助産師から転職し、今はピラティスのインストラクターをしています。骨盤底筋ピラティスなどのレッスンもしています。 私が助産師だった時は、産後ケアで骨盤底筋といえばケーゲル体操の紹介ぐらいしかしてなかったのですが、みなさんは産前産後のセルフケアとして、どんなケアを提供されたり紹介されていますか?
クリニック病院
ももこ
離職中, NICU, 助産師
カリイ
産科・婦人科, ママナース
産科クリニック勤務の助産師です。 トコちゃんベルトの講習を受けた助産師が産前〜産後の骨盤ケアをお伝えすることが多いです。あとはやはりケーゲル体操でしょうか? 私の印象だと産前に腰痛等の訴えが強い方はVEや緊急csになる方が比較的多いイメージです。入院中は創部痛で本格的に骨盤ケアを行う段階までいかない事がほとんどです。以前は産後の骨盤ケアが得意なスタッフさんがいたため産後も対応していたようですが、中々そこまで手が回らないのが現状です。 ピラティス良いですよね!私も通おうかと思ってます!
回答をもっと見る
20代前半女性です。 1年ちょい前から手背や指の瘙痒感に悩まされています。痒くない時は全然平気なのですが、痒い時は異常なほど痒くなり掻いても搔いてもとまらなく血だらけになることもあります。かゆくなるタイミングはいつもバラバラで突然痒みがとまらなくなります。 皮膚科で1番強いステロイド軟膏と、薬を飲んでいますが全くと言っていいほど改善されません。 定期的にヘパリン軟膏(保湿剤)塗ったりしていますが塗ってもすぐ痒くなることもあります。 写真のように手はボロボロで本当に辛いです。手背はよく見られやすい場所なので周りの人から言われるのが辛いです。どうしたら良いのでしょうか。皮膚科に行ってももう無駄な気がしてなかなか行く気になれません。
脳外科整形外科3年目
ぷに
整形外科, プリセプター, 病棟
こんこん
その他の科, 介護施設
うーん、ステロイドが効かないのであればセカンドオピニオンを検討した方がいいかと思いますね…… 看護師なので診断も断定もはできませんが、なんとなく乾癬っぽいようにも見える気がします…… あとは手荒れが酷くなったタイミングで石鹸が変わった・手指消毒の種類が変わったなど何か変わったことがあったり、仕事が休みになると軽快するのかなどなどわかれば解決に繋がるかもしれませんね。
回答をもっと見る
看護師3年目になり、今年転職したものです。 以前の職場では医師から「バイタルの数値はフローシートだけではなく、見やすくなるからO情報の箇所にも記載して貰えると助かる」「異常があるものだけでなく異常のないものもしっかりと記載してほしい。観察したものは全て書いてほしい」と言われ、今でも前の病院での書き方に沿った形(規定に沿った形)で記録をしているのですが、転職先の先輩看護師より「毎回コピペしてる?」と直接聞かれ、正直うんざりしています。参考がてらに先輩方の記録を拝見したところ、逆に自分が書いた記録をコピペ(バイタルの数値の部分だけ変えて記載)していたり、O情報が一行で終わっていたりで、転職して月日が浅いからというのはあるものの自分だけがお小言を言われるのがどうも納得いきません。他にも色々と不満に思う点はあるのですが、人によって看護観や優先順位の設定、観察項目の着眼点それぞれあると思います。自分なりにこの情報は必要だなと考え、観察し、それを記録に残したのを、「コピペしてる?」の一言で伝えてくるのはどうなのかな?と常々思います。長々と読みにくい文章になってしまいましたが、対処法をご教授頂けると幸いです。
記録ストレス正看護師
ヒキガエル
内科, 一般病院
cocoa
内科, 循環器科, 小児科, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
それぞれの病院の特色はきっとありますよね。わたしは転職先寄り(フローシートの設定を細かくし、バイタルも症状の有無もわかるようにする。記録と極力被せない)です。それでも必要な情報は看護記録に残しますが、言い方かなと思いま(^^;; 通常の業務量で記録残業していたり、記録のせいで他スタッフのサポートに回れなかったり、とかなければ誰にも迷惑かけていないので、堂々としてていい気がします。。
回答をもっと見る
看護師4年目になりますが、まだリーダー業務をしたことがありません。一般的には遅いと感じています。まだそのような話しは出ていないし、病院によって異なると思いますが、皆さんは何年目からリーダーをやりましたか?
