最近毎日辞めたいって思うようになりました。 現在市立病院の急性期病棟で働いています。 入職当時は頑張ろう!と思いがむしゃらに仕事をして 今年の新人はやる気あるねー!と褒められていたのですが、 6月に入り、基礎が出来ていない、コミュニケーション能力が低い、日本語がおかしい、患者さんの気持ちを考えられていない、指示の受け間違いがある、リーダーに相談ができていないなどを指摘されるようになりました。 ここがクリアできないと受け持ち人数を増やせないとのことで、6月中旬までは4人受け持ちのままでした。(本来であれば中旬には6人受け持ち予定だった) さて指導されたことに答えようとしてあれやこれやと頑張っていますが、なんだか上手くいかず、4人から3人へ。3人から2人へと受け持ちを減らされ。受け持ちが減らされるとやはりこたえます。その分周りの人の受け持ちが増えるので申し訳なさでいっぱいです。 昨日も2人受け持ちですが、上手くやろうとして空回りし、看護ケアも記録も全然終わりませんでした。というか昼からはまるで夢の中いるようでふわふわした感じに。正直自分が何をやったのか覚えていないんです。 もちろんリーダーからも何やってるの?と。 なんだか夜も寝られず、食事が喉を通らず、笑顔が消え、やめたいとも思うようになりました。 もともとゆったりとした環境で働きたいので、将来的には慢性期病棟の転職とかも考えていますが、転職したところでまた同じことの繰り返しか?と思ってしまいます。 奨学金の都合もあり1年は働く必要がありますが、毎日しんどくて自分を追い詰めてしまっています。 似たような経験お持ちの方いますか? どう対処していましたか?
呼吸器科記録退職
ヤムっぺ☆ミ
外科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, 一般病院
ぱっつん
ママナース, オペ室
私も新人の時とても辛く毎日辞めたくて朝まで寝れずに日勤に行くことを繰り返して体調を崩すこともありましま。 自分が何をやらないのかさえも分からず、分からないことが分からず苦しかったです。 周りに同期がいればなおのこと差を感じて落ち込んでしまいますよね。 私は全部一気にやる事は不可能だと思ったので一つずつやってみました。出来てないことに目がいってしまうかもしれませんが、出来た事はしっかり自分を認めることもしました。 先輩たちに色々指導してもらった事が頭をよぎって全てをこなさないとと思ってしまっているかもしれませんが、まずは業務をきちんとこなすところから始めましょう。学生とは違い社会人なのでお給料を貰ってる身なので、やらなきゃいけないことを基礎をおさえつつやってみましょう。それができたら患者さんとのコミュニケーションを周りの先輩がどうやってとっているのかみて自分も取り入れてみるなど一歩ずつやってみましょう。 指示はとっても大事なのでわからなかったら何度でも聞いたって問題ありません。間違える方がよっぽど患者さんへ危害を加えることになりかねないので怖いことです。 リーダーへ何でも相談する事は新人が出来る特権でもあります。他の先輩たちは歳を重ねるごとに臨機応変さを求められがちなので怒られようがしょうもない事でも言ってみましょう! ってここまで言ってる内容は言うのは簡単だけど実際やるのは気持ち的にも身体的にも辛いと思います。 無理してやり続ける必要もないと私は思うので奨学金の都合も含めですが異動したって辞めたっていいとも思います。 何事もほどほどに頑張りすぎて看護師の仕事を嫌いにならないでください。応援しています。
回答をもっと見る
私自身精神的に弱く、急性期は向いていないのではないかと感じています。また、どうでもいいようなところが気になってしまったり、課題が沢山あるとパニック気味になってしまい、一つ一つしかできません。 それでも新卒で就職なら急性期の方が良いのでしょうか。 慢性期や回復期から急性期は難しい、採血や点滴など看護技術が身につかないという声も聞いたことがあり、悩んでいます。 後々病棟ではなくてクリニックなどで働きたいと考えています。
慢性期看護技術一般病棟
ささ
新人ナース, 学生, 保健師, 大学病院
あお
循環器科, 離職中
