慢性期」のお悩み相談(16ページ目)

「慢性期」で新着のお悩み相談

451-480/505件
雑談・つぶやき

今日同期とご飯に行きましたが、私が将来転職を考えている回復期リハと療養の病院が潰される予定だと言われました…😭(まだ噂程度のものだそうですが…) 県立の三次救急の病院と大学病院が赤字だから公立の慢性期の病院を潰そうという考えのようです。 とりあえず、本当に潰されるかどうかも分からないので、潰れたら潰れた時に考えようとは思っていますが…なんだかショックで😢

三次救急回復期リハ

まる

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

22020/01/13

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

実際潰れた(買収とかも)場合は給与や生活働き方にも大きな影響があるので気をつけてくださいね。 情報は正しくキャッチしてください^^

回答をもっと見る

キャリア・転職

 慢性期の療養型病院に勤務していましたが、多忙な毎日に初めての1人暮らしと負担が重なり心と身体を壊し、鬱になってしまい、休職し、また同じ病棟に復職しましたが、結局退職することになりました。  入職してから1年目の10月から12月いっぱいまで休職していました。そこから勤務内容等を工夫してもらい、2年目の9月まで続けました。  そこで復職したいと思っているのですが、 ▷休職していたことを、面接などで言うべきなのか? ▷知識が中途半端であり、ブランクがあるが大丈夫か?など 不安がたくさんあるのですが、同じ様な境遇にある方など アドバイス頂ければ幸いです。

ブランク中途復職

ひまわり

病棟

82020/01/09

ゆんゆん

内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期

ひまわりさん。こんにちは。 色々大変でしたね(;´A` 休職や鬱の経験はこの世界以外でもあることですし、負い目?を感じる必要はないかと。 ただ休んだ事、退職したことは事実です。なので面接の際は伝える形になるかと思われます。前職場での経験やそこから学んだ事など聞かれ方は様々かと思いますが…。 仮に入職し(部長、師長、人事以外で)過去を聞かれたとしても言いたくなければ言わなきゃいいだけです。別に休職や鬱が名札なるわけじゃないですし𖤐˒˒ ちなみにわたしは、転職の際は仲介会社を利用するのですが、上司とうまくいかなかったことや心がボロボロになった事を伝えました。(面接時聞かれたら)それは〇〇と言えば大丈夫ですよ‼と、うまい言い方まで伝授してくださいます。仲介会社をお考えか分かりませんがそういった方法もあります•*¨*♬ 乱暴な言い方に聞こえるかもですが、、、知識が中途半端…とありますが、それはこれから補えばいいだけです‼経験がなくても必要に迫られるとやらざるを得ないですし( •̀ㅁ•́;) ブランクだってやっていくうちになんとかなっちゃうもんです。以前、16年ブランクありの方と働いていましたが本人がどう感じているかはさておき、一緒に働く側としてはなんの問題も感じませんでした。話し合い伝え合い共に補い、看護師の世界はある種そういうものではないでしょうか?? とは言え、私自身現場を離れて8ヶ月たち転職活動中に不安になるので偉そうに言えませんが…。 期間はどうであれやってきた事実もあるわけですし、今は自分を信じて進む!!ただそれだけも良いかと。 素敵な職場に巡り会えますよう願っております。お体大切にしてください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年4年生の学生です。 進路について相談です。 私は保健師志望でしたが、学ぶにつれ看護師にも興味がわき、その経験も、将来的に保健師になったとしても無駄ではないと考え、卒業後は看護師を目指します。 保健師でも活きるように、慢性、成人の病棟で働くべきだと思っています そうすると地域と密着している中規模病院に就職したほうがいいと考えていますが、 新卒で大学病院や総合病院でないと、もし働いてから看護師として誰かのために働きたいという思いになった時に、ステップアップ出来ないのではないかと不安です。 経験がものをいう職業だと思うので、 1年目から例えば、回復期病棟、地域包括病棟などで働くのはどうなのか…と悩み、病院探しの方向が定まりません。 中規模、大規模(大規模だと急性期病院がほとんどだと思うのですが、そこでの慢性期病棟)のメリット、デメリットなど、 何か経験から教えて頂けることがあればお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

回復期保健師慢性期

学生

32020/01/06

あいう

小児科, 整形外科, ママナース, 外来

真剣に進路を考えていて、感心しました。保健師もどのような保健師をやられる予定かによると思いますが、必ずしも成人の方だけに携わるものではなく、小児や、老年期も保健師は関わります。入職してみて、実際働くと、今考えているよりももっと実感する事が多いと思います。その時に改めて、看護師を続けるか、保健師へ変更するかも踏まえて、選択肢が多いのは総合病院や大学病院かと私は思います。慢性期もありますし、たくさんの症例を学べると思います。頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護体験に行って気になったことに関する質問です。 高齢者の患者さんで、意思表示が上手くできていない(声が思うように出せなかったり、体を思うように動かせないのだと思いました)方が多くおられる慢性期か終末期だと思われる病棟の担当だったのですが、この患者さん達の症状の原因は何なのでしょうか。

