急性期」のお悩み相談(82ページ目)

「急性期」で新着のお悩み相談

2431-2460/2803件
看護・お仕事

ジスロマックは、なんで500mlの外液に溶かすんですか??

急性期勉強病院

りなちゃ

救急科, 病棟, 大学病院, 透析

12020/06/25

まあみし

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 透析

濃度が濃いと、血管痛が出るだった気がします。 ジスロマックは抗菌薬のなかでも高価だし薬効も強いので体の負担も大きいです。 溶解の方法も細かく決まっているし、投与時間も2時間以上かけないといけません。 詳しくは薬剤の添付文書に載っていると思いますよ

回答をもっと見る

看護・お仕事

9年間急性期でフルタイムで働いてました。子育てや体調不良もあり、今はパート勤務なのですが、雑用メインで、やりがいなくて、暇すぎて嫌です。看護師なのに、クラークさんやヘルパーさんみたいな仕事内容です。パートだからって、雑用メインは辛い。業務内容は言っても変わらない雰囲気。辞めようか。。でも、フルタイムは子ども小さいし、体力的にも厳しい。でも、こんなやりがいのない仕事もしたくない。どうしたものか。。

やりがいパートママナース

ゆり

その他の科, ママナース, 外来, 一般病院

32020/06/22

ムーさん

その他の科, 離職中

パートでも看護師の仕事のとこありますよ。 私パートの時は急性期病棟で1日8人くらい受け持って、検温、検査出し、入院、ケアなどなど普通に働いてました。 忙しかったけど、せっかく資格あるのにヘルパーさんのような仕事は嫌ですよね。 探したらそういうところもあるのではないでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんは夏のボーナス出ますか?私の職場はCOVIDのせいで案の定経営赤字となり例年に比べ1ヶ月分減額となりました。コロナも受け入れてたのに落胆と仕方ないかなという気持ちと葛藤しています。皆さんのところもそうでしょうか。

ボーナス外科内科

chira

内科, 外科, 呼吸器科, 超急性期, プリセプター, 病棟, NICU, GCU, 一般病院, 大学病院

12020/06/25

ねむい

内科, 精神科, 泌尿器科, 病棟, 慢性期, 回復期

もう少しで賞与ですが、減額の話は聞いていません。 ちなみにコロナ受け入れ病院で結局疑いの人だけでしたが一病棟感染症病床にしていたのでかなり収益は減っているとは思います。 大変だったのにボーナスも減らされるときたら、やってられないですね……

回答をもっと見る

看護・お仕事

思い切って投稿します。 毎日ジレンマです。 私は今、慢性期病院(療養型)に務めています。 1年急性期の循環器病棟で働き、頑張ったけど結果にならず、メンタルも壊したため、退職し1年ブランク。 ですが臨床・ずっと夢だった救急が諦められず、でもまた心が折れて辞めてしまっては意味がないから、まずは慌ただしくない慢性期病院から…ということで今の病院に就職しました。 ちなみに夢だったのになぜ救急に最初から行かなかったのかと言うと、急性期病棟で経験を積んでから行こうと思ったからです。循環管理ができるようにと考え循環器病棟を希望もしました。希望したところたまたま希望が通ったという感じです。 最初から救急に飛び込んでいたら、今からお話するようなことで悩むことはなかったのかなと、ずっと考えています。 いずれまた、今度こそはやりたい救急にチャレンジしようと考えてはいますが、いま現在の職場である慢性期病院で、ジレンマを抱えながら日々働いています。 ジレンマと疑問の内容というのは、 病院が古い、病棟が汚い、病棟が狭い、物がごちゃごちゃしている、、 業務関連では、紙カルテ(なのでレントゲンも当然フィルム)、介護業務ばかり、患者さんが我儘・全て患者のペースに合わせなくちゃいけない→ストレスがたまって患者に優しくできなくなるばかり、アセスメント能力の低下、看護技術なさとそれによる技術力の低下、急変対応がない、知識の欠落などなどなど… 一部慢性期関係ないところもあるのかなと思います。そして自分で選んだ職場というのも事実です。 ですが日々勤務を重ねていくと、上記事柄に働きづらさや疑問をたくさん感じて来ますし、日々勤務する上でどうしても生じてきます。 何より、上記の「業務上」のことに関しては、これらに慣れてしまっていいのか?と毎日不安です。 慣れたくないとも思います。ですが今の職場でも一通り仕事を覚えて、独り立ちしなければ、また上司にも認められない(上司からの承認というものは現実どうやっても必要)し、又、また今回の職場でも中途半端になってしまいそうだなとも思います。 だけどここで慣れて大丈夫なのかなと、、慣れたくないなと、、でもやらないといけないし… このようにいつもモヤモヤしています。😔 こういうことを考えるのは私だけでしょうか? 先輩も、やはり家庭を優先するために一線を退いて療養に来た方か、最初から療養の人か…という方ばかりで、私も含めてですが、はっきり言って仕事が『なあなあ』(現実療養はそれで済んでしまう)な人ばかりですし、また尊敬できるような先輩も居ません… 今すぐに別のところに行くにしても、転職したばかりですし、先方からはマイナスなイメージになるのが現実だと思いますし、仮に救急に転職できたとしても、怒涛の日々の中私自身もしっかりやっていけるかなという気持ちもあります。 急性期を1年で辞めた私がこのようなことを話しても説得力なんてないと思います。 そう思われる方は回答してくださらなくて構いません。このような質問をここまで読んで頂き、感謝致します… 同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか? このようなジレンマ等のなか、わたしはどのような心持ち?姿勢で日々働いていけばいいと思いますか?やっぱり今のところのやり方で一度きちんとやらないとだめですよね…。 思い切って投稿致しました… 最後の方、文章が雑になってしまい申し訳ありません。 もし同じ経験をされたことがある方などいらっしゃったら、よろしくお願い致します。

