クリニック」のお悩み相談(26ページ目)

「クリニック」で新着のお悩み相談

751-780/2783件
子育て・家庭

妊活や妊娠、出産のために 仕事を辞めたり、 変えたりした方 アドバイス下さい!!!!!

妊娠クリニック転職

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

52024/02/29

so

内科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 外来

私は妊活のために仕事を退職、転職しました。それまで急性期で正社員、夜勤、委員会などもあり、なかなか治療が進みませんでしたが、治療ができるように転職選びを行い、忙しさも落ち着き、ホルモン数値も改善した無事に産休に突入します。

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容クリニックに転職された方いますか❓ 思った以上に厳しくて、機械の施術や勉強が大変で悪戦苦闘してます。同じような方いますか❓

美容クリニッククリニック勉強

趣里

総合診療科, 急性期, 新人ナース, 透析

12024/02/29

ひろちょ。

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

美容クリニックに行った同僚がいます。毎日定時に帰れますが、自分で毎日勉強しています。振り返りを一日15分するだけだから苦痛ではないと話していましたよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在は大学病院で働いていて、看護協会は 強制加入でずっと在籍しているのですが クリニック、訪問系、保育園などの 小さい規模の職場で働かれている方は 入会されていますか? 退会していたとしても特に何も言われないですか?

看護協会大学病院クリニック

ゆち

ママナース

12024/02/28

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

訪問看護勤務で、看護協会は未入会です。入職時に入会しているかどうか聞かれることもなく、働き始めても特に聞かれる事は今のところありません。 新卒で病棟勤務の時は私も強制的に返していました。退職を機に退会し、そのまま入会しなかったです。、

回答をもっと見る

愚痴

他職種において上下関係はないはずだけど、うちでは総務部が看護部より発言権あります。 発注ミスも内服処方入力ミスも全部看護師のせい まぁ、院長のお気に入りが居るからかもしれないけど… 自分の娘よりも下の子を〇〇ちゃんって下の名前ちゃんづけで呼んで、看護師の申し送りよりも優先する。 途中で話しかけるとなんの用?と不機嫌に😑 主任さんが院長に一度セクハラになりますよ?って言ったら え?本人嫌がってないけどそれでもセクハラ?って言われたそう

クリニック人間関係

内科, 消化器内科, 総合診療科, 病棟, クリニック

02024/02/28
職場・人間関係

私は、一昨年の夏から、病棟から外科のクリニックに転職しました。 今まで7年ほど病棟で働いており、クリニックは初めてで、初めは、知らないことだらけで、教えてもらいながらやっていましたが、最近、1年半くらい経ったのと、中堅クラスの看護師が他にいないこともあり、こんなことも出来ないの?と毎日のように、言われます。自己注射の指導など初めてやることも、全然できてない、今までで教えたよねといわれ、自分のできなさや、理解不足に、嫌になります。 教えたのに、なんで出来ないの?と言われるのもきついですが、自分が教えてもらったはずなのに覚えてない、理解出来てないことが、情けないです。 私より、若いですが、同じ時期に入ってきた子と比べられ、後輩よりできてない、追い抜かれるよと言われました。 情けないですが、もう、どうしたらいいのか分からなくなりました。自分の能力不足なのは分かりますが、毎日言われるので、仕事がつらく、今日は何を言われるのか、自分がどんな失敗をするのか考えてしまい、食欲も無くなってきました。趣味も、興味が無くなってきて、気づくと涙が止まらないです。自分なんか、いなくなればいいと常に思うようになりました。 家にいる時も、言われたことがずっと頭の中で繰り返されてます。 転職も考えましたが、まだ1年半しか経ってないのと、誰のせいでもなく、自分の能力不足なので、ここで辞めたら、次の職場でも、2年目くらいになると、同じようなことになると思い、悩んでます。でも、精神的にはかなり限界で……どうしたらいいのか分からない状態です。 なにか、アドバイスがあればお願いいたします。 長文になり、すみませんでした。