終末期慢性期病棟

こばやし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

32019/12/16

まあ

精神科, その他の科, ママナース, 訪問看護, オペ室, 透析

原因はねー。全ての人がね。同じ病気ではないんですよ。心臓が悪い人、認知症からADLが低下する人、脳疾患からADLが低下する人、何回も圧迫骨折をしてADLが低下した人様々です。はい用症候群の方が主だと思いますが、一概には言えませんけど。 高齢になると言う事はね。色んな能力の衰えもあって、年々、出来ていた事が出来なくなるんですよ。食べる。トイレに行く。お風呂に入る。など 当たり前に出来ていた事が1人では難しくなるんですよ。喋る事も言葉が出なくなる事もあります。わからなくなるんですよ。朝が来たという事もわからない人もいます。でも、私達が関わりながら、少しでも、当たり前の事が感じてもらえるとそれだけでいいような気がしますけど。例えば、顔拭いて気持ちいいとかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

受験するにあたって、志望理由で看護体験について話したいのですが、その時担当した病棟?(と言うのでしょうか...慢性期病棟とか、終末期病棟とか?)がなんだったのかを忘れてしまいました。わかる方おられましたら教えて欲しいです。 覚えている特徴としては、 意思表示の上手くできない高齢者の患者さんばかりでした。手浴や足浴、食事介助、血圧測定、血糖値測定(だったと思います。耳に針のようなものを刺して出た血を測定しました)などをさせて頂きました。自分の排泄物を掴んだりしてしまい、手の汚れている患者さんもいました。鼻などに繋がれた管(この管の名称など分かればこれも教えて欲しいです)を抜いてしまったり、体を引っ掻いてしまうのを防ぐため、グローブのようなものを付けている患者さんもいました。おむつ交換をしている時間だったこともあり、排泄物の匂いが強かったです。

志望理由足浴終末期

こばやし

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診

42019/12/16

plusminus

ICU, 派遣

慢性期、終末期、どちらにも当てはありそうですね、、^^; 病院によっても、そういうフロアの作りはかなり異なるので、見た患者さんが内科系であっても、そこに実は眼科耳鼻科も混在していた、なんてこともあったりします(@_@;) 面接官がききたいのは、きっとそれよりもあなたが体験して感じたことの方だと思いますよ^^ とりあえず「慢性期系の病棟」ということにして、体験したことをしっかりアピールしましょう♪ 頑張ってください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

同じインシデントが立て続けに起き、そのインシデントを私が発見したのですがあなたのチェック不足、なんで気付かなかったのと私の話しを聞かず頭ごなしに師長に怒られました。私はあくまで発見者で全くのもらい事故で起こした当事者にはおとがめなし。 私は慢性期の病棟から転職し、今は急性期の病棟で働いていますが、新参者を嫌う病棟でみんな馴染めず辞めていってまた補給しての悪循環な環境下。 インシデントを起こした当事者は師長のお気に入りで仕事が出来ない私は標的のまとで責められたと言う状況です。 状況把握のため師長が起こした当事者にも事実確認したところ私が悪くないことが分かり、謝罪してくるかと思いましたが、謝罪なし。普段話しかけてこないくせに機嫌取りのように無駄に話し掛けて来ていい歳こいて謝罪のひとつもできないかと呆れてしまいました。 仕事が円滑に終われば仲良しこよしはなくてもいいと思ってるので職場の人に仕事ができないと言われても勉強不足なんだから、だから今勉強してるんじゃん!と開き直りして仕事してますが笑、師長と言う平等でいなければいけない立場の人に理不尽なことをされ、今まで我慢してた何かがプツンと切れてしまい退職を決意しました。 ですが、年齢も年齢で子どもも欲しいし、お金も必要だしといろいろ考えると一歩踏み出せません。旦那には優先順位を決めてみたら?と言われたんですが悩んで終わりで結果でず…人生一度だし精神的に嫌な思いして仕事するなんてって思ったり…皆さんだったらどうしますか?何か助言頂けますか?

旦那インシデント慢性期

みにら

病棟, 脳神経外科, 一般病院

72019/12/03

haru

内科, 外科, 病棟

私は師長の差別に嫌気がさして転職しました。いかにも女性の職場!みたいな仲良しごっこみたいな職場で気の遣いあいに疲れてしまい、公平性もなく平気でスタッフの悪口を言う師長でしたので辞めて良かったと思っています。 結婚したいし、お金も必要だしと悩みました。お給料は少し下がりましたが、助け合えるスタッフと精神的に落ち着いて働ける職場に転職できて良かったと思っています。 我慢してまでいるメリットがあるのなら、残る選択も良いと思います。 産休や育休がどうしても欲しいとか、それをきっかけに退職するまでなど期間限定でも良いのでは?

回答をもっと見る

看護学生・国試

慢性期実習中です。 受け持ち患者さんはとても前向きでできることはなんでもやっていき続けたい!と意思を持っていて、これまでに何度か手術をしてきました。 手術に対する不安や死への恐怖など不安の表出は特になく、コミュニケーションを多くとっています。 ですが、前向きな言葉の裏には不安な思いがあすとおもうのですが、看護師さんたちはどのような声かけをして表出を促していますか? 私と患者さんの間の信頼関係は特に問題もないと思うのですが、それは慢心かもしれなくてうまく心情をつかめません。 コツや注意点などを教えて欲しいです😣

慢性期受け持ちコミュニケーション

マッチョ

内科, 外科, 総合診療科, 新人ナース, パパナース, 大学病院

22019/11/24

オレンジ

小児科, 産科・婦人科, 病棟, 離職中, 検診・健診

死への恐怖を自分に話してくれないからと言って信頼関係ができてないと言うわけではないと思います。なんでも看護師に話すのではなく、患者さんが誰かに本音を言えているかどうかと言うのが大事だと思います。家族とどんな会話をしているのかなど確認してみてはどうでしょうか。まずは、患者さんと自分しかいない環境を作ってみてはどうでしょうか。いつもとは違う話をしてくれるかもしれません。実習頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