リーダー正看護師病院
りり
整形外科, 病棟, 一般病院
カリイ
産科・婦人科, ママナース
うちの総合病院は1年目からやらされましたよ〜。 別に病院や病棟の状況によるのではないでしょうか?やりたいなら、面談時に希望として伝えてみては?
回答をもっと見る
私は急性期病院で働いています。 少し対応が難しい患者様がいらっしゃりトラブルになりました。 防災の方が対応してくださったのですが完全に患者様のご機嫌取りで看護師が一方的に悪い扱いになってしまい防災と看護師間でトラブルになってしまいました。 皆さんはそんな看護師と他職種間のトラブルに巻き込まれた経験やうまく解決した経験はございますか?
防災人間関係病院
まっちゃん
外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
るん
救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
ひとまず 大変な対応お疲れ様でした。 私も急性期病棟で働いており 理不尽な患者様、対応注意な患者様よく出会します。 対応として、1人で対応しない事が大事です。対応が難しい方、なんかおかしい、ご立腹されてると感じた際には、師長、主任クラスの人にまず情報を伝え、一緒に対応して頂きます。人が多いと状況共有だけでなく自分自身を守る事ができます。師長主任だけでなく、日直医、主治医を呼んだり、防災、医事課も加えて関わったりします。自分自身を守るために 上司をうまく巻き込み 対応していきましょう。
回答をもっと見る
最近転職して心機一転で新たな病院に努めています。 勤務してから謎だらけなことがあってモヤモヤしてますがその病院のやり方があるらしく従っている所です。 経管栄養は右側にしてまずは栄養剤から流す。それから内服と白湯だそうです。理由きいても昔からしてるからとの答えだけ。モヤモヤします。理由誰がわかる人いますか? 患者さんの部屋ですが、4人部屋でみんな各々カーテンを閉めないとダメだし、廊下側の扉も閉めないと行けないみたいです。理由は感染症予防だそう。 私は患者さんが明るい部屋で過ごしてほしいし、急変とかあった時はすぐ見つけれるように開けておきたいタイプなんですが、皆さんのところはどうですか?
病院病棟
とり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
m
内科, 呼吸器科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
こんにちは、お仕事お疲れ様です。 病院によってやり方は様々ですよね、、 うちも先白湯派です。 先白湯の方が、逆流して誤嚥するリスクが減ると思っていました。 あとの方がパックに入れて流すだけで、閉塞予防にはなる?とかですか? カーテン・扉の件は、コロナ前はオープンでしたがコロナ禍から現在までは同じく感染対策として扉を閉めろと言われてますね。カーテンは特に決まりはなく開けてたりします。
回答をもっと見る
試用期間中に即日退職できた方はいますか? 特にまだ体調への影響は出ていないのですが、業務内容や社風が合わないことで、早期辞職した方が良いと決意が固まりました。 退職は法律では2週間前、職場の就業規則では3ヶ月前(引継ぎあるため)ではありますが、今指導者について業務を教えてもらっている段階で、引継ぎもそんなにないため、引き際は今と判断しました。 退職を考えている旨は先週末に上司へ伝えており、明日しっかり退職したいことを話す予定です。 先週末の時点で、即日退職できるかは上司が人事へ問い合わせてくれることになっていますが…個人クリニックや病院ではない職場であること(法人職員)、こんなに自分に適性がなく早期退職することが初めてで、もし2週間でも在籍するよう言われたら、気まずくて仕方ありません。 即日退職が可能かは法人の考えによりますが、皆さんがどうであったかお聞きしたいです。
指導退職クリニック
如月