クリニックメンタルストレス

整形外科, クリニック

42024/01/25

姉ねぇ

その他の科, 訪問看護, 介護施設

海さん、お疲れさまです。 お辛い思いをされていますね。 私も同じような思いをしたことがあり、海さんのお悩みを読んでいて胸が痛くなりました。 私の場合はということで、お話させていただきますね。 私は、まずかかりつけの診療所で相談すると休職をすすめられ診断書を書いてもらい1ヶ月程休みました。 休んでいる間は、温泉行ったり、のんびり過ごしました。その間も、自分が情けなく落ち込むこともありましたが、食べて寝て、、、と日常の基本的なことができてればよし!と自分を許す日々を過ごしました。 1ヶ月休んだ後、同じ職場で続けることは難しいと判断し退職しました。 その時、休むこと、ストレスを感じる現場から離れることって大事だと痛感しました。 その後、看護職から2年程離れましたが、現在は自分のやりたいことが無理なくやれる職場で看護師として働いています。 海さんは、充分頑張っておられます。少し、ご自分を労ってあげてください。 自分がいなくなれば、、、という程、悩んでおられるのですから、充分過ぎる程、頑張っておられます。 いろんなご事情があり大変かもしれませんが、ここは休み時じゃないかと私は思います。 転職については、休んだあとに考えるとして、まずは頑張った自分を存分に癒やしてあげてほしいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院で看護師をしています。 子供がまだ小さいので日勤のみの職場を考えています。クリニックは日勤のみのところが多いですが、比較的大きな病院と違って看護師の人数が少ないため休みが取りにくいなどのデメリットはありますか?

クリニック子ども病院

りんご

外科, 消化器内科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 終末期, 透析

22024/02/27

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

クリニック勤務です。 休める日は決まってますが、最悪なんとかなりますので大丈夫です笑 計画的に有給も取ったりしています。 デメリットは福利厚生が少ないとかでは??

回答をもっと見る

看護・お仕事

小児科で、患児の処置をするとき、馬乗りになるのは、どうおもいますか?

看護技術外来クリニック

さくら

小児科, ママナース, クリニック

32021/07/23

える

消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, HCU, ママナース, 消化器外科

安全に処置をするためには致し方ない時もありますよ。 うちは基本はバスタオルで巻いて、砂嚢で固定ですが、暴れて危険がある時は上に乗りますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子供がいる方の職場復帰についてです。 やはり子供が小さいと日勤のみで働かれていますか?でもそれだと給与が低くて保育料も高いですよね… かといって時給の高いクリニックなどは人数が少なくて休めませんし…何か良い職場がないかな〜って思います、

クリニック子ども転職

ひより

リハビリ科, ママナース

22024/02/25

aja

ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師7年目になります。クリニックで働いています。日勤のみの仕事をされている方はどれくらいの基本給でしょうか?ちなみにこちらは田舎町の為安いです(基本給23万くらいボーナスあります)

7年目ボーナスクリニック

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

22024/02/26

クリニック

クリニック勤務 看護師4年目 東北 基本給26万です +交通費15000円+残業代です 基本給高いですが、他に上乗せされる手当はないですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どこからか「○○症候群みたいな名前」とか会話が聞こえてきて、何気に調べてみたらメチャクチャ増えてる気がします。 (私が忘れてるだけ?) みなさんは、何種類くらい御存じですか?

クリニック勉強病院

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/02/27
職場・人間関係

クリニックで看護師としてパートをしています 医院長からはお祝い金頂きました 医院長に手土産を持っていくべきでしょうか 他スタッフからは何も貰ってませんが手土産必要でしょうか? 私が働き始めてから結婚したのが私が初めてのことなので前例がなく分かりません

医院結婚パート

きたる

消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科

22021/11/26

きまたし

内科, 外来

院長からは金額によりますが、半返し程度のカタログギフトが無難かもしれませんね。スタッフには休暇のお礼のお菓子等がいいかもしれないですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

診療情報提供書は医者が書くもので、看護師は看護添書を書くと思っていましたが、世の中には診療情報提供書も看護師に書かせている病院があると知り驚いています。 クリニック等では結構あることなのでしょうか?

サマリー医者クリニック

くらげ

整形外科, リハビリ科, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期

152022/10/30

まなぴ

内科, 外科, クリニック, 外来, 消化器外科, 透析, 検診・健診

私はクリニックで働いていますが、今の所も以前のところも、看護師が書いたことは1度ありませんよ。 今初めて聞いて私も驚きました! 時々先生が書いた手紙の間違いを見つけては、直しておいてと、住所や名前のの漢字を訂正することはありますが…

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分の職場はホワイト病院(働きやすい)だと思いますか? また、どの辺が働きやすいと感じますか?