循環器科外来一般病棟

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

372020/06/20

やんちゃナース

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 回復期

私も慢性期の病院で働いています。聞いていた話と全く違い、疲れ、呆れることばかりです。来月いっぱいで退職予定です。丁度1年で退職予定です。私も急性期でバリバリ働きたいです!

回答をもっと見る

職場・人間関係

何しても失敗ばかり、 毎日何かをミスして帰り、翌日の朝に夜勤から出来てないことを怒られます。 今日も寝る前の薬を渡し忘れ、どうなってるのと手紙を受け取り、患者さんは激怒しています。 やっぱり自分には向いてない。早いと言う人もいるかもしれないけど、辞めたいです。

プリセプター一般病棟辞めたい

にっく

内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 透析

12020/06/24

ゆう

産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師

大丈夫です。 私はすでにインシデント4回やりました。入職3ヶ月目ですが。

回答をもっと見る

新人看護師

看護が好きでやりがい、楽しさを感じながら看護師やられてる方ってどのくらいなんだろう。 あれだけ頑張った国家試験勉強、あんなにとれて嬉しかった国家資格。なのに働いていて何のために働いてるのか考える毎日(お金しかでてこない)楽しさもやりがいも全く感じないし先輩の気を伺い精神的に疲れる毎日。初めの3年間は同じ急性期病院で経験を積んで...など想像していた学生時代。私はもう3ヵ月目にして心が折れそうです。好きなことを仕事にしてる人って素敵だなと地元の友だちなどをみて悲しくなります。

急性期先輩1年目

まろん

新人ナース, 病棟, 脳神経外科

112020/06/22

OKA

外科, ICU, ママナース

そういう気持ちになるときもありますよね! わたしも、自分の兄弟とか友達を見ているとこんなに精神的にギリギリな自分がばからしく思うこともありました。 でもいつしか割り切れるようになりました。 もう少しすると何のために働いているのかとか、そんなことを思っていたことすらきっと忘れます。 ゾーンに入るわけです。 わたしはお金のためだけと言っても過言ではない人ですが、それでいけてます(゚∀゚)生活水準落としたくない〜と、かっこつけて何年も働いてます。それで、自分の理想の生活を手にしたもの勝ちですよ。仕事が人生そのものではないので。 3年なんてあっという間、びびるぐらい早いですよ。

回答をもっと見る

新人看護師

いろんなことがつらくて 病棟に行けなくなってしまいました。 先週からストレスで体調を悪くし 師長さんにお話しし5日間お休みを頂きました。 このままじゃだめ、自分に甘い、メンタル弱い。 なんとかして行かなきゃと思うのに つらくて怖くて、過呼吸やらめまいで倒れそうで 行けません。 看護師を辞めたいわけじゃありません。 でも今の病棟に行くことが本当につらいです。 でも病棟異動を願い出てもそれが良い方向へ 行くという保障もなく、 どうしたらいいのか悩み、先が見えず… 本当につらいです。

急性期1年目人間関係

なごみ

新人ナース

32020/06/21

RC

心療内科, 一般病院

お疲れさまです! 私も1ヶ月お休みを頂いたことがありますよ。同僚やプリセプターの先輩に申し訳無いやらでホントに辛かったです。 でも、休んだおかげでまた少しずつ気持ちに整理がついてバリバリ仕事できてます笑なんだかんだでそんなものなのかな…と。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさん申し送りで意識していることはなんですか??どーゆー人の申し送りが聞き取りやすいですか??

申し送り一般病棟急性期

2年目

病棟, 一般病院

22020/06/23

ゆうまま

内科, 外科, 循環器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

こんにちは! 申し送り難しいですよね。 私は端的に話すようにしています。病院では送りの時間を短く、と言われているので、変化のあることや、医師から言われていることだけ送って、あとはカルテに書いています。という感じです。

回答をもっと見る

新人看護師

PACの頻発、単発の定義がわかりません。 調べてみたのですがよく分からず困っています。 どなたか教えていただけませんか。

急性期1年目新人

ICU, 新人ナース

22020/06/23

ごんちゃん

循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, パパナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, SCU

PAC頻発の明確な定義はありませんが基本的には、1分間に30回以上の不整脈を頻発している、と言います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在急性期の総合病院の整形外科病棟に努めて4年です。自身の病気の都合で来年3月に退職し約一年程治療に専念することにしました。治療後はパートや日勤常勤での再就職を考えています。来年度の退職や再就職の際、年金や住民税などお金の面で注意するべき点などあれば教えて頂きたいです。