こんばんは。 私の同期は新卒で慢性期に就職しました。 大変だとは聞きますが、現在も働いています。 私自身は急性期で働いていましたが、のんびりやで抱え込みやすく、入退院の激しい病棟は大変でした。 確かに技術の習得にバラつきは出てくると思います。 病棟で働くことはおすすめしますが、どちらで働くのかは、自分が合っていると思う方でいいと思います。
回答をもっと見る
今年一年目の新人です。 行きたくないです。 誰かもし良かったらエールください( ;꒳; )
急性期1年目人間関係
きりん
ICU, 新人ナース, 一般病院
ryan
産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診, 助産師
私も一年目の時、 行きたくないっていう時期が 凄くありました……! 毎日毎日仕事終わるのが遅いし 先輩に見られてる気がして気使うし それでも明日は来るのに 予習しないといけないし…… すっごく大変ですよね(´・_・`) この時期がいちばん辛いと思います。 そんな姿を患者さんは1番見てくれていて、頑張ってねとかいつも笑顔で挨拶ありがとうと言ってくれて心救われることも多くありました! きりんさんも無理せず、でも気を引き締めて今日も頑張ってください︎☺︎︎☺︎ 私も頑張ります!笑
回答をもっと見る
6年目看護師です。今年の春から総合病院→総合病院(エリアは違います)に転職。5年間ずっと総合内科にいたのですが、今回循環器・心臓血管外科に配属となりました。 前の病院ではリーダー、プリを経験し、病棟の事はある程度把握していたのですが、転職して自分の無力さに呆れています。。特に外科の展開の早さや循環器の知識、技術、また転職後の病院のルールについていけず。。病棟もとても忙しく、あっという間に1日が終わります。ナースがする仕事(事務、他職種との調整などの作業含め)が多すぎて全然患者さんに寄り添えておらず、悲しくなります。この間はキャパオーバーになった所で認知症患者さんからきつい言葉をかけられ、新人以来に職場で泣いてしまいました。もう6年目なのに本当に恥ずかしいです。 内科に戻りたいと思ったり、せっかく循環器に来たからもうちょっと頑張った方が良いなと思ったり、自分の考えもまとまりません。もう少し仕事がこなせるようになれば楽しくなるのかな。。
一般病棟急性期転職
彩香
内科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院
ちょこ
その他の科, 離職中
看護師になり何年目ってあるけど、何年経っても大変な時期は来ます。 転職は、私も経験がありますが、本当大変ですよね。今までは、当たり前だったことが当たり前ではなかったり。 この辛い時期をどのように過ごすかが大事だと思います。辛いと思いますが、頑張りましょう。
回答をもっと見る
6月から大学病院から100床程度の病院(急性期)へ転職したのですが、いろいろとカルチャーショックがあり不安です。 例えばオペ後のルーティンが酸素マスク3Lとか、 オペ前はプレメディで看護師がアトロピンとソセゴンを筋注したりとか 内視鏡の同意書を看護師からの説明だけで取得したりなど、、 熱が出たら原因精査するわけでもなく、クーリングか座薬を使用するなど。 逆に37度前半でもみんなクーリング。 プレメディについては、そういう病院もあるのかなとまだ飲み込むことはできます。 また使用できる物品が限られてたりするのも我慢できます。 でも患者さんに何かあったときどうするのか、やったわたしの責任になるのではないか不安でしょうがないです。 転職したらそんなものなのでしょうか。。 入ってみたら想像以上にギャップです。 今までみたいな重い患者さんはいないので、楽だし定時で帰れます。休みがとりやすかったりいいところもあります。 でも、このまま働いていていいものか不安です。。
大学病院急性期転職
みよん
内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院, 大学病院
Dabi
その他の科, 病棟, 回復期
私は地域包括ケア病棟で 働いているのですがビックリです。 基本内視鏡等は一度医師と家族が ムンテラを行いそこで同意書に サインして頂いています。 責任問題になったときに患者様だけでなく 自分達の身も守るためです。 また高熱(38.0℃以上)が出たら 主治医がいない場合は 当直や別の医師に代診をお願いして 指示のある座薬などを施行しています。 高熱ではなければ取り敢えず 三点クーリング、冷えピタもしくは 掛けものや室温調節等で様子を見て 翌日主治医が来たときに 報告をして、検査をしています。