2年ほど勤務している病院を12月末で退職することが決まりました。 慢性期病棟で認知症患者が入院しておりオムツ交換や入浴介助、移乗や食介などの仕事が大半で看護師も介護職員同じような仕事をしています。そのような環境では全然スキルアップできないし給料も安く、職員の離職も多い病院です。 文句ばかり言ってた時期がありましたがいざ退職が決まると12月末というタイミングで賞与も頂いて辞めていいのかなど色々考えてしまい悲しくなりました。だからと言って今の病院で続けたいわけではなくスキルアップして看護師としての知識技術を向上させていきたいと考えています。 第二新卒でこの病院に入職し知識技術が乏しい私に色々と教えて下さる先輩方や師長からのサポートで看護技術も実践できるようになりました。今まで散々文句言ってたのですが辞めるとなるとなんでこんなにも悲しくなるのかと考えてしまいます。 みなさんはどうでしょうか?

食事介助離職慢性期

れもん

内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

32019/10/24

孤独の五郎

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, HCU, パパナース, 病棟, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 終末期

苦労が多かったかもしれませんが、同じ苦楽を共にした仲間と離れるのは悲しいものです。職場に未練がなくても人に対して未練が残る。良い仲間に出会えたからじゃないでしょうか。逆に職場を変えてからとても活きいきとできるようになった方も知っています。 なんだかんだあっても自分を育んでくれた職場と人には感謝が残るものです。私もそうです。二度と戻りたいとは思えない場所ですが、自分を育ててくれた基礎となった場所は特別です。今は悲しいかもしれませんが、次の場所では感謝に変わると思います。後ろ向きな転職はおすすめしませんが、建設的な転職ならきっといい方向に進むと思います。頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

慢性期で人工呼吸器を装着した患者を看護することになりました。人工呼吸器がわかりやすく学べるオススメの本はありますか? とりあえず、学研の人工呼吸器デビューという本を買ってます。

慢性期

M

新人ナース

22019/10/01

大福

内科, 消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

私もその本持ってます!一冊テキストをベースに雑誌の特集とかを見て勉強しました。同じく学研の呼吸器疾患ビジュアルナーシングも分かりやすかったです。市の図書館の看護、医学コーナーの本(物によってはやや情報は古いです)も参考になりました。 人工呼吸器難しいですよね。勉強頑張ってくださいね(*´꒳`*)

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在慢性期の新卒ナースです 1度慢性期を頑張ってから 急性期に移ろうと思っております そのため急性で使える 資格を取ろうと思っているのですか なにかオススメはございますか 私はACLSや呼吸器認定かなと思ってます またケアマネなども 興味があるので取られておられる方 どう役に立ったか教えて欲しいです

ケアマネ慢性期急性期

やす

外科, 病棟, 一般病院

22019/05/11

たそちゃん

内科, 外科, 小児科, 大学病院

はじめまして。心電図検定なんかもいかがでしょうか。当方3年目になりますが、2年目で同期が心電図検定3級を受けていました。 私もケアマネ気になっています!今後地域医療は拡大していくので、持っていて絶対損はないと思います!「指定された業務(私たちの場合なら看護師)で5年以上かつ、日数が900日以上」という指定が少し厳しいですが、それに向けて勉強をしていくのは良いと思います😌先輩が訪看で働いていますが、在宅ケアの良し悪しはケアマネで決まると仰っていました。それぐらい重要なんですね😌

回答をもっと見る

看護学生・国試

慢性期の実習で呼吸器内科に行くことになりましたが、現在プチナース成人老年の小さい冊子と病気が見えるの呼吸器と教科書を持っています。 これを持っていた方が便利!というものがあれば教えてください!

教科書慢性期内科

Kangoku

外科, 新人ナース, 病棟, 学生, 一般病院

22019/09/18

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

呼吸器の薬の本とかうってるよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

胃瘻の管理について質問です! 連休前の勤務時にとった入院患者さんで胃瘻がある方だったのですが、今後受け持つ際の造設後の慢性期の毎日の管理の方法について先輩に「内圧の確認もしていくとかあるからその辺は調べといてね」と言われました。しかし、調べても造設後急性期の管理として脱気などはあるものの内圧の観察については分からなかったため、もししている方がいましたらどのように行ってるか教えていただきたいです!

慢性期急性期先輩

1年目つらい

整形外科, 総合診療科, 新人ナース

12019/09/17

つむぎ

急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, SCU

内圧の観察といっても数値化はできないので、脱気する事で合ってると思いますよ😊 胃内圧が高い状態で栄養注入を続けると、漏れ・感染の原因になります。 そのために腹部の膨満感や、PEG解放時のエア・注入時の抵抗・栄養後すぐに内容物が漏れて来ないか、などから圧を推察していると思います😊 その観察、という意味ではないでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