復職総合病院退職

ぽんこ

整形外科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 小規模多機能

42020/06/21

ようこ

その他の科, 訪問看護, 介護施設, 派遣

大変ですね。 社会保険については、看護師で詳しい人はあまりないと思います。 みんな、勤め先任せでしたね。。 お金の専門の方に聞くのが一番だと思います。 知らないとリスクもありそうですよね。ネットで調べてもいい情報がたくさんあります。 しっかり治して、再就職うまくいくことを願っていますね!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師4年目です。急性期病院に勤務していましたが、適応障害で休職→退職になって半年ほど働いていません。この体調不良について次の就職先の面接で正直に言うと、落とされる確率は上がりますか?もともと年内に辞める予定だったので言わなくてもいい気もしますが、ブランク期間もあるので正直に言ったほうが良いでしょうか?休んでいたことが不利になって就職先が決まらない想像ばかりしてしまって悩んでいます。

休職面接クリニック

きのこ

離職中

22020/06/22

ラベンダー

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院

はじめまして。急性期病棟で頑張って働いていらっしゃったのですね。 再就職での面接ですが、履歴書にも書かれる事と思いますが、前職を退職された理由はほぼ聞かれるものと思います。特にきのこさんの様に看護師4年目でまだ職歴が1つ程度と言う事であれば結婚や出産以外での退職理由は聞かれる事が多いです。適応障害との事ですが、今現在通常の生活ではもう症状は出ない状態ですか?通院している等で無ければ適応障害と言う言葉では無くて体調を崩して等と大まかな理由で良いのでは無いかと思います。環境が変われば前職の様な適応障害が出るとも限らないのでそれで良いのでは無いかと思います。きっとこれからは素敵な将来が待っていると思います。一緒に頑張って行きましょう。

