クリニック」のお悩み相談(24ページ目)

「クリニック」で新着のお悩み相談

691-720/2782件
職場・人間関係

土日のどちらかは美容クリニックでパートを始めることになりました。(元々、美容クリニックでパート経験あり) が、しかし、この前3月末に1日だけ出勤したのですが、、、こんな感じのクリニックでした。 ・1Fがクリニック、3Fが自宅の家族経営(旦那さんが医者で医院長、奥さんが看護師) ・診察室とか受付、バックヤードなどかなり汚い。診察室にご飯が入ったタッパーやゴミが置きっぱなし。そもそもゴミ箱?がなく袋を床に置いてある感じ。受付もかなり汚く整頓できてない。 ・医師が問診とるのですが、ドアとか開けっぱなし ・他スタッフはほとんど辞めてしまった様子(だからクリニック内汚い?) ・初出勤早々特に説明とかなく、そのままレーザー照射の施術をさせられる 勤務の概要とかそういう説明なし(こちらから言わなければ何もなかった) なんなら、受付さんも不在で何も教えてもらってないのに受付番?させられました。 ・昨日、4月の勤務教えてください とLINEしたのですが4月の勤務は無し との事。 ・レーザー照射の施術を実施したのですが、いろんな物品が足りてなく、やりにくい(まぁこれはどこでもあるあるかもですが、、、) とまぁこんな感じのクリニックでして、正直不安になりました。 皆さんならこんなクリニックどうします?

美容クリニックパートクリニック

まー

内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期

42024/04/04

ゆゆゆ

内科, ママナース, クリニック, 外来

辞めると思います笑!

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで勤務しています。 私は忘れやすい性格でメモを取らないと とても不安になってしまいます。 現時点では小さな付箋を腕時計の裏に貼っているのですが、粘着力が弱く剥がれてきてしまいます🥲 【質問】 業務が重なった際など忘れないように どのような対策取ってますか? バインダーはクリニックに置くスペースが あまりないので避けようと思っています

クリニック正看護師

クリニック

42024/04/05

りんご

内科, 病棟, リーダー

腕に巻きつけるタイプのメモ帳あって、使ってる人いました。 ナースリーでも売ってました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容クリニックで勤務している者です。最近、学生時代の友達に久々に会った時に、美容は金儲け主義やアウトローなイメージ、病院で働けなかった人の溜まり場というイメージがあると軽く言われました。 言いたいことは全く分からないというわけではないですが、やはりそういうイメージが強いものですか? 正直、病院や内科クリニック、訪問看護、施設や企業で働かれてる方は、美容看護師についてどう思われているのか知りたいです!

美容クリニックモチベーションクリニック

kta

皮膚科, クリニック

52023/09/10

かのん

循環器科, 離職中

お金を貯めたかったり、自分も美容の施術に興味がある人がやっているイメージがあります。 病院で働けなかった人の溜まり場って言い方はなんとなく気になりますね。。 どちらの看護師が優れているとかはないと思いますよ! 本人がどう働きたいかだと思います。 友人で美容クリニックの子いましたが、楽しそうでしたし、綺麗にしてお給料よくていいなーとか思ってました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

田舎で看護師やってます。正直、やる気ない看護師です。 都会でお給料の良い病院またはクリニックをさがしています。 ホワイトなところを知っている方!教えてください!

ホワイト給料クリニック

かな

病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 大学病院

82023/12/10

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在看護師2年目で4月から3年目になります。今は大学病院に勤めていますが精神的にも肉体的にも限界を感じており転職を考えています。もともと美容に興味があることや、給料が下がることに抵抗があり美容看護師への道を考えています。(脱毛メインの場所に転職するつもりでいます) そこで本題ですが、エージェントを使うと雇い側はエージェントに多額の費用を支払うことになるためエージェント利用は受かりにくいという情報を耳にしました。 初めての転職で何もわからないですし、働きながら転職活動をすることを考えると、エージェントを利用したくなるのですが、内定を貰いにくいのであれば自分で一からやるべきかなとも迷っています。 実際に美容看護師になられる方は、どちらが多いのでしょうか? また、もう一点気になっているのが土日休みの有無や頻度についてです。現在1-2年後に結婚を考えている彼がいるのですが、教員の仕事をしており平日休みは夏休みや冬休みだけで基本はありません。美容クリニックのターゲット層的に土日休みが少なくなるのは承知しておりますが、全く土日休みがないとなると今後の結婚生活や出産子育てなどのライフイベントは厳しいのかなと感じています。 土日休みは実際どの程度あるのでしょうか?また実際に美容看護師はしながら結婚出産育児をされている方はみなさんの周りにいらっしゃいますか?