回答をもっと見る
少しだけ愚痴を 病院のシステムで内服の切れ日を確認できるところがあるのですが、それとは違った特殊な方法でしか内服の切れ日を確認できない医師がいます。入職してからそういう人だと分かっているので、そこを確認しなかった私も悪いですが、1人だけ特殊なやり方でするならそれを責任もって忘れないで欲しかったというのもあります。内服の切れ日管理について看護師が行うことは現代の医療としては仕方ないことだと思いますが腹立たしく思いつぶやきとして載せていただきます。失礼しました。
一般病棟急性期ストレス
しみ
内科, 循環器科, 産科・婦人科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、内服切れの管理を看護師がするのは間違ってます😅 医師が責任を持ってやって下さい。出来なければ病棟専属の薬剤師が管理して下さい。 看護師は患者さんで手一杯なので😌 忘れるなら、処方日を合わせるとかいくらでもあるでしょ、看護師に責任を押し付ないでほしいですね。
回答をもっと見る
転職して、まだ1年もたってないのに、病棟勤務きついです。もう疲れました。1年は我慢して続けるか悩んでいます。 身体に異変もでてきてるので、退くのが懸命だと思いますが、生活もあるので、決断できません…
外科一般病棟辞めたい
ゆにこーん
内科, 外科, 病棟, 一般病院
おにぎり
整形外科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, クリニック
職場が自分に合っていないと辛いですね。特に看護の職場は、人間関係でも仕事内容の面でもキツい事が多い気がします…自分がそうでした(^^; 生活の事がかかってくるとなかなかすぐ次に転職、というのも難しいですよね。ゆにこーんさんもご自分でおっしゃっていますが、身体に異変が出てきているようであればこのまま続けていても良い事は無いのではないかなと思います。 私も生活を考えなければ別のところで働きたいな…💧
回答をもっと見る
エヌゴシリンジとはなんのことでしょうか? わたしの病院のみの呼び方でしたらすみません。
外科一般病棟急性期
ミル
外科, 新人ナース
おにぎり
整形外科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, クリニック
エヌゴシリンジではなくエネマシリンジなら知っています(^^) エネマシリンジは鼻洗浄や浣腸に使う洗浄器具の事です。 ミルさんは外科のナースさんとの事ですので、もしかしたら浣腸に使う事があるのかなと思いましたが… 違かったらごめんなさい💦💦
回答をもっと見る
一年目心外の看護師です。 術後ICU入室予定の患者さんをICUに申し送りに行くことがあります。その時はまだドキドキするし、怖い人にあたると色々聞かれます。他にもICUは病棟とは違う雰囲気を感じます。そういうときってやっぱりICUとか救急外来の看護師ってすごいなぁとか立場が違うとか仕事のレベルが違うとか色々考えます。救急で働いてる友達もいて、そういう人と比べると自分のしてることってたいしたことないのかなとか少し劣等感を感じます。色々な科の看護師がいて病院がなりたってるのは分かるんですけど最近はそう考えてしまいます。だからといってICUとか救急には行きたくないないんです(笑) みなさんはICU、救急、一般病棟にたいしてどんな考えを持ってますか?教えて下さい、お願いします!
外科急性期1年目
つくね
急性期, 新人ナース
りり
ICU, その他の科, 病棟, 保健師, 大学病院
ICUナースです。 たしかに怖い看護師もいますが、優しい看護師もいますよ。それは一般病棟でも同じではないでしょうか。 一般病棟についてどう思うかということですが、何人も受け持ちながらナースコール対応や業務などをこなしている一般病棟の看護師、すごいなと思います。ICUにも一般病棟から異動してきた先輩が何人かいますが、やはり患者対応は一般病棟を経験している先輩の方が上手ですし尊敬しています。 一般病棟だからと劣等感を抱く必要なんて全然ないと思います。一般病棟でしか学べないこともたくさんあると思います!頑張ってください!