回答をもっと見る

職場・人間関係

本当ならば看護師2年目の者です。 9月から10月までの1ヶ月間目の手術のため休養しており、10月の初旬から復帰して今まで1人立ちできていたものも、再度1からのスタートで技術なども見学→見守り→1人立ちという感じで行っていました。 しかし11月ごろから業務外しでいきなりなにも言われず清潔ケアだけを行うようになり、教育担当の方からは清潔ケアは看護師としてとても大切で、全身の皮膚状態の観察や1番患者さんと関わることができる。と言われました。 私自身患者さんと話すことは嫌いではなく、むしろナースステーションにいるよりは、時間があれば患者さんのところに出向きすこしお話をするってことをしていました。でも、先輩からはどこに行っていた。そんなに患者と話す時間があるなら掃除や、消毒液の補充をして。や、入浴用のストレッチーを借りにいくのも返すのもたとえ休憩時間が過ぎていてもしっかり水気を拭いて返しに行ってきて。という感じでした。 また、毎日の振り返りも勤務後休憩室に残り夜8時過ぎまでかかり書いていました。 また、新人で最初の頃はやりたい技術見てもらいたい技術などを朝礼時に発表するっていうことを同期と一緒にやっていました。いつのまにか同期も夜勤に入り発表することもなくなり、新人で夜勤に入っていなくて日勤だけだったので私だけが発表することになり、11月からは、清潔ケアで昨日できなかったことを今日どうしたらできるようになるのかを先輩や実習に来ている学生の前でまで発表させられ、それが朝嫌で嫌でたまらなくなり、師長に朝礼での発表は辞めていただけないかと相談したら、これは新人を病棟全体で育てているという学生に対してのアピールです。辞めてというなら他に伝え方の方法を考えてきてください。と言われたので、それ以上はいうのをやめました。 今思えば、これも相当なストレスだったのかなと思います。もちろん病棟全体の先輩たちにも今日はなにをするのかの情報共有が大事なのはわかっていますが、その行動自体が辛かったです。 先輩方からは毎日同じ振り返りばかりして全く成長が見られない。なにを毎日しているのだ。給料いただいている社会人なのに。と言われ続けました。 そのなかでも、パートの看護師さんは一緒にケアに入ることが多く、あなたは患者さんに優しく接している、患者の状態変化も受け持ちの先輩よりも先に発見できている。本当の評価は先輩看護師ではなく、患者からのありがとうや、患者自身との関係性だよ。って教えてくれました。 病棟の先輩は冷たいね。パワハラに値するよ。パワハラは統括する師長が悪いよ。何度も転職されていていろいろな職場を見て来られているので、冷たい職場は統括の師長が変わらないと周りのスタッフの意識も変わらない。とおっしゃっられてました。また休職する二月の時点で今まで気づけれなくてごめんね。と言ってくださいました。 症状としては、去年の12月頃から耳鳴り、耳閉感、音が響く感じが続き、耳鼻科を受診したところ聴力検査、診察の結果低音性難聴と診断され、ステロイドなどの服薬で様子を見ながら勤務していました。 服薬のおかげもあり、一定期間は症状も落ち着き普通に勤務をしていたのですが、1月中旬ごろから耳鳴り、音が響く感じが再発して、今までなかっためまいも出現し最初は回転性のめまいではなかったものが少しずつ回転性のめまいに移行していきました。 それでも、耳鼻科に通院しつつ、服薬して仕事も行っていました。 去年の9月に目の手術を行ったため1ヶ月間病気休暇をいただいていたこともあり中々言い辛かったです。 それでもめまいで倒れてしまったら余計迷惑をかけてしまうと思い、勇気を出して師長、プリセプター、リーダーにはにはめまいがあることも含め症状を報告しました。 また、この時点でめまいが反復していることその他の症状や、聴力検査に変動があることからメニエール病との診断が出ました。 師長からはいつのタイミングで症状が出るのかを聞かれその時間帯だけを有給を使い午後から出勤するでもいい。と言ってくださったのですが、申し訳なかったので、頓服もあるのでもし症状が出たらすぐに報告し、少し仮眠室で休養をするということで決まりました。 プリセプターからは、いつ症状が出るのかを再度聞かれ大体は午前中に出ることが多いです。と伝えると、私が知っている限りメニエールでそんな午前中に症状がでるなんて聞いたことない。もう一度調べてきて。と言われました。いつ症状が出るかや、症状の種類などは人それぞれではないのでしょうか? その時点でなぜか先輩たちには話すことができなくなり騙し騙し勤務するようになりました。 回転性めまいも酷い時は頓服も効かず職場には頑張っ行くのですがフラフラの状態だったので師長にすぐに報告したところ日勤だったがふらついていて倒れても困るということで帰宅ということになりました。 休憩室には先輩方もいらっしゃられたので体調不良により帰宅することになります。ご迷惑をおかけしてすみません。と言うと最初は無言で、聴こえてなかったのかと思いもう一度言うと、冷たい感じで、そうですか。お大事に。と言われすみませんと、帰宅しました。 その後復帰して、朝礼で先日は急なお休みすみませんでした。と伝え師長から面談があると言われたので面談すると体調面を聞かれたこと、主治医はどう言っているのかなどを聞かれ、このまま仕事を続けて行けるのか。仕事をしている姿が辛く感じる。他の病院でも看護師ライフを過ごせるのではないか。と言われ、最後に先日の朝帰宅した後に先輩数人から私のことについて笑って帰っていったとの報告を受けたと言われました。そのときは、師長からフラフラな状態だったこともあり勤務ができないと判断して帰宅させた。と言ってくださったそうです。 その話を聞いてからは職場に行くと動悸がして、症状もずっと続いていたため、勤務終わりに通院して抗めまい薬の点滴をしながらな1週間ほど続けていました。 しかし、主治医からはどんどん症状がひどくなってきていることもあり、職場のことや症状を話すとストレスや疲労が負担をかけているということで一度休養したほうがいいという話になり診断書を書いてもらい休養しました。診断書が出たこと、休養を勧められたことを師長に報告の電話を入れると、自分では思っていなくても、笑った声で話さないでください。腹ただしく思います。と言われました。 休養は当初は2週間の予定でしたが、その間に祖父が亡くなったりなどで重なり症状が改善されていないということで、入院して治療をしたほうがいいという判断で1ヶ月入院しました。 入院期間中に鼓室内ステロイド注射をして一時期は症状は落ち着きました。 その後退院して自宅療養をしていたのですが、症状には波があり症状が軽いときは日常生活は送ることができますが、一度回転性のめまいが出ると、耳鳴り吐き気などもひどくベッドで横になることもあるぐらいです。 主治医からは、難治性メニエールと最近診断されました。 うまく症状がコントロールできておらず症状がいつまで続のかの不安と焦りがありこれだけの長期休暇をいただいていることに対してものすごく申し訳なくなります。 また、一年目の途中でリタイアしてしまったことや同期との差が開いてしまっていること、看護技術がほとんど習得できてないことでも看護師として失格だと思います。 勤務していた時に治療にて入退院を繰り返している患者さんから、「あなたまだ勤務できていたのね。もうやめてしまったかと思ったよ。あんなに酷いことされていたのに。」と言われました。私としてはなにに対して言われたのかはわかりませんが、多分先輩からの指導時の事に対してだと思います。私も要領が悪い点もあり先輩にとても迷惑かけてしまっていたのですが、患者さんという第三者から言われるということはよっぽどの対応だったのかなと思ってしまいました。 看護部には話はしてあり、教育担当サイドとも面談はしてあります。今の段階としては、しっかり体調が治るまでは面倒を見ますが、その後はまた話合いをして 復職なのか、退職して、転職をするのかを決めていくことにはなっています。 また、自分が最低な人なのかとすごく悩み転職もなんとなくで考えていますが、こんなに技術もほとんど習得していない状態、長期休暇をいただいている状況での転職はできるのか?もしそうなったとしても採用いただけるのか?体調面なども含めて不安です。 心療内科にも耳鼻科からの紹介で受診しており、睡眠薬や、安定剤なども処方してもらっており、カウンセラーとも面談はしています。 心療内科医は、治るまでゆっくりして、治すほうがいいとはおっしゃってます。 現在も自宅療養中です。 長文、乱文失礼しました。

休職2年目急性期

あんのん

内科, 外科, 消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

62020/06/17

とっしー

パパナース, 病棟, 神経内科

無理しないで退職した方がいいです。 その病院や師長や上司のための人生じゃないから。 自分が何故看護師になったかを思い出してまた一から頑張った方がいい。 辞めた理由をちゃんと話せば転職できましよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

この前カルテを見ていて疑問に思ったのですが、胸水があり胸水穿刺を行う目的は漏出性か滲出性かの診断目的だと思います。 その基準にM:P=◯:◯とありました。M:Pとは何のことなのでしょうか。調べても分からなかったため教えて頂けると助かります。