ちょっとまえのはなしですが、、 皆さんの意見を聞いてみたいです 数年前から、交代で夜勤中、2時間づつの休憩をとることになりました 休憩に、入る前に、気になることを、相手のナースに、伝えます 重症者が、いるときは、休憩とれないです 相手チームの患者さんで ある時、全く、ノーマークだった方が、、 ベッドで端坐位レベル、まだら認知のある、81歳、食事はセッティングのみ、会話も成立する、COPD外、一杯既往のあるひとでしたが、、 夕食時、眠前の、オムツ交換時も、あまり、異変感じませんでした チームナースからも、まったく申し送りもなかったです 3時の巡視に回った時珍しく、咽頭ゴロ音あり、カーテンの中を観察したら、寝返りしてました 電気付けてみようかな?とおもったけど、、 つい、大丈夫だろうと通り過ぎました 四時のオムツは、ヘルパーが、いってくれてたので、どうだった?と聞いたら便でてました 変わりなかったです といったので、少し安心したけど、、その多分数分後カーテンのなか、そーっとみたら、呼吸がとまってました すごく、ショックでした 急変時の、吸引では、痰はあまりひけなかったです ただ、気になったのは、すっごい肌の色がきれいでした、、 慢性期、DNRの方で振り返りもなく、スムーズに、お見送りとなりました が、相手が休憩中?休憩からでてすぐのことで、、 やっぱり、責任を、感じるべきなのでしょうか? 反対の立場なら、自分が検温時に、異変を、感じなかったことに、後悔します ながながとなりましたが、、どう考えはりますか? 勇気を出して投稿します

吸引申し送り急変

にこにこ

内科, ママナース, 病棟, 一般病院

32019/09/14

りん

内科, 小児科, その他の科, 保育園・学校

私も申し送った後にその日に見ていた患者さんが亡くなったことがあり、後悔した経験があります。 その時は先輩と一緒に振り返りをしました。それから、呼吸の異常やバイタルサインの少しの変化もスタッフ同士共有するようにしています。 もしかしたら夜勤前から何か兆候があったかもしれないので、日勤さんにも色々聞いてみるとよいかもです。 気付くポイントはあったのか、振り返りは大事だと思います(^^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師3年目 慢性期病棟に勤務しています。実は1年目は急性期にいましたが精神的に病んでしまい2年目から今の病棟にいます。 夜勤は2年目の終わりから入るようになりました。人手不足のため夜勤は月に5回以上(2交代)入っていますがあまり重症ではない受け持ちをしています。というかそれしかさせてもらえません。 いまだに「優先順位を考えてない」と指摘されることがあります。日々どうすれば良いか、どう動けばいいのか、どうすれば仕事ができるようになるのか考えますが全然動けません。病棟のスタッフからも半ば呆れているように感じ居心地が悪いです。 優先順位についてはどうやって動けばいいのでしょうか?

二交代慢性期3年目

れもん

内科, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

82019/09/11

ペコ0623

整形外科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

周りの状況を把握するのが苦手なのかもしれませんね。自分の仕事でいっぱいいっぱいになっていませんか? 優先順位について、後回しにすることで患者さんにどんな影響が出るのか考えていますか? 大きな影響が出てしまうことが、必然的に最優先になります。 または、後回しにすることで病棟の業務にどれだけ影響が出るのか。 漠然と優先順位を考えても分からないと思います。 そういった視点で考えてみたらどうかなと思います(^^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

来月から整形病棟に異動になりました! 看護部長からのいきなりのご命令w 現在は慢性期病棟に勤務しており3年目です! 異動前にこれくらいは、勉強しとけっ! っていうやつありますか? 教えてくださいませ!

部長慢性期3年目

Nachi

呼吸器科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22019/09/10

るか

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 皮膚科, CCU, その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 透析, 保育園・学校

整形はあまりわかりませんが… 最近部署異動しました! とりあえずよくやる処置とかのマニュアルを貰って読んでおきました!あとはよくくる疾患をきいて勉強したらいいのですかね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

私のプリセプターについてです。 私は、30代で看護師免許を取得し、4年程公立病院の慢性期の病棟で勤務し、この4月〜以前から興味のあった分野の有床クリニックへ転職しました。 元々、要領が悪く、引っ込み思案でコミュニケーションも上手く取れないのですが、私の仕事覚えが悪すぎて、プリセプターは私の事が気に入らないようです。その方は性格がキツく、いつも歯に絹着せぬ物言いをされ、傷付いています。 先日も、ペコさんはヤル気がないように見えるから、みんな教える気がしないって言ってるよ。と言われてしまいました。確かに、家に帰れば家事や育児の為あまり勉強はできていませんが、塾の待ち時間にその日の振り返りをしたり、自分なりに努力はしています。しかし、仕事中は、他の看護師もキツい方が多く、萎縮してしまい積極的に動けない事もあります。 精神的にはかなり参っているのですが、身体が丈夫にできているのか、食べれるし、眠れるし… 本来、プリセプターは、新人が悩みを打ち明けられやすい環境を作ったり、新人が育つ助けをする立場であると思うのですが、先頭きって潰しにきている気がして… こういうプリセプターってどうなんでしょうか? 私が甘えてるだけなのでしょうか?