回答をもっと見る
入院取った後の申し送りの際に伝える項目ってどんなのがありますか??皆さんが申し送りで意識している項目を教えて頂きたいです💦また、「これはこの項目と紐付けて伝えた方がいいよ!」というものがありましたら是非アドバイスをお願いします🙇♀️ まだ入院を2回しか取ったことがなく、一番申し送りが個人的に苦手なので、、、💦皆さんのお力をお貸しください💦 ちなみに自分は、 疾患・入院までの経過・治療内容アレルギーや禁忌の有無・ADL・薬・(あれば)処置・入院書類の不備の有無 の順番で申し送ってます。
申し送り一般病棟急性期
はっぱ
内科, 新人ナース
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
お疲れ様です。ワークシートがあれば申し送りしやすいんですけどね。 とりあえず電子カルテがあれば入院サマリーから入院した現病歴からadl内服薬などの全体像を伝えて、、 それから入院後の経過や現在の治療と明日以降の検査など。 観察項目は入院した疾患から考えての現状を伝えればいいと思います。 夜間入院ならできなかった事(家族のサインや依頼が必要な事)を申し送ります。一応必要なことはその日のリーダーさんやにしっかり伝えます。
回答をもっと見る
整形外科と産婦人科ならどちらがおすすめですか? 私はどっちも興味があるのですが、第一希望、第二希望を決めなくてはなりません。 参考程度にみなさんのご意見を下さい🙏
整形外科慢性期産婦人科
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
パグ
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
産科か婦人科か、にもよりますが、個人的には内臓疾患は勉強しておいて、損はありません。 整形も産科も特殊なので、それぞれの長所・短所がありますが、整形外科疾患で亡くなることは少ないです。なので、医師も看護師も患者さんも、割と(性格、雰囲気が)明るい傾向があるように思います。 一方、婦人科は悪性疾患の方も多く、患者さんはもちろん女性なので、がん特有・女性特有の雰囲気はありますが、それが魅力でもあります。 最初の職場選びはとても重要です。 めめさんが、どんな看護師になりたいか、で決めても良いかもしれませんね。
回答をもっと見る
看護師一年目、保健師の国試も受けて 両方取得しました。 今後スキルアップのために他の資格も取りたいなと思っているのですが、 皆さんは、 ほかに何か資格を取りましたか?( ˘꒳˘) これ取った方がいいよ! などアドバイスがあったら教えてください☺️
保健師国家試験一般病棟
ゆうか
内科, 新人ナース
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
私は急性期の病院での勤務が長いので、まずはBLS、ACLSの資格から取りました。急変のときに少しは役に立ちますよ。後は呼吸療法認定も取りましたよ。おすすめです。
回答をもっと見る
産婦人科って急性期ですか? 忙しいのでしょうか?
産婦人科急性期看護学生
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
r.
産科・婦人科, 超急性期, 病棟
赤十字の産婦人科にいましたがオペ、ケモが毎日のようにあり忙しかったですー。 ただ、お産は違う病棟だったので慣れたらなんとかなってましたね🤔
回答をもっと見る
循環器外科、内科の病棟に配属になりました。まずは病棟の業務に慣れていこうと思いますが、循環器は初めてで不安でいっぱいです。少しずつ勉強したいので、おすすめの参考書があれば教えてください。あと、事前に勉強しておいた方がいい略語や検査などを教えていただきたいです。よろしくお願いします!!
循環器科大学病院入職
てんこ
大学病院
ちょん
内科, 循環器科, 病棟
循環器内科で働いている4年目です。 おすすめは病気が見えるor新東京病院看護部が出している循環器という本がいいと思います。(写真アップしますね) あとは、心電図の本を持っているといいかと思います。ポケットタイプもあるので、持ち歩けていると便利かなと思います! 循環器はとにかく略語がとても多いので、慣れていくしかないかと思います。 事前に勉強しておくこととしてはやっぱり心電図かな。 あとは、そのとき担当した患者さんの病態を日々振り返ることが大切かなとおもいます! お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
同期の中で最近自分はイベントや受け持ち人数が増えてきてます。成長してきていると思って、嬉しい部分もありますが、たくさんイベントや検査をつけられると流石に回らなくて、残業してしまいます。 しかし師長さんに残業つけますと言うと嫌そうな顔をされ、なんで?理由を教えてと言われます。わたしも残業したくてしてるわけではないですし、残業つけられたくないなら、もう少し定時で終わるように業務を分担してほしいとも思います。フォローの先輩も「分からないなら分からないって言わないとこっちも何すればいいか分からないからね」など厳しい指摘もあるので、余計メンタルが落ち込みます。忙しくて終わらないのも落ち込みますし、帰った後も漏れがないか心配です。先輩は優しいですけど信頼はしてません。 最近患者さんの関わりより業務を終わらせるっていう気持ちばっかで看護できてないなーと思います。急性期があっていないんですかね。
同期受け持ち残業
あいうえお
外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
こちらも1年目さん達はまだ残業代つけれてないです。(試用期間だから?か?) でも私自身も3年目ですが滅多に残業代つけさせてもらえません。 残務を嫌な顔して聞かれます。 看護師とはそういう職業なんだと、3年目になってようやく理解できました。(無理やり理解しました) 悲しいことです。 あいうえおさんが"患者さんとの関わりよりも業務を終わらせる気持ちばかりになる"のは、残業代が出ない環境のせいだと思うので、急性期が合ってないわけではないと思います。 それにまだ3ヶ月目ですし。まだまだこれからだと思います😊あまり思い詰めないように...