急性期勉強

はづき

内科, 病棟

12020/06/07

ここなつ

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

はづきさん、はじめまして。 呼吸器科勤務していましたが、この表記は初めて見ました。 MPE・・・悪性胸水 PPE・・・肺炎随伴性胸水 という略語は時々カルテで見ましたが💦 きっと、これとは違いますよね💦 わかったら、ぜひわたしも知りたいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

センチネルリンパ節生検をされた方は重い荷物などは患肢で持っても大丈夫なのでしょうか?また、家事などの日常生活の制限や注意点などはありますか?郭清した人は制限があることはわかりましたが生検のみの人の退院指導が難しいです。

外科急性期

いちご

呼吸器科

22020/06/21

ななしのなーす

循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 外来

まず一つ。 ×センチメンタル ○センチネル ですね。笑 面白かったのでセーフです。笑 https://ganjoho.jp/public/dia_tre/rehabilitation/mastectomy.html 拾い物ですが国立がんセンターのものです。注意点や自宅での流れなど細かく書いてあるのでいいかなーと思います。 生検のみで終わったのであれば郭清後の様に注意する必要性は少ないかと思われますがメスは入れてると思うので創部の観察は必要かなと思います。術後日が浅いのであれば患肢で物を持たないなどの指導は必要と思われます。

回答をもっと見る

新人看護師

昨日病棟で初めて指導者や他の先輩の前で泣いてしまいました。 昨日は私と私の指導者(プリじゃない先輩)と同期と同期のプリとほか数名の勤務だったんてすが、 自分のできなさと不甲斐なさと情けなさに。 センサー使用し起き上がり頻回でナースコールでトイレ誘導する患者さんともう一人受け持っていて、1つ1つ対応していて記録が終わらない焦りもあって。 自分の受け持ちじゃない不穏になる患者さんが数名ナースステーションで見守りでいたんですけどその患者の対応や他のコールの対応もしていて。 もともとパソコン操作が苦手で記録が苦手ということもあるのですが、コール対応で手を止めたり、話しかけられながら記録を打つことにとても時間がかかってしまって。 同期のプリに「記録は終わった?」「すみませんまだです」「じゃあ早く書いて」とつっけんどんに言われたり、ナースステーションにいた不穏で車椅子自走してしまう患者さんの点滴の抜針を他に周りに先輩がいなかったので聞いたら「自分でカルテ見て確認してから必要じゃなかったら抜いて」とすごく不機嫌に答えられました。 誰だってコール対応や自分の受け持ち以外の方が目の前で訴えることを無視できず自分の仕事が進まないことなんて日常茶飯事であると思います。 その先輩はナースステーションで不穏の患者さんの対応はいつもやらないかイライラして対応しています。 鳴り止まないコールに出ずに記録が早く終わることがいいことなのか。  自分の受け持ちじゃない不穏の患者さんからの訴えを無視して記録を時間内に終わらせることが看護なのか。 誰だって記録を早く書いてしまいたい気持ちはあると思います。 同期はプリがいるところではコールに出ますが、いないところでは記録に集中してしまいます。 不穏の患者さんの対応も記録に集中しておりほぼしません。 日中の食事量が入力されていないことに気がつかず先に上がりました。彼女に悪気はありません。 仲がいい同期です。とてもいい子です。お互いに新しく覚える事に手一杯になってしまい気が付かない事があることは仕方ない、私にも至らないことがたくさんあると自分に言い聞かせながら同期のそんなところが目についてしまう自分が嫌でたまりません。 プリも同期の退勤時、自分の仕事以外の周りの雑務が残っていないか、気を配ることを指導せず 「記録も時間内に終わってたし、コールにも出れてたから今度はこれを勉強してきて」と優しい口調で話しているのを聞いてもやもやが止まりませんでした。 そんな事が引っかかりながら退勤時自分の指導者から「記録は慣れしかないからこれだけたくさん勉強してきてるんだから他の指導者にも見せたほうがいいよ」「主任が残業書いていいって」と優しく言ってくれました。 記録が終わらないのはパソコン入力が遅い自分のせい。夜勤が始まる前に記録を書き上げて夜勤さんが情報収集するまでに間に合わなかった。 結局指導してくれた先輩にも時間を取らせてしまった。何より患者さんにまだ1職員として十分な対応が出来ていないのに。 申し訳なさで泣き出してしまい「仕事ができるようになったら書かせてください」と嗚咽混じりで答えるのが精一杯でした。 自分がこらえきれず泣いたことで先輩たちに気を使わせてしまったことや困らせてしまい後悔です。 職場で他の職員の前で泣いてしまったことはありますか?