免許慢性期明け

ペコ

ママナース, 訪問看護, 介護施設

122019/09/06

まゆみん

内科, ママナース

こんにちは。おなじくママナースです。ひどいプリですね。 新人はペコさんだけですか? どうも看護界はいつまでも看護師同士のいじめがありますね。 もし私だったら…プリにこう話しますね。「やるきはあります。ただ自分の能力が低くて、皆さんに迷惑をかけてしまい申し訳ないです。どうしたら良いでしょうか」と。 プリが「みんなが」と人のせいにしてるのも…気になります。 もしかしたら実はペコさんの味方が多くてやっかみかもしれませんよ。ペコさんが引っ込みなのは分かりますが、挨拶と指導のお礼はどうでしょうか(ごめんなさい!)そこだけでもしっかり言うことで頑張りを認めてくれる人はいますよ。プリに何と言われようと周りの人が味方になってくれるようにしてみて下さい!応援してます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

男性患者さんに対して、手術を行う前ではなく。 慢性期の人でセルフケアとして、髭剃りを促す 目的は何なのでしょうか? 見た目の清潔感?

男性慢性期

しごろ

学生

32019/08/22

marble

内科, ママナース, 訪問看護, 終末期

お疲れ様です。 患者さんは入院されていて制限があるとはいえ、生活をされています。みなさんが毎日されているのと同じだと考えていいと思います。 かといっても、これまでのその患者さんの生活習慣もあるとは思うので、そこは考慮も必要だと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

慢性期病棟で働く4年目の看護師です。 プリセプター、リーダーもすっかり慣れて 仕事がマンネリ化してきています。 また看護学校からの契約でグループ病院に所属していますが、お礼奉公は既に終えていて同期の友人もグループを辞め転職している子が多いです。 私が転職を考えている理由としては ①グループ病院のため給料が他に比べて低い 4年目になり夜勤も月7回で25万程度、ボーナスは33万程度です。 生活する分には十分ですが、転職した友人から話を聞くと全然お給料が違ったりして、まだまだ遊びたい気持ちと将来のために貯金したい事を考えると もっと給料の高い所で働きたいと思うためです。 ②仕事に対してマンネリを感じている 慢性期病棟のため毎日の業務は決まっていますし、人は足りていないので業務に追われて毎日を過ごしている感じです。 もともと認知症の勉強がしたくて慢性期を選んだのですが、もっと他の病院や施設も見てみたいという気持ちも最近芽生えてきました。 ③所属長の起伏が激しくたまに苦手 どこの病院、施設にもいわゆる御局様はいると思いますが、勤務が被ると胃が痛くなります。その他の先輩方は皆さん優しくてとても良い関係の職場なので少し悩み所です。 最近同棲していた方と別れて結婚や出産の予定もないですが、転職したい場合はどのような理由を伝えれば快く辞めることが出来るでしょうか。 その辺も悩み所です。 同じ状況になった事がある方などいらっしゃいましたらぜひお話を聞かせてください。

貯金ボーナス4年目

ぴか

内科, リハビリ科, プリセプター, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期

72019/08/07

amam

内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 一般病院

以前にリハビリ病棟で働いていたのですが、もっと大きな病院で急性期を学びたいので、辞めたい旨を伝えると受理されました。 環境が~とか言うと、病棟異動とか言われかねないのでレベルアップ図りたいとか認知症に興味があるなら、そこに力を入れている病院に行きたいのでって言ってみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

キャリア・転職

7月17日に公立病院の面接を受け、7月末には返事がくるとのことでしたが今日も来ませんでした。 明日電話で問い合わせてもいいと思いますか? 郵送で結果はくる予定です。 また現在奨学金制度で病院に就職し慢性期で働いています。急性期への転職希望ですが慢性期から急性期への転職、公立病院は難しいでしょうか。 四年目です。

奨学金慢性期面接

たまこ

内科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析

32019/07/31

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

こんにちは。返事がこないのは不安ですね。面接時の病院側の対応や手応えはいかがでしたか?私も転職経験者です。郵送を待ってても不安は消えないと思うので問い合わせてみても良いと思いますよ。良い結果でありますように。

回答をもっと見る

看護・お仕事

来年から新卒で回復期リハビリテーション病棟に勤務する予定です。 私は看護師1年目、自分の性格と合わせて、看護師として仕事に慣れていきたいとの思いから希望しました。 しかし、回復期病棟では、急性期や慢性期と比べて、看護技術等、覚えることが少ないと考え不安一杯です。 将来的には、慢性期や急性期でお仕事していきたいと考えています。 回復期から急性期への移動はメンタルの強さが必要だと考え、着いて行けるか心配です。 そのため、回復期リハビリテーション病棟3〜5年目から慢性期病棟に移動したいと考えています。 回復期から慢性期へ移動は大変ですか?詳しく教えて頂きたいです。 アドバイスなど頂けると幸いです。 また、回復期で長年働くとどのような看護師になれますか?

5年目回復期リハ

トト

内科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 学生, 慢性期, 回復期

22019/07/29

tisaki

整形外科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 保育園・学校

こんにちは^^ わたしは看護師7年目になります。 わたしは最初は急性期の病棟にいたので、色々な技術を経験しましたがこれらはどの分野でも役立って後々よかったなと思っています。 しかし精神的に本当大変でした。 看護師として採血や点滴、フィジカルアセスメントは回復期や慢性期でも学べるとは思いますが、優先順位や技術の多さは急性期がやはり多いので看護師として求められるものは1番多く学べると思います。 でもそのようにしっかりこれからの展望を考えておられてプランがあるように感じたので、大丈夫だと思いますよ^^ 看護師も色んな分野があるのでまず回復期で頑張られて全然よいと思います^^