回答をもっと見る
急性期ってどんなところが大変ですか? 慢性期ってどんなところが大変ですか? 教えて下さい💦
慢性期急性期看護学生
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
せいちゃん
内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
急性期病棟で働いている5年目看護師です。 急性期は疾患や治療により病状が目まぐるしく変わることが多く、慢性期より看護師の観察や判断が求められてる印象が強いです。急変もあるため慢性期と比較し多重課題と緊急の対応でバタバタした印象があります。
回答をもっと見る
看護師2年目です。 1年目に就職したのは急性期病院でした。 私の配属された病棟はちまたでも有名な離職率の高い職場で、実際働いてみるとやはり陰湿な上司ばかりの職場でした。そのためメンタル的にダウンしてしまい10ヶ月ほどで退職してしまいました。 転職する時に再び急性期病院でキャリアを積むべきだと思っていましたがどうしてもトラウマで急性期病院に行く気にはなれず、、、 しかしこのまま病棟業務から離れてしまうのもダメだと思い、今年の3月から転職会社の人にお勧めされた療養の病棟に再就職し現在も働いています。 今の職場では性格の悪いお局が3人ほどいます。 しかし前職場よりはだいぶマシになりましたし続けていけると思っています。 しかし日々業務するなかで、自分の未熟さに対して「だめだなぁ」と思うことも多く、キャリアアップのためにもう一度急性期病院で働くことを検討しています。 急性期病院では体力がかなり必要であるということは重々承知です。そのため、若いうちに頑張りたいと思っています。本来なら今の療養の病棟でキャリアを3年ほど積んでから次に行くのが理想だとは思いますが、3年後に再び新しい職場でしかも急性期病院でバリバリやっていける自信はありません。それなら今から行ってバリバリ頑張りたいと思っています。 しかし現在の職場は勤めてからまだ4ヶ月ほどしか経っていません。さすがにスパンが早すぎるのでは思ってしまうのもありますが行くならもう今から行きたい気持ちがあります。 でも今から転職活動をし、次急性期病院に再就職したとしてもまた潰れてしまう可能性もありますし、どうしようかと悩んでいます。潰れてしまうなら今のところで頑張る方がいいのか…など考えてしまいます。 今から転職にむけて動くべきでしょうか…?
離職2年目退職
わい
総合診療科, 新人ナース, 病棟
ユーラシア
内科, 外科, 病棟, 一般病院
全く同じようなことで私も悩んでいます。 でも、今すぐには転職しません。1年後かな…と思っています。それでも上司からはやんわりとまだ早いのではないかのようなことを言われたり、転職エージェントさんにももう少し実務経験があった方が採用する側もとりやすい的なことを言われました。(現実そうだとは思いますが) 私の場合は救急外来志望なのでちょっと違うかもしれないですがね。 でもわかります。若いうちにと私も思うし、今行きたい気持ちがあるっていうの私も全く同じです。読んでてぜんぶわかるな〜と感じました。 共感したのでコメントしました、すみません。 私も参考にしたいのでこの質問覗きにきます(笑)←
回答をもっと見る
挿管患者さんの口腔評価は何かスケールを使っていますか?当院は決まりがないため、評価方法が統一できないか考えています。実際に使っていらっしゃる方の感想をお聞きしたいです。
三次救急大学病院ICU
だーら
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, リーダー, 大学病院
ツクネ
外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院
私の病院ではOHATにて評価していました!