プリセプティ整形外科プリセプター

だんご

整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

52020/06/19

おにぎり

整形外科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, クリニック

だんごさんはすごく頑張っていると思います(^^) 一生懸命頑張りすぎていると、張り詰めた糸のようにプツッと切れやすくなってしまい、結果泣いてしまうのかもしれません。 私は新卒時代よく泣いていました(笑) 未だに同期や先輩から言われるほどです。 泣く事はあまり良い事ではないかもしれませんが、だんごさんの内容を見ると他の職員に今の状況を知ってもらう良い機会になったかもしれません。 ちょっと求められている事が多過ぎるのかなと思うので、これを機に改善されると良いなと思います。 私は泣き虫でしたが、経験を積み役職に就くまでになりました。 頑張りすぎないように頑張って☆

回答をもっと見る

看護・お仕事

ミニトラックと気管切開の違いについて。 今日受け持ちがミニトラックを入れてました。 気管切開の人は何人か見たことあるんですが、ミニトラックは数回しかないです。 気管切開はカフで完全に気道内を塞ぎ、挿管できる。穴から挿管も可能 ミニトラックは痰が溜まりやすい人がつける?って感じなのでしょうか? 気管切開は調べても良く出てくるのですが、ミニトラックはあまり出てきません。 詳しい方教えてください。

吸引急性期病棟

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

12020/06/21

エリル

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析

ミニトラックは痰が多い、完全無サポートが難しい患者さんに使っていました。 印象としては、痰が多い患者さんでした。 当時、三交代で、深夜帯で吸引しようと思ってミニトラックを良く見たら、抜けかかっていて、押し戻そうとしても入らなくて、インシデントとなりました。 その位早く穴が塞がります。 今でも、あの夜の事を思い出すとビビリます。😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目なんですけど、今私は急性期の病棟で働いてます。今日、先生の処置介助して終わったらすぐに入院がきてっていうので凄く焦ってしまってそれを隠せませんでした。元々の性格が緊張しいだったりすぐキャパオーバーして焦ったりテンパったりしてしまう所があります。そういうのもあって、そういう部分を出さないようにしなきゃって分かってるし、でも性格の問題もあるし焦りすぎて隠せてないどうしようって自覚もしてて。改めて自分は急性期向いてないなってなっちゃって。こういうのって経験重ねて要領を得られれば慣れて冷静に焦ってせかせかしてるのを表に出さずに仕事できるようになりますか?

内科2年目急性期

あや

内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

62020/06/20

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

隠さなくていいと思いますよ。 そこまで必死に隠さなくてはいけないでしょうか? みんな焦ってます。表に出づらいだけです!(多分) ほとんどの先輩も聞くとそう言ってます。 そして声に出しながら仕事してみてはどうでしょうか? これをやって、これをやって、これは終わった、次はこれ など。 点滴の確認をするときみたいに! あとはリーダーさんとかに「いまこれとこれが重なってて…」など相談する。 そして仰る通り、経験を積んで要領を得られればというのもそうだと思います。 色々書いてしまいましたが、「それが難しいんだよ!それができたら苦労しないよ!」っていう感じですよねきっと。😣

回答をもっと見る

看護・お仕事

頑張りたいとやりたくない逃げたいの葛藤

プリセプティ大学病院総合病院

めい

外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

12020/06/19

ここなつ

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 離職中, リーダー, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

めいさん、はじめまして。 その気持ち、とてもよくわかります。わたしも新人の頃からずっとそうでした。 外科経験者ですが、消化器外科はオペ後のドレーン管理も大変だし、特に医師も怖くて、処置介助のたびにいつも怒鳴られて本当に辛すぎてやめたかったです😢 でも、できるようになることが増えてくると、徐々にですがやりがいが出てきた気がします。それでも、頑張っていくぞ!と思えるときもあれば、翌日にはもう辛すぎて逃げたい..となっていたり。 その繰り返しの日々だった気がします。 新人さんのときは、特につらいことが多いと思います。ときには踏ん張りも大切ですが、無理はせずにいてくださいね。

回答をもっと見る

新人看護師

現在新卒で慢性期の病棟で働いているのですが1年間は頑張ろうと思っているのですが今後のことを考えると急性期にいくべきなのかと迷ってしまっています、、 2年目で急性期にいったとして中途扱いになると思うのですがしっかりとプリセプターなどがついて教育してくれれのでしょうか?

慢性期急性期1年目

きら

内科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 慢性期

32020/06/20

エリル

外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ICU, ママナース, 脳神経外科, オペ室, 透析

きら、さん以前仕事が終わらなくて先輩や師長さんに手伝ってもらっていると相談されていますよね。 慢性期の病棟でも苦労されているようなので、聞いてプリセプターがつく、つかないは別にまずは、今の病棟で頑張った方が良いかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師になって2年目になりました。 1年目から救急配属だった私は、 やっと仕事にもなれ、 自分で考えて動けるようになってきた、 そんなマイペース人間です。 職場の方々とも仕事以外の話もするようになってきたのですが、 つい先日、コミュニケーション不足と言われました。 感情が表情に出ない、 淡々と仕事をしてるように見える、 助けが欲しいのかわからない、 困ってるのに困ってるオーラが出ない、 何を考えているかわからない、、、 などなど今まで言われたことのない、 自分の立ち回りをすべて否定されてるような気持ちです。 今までの人間関係でそのように言われたことはありません。 自分では考えは口に出すようにしているし、 イライラだってするし落ち込んだりもします。 女性社会、すぐに噂は回るし、 熱意ある人からしてみれば私は冷めて見えるのだと思います。 ・そういう後輩は扱いにくいのでしょうか ・私はどうしたらいいのでしょうか ・周りとうまくやっていける方法 ダラダラすいません。 夜勤の休憩中にふと気になった次第です。 第3者の意見を聞きたいと思っています。