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒でリハビリ重視の慢性期病棟に配属されました。 元々双極性障害を持っていたのでのんびり関わるところから始めたいと思い所属していましたが、指導者の方が明らかに私だけ態度が違う、間違ってると指摘して周りに言いふらす(調べたら間違いではありませんでした)ということがあり部長に相談した際にそんなこと辞めてもどこにでもあること、毎回辞めるのか?私に辛かったね、大変だったね、と言って欲しいの?と笑いながら言われ転職しようと決意したものの、3ヶ月しか働いた経験がないので転職できるのか不安です。今の病院で頑張るしかないのでしょうか。(元々精神科希望で将来は精神の認定看護を撮りたいと考えています。

部長配属慢性期

看護師1年目 双極性障害持ち

新人ナース, 慢性期, 終末期

22019/07/26

ちゃぴ

外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院

えー!それはひどい!! せっかく部長に相談したのに、そんな言い方…ひどすぎますね。 3ヶ月でも、これから先に明確な希望や目標があるので転職しても良いのではないでしょうか。 精神科にいって、将来は認定看護を取得したいって素晴らしい目標だと思います。 慢性期病棟に配属されたのでそこで頑張ろうと思ったけど、やはり精神科で働きたい気持ちが大きくて、将来は認定看護も取りたいと思ってます!と熱い気持ちを言えば、転職先だってそんな前向きな人是非働いてほしいでしょうし、大丈夫だと思いますよ。 頑張って下さいね!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在回復期、転職活動中だけど地元の病院で地域包括病棟希望しようかな・・・他の慢性期とかは夜勤看護師1人だしそこが1番嫌だな 地域包括も退院支援とか回復期と何らな通づるものがあるのかな 師長(今度受けるとこの前看護部長)からも一般病棟おすすめだよーって言われし、不安だけどやってみるしかないよな。

部長回復期退院

ゆー

整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院

22019/07/22

とよ

内科, 小児科, 精神科, 整形外科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診

夜勤看護師1人は辛いですよね💦転職先を、見つける際に妥協しすぎない事をお勧めします!一般病棟勧められてるなら、やってみても良いかもしれませんね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

病院によるとは思うのですが慢性期、包括ケア病床の病院では新卒の看護師が技術を全部覚えて実施し自立できるようになるにはだいたいどれくらいかかるでしょうか?

慢性期病院

まいまい

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 新人ナース, 消化器外科, 慢性期, 終末期, 透析

12019/07/12

旅する看護師

循環器科, その他の科, 病棟, 一般病院

難しい質問ですね。 いま勤務されている部署がどのようなところなのかが大きいと思います。 ただ業務としてこなすだけでも3年ぐらいはかかるのではないかと。 業務としてこなせても、そこに思いやりがあるのか、ケアを受ける人が安楽かはまた別だと思います。 検温1つとってもただ測定するだけなら簡単です。 その数値の意味すること、測定の際にプラスαでなにに着眼するのかなど新人の人と経験者でも差がありますし、バックグラウンドでなにを学んできたかによっても違います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急性期から慢性期へ異動して1年。 久しぶりにガチの急変に当たる。 まわりは急変を経験したことない後輩たちばかりで本当に焦った~

後輩急変慢性期

くるみ

外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

22019/06/28

つつみわたる

精神科, パパナース, 病棟, 一般病院

急変対応お疲れ様でした。ガチの急変、本当に焦りますよね… 私は看取りもする病棟勤務ですが、それでも急変は焦ります…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1年目で2回転職をし、急性期(7ヶ月)、慢性期(4ヶ月)の経験があります。 2年目になった現在はサ高住の訪問看護部で働いています。 家族や周りの友人(どちらも非医療人)からは、サ高住は医療行為があまりないし、もったいない。経験も積めないし。と言われました。 私の考えとしては、今後、病棟に戻ることは考えていません。施設内だけの訪問看護ではなく、実際に家に訪問する訪問看護をしたいと思っています。 しかし、それは今すぐではないため、あと4~5年はサ高住の訪問看護部として働く予定をしています。 サ高住では常勤の看護師が常に私含め3人おり、相談しながら訪問看護をしています。 胃ろう、腸ろう、ストマ、褥瘡処置、創傷処置、皮下注射なども日常的に行っており、全く医療行為をしていないわけでもありません。 サ高住なので利用者様の住宅でもあるため、疾患の進行や改善などの変化も近くで見ることができると思っています。 家族や友人はサ高住にマイナスなイメージがあるため、あまりいい顔されません。 認めてもらいたいと言うものでもありませんが、会う度にサ高住は…と言われることがどうしても嫌です。 転職を繰り返している私ですが、今の職場は何があっても辞めたくないと思うような場所です。 あまりにサ高住は…とマイナスなことを言われると自分が否定されているような気分になってしまいます。 だからどうしたいというわけでもないのですが、どこかに吐き出したいと長々と書いてしまいました。まとまりのない文章を最後まで読んでいただきありがとうございます。

褥瘡慢性期2年目

ぽんず

その他の科, 訪問看護, 介護施設

82019/05/14

おつぼね

内科, 病棟

同じ看護師、病院ならいい看護師でサ高住ならダメというわけではないですよね。一般の人から見るとそう思うのでしょうか。 将来のことをしっかり考えて、仕事をしているなんて立派です。一般の人はドラマの見過ぎです😅あまり気にしないで😄

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の病院は慢性期で病棟も慢性期〜終末期あたりです。内科の患者も外科の患者も様々な疾患の方が入院しています! よく友達や親戚に何科なの?と聞かれるのですが何て答えればいいのか困ってます😅