美容クリニック結婚2年目

もか

泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

12024/03/31

ネコ

透析

美容看護師になったばかりの者です。 新人だからか、繁忙期ではないからか、土日休みは月に3〜4日ありました。希望休も出せますが、繁忙期は通りにくかったり、連休取るのは難しいと聞いてます。ライブイベント云々に関しては大手なら福利厚生も整っていると思うので、職場の雰囲気や上司の考えにもよるのかなと思います。私の職場では育休中の方やパートに切り替える方もいて、柔軟に対応してくれる印象です。 転職はエージェント使いました。しっかりと面接対策やってもらえたのと、職務経歴書の添削などもしていただけたのでありがたかったです。 受かりにくさはわからないです… 私は2社受けて、1社落ちましたが、その1社が元々受かりにくいと言われている会社なのでエージェント利用が関係しているかは分かりません。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

感染症対策

一緒に働いているナースではない医療従事者なのですが、時々マスクを外し紙をめくる時に指を舐めているのを見かけ注意しました。今どき指を舐めている人って周りにいますか?

クリニックストレス

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

42024/04/01

モカ

その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析

ご年配の方にはいますね。ただ、感染リスクの高い職業の看護師で指を舐めるのはちょっと…。そのあと手を洗って手指消毒してくれればいいんですけどね。 感染対策上はNGですね。わたしの周りには指舐めの人はいなかったです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

クリニックのパートをされている方、されていた方にお聞きしたいです。 クリニックのパート勤務でも、産休・育休はとれるのでしょうか?また、産休・育休中の給与はパートだとどうなるのでしょうか?

産休育休パート

mamyuuu

クリニック, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室

02024/03/10
キャリア・転職

クリニックの採用面接してきました。不採用でした。 うつやってるとそれ心配されて不採用になるのは仕方ないよなぁ…でも納得いかないな…

うつ面接クリニック

とろろ昆布

病棟, 脳神経外科, 一般病院

102024/03/03

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

そんなこともあるんですね! ひどい!納得いかないですよね、、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

以前一緒の病院で働いていた先輩ナースが 個人医院で働いています。 現在転職を考えているので 募集してるか聞いてみたいですが しっかり転職の意志が固まってからのほうがいいでしょうか?💦

クリニック転職病院

みかん

内科, 外来, 一般病院

32024/03/31

モカ

その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析

聞く分にはいいと思います。応募の申し込みを受けたような口ぶりをされたら、検討している意志を伝えるのはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

美容クリニック(特に脱毛などオペのないところ)ではどのような業務を行なっているのでしょうか。またどのようなスキルが、必要でしょうか。 ノルマなどあると聞いたのですが無いクリニックもあるのでしょうか。 美容業界について具体的に教えていただきたいです。 ちなみに私は2年目の助産師です。

美容クリニッククリニック正看護師

ぴぴ

産科・婦人科, 病棟

02023/08/15
キャリア・転職

4月から4年目になる看護師です。 今回で2回目の転職になるのですが、職場は急性期になります。元々やりたかった美容看護師は臨床経験と自分の今後のためを思って今までの転職で美容に行くことを諦めて病棟にしてきました。これまで1年半程、1年と少し短い間経歴しかないため次の職場では3年は続けたいと考えております。3年後となると28になるのですが、このタイミングで美容看護師になられた方はいますか? また、大体世間一般がこの辺りで結婚出産などのライフイベントがあると思います。美容看護師への転職と結婚出産のタイミングが重なってもいいのか、子育てしながら仕事と両立できるのか、など今後の不安もあります。(まだなってもいないのにあれですが💦) 最初から行ける時に美容を目指せばよかったのかなと少し後悔している部分もあります。 新しい職場を3年ほどやってから3回目の転職で美容看護師は印象として少し厳しいでしょうか? また、大手(湘南など)、個人の保険診療と併用のクリニックそれぞれで働いているママさんナースの方はどのような働き方やどれだけ勤めているのか知りたいです。🙇‍♀️