後輩コミュニケーション2年目

かなん

救急科, その他の科, 病棟, 一般病院

12020/06/19

りなちゃ

救急科, 病棟, 大学病院, 透析

わたしも同じように先輩に言われたことがあります。 その先輩が信用できる正しい人なのであれば、素直に受け止めて行動を改めようと思いますが、理不尽なことを気分で言う先輩もいます。 もし、今回指摘してきた方が、理不尽な事を言う先輩であったのであれば、聞き流していいと思います。 自分が機嫌が悪い時、注意して気を紛らすのは後輩にしか八つ当たりできませんから、そこはグッと堪えどきなのかと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分を責めてしまうスタンスどうにかしたいけどポジティブになれない… 私悪くなーいって言いたいけど関与してる時点で「私のせいかも?」って思ってしまうのどうにかしたい 看護師ってメンタル弱いと辛いな

一般病棟急性期1年目

看護師の鶏

呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

02020/06/18
看護・お仕事

インスリン注射を腹壁にする理由として、吸収が早いからとされていますが、どうして腹壁だと吸収が早いのでしょうか?

点滴急性期勉強

烏龍茶

病棟, 大学病院

22020/06/13

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、皮下であればどこでもいいんじゃないですかね😌 お腹にするのは、ペン型タイプを使用する患者さんが注射しやすく痛みが少ないからです。看護師がするなら腕でも大丈夫です。大腿でもいいのですが、痛みが他の部位よりあります。ちょっと打ちにくいですし😄

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期病院で20年以上経験あります。四月から移動になりました。今まで内科だけだったんですが、消化器内科外科の混合です。まだ二か月だし、慣れるよと周りにも言われ頑張らないとと思いますが、いろいろ合わないためストレスで辞めたくてしかたありません。性格上、時間に追われる業務内容もつらいです。医師やスタッフのタイプも苦手です。いやいや働くので、モチベーションも上がらず悪循環です。40代で今から新しいことを覚えて行くのも、夜勤もきつく転職を考えています。仮に1年働いて慣れたところで、この義務が続くなら無理だとも思います。我慢した方がいいのでしょうか。

急性期夜勤ストレス

とし

内科, 外科, 病棟, 一般病院

102020/06/17

はるか

消化器内科, その他の科, クリニック, 外来, 検診・健診

上司に相談してみてはどうでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

足背動脈触知を術前後にする理由が未だにわかりません。心臓血管外科や整形外科ならわかるのですが。

手技手術室オペ室

you

パパナース, 一般病院, オペ室

32020/06/17

ままどおる

内科, 病棟

血行障害の有無の確認でしょうか?術後なら部位の出血量とかに注意が必要。寝たきりになるとどうしても末端浮腫になりやすいし血栓とかも出来やすいからだと思うのですが。

回答をもっと見る

看護・お仕事

部署移動したとして、移動先で上手くいかず戻った人とかいますか?

混合病棟手術室オペ室

みん

外科, 泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

62020/06/17

小嶋

小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 終末期

自分ではないですが、先輩で戻った人いますよー

回答をもっと見る

キャリア・転職

6月始まってから休職しています。 他の人はできてるのになんで自分はできないのか、家に帰っても仕事の不安ばかり考える、こんなんで看護師してていいのかななど自分で自分を責めすぎて仕事前に嘔吐したり睡眠もとれなくなっていました。メンクリ受診して少し休みましょうと診断書を書いていただき休職しています。 復職できるか不安もあるし復職できてもちゃんと働けるのかすごく不安です。ちゃんと働けるように勉強しなきゃと思っているのですができていません。休職経験のある人に聞きたいのですが、休職中は勉強とかしましたか?

休職復職急性期

こあら

精神科, 病棟

22020/06/16

つるこ

小児科, 保育園・学校

こあらさん、初めまして。 私もうつで、2度休職経験しました。今は治療も終了して、転職·正職で働いています。 休職期間は、心身の休養期間です! 勉強や仕事のことを考えるのはNG。復職後のことを気にしてしまう気持ちは、すごく分かるのですが……😥 仕事とは全く違うことをしましょう。私はお裁縫やぬり絵に没頭しました。たぶん、自分の思うほど頭も体も動かないと思います。でも、今はそういう時期。あせらないで、やれることをゆっくりやっていきましょう😊 仕事のことは、復職のめどがたってから考えればいいんです!

回答をもっと見る

看護・お仕事

呼吸器、消化器、泌尿器のある混合病棟の新人看護師です。 呼吸器の患者でずっとチェストドレーンを挿入されていましたがパウチに変更になりました。 この患者はリークがとてもある患者です。 一向に改善せず入院期間も伸びています。 この前なぜチェストドレーンからパウチに変わったのか質問されましたがネットで検索しても出てきませんでした。たしかにパウチにすることで手間は省け退院に近づけます。 ただなぜドレーンからパウチになったのか、そのことによる身体的メリットが知りたいです。

外科急性期1年目

まいたん

外科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

32020/06/12

まんた

循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU

情報が少ないので、何とも言いづらいですが、陰圧をかけたくないってことですよね?