回答をもっと見る
急性期から転職して、慢性期や訪問看護で働いてらっしゃる看護師さんにお伺いしたいです。 転職して良かったですか? お給与は変化ありましたか? やりがいやメリットデメリット教えていただけると嬉しいです。
慢性期やりがい訪問看護
ねむ
ママナース
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
ぎり出勤、定時ダッシュができるので転職してよかったですよ!給料はもちろん下がりましたがサービス残業してた頃と今の勤務時間を考えるとトントンなのかなーと。 べつに看護師として向上心があるわけではないのでやりがいは求めてないですね〜 看取りか、家族の希望があれば状態の悪い患者さんは急性期病院へ転院させるので… 毎日看護師としてバリバリ働きたい、刺激が欲しい人には向いてないと思うけど 生活のために働く、自分の時間がほしいと考えている人には適していると思います。 結婚とか近々考えているのであればおすすめしますよ〜
回答をもっと見る
皆さんは月の休みどれくらいありますか?ପଓ 因みに私は、7月は7日間です。 また、 指定休の前日が準夜勤 (指定休の1:30まで勤務) 指定休の翌日が夜勤 (指定休の23:00には出勤し情報収集) など、指定休なのに1日休みとは言えない 勤務は普通でしょうか? 同じ勤務の方いますでしょうか?(◞︎‸◟︎ㆀ)
急性期夜勤転職
ろみちゃん
内科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, オペ室
もっち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能
2交代のため 月10-15日あります(^-^)
回答をもっと見る
よら
整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟
麻酔による合併症の中に呼吸器に関連するものがあることや血液ガス分析によって調べられる項目は学習済みかと思います。 ある研究では慢性肺疾患患者はその他の疾患を持つ患者より4倍は肺合併症のリスクがあるとのことだそうです。よって術前肺機能をよく知り、治療・対応を考えておくことは手術成功の鍵になります。現在の肺機能で手術ができるか否かや、術後を予測する意味でも術前の血ガスは大切と言えます。
回答をもっと見る
後輩へ指導するときに気をつけていることはありますか?
後輩指導急性期
みー
リーダー, NICU, GCU, 大学病院
シナモン
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
・感情論出はなく、論理的に伝えること ・自分の新人、若い世代だった時の気持ちを思い出して相手の立場になって伝える ・萎縮させないように話しかけやすい雰囲気を作る ・理解度を確認する際は、後輩が自分の言葉で自分の頭で考えてその事柄を説明できるかをチェックする などですかね^^; 指導しすぎると後輩さんも負担に思ってしまうこともあって、かといって甘すぎると成長しなかったりで、教育指導って難しいですよね。。
回答をもっと見る
ペアナーシングの病棟に移動になりました。仕事がまだわからない上に時間がかかるので、ペアが優しい人なら待ってくれるんですけど、仕事が早い上に、一回説明した事がスムーズにいかないと、ほって行ったり、1人にされてしまいます😣もしくは、私が観察してることを無視して記録したり、「やっておきました」って嫌味のように言われ辛い毎日です。質問したら、一応教えてくれますが、淡々と冷たい感じです。仕事辞めようかと迷ってます
急性期人間関係ストレス
とし
内科, 外科, 病棟, 一般病院
めかぶ
病棟, 神経内科
PNSの悪いところですね。 言い方や態度は、どうかと思いますが、フォローしてくれて時短になっていると感謝して、割りきって仕事するしかないですかね…。
回答をもっと見る
心電図波形についてです。ショートランとvtの定義は分かりますが、実際波形見てみると、vtかなと思ったらショートランでしたなど、今いちピンとこないです…。凄い簡単に教えて頂ける方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。ちなみに写真はショートランですが、自分ですとvtと判断してしまいます…。何をポイントとして見ていいのか分かりません😭
心電図循環器科2年目
アル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 消化器外科
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
1分間にVが何回出現していますか? LOWN分類通りに対応してはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
ドレーンのことですが、胸腔ドレーンに使うキューインワンの仕組みが説明書を読んでもよくわかりません。 どなたかわかりやすく教えてください😭
術後ICUオペ室
みじんこ
外科, 新人ナース, 一般病院
ももんが
内科, 病棟, 一般病院
何がわかりにくいのかをしっかり自分で把握して直接教えてもらうのが1番。 一言に仕組みと言われても聞かれてる方もよく分からないです(^^)💦 ネットでわたしは仕組みを調べたら出てきてよく分かりましたよ 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥です。20年近くナースしてますが初めてのことは初めてです。いつもわたしは必ず調べてからわかる人に確認してますよ!
回答をもっと見る
言い方や口は悪いけど言ってることはいいことばかりだし、優しい内容が多い。 でもそんなこと分かってたって結局は口が悪かったらそこで傷つく事を分かってないのかな?? そんな小さなことでって思うかもしれないけど私にとっては無理なんだよ。
指導一般病棟急性期
にっく
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 透析
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
メンタル強くいきましょう! 相手は人間ではなく、プライドの高い看護師さまです(笑) 見下すようなナースになりたくないですね。 一度、患者さんから、話し方講座を受講したらどうですか?と投書がきました。 その通りです!