終末期慢性期外科

ゆうみ

新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

32019/06/14

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

同じですね!! 混合病棟です。といいますかね?笑笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

3年目の看護師です。 去年急性期病院から慢性期病院へ転職し、 今年の新卒さんのプリセプターをしています。 いまの病院は、基本的なラダーの設定はありますが 看護部の新人指導の方法が明確化されておらず、 いまだ手探りのような状態で各病棟毎に異なった指導を行っているようです。 新人は1年かけて育てる、という病棟の考えのもと 5月から1部屋ずつの部屋持ちを行ってもらっています。 今日の受け持ちは4人、全員寝たきりで経管栄養、処置も多いという比較的重症度の高い部屋をもってもらいましたが、案の定時間内に終わらず。 新人は残業させない、時間内に終わらなかった処置や記録は指導者が行うという決まりのため、残りの処置と記録は私が行いました。 指導者も部屋持ちをしなければ業務がまわらないため、私自身も検査出しや輸血の実施をしながらのフォローとなってしまい、指導しきれなかった部分があります。 ケアが難しく重症度の高い部屋だったこと、明日も病棟が忙しいためフォローしきれないかもしれないことを新人さんに説明し、まずは4人のうち2人をじっくりもってみて、慣れてから4人部屋持ちするのはどうか?決してあなたが出来ないから受け持ちを減らすのではないよ!と提案したところ、 どうしても4人持ちたいです!と半泣きされてしまいました。 向上心がありとても真面目でその気持ちは応援したいのですが、 時間内に終わらない場合や、指導不足でインシデントを起こした場合は全て私の負担になるため正直しんどいです。 時間内に終わるようにタイムスケジュールを組み立ててあげられない私が悪いのでしょうか。 毎日毎日残業でもうプリセプターをやめたいです。

ラダー輸血経管栄養

くるみ

外科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期

42019/06/11

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

プリセプター業務お疲れ様です。本当にプリセプターは精神病みますよね。私もプリセプターしてた時に謎の頭痛が3ヶ月間取れなかったことがあります。 本題ですが、新人さんの残務をプリセプターが全てカバーしきれないこと等について上司あるいはアソシエイトにには話しましたか? 新人さんの進捗状況や自身の状況等、困っていることは上に伝えた方がいいです。 新人は病棟全体で育てるものなので、進捗状況に合わせた受け持ち調整などを全て背負う必要はないです。 それと、どうして4人受け持ちすることに拘るのか、新人さんの気持ちを聞いてみたらいかがでしょう?もしかしたら、頑張らないといけないと思う何かの理由があるのかもしれません。 新人さんはいっぱいいっぱいなので、こちらの事情を察するのは難しいと思います。 少し気持ちを聞いてみて、その上でその気持ちに合った説得の仕方をしてみてはどうですか? しかし、いずれにせよ、新人さんの受け持ち人数のことは、他のメンバーの勤務にも影響を及ぼすため、まずは上司に相談してから新人さんにお話しした方がいいのかなと思います。場合によっては上司から話してもらっても良いかもしれません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今週から急性期から慢性期の病棟に異動しました。まず病棟の雰囲気になじめず、ギャップがありすぎてショックを受けています。 オリエンテーション用紙を事前にもらってはいましたが説明はなく初日から部屋持ちでした。 自分の中でも色々とごちゃごちゃになってますが、正直今は仕事が辛いです。急性期にいたころは、リーダー経験もありリーダーシップを発揮しながら頑張っていたつもりですが、異動してきた病棟ではやっていける気がしません。異動してきたばかりだから…とは思いますが、夜中々寝付くことができなくなってしまいました。やっぱりこのまま頑張るしかないのでしょうか…

慢性期リーダー異動

ゆー

外科, 消化器内科, 整形外科, 産科・婦人科, 病棟, 消化器外科

102019/05/15

りんまま

内科, 循環器科, 病棟, 保健師, 外来, 大学病院, 派遣

はじめまして!以前の病棟ではリーダー業務もされていたんですね!急性期は患者さんが回復していく姿を見ることができ、それにやりがいを感じる人も多い中、慢性期では看護ケアが目に見えてはっきりと患者様の回復につながるかというとそうでないことも多いです。現状維持ということも多く、やりがいが見出せなかったりすることもあります。初日から部屋持ちだったんですね!上の人たちも質問者様にとても期待しているのかなあと感じました!異動したばかりのときは病棟の勝手も違いますし関わる人も違って相談できる人も限られてしまいますよね。新人に戻ったような気持ちになることもあるかもですよね・・休みの日は仕事のことを考えず思い切って気分転換してみたり、とりあえずっまずは1ヶ月やってみよう!というモチベーションでやってみるといいかもですよ✴︎応援しています!

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒で勤めていた病院を1年で辞め、療養型の病院に転職しました。もともといた部署が特殊で、転職に困り急性期などでは雇ってもらえず、新卒扱いで採用してもらえた療養型の病院で働くことになりました。 現在楽しく働かせて貰っているのですが、慢性期で穏やかな分、技術習得や治療の知識なども含めて、このままここで働き続けて、 どこででも働ける看護師になるのだろうかと不安になっています。 今後もし、キャリアアップのために急性期で働きたいと思っても、療養型の経験しか無ければ転職は難しいでしょうか??