ホワイト訪問看護クリニック

caramel

内科, ママナース, 病棟, 一般病院

22023/11/05

cocoa

救急科, 一般病院

私は自分の病院をブラックだと思います。 スタッフのことを大切にしないので、どんどん辞めていきます。 もっと、その年代にあった働き方ができれば辞める人も少ないのに。と思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

目玉焼きには、何をかけますか? しょうゆ派、ソース派などいると思います 私は、何もかけないかも?

介護施設訪問看護クリニック

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

72023/11/15

みー

学生

なにもかけないデス!笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

月に一万円以内の料金で、オンラインで医療英語を学びたいです。 どこの会社の医療英語がおすすめでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

英語クリニック

いろえんぴつ

内科, ママナース

22022/09/16

クッキー

その他の科, 病棟, クリニック, 離職中, 派遣, 看護多機能

こんにちわ。hlca やメドハブは医療英語学習では有名ところです。  学会発表レベルや医療通訳レベルなど色々をあります。以前、私も医療英語を学びたいと思い色々調べましたが、結果学生レベルの英語力が足りず学び直しです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

みなさんが、カンゴトークを始めたキッカケを覚えてますか? 私は、場所を覚えてませんが…どこかで『カンゴトーク』が、みたいな会話が聞こえ、気になって調べてみたのが最初でした。 ただ最初は、みなさんのトークを見ているだけでした…

復職コミュニケーションクリニック

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12023/06/02
雑談・つぶやき

クリニックゆったりしていて眠い‥‥ それでも仕事に行きたくないのは行きたくない笑

仮眠休憩パート

モカこ

小児科, クリニック

12024/02/26

れな

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 慢性期

このまま帰りたい気持ちになりますよね。笑

回答をもっと見る

子育て・家庭

子育てしながら働かれている方へ質問です。 子どもの急な体調不良でお休みすることは可能ですか? また体調不良のときはどのように乗り切っていますか? お子さんの年齢や勤務先(病院、クリニックなど)教えていただけると嬉しいです。 1歳児を育てており、来年度からパートで働きたいと思っているのですが、就職先をどうするか悩んでいます。

パートクリニックママナース

sakura

ママナース, 派遣

32023/12/01

わたぼうし

小児科, クリニック

年長と2歳の子を持ちながら小児科クリニックでパートで勤務しています。 下の子が今年から保育園行きだして毎月熱を出してその度に休みもらっていました😅 しかも火曜日とかは看護師が私しかいないので、まぁー、休みにくい🤯笑 どうしてもの時はおばぁちゃんにお願いしますがおばぁちゃんも仕事しているので基本的には私が休んでいます💦 でもまぁ、うちのクリニックは受付スタッフもそれなりに検査介助とかは出来るし、子どもを見る人がいないのは仕方ない事だし普通に休みはもらえるので有難いです🥹

回答をもっと見る

職場・人間関係

クリニックのシフト管理が難しい。 正社員看護師、パート看護師、正社員助手、パート助手 パートは定時で上がるというのが当たり前かと思うのですがどうでしょうか? うちのクリニックはパートを長く働かせようとする傾向にあって不思議。 正社員が帰ってパートが残る。用事があるわけではない。

クリニック

むぎ

皮膚科, クリニック

52024/02/25

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。不思議な考え方ですね、 、普通は(?)パートさんは早く帰そうとしますけど、、パートさんではなく正社員が残るべきだと思いますが。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職して5ヶ月になります。 1年経ったら妊活を始めようかと思っていたのですが、職場が移転をするみたいで今より職場が遠くなってしまいます。 遠くなることで辞める方も出てきており、現状でも忙しいのにこのまま続けていいものなか悩んでおります。 また転職したとしても育休がもらえる1年働かなくはというのを考えると億劫です… アドバイスお願いします。

育休クリニックママナース

そら

内科, 総合診療科, クリニック, 訪問看護

62024/02/23

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

自分ならあと半年頑張って、妊活して出産まで何とか耐えますかね。通勤できないくらい体調が悪ければ母子健康保険カードもだして貰えますし、それで休むとか…。出産して育休もらったらやめちゃうます!法に反しては無いので!笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職して1年9ヶ月。転職は3回。新卒で入った病院を含めると4個目。社会人でナースになり13年目。色々な立場を経験したけど、何回転職してもあんまり腑に落ちず…。経済的なことだけを考えて、それなりに過ごしていければそれでいい…と言い聞かせる毎日。

モチベーションクリニック転職

MamNs

総合診療科, ママナース, クリニック, 外来

42024/02/21

みねこ

その他の科, 介護施設

こんにちは。 お金のために働く、アリですよ。 やりがいとか働きがいを求めすぎなんですよね。 やることやってれば、生活のために働くのは悪いことじゃないですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

個人病院のため、レントゲンの撮影補助を行います。 しかし、カセッテにうまく撮れてない時があります。特に胸部撮影なんですが、どのように補助されています?どうやったら上の肺が切れないように撮影できるのか教えて下さい

クリニック転職病院

shiii

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 検診・健診

02024/02/21
健康・美容

子供や自分が病院を受診することが多いのですがいつも職業欄でなんて書こうか悩みます。 皆さんは看護師と書いていますか? それとも他の何かで書いていますか?