回答をもっと見る

新人看護師

不穏状態の受け持ち患者さんに強烈なビンタをくらってしまいました😂 夜勤帯で大暴れしたらしくミトン付けていたので、日勤帯ではミトンを外して側にいて記録等していたんですが、午前中はあれだけ穏やかだったのに昼になるにつれ暴力的に涙 その時に心電図モニターも外すので付けようとしたら「バッチィイイン」って頬にビンタ頂きました笑 皆さんは受け持ち患者さんが不穏状態の時ってどんな対応をしていますか?? カーテンとか閉めてますか? あとビンタとか食らった時患者さんに注意したりしていますか?あまりにも痛すぎるのと怒ったらあかんと思って「叩いちゃダメですよ(低い声)」としか言えなかったんですが皆さんがどんな対応をされてるのか教えてほしいです😢

不穏受け持ち急性期

まーち

外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

82020/06/07

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、大変でしたね😖 不穏状態となってしまえば、説明しても難しいです。 近づく前に人数集めて、処置などあれば手や足を固定させてもらいます。 かわいそうですが、こちらも殴られるのは嫌ですし、処置中に動くのは患者さんにとっても危ないので😄

回答をもっと見る

子育て・家庭

自分の仕事もろくにまだ出来ないのに出産、育休とって復帰してしまった自分。看護師年数は経ってるのに自分の仕事の出きなさに嫌気がする。

外科急性期ストレス

みかん

外科, 急性期, 新人ナース, ママナース

22020/06/15

R

消化器内科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, 消化器外科, 一般病院

分かります。でも、女性として生まれて来たので、産休や育休のブランクは付き物です。私も育休中ですが、復帰するのが怖いです。勉強を1からやり直して行こうと思っています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

貴女の成長に期待してるって言われて嬉しかった😊

2年目急性期

ランチ

内科, 外科, 整形外科, 病棟, 一般病院

12020/06/16

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 透析

よかったですね。

回答をもっと見る

82

話題のお悩み相談

看護・お仕事

今まで看護師で働いてきた中で、仕事中に遭遇したビックリ事件を教えて下さい! 私は夜勤中に救急で入院してきた方がヤク中で、警察に連絡したり逃げないように監視したりと、バタバタな夜勤を過ごしたのが今でも思い出(?)に残っています😂 当時はまだ3年目で、ヤク中が入院してきたなんて😱早く警察の人来てー!と震え上がっていました💦笑 皆さんのビックリエピソードも楽しみにしています!

正看護師

ももか

内科, ママナース

42024/12/23

ちび

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

ももかさま こんばんわ 病院勤務時代は、病棟の談話室で患者と家族から、主治医がボコボコに殴られていた現場を見たり、他では泥棒と患者さんの家族がヴィトンのカバンを引っ張り合ったりしている現場を見たり、いずれも警察を呼びました。 入院している組長の組の若頭から、夜勤日勤問わず待ち続けられ、姐さん、車でお送りします、お勤めご苦労様です、と、詰所の中に入って言われました。 訪問看護時代は包丁を突きつけられたり、ボヤを出した時に緊急訪問をしたり、えらく振り回されたなあ…と、全て懐かしい思い出です。 この仕事をしていたら、色んな意味で沢山経験できますね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

障害者施設が気になっています。 働いたことのある方、働いていらっしゃる方のアドバイスがいただきたいです。 業務の流れや大変なこと等、教えていただけたらと思います。

施設転職

ちろ

内科, 介護施設

12024/12/23

ちょの

内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, リーダー, 外来, 大学病院, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能

ちろさん初めまして! 障害施設でのじつむけいけんはありませんが、訪問でよくお伺いするのでそちらの様子を参考までに。 障害の種類も様々で、発達障害や先天性の疾患等を抱えた方が多いです。 ほとんどの方が生活に介助を要す中で、看護師としての業務はバイタルのチェックと内服管理がメインになります。 一部、疾患によっては吸引介助をする場合もありますので、吸引のスキルを身につけているといいかと思います。 施設のレクリエーションでプールやマラソンなどあったりもするので、運動後の体調確認を行う場合もあります! 参考になりましたら幸いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の病院はPNSでラウンドするのですが、認知症の患者さんとかせん妄の患者さんに文句や暴言を吐かれた時、先輩が対等に喧嘩し出す時があって、、、(笑) 結構困ります、興奮させないで、、と心の中で思いながら、、 そんな事ありますか?🤣

ラウンドPNS先輩

Rika

循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/12/23

Y

その他の科, 介護施設

分かります笑 私が落ち着いて話しをしているのに、別の看護師や介護士が来て興奮するような言い方をされると「やめてー!」と思います笑 これから対応する身にもなって!って笑

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

飾りつけだけやります🎄聖歌隊が病棟を回ります♬コンサートがあります🎤サンタが病棟にやってきます🎅コロナの影響で自粛かな…?💦食事がクリスマス仕様になります🍗なーーーんにもないです😊その他(コメントで教えてください)

117票・2024/12/31

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤生活費の補填かな~賞与がありません🤢その他(コメントで教えて下さい)

435票・2024/12/30

甘党🍫🍰🍡辛党🐟🌶🍶どっちでもないな~🙄その他(コメントで教えて下さい)

496票・2024/12/29

すぐにお風呂に入ります🛀先にご飯食べます🍚すぐに寝てしまいます💤その日によります🤔その他(コメントで教えて下さい)

543票・2024/12/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.