慢性期急性期転職

シゴ

新人ナース, 病棟, 離職中, 一般病院, オペ室

32019/04/30

フミ

パパナース, オペ室

大丈夫ですので、療養から来た看護師も急性期に転職していますので安心して下さいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月に慢性期の病棟から急性期の病棟へ異動になりました。診療科目や治療内容も違って、全然分からない状態ですが5月に夜勤6回のシフトが組まれていました。 師長にも、相談したら人がいないからと夜勤は何もないでしょ?と言われて5回に減らしてもらいました。ですが6月からはまた6回です。 まだ日勤業務ま全然分からない状態で夜勤にも入り、怒られて毎日辞めたいです。 こんな事で辞めていいんでしょうか。

シフト慢性期異動

にこ

循環器科, 病棟, 一般病院, 透析

12019/04/28

Tukiakari

内科, 病棟, クリニック, 一般病院, 透析

最初から夜勤はプレッシャーですよね。でも、辞めるのは早まらないで‥‥どこも、スタッフがいなくてタイヘンなんだなって感じてます。あんまり怒られると、どうして!って思いますよね。夜勤のときは慣れてる人と一緒ですか?私の場合は最初の2回くらいは練習で夜勤に入りました。後はホント慣れてる先輩に、とにかく報告してフォローしてもらいながらやってました。

回答をもっと見る

16

話題のお悩み相談

看護・お仕事

夜勤前の過ごし方について教えていただきたいです! 私は6時くらいに起きて9時くらいにまた昼まで寝る時もあれば、11時くらいまで通しで寝ることもあります。 皆さんはどのように睡眠や食事のタイミングを決めていますか??

夜勤正看護師病棟

ひかり

救急科, 病棟, 外来

12024/03/27

まる

産科・婦人科, クリニック, 助産師

私は夜勤の日は目覚ましをかけずに大体9時位に起きます。 そして食事を済ませ家事をしたりして過ごしてます。午後からも出発前まで少し仮眠します。 夜勤帯で忙しいと食事が食べれないこともあるのでお腹がすきすぎないように何か食べてから出発します。 でも休憩時間が早いとあまりお腹が空いてないのに夕食をとらないといけなくなることもあって…。 調整するのは難しいですよね! その時の気分や体調で変わるので毎回決まってはないですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣の期間満了に伴って月末で退職となるので、2ヶ月前くらいから転職活動をしていますが、なかなかうまくいきません…。 次は正社員として働きたいのですが、新婚であり、年齢的にも妊娠出産について、面接時に必ず指摘をされます。そう遠くない将来(1年以内くらい)には妊活を本格的に始めようと思っていますが、先方からは3年くらいは待ってほしいと言われたり、妊娠を望むことはいいことだと言ってくれていても結局は内定を見送られたりしています。 そもそも妊娠できるか分からないので何とも言えませんが、高齢出産ギリギリなので悩んでいます。 今後、パートや派遣として働くのもよいのですが、せっかくフルタイムで正社員と同等に働くならボーナスがあった方が有り難いなと思い、正社員としての就職を希望していますが、やはり妊活を始めたいとなると正社員は難しいのでしょうか?

派遣求人パート

さあや

一般病院, オペ室

22024/03/27

ねーちゃん

内科, 呼吸器科, 皮膚科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 派遣

国は少子化対策をすすめていますが 結局は、職場任せです。 職場によれば、妊娠は暗黙の了解で 順番待ち(計画妊娠)となります。 同僚が同時期に、妊娠してしまうと 職場が回らなくなるのが現状になってしまうので 年齢的にもと考えられており 人生の中で、母親にならなくても良いと思えるならば、派遣や正社員で 働いたら良いと思いますが 個人的には、専業主婦とかで 妊活を最優先すべきかと思います。 あの時に、こうしていれば 子供を授かったかもしれない、、。 あの時に、再就職を考えなければ 母親になれたかもしれない、、。 あの時に、妊活をなにより優先すれば、赤ちゃんに出会えてたかもしれない、、。 あの時に、せっかくお腹にきてくれたのに、職場でコロナ感染しなければ、出会えたかもしれない、、。 あの時に、あの時に、、 なにより、母親になれる人生の確立をあげておけば、、。 などの後悔で苦しむことのないことを、心より祈ります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年に新規オープンした整形外科クリニックに勤めてます。 ここでは待ち時間短縮の為に、診察前に来院患者が書いた問診票をナースが見て判断し、部位や角度を決めてオーダーを出します。 レントゲン撮影自体はレントゲン室で放射線技師さんが撮影します。 先日院長から「ナースがレントゲンオーダー出している事は決して口外しない様に」と申し送りがありました。 ナースがレントゲンオーダーしているのがバレた場合、どの様な罰があるのでしょうか、ご存知の方おられましたらご教示ください。

整形外科ママナースクリニック

あいこ

整形外科, クリニック

52024/03/27

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

感じるいまいち…感じない研修とかに参加していないその他(コメントで教えて下さい)

182票・2024/04/04

3月ボーナスある🥰3月ボーナスはなし😢ボーナスはもともとないよ💦その他(コメントで教えて下さい)

531票・2024/04/03

強いと思う弱いと思うどちらでもないその他(コメントで教えてください)

673票・2024/04/02

明けの日の昼に飲みます休みの日の昼に飲みますどちらも飲みます昼には飲みませんお酒自体飲みませんその他(コメントで教えて下さい)

619票・2024/04/01

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.