クリニックママナース子ども

うっちぃまま

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

12023/03/14

あおくんまま

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 透析

受診するときは会社員と書いていました。入院したときに仕事について何度も聞かれたので、看護師ですと答えたら何も聞かれなくなりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ナース服は選べますか?それとも決まっていますか? 私は病院の時は決まっていて…クリニックの時には業者さんがカタログ持ってきてくれて選んでました。ある意味楽しかった反面…スタイル良い人と被ると私のほうが不恰好みたいに見えるので被らないようにしていました。 クリーニングは業者さんに依頼していましたが、最近気になることがあって、質問ついでに聞きたいです。 私服を…ご自分で洗濯なさる時には、どのような洗剤を使いますか? 私はアリエールのジェルタイプ?使ってますが、何故か汚れが取れ切れない時があって。 皆さんの意見を聞きたいです。

ナース服准看護師クリニック

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32023/05/05

nissan7318

精神科, リーダー

精神科のナースです。私の病院はナース服は自由です。個人で買ってもいいし、病院にカタログが届くので注文しても大丈夫です。柄やデザインは常識の範囲内で決まりもないです。クリーニングは病院の委託の業者に出してます。週2回の回収日しかないので、枚数は多めにないとダメですね。基本自分で洗わないので、洗剤のことは考えたことないですね。衛生上病院で着たナース服は外には持ち出したくないですかね。職場のやり方なので難しいです。

回答をもっと見る

健康・美容

美容看護師に惹かれています。 しかし、書類選考、面接がかなり厳しいと伺ってます。 美容系に携わっている方、もしくは携わっていた方、ぜひ、どのような対策をしたのか、面接を受けるに当たってどんな準備が必要なのか、注意点やポイント等教えていただけると嬉しいです。

面接やりがい給料

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

32023/09/09

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

すみません、変な質問ですが、美容形成外科では何処が良いのでしょうか?ショウナンやTCBなど全国展開している所がやはり受診するのは安心して受けられるのでしょうか?脱毛で酷い火傷があったり施行後のケアが良くないとか、、、不安ですが、やはり美しさを保ち続けるには必要かなぁと思い悩んでいます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで働く看護師です。 過去1年間で、どの程度の昇給がありましたか?(具体的な金額やパーセンテージで) 他のクリニックで働く看護師に質問したいです。 その昇給の決定において、どのような要素が考慮されてましたか?(例:経験年数、資格、業務の質、特別なスキルなど) また、昇給の際に、具体的なフィードバックや評価基準が提供されていますか? 僕が働くクリニックでは、院長の匙加減で昇給が決まっているような感じです。 特にフィードバックなどもないため、仕事に対する評価として適切なのか、他の相場観とズレていないか確認したく質問させていただきました。

モチベーションクリニック正看護師

メンズナース

内科, 循環器科, クリニック, 訪問看護, リーダー

22024/02/17

内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣

個人経営クリニックに勤務しています。経営者の匙加減かなりありますが、基本給の0.02%らしいです。評価、フィードバックなどは無いです。業務内容から、ドクターのやる補助的な仕事まで多岐に渡りこなしてやってるので、昨年は交渉して8000円上がりました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の職場は、ユニフォームが自前です。通販で購入していますが、探し方が悪いのか毎度毎度外れてしまい、良いユニフォームと出会えていません。届いて見たらシャカシャカしたり、生地が薄かったり。オススメの通販やお品物があったら教えて欲しいです!

アルバイト精神科パート

あび

精神科, 心療内科, クリニック

22024/02/18

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

クラシコのスクラブが好きでロンハーマンともコラボしており気になっています(^^) 素敵なユニフォームに出会えますように…!

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は今クリニックで週4でアルバイトをしています。その他に、全然違う分野でアルバイトを掛け持っていますが3月でそちらを辞めます。出来れば看護師の資格を活かして掛け持ちたいと思いました。クリニックとの掛け持ちでおすすめの看護師のアルバイト先はありますか?