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, リーダー, 消化器外科
さな
内科, クリニック
クリニックに転職した際に3日間で申し出て即日退職になったことがあります。職場の人員や、次期にもよるかと思いますね。 指導してる途中なら、これ以上指導続けてもあちらもメリットないですし早めに辞めたいですよね💦
回答をもっと見る
2年目の看護師です。 コロナの影響か、教える人が少なく、新人や新しく入った中途さん、まだまだ見習い段階の人が半数以上を占める職場で働いています。 社会人経験者のためか、出来ると思われているのか分かる前提で話が進むことも多々ありこまっています。 先行きが不安のため、具体的な看護師の仕事を書き出し、分からない部分を学んでいこうと思っています。 まだまだ知識や技術が未熟のため、もっと頑張らねば!と思いますが、まだまだやっていないことばかりで、、、 知識不足は資格取得時の勉強などで補っている状況です。 リーダー経験なし、夜間の受け持ち経験なし、指示受けや配薬をしたことなし、特殊なルート類の準備をしたことなし、プライマリー経験なし、重症患者の受け持ちがない状態です。 1年目は、日勤、遅番、夜勤メンバーの業務を経験しました。技術は必要最低限やりました。 目下、よくわからないと思っていることは 退院指導や退院支援です、サマリーの種類や書き方、様々な書類も分からないです。 また、ドクターや薬剤師との関わりもよくわかりません。 お手数ですが、看護師の具体的な仕事内容をおしえてほしいです。
勉強正看護師病院
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
まなママ
その他の科, ママナース
あみさん、はじめまして❗️ 病棟勤務歴30年のまなママと申します😊 現在は、病院勤務を卒業し、フリーランスで活動しています。 具体的な看護師の仕事は、ざっくり言いますと、医師の診療の補助業務と日常生活全般における、その患者さん個々に合わせた必要なケアの提供です。 看護技術は、それぞれの診療科により、経験出来ること、出来ないことがあるため、看護の仕事は、30年経っても学びに終わりがないと感じています。 しかし、看護の本質は、どこでも同じなので、看護技術はもとより、看護とは…を学ぶ環境が必要だと思います❗ あみさんは、向上心があり学ぶ姿勢が、素晴らしいと思いますので、これからも頑張って下さいね~☺️ ちなみに、退院支援や退院調整は、今の時代、必須です❗️ 私は、地域包括ケア病棟立ち上げから、10年以上退院支援をやってきました。 患者さんの療養の場が、病院から自宅や地域に拡大しています。最初は、多職種連携もあって大変ですが、やりがいはあります。ぜひ、経験を積んでチャレンジしてみて下さい😊
回答をもっと見る
私の病院ではCAG後はポケットモニターを装着しませんが、PCI後はポケットを装着します。 理由がわかりません。 ヒントでも何でも良いので知りたいです。 よろしくお願いします🙇♀️
モニター勉強病院
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
みちこ
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
同じく循環器内科で勤務してます。 CAGは造影のみ、特に狭窄が無いため違う原因が考えられるので大抵はモニターつけないです。PCIはバルーンやステントなど異物を入れているため再狭窄の可能性や、他にも残存があればAMIに移行する可能性もあるから付けているのかなと思ってます。これが正しいのかは分かりませんが、、、私はそう考えてました!
回答をもっと見る
病院での働き方は、コロナの前と後で働き方で変わりましたか? 私はブランクがありますが、病棟で仕事をしていた友人達は、コロナ前より忙しいと語ります。皆さんは変わったなと思うところがあれば教えてください!