美容外科クリニックママナース

ななん

病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

42024/03/21

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

同じ看護師でも美容は畑が違います。臨床経験関係ないので、いつでもやりたい時にチャレンジすれば良いと思います。ただ若い時の方が(特に大手は)採用率が良いです。 28でも38でももっと上でも採用されると思いますが、求人数が少なくなっていく可能性はあります。ゼロではないのである中から選べば良いと思います。 私は個人クリニックにいましたが、28で採用された人もいたし、40代で来られた人もいました。あとは美容1本でやってきた50代の人も採用されてました。やり方考え方次第ですね。 大手は結婚出産となるとほとんど辞めるみたいで、パート採用が極端に少ないです。友達のママナースが大手の面接受けた時に働いても独身者と同様に働けるならという条件を出されてました。私がいた個人クリニックは院長も子育て中でママナースもいたので理解があって続けやすい環境でした。面接時やエージェントに産休取得率などを確認しても良いかもしれませんね。

回答をもっと見る

子育て・家庭

10人程度のクリニックで勤務しています。 育休を取りたいのですが、まだ入職して1年と少し。 夫の転勤の可能性もあり必ず戻って来れるとは言えず、育休について職場に相談するか迷っています。 同じ様な方いらっしゃいますか?💦

クリニック

りんご

内科, クリニック

02024/03/28
看護・お仕事

小児科クリニックで、採血は医師だけがするところと、看護師もするところがあると聞きました。 働いてたクリニックでは看護師も採血しましたか? また、一番小さくて何歳くらいのお子さんでしたか? 子どもの採血やルート確保って、親もみてるし緊張するなぁと。。。

採血クリニック子ども

ゆい

外来, 脳神経外科

22024/03/26

かに

内科, 小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 慢性期, 終末期, 透析

以前勤めていた小児科では、一人で座れる子には看護師が穿刺していました。 赤ちゃんや暴れる子は、医師と2人がかりで医師が穿刺していました。 今息子たちが通っている小児科では、医師が全部しています。 なのて……医師の方針ですかね?🤔

回答をもっと見る

看護・お仕事

医師にも専門があるように、みなさんにも専門みたいなことがあると思います。 みなさんの得意な手技は何ですか? 私は、もしかしたら… 眼底カメラかもしれません

手技クリニック病院

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

72023/09/19

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

お疲れ様です。私は施設勤務が長いので、爪白癬で肥厚した爪の爪切りですかね…(笑) 採血や、看護師らしい行為は苦手です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

第二新卒でクリニックへ転職したら、クリニックから病院への転職って厳しいんでしょうか?

クリニック転職ストレス

さかな

その他の科, 新人ナース

12024/02/20

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

難しくないです

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師として10年ほど勤務したあと、主人の転勤に伴い退職しました。末っ子が小学生になったのを機に、仕事復帰を考えています。 常勤ではなくパートで、総合病院ではなくクリニックで、と考えています。 しかし、10年ほどのブランクがあり、外来経験もありません。なので不安しかありません。 そこで、ブランクがあり仕事に復帰された方に質問なのですが、復帰するまでにこれを勉強したよー、最低限しておいた方が良いよー、と言う内容を教えていただけますか?オススメの本・アプリ等もあれば教えていただければ助かります! 読みにくい内容でしたら、スミマセン。 よろしくお願い致します!

ブランクパートクリニック

わお!!

ママナース, 離職中

52022/08/03

sumire

ママナース, クリニック

私は復帰前に、ナースセンターが行っている復職者向けの講習を受けました。 1番の不安は注射の手技でしたので、振り返りができてよかったです!

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院の激務、夜勤やサービス残業等に疲れました……。この先ずっと夜勤をやるのが辛いです。 周りの若い子は賢く保健師の資格をとっていて転職しています。保健師をとらなかったことの後悔しかない…。 31歳看護師です。 クリニックや病院以外に働き方の選択肢はありますか?

クリニック夜勤病院

りんご

外科, 病棟, 訪問看護, 一般病院

62022/01/09

おもち

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, プリセプター, 病棟, 介護施設, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 看護多機能

私も病院勤務に疲れ果て、デイサービスの看護師として働いた事があります。介護職が牛耳ってるので、看護師としてのやりがいは全くなく楽しくなかった記憶があります。

回答をもっと見る

子育て・家庭

妊娠された方に質問があります。妊娠が分かってから退職されましたか?それとも仕事を続けましたか? わたしは30代半ばで、不妊治療の上先日妊娠する事ができました。最近つわりが辛く、嘔気や立ちくらみ、食欲不振、息切れがあります。 休んでしまうこともあり、皆さんに大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。 理由も教えて頂けると嬉しいです。

