ローンや奨学金の支払いに…🥺・洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰・推しにつぎ込みます❤・生活費の補填かな~・賞与がありません🤢・その他(コメントで教えて下さい)