アルバイトクリニックメンタル

あび

精神科, 心療内科, クリニック

22024/02/17

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

アルバイトなら訪問入浴が割とよいかもです。以前、パートでしていましたが、看護師の社員さんは1人のみであとはパートと派遣さんでした。体力仕事&時間が長いですがお金は良かったです。

回答をもっと見る

健康・美容

生理2日目なんですけど、色が茶色くて、過少月経?みたいなやつがネットで出てきて、これってなんですか?昨日もそうで、

クリニックママナース子ども

あや

その他の科, 学生

12024/02/18

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

もうちょっと症状を聞きたいのですが、それだけじゃ何とも…

回答をもっと見る

看護・お仕事

耳鼻科クリニックでのご経験がある方、どんな感じか教えて頂きたいです。 耳鼻科は、数十年前に、病棟での経験が2年半ほどあるのみです💦 忙しいクリニックみたいです… 診療の補助は、助手さんがつかれているみたいです。

クリニック

いろえんぴつ

内科, ママナース

22024/02/14

むぎ

皮膚科, クリニック

混んでいるのでスピードが大事な感じです。先生にもよるかもしれませんが。 子どもも多いので家族にしっかりおさえてもらうように説明したり、私たちもしっかりおさえて危険ないようにしています。 看護師が診察介助、助手がレントゲン準備や聞こえの検査、もう一人の看護師が採血などという感じで動いてます。 助手が聞こえの検査に入るとしばらくかかるのでもう1人フリーの助手がいます。 甲状腺もみているので院内採血の機械もあり採血も多いです。

回答をもっと見る

26

話題のお悩み相談

看護・お仕事

発達障害のある方でオペ室勤務されている方いらっしゃいますか? オペ室以外でもどのような職場で勤務されているかぜひ教えていただきたいです…!

手術室オペ室クリニック

mmm

消化器内科, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 一般病院

22025/04/09

にこ

離職中, オペ室

発達障害といっても、仕事への影響の仕方は様々なので、一概には言えませんが、病棟でミスが多くてオペ室に来た人はいました。 患者1人に対して医師や看護師が何人も着くので、誰かの目が確実にあるからという理由でしたが… やはり急な指示や、患者への対応は出来ないため、比較的穏やかな診療科の機械出しの業務に留まっていました。 多少そそっかしくても、記憶力が低くても、人に確認することができる人ならオペ室で大きなミスはしません。ただ自分がやったことをやってないと言ったり、嘘や自己反省のない人は長続きしません。 そうでなければ、特殊な環境なのでみんな比較的親切にいろいろ教えてくれます。 私は要領の悪いタイプの看護師でしたが、オペ室は合っていたので長く働けました。 答えになっていないかもですが、mmmさんの参考になれば良いなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

通勤時間って短いに越したことはないとは思いますが、休日が多くて残業が少ない、でも遠い職場に通うか 多少の条件は目をつぶって近い職場に通うか みなさんの考えを教えてください。 ちょうど良く条件が揃うのってなかなか難しいですよね、、

残業転職病院

まりも

外科, 離職中

42025/04/09

外科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

生活背景はわかりませんが、通ってみて通勤時間が苦痛なら引越すというのもいいのでは、と思いました。 自分が行きたいと思う職場の方がいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

在宅でメインだけ皮下注射で投与中。追加でアセリオ指示が出た場合、アセリオも皮下注射で良いのでしょうか? 調べても出てこず…教えていただきたいです。

手技薬剤点滴

🧷

病棟, 派遣

12025/04/09

ゆう

総合診療科, 病棟

アセリオは静脈内投与が基本なので、皮下投与は有り得ないかと……

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

先輩に聞く👂帰ってから本で調べる📖とりあえずスマホなどで検索する📲休みの日にまとめて勉強する🖊先輩の動きを観察する👀その他(コメントで教えてください)

368票・2025/04/16

事前に希望が取られます。まずローテーションで回ってから…。配属先は1つしかないです。完全に指定されてます。まだ、働いてないです。その他(コメントで教えてください)

487票・2025/04/15

カウンセラーがいます。上司との面談が定期的に…健診でアンケートがあります。パワハラを相談できる部署を設置。何にもありません💦その他(コメントで教えてください)

518票・2025/04/14

1回で諦める2回失敗したら3回失敗したら刺さるまで頑張るその他(コメントで教えてください)

582票・2025/04/13

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.