妊娠退職クリニック

めろん

外科, 循環器科, 皮膚科, 急性期, 大学病院, 回復期

12020/10/03

かんこ

クリニック, 検診・健診

ご懐妊おめでとうございます。 私は妊娠出産復職同じクリニックで2回しました。 妊娠中はつわりもあり休んだ事もあります。しかし、働いていた方が気を取られるのか⁇つわりや、体調不良は休みの日とか前日が多かったです。 復職した後は、保育園から風邪をもらう事が多く、沢山お休みしました💦 しかし、女性の職場なので周りの理解があり、休みはもらっていました。 保育園入れると風邪などで急な休みも出てきます。人間関係が出来ていると休みを理解していただけるので、少し気持ち的に助かりました。 今は周りが出産、復職されても自分の経験上、理解できるし、急な休みがあっても、子供さん1番に考えて休んでねと言える立場になりました。 私の経験上だと、出産後に働くのであれば、病院は変えない方がいいのかなと💦 でも、今のご自分の体を1番わかるのはメロンさんなのであくまでも参考程度にして下さいね💦 大事な時期だと思うので、無理なさらないように✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

ずっと病院で働いていましたが、4月にクリニックに転職しました。初めての分野で覚えることが多くて自分なりに一生懸命頑張ってきました。4月から容赦なく残業もあって何時に帰れるかもわからず…。 そういったことがストレスになり体調崩し、4月、5月と数日ずつ休んでしまいました。今の状況や体調管理のことで上司と話しました。今後続けていけるのかということで聞かれました。 それで悩んでます。結婚しており妊活がしたくて夜勤のなくて休みの多いクリニックにしたけど…入ってみたら、忙しいし残業多いし疲弊してしまって家庭との両立が厳しくなってきてます。 働きやすい職場ってないのかな〜。 無い物ねだりなんですけどね。

残業クリニック転職

だんご

訪問看護

72020/05/21

おたんこナース

内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

みんな無い物ねだりはあると思います。だんごさんの無い物ねだりがすごくわがままだとか、そんなふうには感じませんよ。 入職してみなきゃ、わからないことありますよねー何だか騙された感がしてしまいますよね。妊活したいこと、クリニック側には伝えて入職しましたか?確かに慣れなくて疲れてしまっていることはあるかと思いますが、旦那さんとも今後について話し合われても良いかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

美容看護師されている方! 仕事は楽しいですか?やりがい等かんじますか? 将来的にみると定年まで長く勤めるのはできないのでしょうか? 現在は病棟勤務をしています。 ですがどちらかと言うと美容にすごく興味があり、、 教えていただけるとうれしいです。

やりがいモチベーションクリニック

ちろる

内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟

12024/03/18

sakikisa

内科, 訪問看護

美容外科に7年勤めていましたが、 とても楽しかったですし、評価は給料として表れるので目に見えてやりがいを感じました。 しかし、残業や定時が19時など時間帯が遅いことや土日出勤が必ずという点で、子育てしながら継続することが難しくなり退職いたしました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

産婦人科のクリニックへ転職希望ですが未経験でも大丈夫でしょうか?

産婦人科クリニック転職

ばなな

泌尿器科, クリニック

12023/12/21

きょうか

産科・婦人科, クリニック

未経験でも問題ないと思いますよ☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

今後病院で夜勤を続けていくことに体力的な不安があり、病院以外で働くことを検討中です。 治験業界やフィールドナースにも興味があります。このような業種に転職された方がおられたら、働きやすさなど教えて頂きたいです。

クリニック転職正看護師

こむ

救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, リーダー, 一般病院, 派遣

52024/02/16

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

コールセンターで働いたことがありますがデスクワークなので体力的にも楽でした。 困ったことがあればすぐに聞けるのでとても働きやすかったです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

鎮静検査の際にミダゾラムを使用するのですが、台帳記入はしていますか?

クリニック

おやきカスタード

消化器内科, クリニック, リーダー, 外来

12024/03/23

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

もちろんしています

回答をもっと見る

看護・お仕事

転職してからインシデントを何回か起こしてしまっています。看護師としては6年目になります。 前職の病棟では、インシデント書いたとしても、自己抜去や転倒の事後報告、環境整備したらベッドから薬が出てきたなどでした。新人の時もやらかしてというのはほぼなかった気がしますし、2年目以降で自分がやらかしてインシデント起こすことはありませんでした。 しかし、クリニックに転職してから、指示確認不足や思い込みで実施してしまい、インシデントを何回か起こしてしまっています。確認はしているのですが、思い込んでしまって見ると、気付けずという感じです。今の職場では、できない看護師だと思われてしまっていると感じています。元々看護師向いてはないと思いつつも、前職ではある程度はこなせているし普通問題なく育ったと思っていました。ですが、今では自信がなくなってしまいました。日々仕事へ行くのがしんどいです。外来が向いてないのでしょうか?