回答をもっと見る
呼吸器について質問です。 モードでA/C、SIMVと換気様式PCV、VCV、それぞれメリットデメリットは調べるとわかるのですがそれぞれに合った患者の換気様式やモードをどのように選択するのかがイマイチ理解できません。この患者にはA/Cであの患者にはSIMVのPCVとか。その選択基準がよくわかりません。どのように調べたら良いでしょうか。タイミングが合えば担当医に聞いてみようとは思ってるのですが、なかなか合わず。
NICUICU急性期
やっ
病棟, 神経内科
まあみし
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析
自発呼吸があるのかないのか。ないならSIMVは選ばないですよね。 次に患者の肺の状態はどんな感じか。いわゆる肺が固いといわれる場合はPCVを選択します。過負荷をかけて肺胞を壊さないようにするためです。それ以外はVCVでも肺損傷はあまりないので選択します。VCVの場合は決められた一回換気量が必ずはいるので、二酸化炭素のコントロールはしやすくなるとおもいます。でも肺の状態を考えないと、すぐに肺胞損傷を起こします。
回答をもっと見る
Aラインのゼロ点校正する際、患者側を閉じなければならないのに、大気圏側を閉じてしまい、血液が物凄く逆流して、三活から血が漏れて床が血塗れになる事がありました😭自分が鈍臭すぎて本当嫌になる…。最近ミスしかしてないような気がします。
呼吸器科循環器科2年目
アル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 消化器外科
エリル
外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析
ドンマイ! 3人に1人のナースはやってます!
回答をもっと見る
4月からICUに配属になりました。 異動後から今までにはないミスをいくつかするようになり、周りの目と責任の重大さが怖くて自発的に動くこともできなくなりました。4年目なのに分からないこと出来ないことが多く未熟さを存分に感じて日に日に自信がなくなっています。人間関係も慣れず本音を言える人がいないため全て自分で抱え込んでしまいます。ICUという限られた狭い空間で先輩達と1日過ごすのが苦痛で、休憩時間は食事もできません。 同じように異動後で悩んでる方はいますか?どのように対処したらこの憂鬱な気持ちは緩和できますか?
休憩やりがい異動
ご飯スキ太郎
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 大学病院
アカネ
外科, 病棟, 消化器外科, オペ室
今全く同じような状況です(>_<) 私も4年目ナースです!3年オペ室で働き、今年の4月から異動、外科病棟配属になりました。 業務内容が全く違うこともあり、中々自発的に動けず。。。 仕事に慣れたら気持ち的にも楽になるかなーと自分に言い聞かせてます。
回答をもっと見る
給料考えると、病棟がいいんだろうけど、病棟がきつくて(--;)最近、転職したばっかりだからかなぁ~?急性期が合わないだけ?前は、慢性期だったからなぁ~。患者の家族が来ただけで、あ、息子だ。奥さんだってすぐ分かるレベルで、奥さんと仲良くなって、雑談するのが楽しかったのになぁ。やっぱ、慢性があってたのかも。急性期してみたいと思ってたけど、だめだったのかな。
慢性期家族給料
あんじゅ
内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟
ほっぺ
美容外科, 皮膚科, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 透析
やってみて初めて分かることが沢山ありますよね! お話だけ聞いてると慢性が楽しかったとのことだから、向いていたのかな? でも、転職したばかりということなので、そこも大きいとは思います!私も転職したばかりで毎日必死でついていくのに一生懸命頑張ってます!向いてないかもと思うのは、まだ転職したばかりで慣れてないのかもしれませんね! でも、本当に苦痛であれば、慢性に戻って全然いいと思いますよ!
回答をもっと見る
今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!
正看護師
ももか
内科, ママナース
ちび
内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期
ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…
回答をもっと見る
障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。
施設転職
ちろ
内科, 介護施設
ちょの
内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能
ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。
回答をもっと見る
・飾りつけだけやります🎄・聖歌隊が病棟を回ります♬・コンサートがあります🎤・サンタが病棟にやってきます🎅・コロナの影響で自粛かな…?💦・食事がクリスマス仕様になります🍗・なーーーんにもないです😊・その他(コメントで教えてください)
・貯金や投資😊・ローンや奨学金の支払いに…🥺・洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰・推しにつぎ込みます❤・生活費の補填かな~・賞与がありません🤢・その他(コメントで教えて下さい)