外来クリニック転職

おいも

内科, クリニック, 保健師

12024/03/22

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

インシデント あると自分のできなさに自信なくなりますよね。私も一つのインシデント ですごく悩みます。 何かミスをするたびに思うのは、自分のことを信用してはいけないということです。 毎日自分はこれでいいと思っててもちょっと立ち止まって「本当に?」と確認するようにしています。なかなかなくならないんですけどね、、。 外来が向いていないというにはまだ早いのではないでしょうか? 慣れていないだけだ!と思うことも重要かと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

クリニックに転職をしようと思っています。ただ正職員での採用なのに時給制なんです。しかも1180円です。私の住んでいるところは田舎なので賃金は低いです 。月額にすると約171000〜211000くらいです。それに皆勤手当,職責手当を入れると174000〜221000くらいになります。賞与は4ヶ月。これで年収380〜450と言われました。クリニックの割におやすみがあります。日祝、と決まった休診日以外に2日程休みがあります。そのため基本額に幅があるのかもしれませんが、 働くにあたって凄く悩んでいます。 月によってかなり給与にバラつきがあるみたいで…。 アットホームな雰囲気で気さくな先生なのですが、お金のことが…時給制というのがなんとなくしっくりきません。いったんお願いしますと採用をきめたのですが、またよっています。本当,お金のことだけなんですが,不安が凄くあって…。 みなさんのご意見など聞かせてください。 自分で決めなきといけないのですがもう迷ってしまってわからなくなっています。どうかよろしくお願いします。

モチベーションクリニック転職

もも

病棟

32024/03/19

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

お疲れ様です。時給が安いですね!東京だと一般のアルバイトの最低賃金がそれよりちょっと安い程度です。ボーナスが相当貰えるんですかね?そうでないと年収がそんなにいかないと思います。怪しいかなと。 私だったら他のクリニックを考えます。 ももさんの地域の他のクリニックもそんな感じなのですかね?

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師5年目にて美容クリニックに転職したのですが、人間関係がキツく、別の美容クリニックに転職しようと考えており、前回は自分での転職活動だったのですが、転職サイトや、エージェントをつけた方が良いのでしょうか?また、おすすめのサイトはありますでしょうか?

美容クリニック転職サイトクリニック

R

美容外科, クリニック

22024/03/19

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

お疲れ様です。クリニックや病院の内情に詳しいエージェントもあり働きやすそうな所を見つけられたりします。ただ紹介した看護師の年収の2割程がエージェントに入るらしく高額な紹介料を払いたくないという印象も受けました。 あとはナスコミでも載ってれば口コミが見られたりしますよ。

回答をもっと見る

愚痴

今の職場 私が入った当初から育休中の人がいて、私が入ってすぐにもう一人の人がやめたから、実質ずっと私1人しか看護師がいない その状況で看護師必須の業務ある日は私は休めないから、月水金が基本休めない にも関わらず自己中な視能訓練士(私みたいに制限なく割と自由に休める)が、自分が土曜に休みたいがために「土曜はみんな休みたいからあんま休まないで」と他の人を牽制して、当の本人は月に4回あるうちの2回は土曜休んでやがる 私の休むタイミングない上に自分の都合に合わせようとするの本当に勘弁して欲しい

クリニック人間関係ストレス

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

02024/03/19
お金・給料

看護師歴10年目のママナースです。 現役で働いてるママさんナースに質問です。 お給料はどれくらいですか?? 単刀直入すぎてすみません!

給料クリニックママナース

そふとくりーむ

外科, 呼吸器科, 小児科, 美容外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, クリニック, 消化器外科, 大学病院, 回復期, 終末期

142023/05/21

あさこ

精神科, ママナース, 病棟

11年目です。精神科、夜勤なしフル勤務で手取り17万です。少ない。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したことがないので、教えていただきたいです!クリニックを転職先として考えていて、ホームページには採用に関することが掲載されていません。ハローワークでは職員を募集しているので、ハローワークを通したほうが良いのでしょうか?直接クリニックにかけても迷惑になるのかなと思い、質問させていただきました。

ハローワーククリニック転職

ドパミン

循環器科, 急性期, 病棟

32023/12/11

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。私も転職活動をしていました。聞いた話ですが、ハローワークでしか募集が無い求人も多々あるみたいなので、ハローワークを通した方がいいと思います!直接連絡しても、ハローワークを通していないとなんで知ってるの?となりそうな気がしますし…

回答をもっと見る

看護・お仕事

小児科のクリニックでいつか勤務したいと思っています。しかし成人期の病棟でしか勤務経験がありません。現在は子育て中で看護師の仕事から離職しています。やはりクリニックで勤務するには小児科の病棟で何年か経験を積まないと働くのは難しいでしょうか?もしくは、小児科病棟勤務の経験がなくてクリニックにお勤めの方がいらしたら、入職後どんな勉強をしたか教えてください。よろしくお願いします。

クリニック勉強正看護師

ひー

内科, 整形外科, 急性期, 離職中

62024/03/15

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

こんばんは!私は小児病院やNICU 、GCUなどいわゆる小児畑で20年以上働きました。退職し小児科クリニックに就職しましたが合わず2週間程で辞めました。 短い期間でしたが、小児の病棟でやってきた技術はほとんど要らないと感じましたよ。子育て経験があるなら十分かと思います。小児科クリニックは予防接種の管理がかなり重宝されるかと思いますのでそこを勉強というか覚えるとよいと思います。

回答をもっと見る

24

話題のお悩み相談

お金・給料

有給についてです。 私の働いている病院では公休数が多いと言っていますが、私の病棟では夜勤が月に10〜12回あり月の公休が足りずに市長がシフトを作る際に勝手に有給を入れ、相談もないです。シフトが出た時に有給が使われていることに気づきます。有給を使いたくないと思っていても、夜勤の休みが足りずに仕方なくシフト通りの有給を使ってしまっていました。これは労基違反になるのでしょうか?

有給シフト夜勤

きき

精神科, 病棟

12025/04/07

あお

外来, 一般病院, 検診・健診

以前働いていたところは、普通に使われてましたね〜違反になるのかもしれませんが、誰もそれに対してなにも言ってなかったです笑 有給残しておいたところで全て使いきれないので別にいいやって感じでした。そのかわり休み希望はすべて通っていましたし、気にしなかったです自分は笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

急変時の対応について 急変時の対応が苦手で、いざという時に焦ってしまいます。冷静に動けるようになるためには、どのような準備や訓練をすれば良いでしょうか?実際の経験談なども聞かせていただけると嬉しいです。

急変

らってん

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 外来, 消化器外科, 一般病院

22025/04/07

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

お気持ち分かります。私は新人でCCUに配属されたので、急変がとても多く大変でした。怖いという気持ちがあったし、オドオドして動けずにいた記憶があります。 先輩の動きを見て、まずは自分のできることからやっていったらいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

知人の看護師が、自営でフットケアの事業をやっていると聞きました。縛られるのが苦手なので、自分で仕事ができたら良いなとずっと思っているのですが、きちんと収入が得られるか心配で、踏み出す勇気が出ません。自営でお仕事されている方、安定した収入は得られるものでしょうか。ダブルワークでアルバイト等もしていますか?

ママナース転職正看護師

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

12025/04/07

さふらん

マーケティング分析をしっかりとやり、ブランディングもしっかり固める。 思いつきや、なんとなくで、出来るものではないですが、自分ならでは!の色を強く出せるものなら、アリだと思います。初期投資からの成長曲線が見込めるものなら。 知人が、リンパマッサージ事業をしていますが、看護師時代の経歴(どこの病院で学んだ、どこで修行をした と言う)も活かして、すでに5店舗を展開してます。リンパマッサージの論文も医療誌に多数寄稿しているし、知名度も高いです。 全ては、準備次第だと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

事前に希望が取られます。まずローテーションで回ってから…。配属先は1つしかないです。完全に指定されてます。まだ、働いてないです。その他(コメントで教えてください)

205票・2025/04/15

カウンセラーがいます。上司との面談が定期的に…健診でアンケートがあります。パワハラを相談できる部署を設置。何にもありません💦その他(コメントで教えてください)

461票・2025/04/14

1回で諦める2回失敗したら3回失敗したら刺さるまで頑張るその他(コメントで教えてください)

544票・2025/04/13

両方得意です(コツ教えて下さい)採血はいいですが、ルート確保は…採血よりルート確保の方が得意です✨両方、苦手です…😢よくわかりません。その他(コメントで教えて下さい)

552票・2025/04/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.