コロナ病院病棟
みーちゃん
内科, 離職中, 検診・健診
みーこ
リハビリ科, 病棟, リーダー
私は、コロナ前に看護師になり今も病棟で働いています 感染対策がコロナ前と全然違うなと思います 出勤するときからマスクは当たり前ですし、使う物品は使うごとに吹き上げ、休憩室は同タイミングで何人までなど、病院によっていろいろルール増えています。
回答をもっと見る
皆さんにご相談があります。 6月に総合病院に入社して内視鏡室の勤務になりました。 今、うつ病で心療内科に通っています。 それでも最初は技術を覚えてこなせるように頑張ろう!と思っていましたが、知らないうちにプレッシャーになっていたのか体調を崩して休むようになり、看護部長から『これだけ休みが多いと働き方も考えないといけない』と言われ『家の近くのクリニックとかで無理しないで働く方がいいんじゃないの?』と言われました。 7月に事故に遭い、9月の半ばまで休職して、復帰した後はしばらくは休まず出勤していましたが、また段々とプレッシャーを感じるようになり、1週間連続で身体が動かず、欠勤してしまいました。 今日、日曜日で明日から出勤の予定ですが、今から動悸がしています。 ただ、事故で休業補償を貰うには今の条件じゃないと金額が減る事(今は正社員ですがパートになると補償額が減る)、退職したら補償して貰えないと言われ、身体の状態の反面、辞められる状態ではありません。 配属先を変えて貰えるのか、それとも病院側の意見でパートになってしまうのか分かりません。 皆さんでしたら、どうしますか? 仕事の事を考えるだけで動悸がしてしまい、悩んでいます。
モチベーションメンタルストレス
ミーコ
内科, 外科, クリニック, 外来
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
私自身、仕事に行く前に動悸や吐き気、足のしびれの症状が出て、結果的に仕事を辞めました。 しかし、今は病院を変えることで上記の症状は全くなく、生活できています。 ミーコさんの事故の休業補償は分かりませんが、うつ病が進行した分、元に戻るまで相当な時間を要します。 まずは身体を大切しながら、色々な人にアドバイスを聞いてはいかがでしょうか。
回答をもっと見る
ICU.HCUに勤めている方はスクラブを着用しているでしょうか? 現在私の病院では急外のみスクラブ着用しており、重症も着用するかで揉めています。 他院がどのような感じか知りたいため教えてください!
スクラブHCUICU
りん
ICU, ママナース
さなだ
救急科, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
ICUもスクラブ着用のところが多いと思います。 5施設で働いた経験がありますが4施設はスクラブでした。しかし、研修等は通常のナース服の施設が多い印象です。 どちらでもいいところも多いです。
回答をもっと見る
急性期病棟での経験を活かしてキャリアアップを考えています。皆さんはどのようにしてスキルを磨き、キャリアを進めていますか?おすすめの研修や資格取得についても教えていただけると助かります。
正看護師病院病棟
よじある
精神科, 急性期, パパナース, 病棟, 大学病院
みちこ
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
私はフライトナースを目指しているので、資格勉強に励んでいます。また来年は急性期ケア専門士という資格もあるので先に取ろうかなと思ってます
回答をもっと見る
小さなつぶやきをさせてください。以前、父が肺癌と診断されたと投稿しました。昨日、両親から父は余命3ヶ月と宣告をされたと話されました。そろそろなのかなと頭の片隅にはありましたが、実際はまだ受容しきれていないです。というかは受け入れたくないです。 個人的にはここ数ヶ月で職場の環境が変わったり、プライベートでも変化があったりと精神的に落ちている時期に父のことも話があり今ものすごくどうしていいのか分かりません。 といっても、泣いても喚いても残された時間は変わらないのでまだ父が動ける元気なうちに後悔しないよう思いっきり過ごしたいと思ってます。実家とは距離が離れているので頻繁には帰れないですが来月帰省する予定なので楽しみたいと思います。 また、わたしのつぶやきを吐かせてください。 ありがとうございました。
4年目メンタル病院
まる
内科, 病棟, 一般病院
まる
小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟
毎日お疲れ様です。仕事もプライベートも重なる時はありますよね。お父さんとも沢山話して後悔ないようにしてください。しんどい時こそ身体を大事にしてください。
回答をもっと見る
病院勤務歴30年のフリーランスナースです😊 どなたか、アテンダントナースの経験がある方、いらっしゃいますか? 7月からフリーランスになったので、チャレンジしてみようかと登録するところです。 体験談があれば、教えていただきたいです❗️ よろしくお願いいたします🙇
病院
まなママ
その他の科, ママナース
れんもこ
総合診療科, クリニック, 訪問看護, 慢性期, 終末期
修学旅行のアテンドナース経験あります。 インフルエンザ流行期だったので、旅行中にインフル陽性者が出て寝ずに対応したこともあれば、深夜の先生方の飲み会に参加したり。 色々経験させていただきました。 基本的に投薬もないですし、お子さんたちの思い出づくりのお手伝いをさせていただく感覚で、私はとても楽しかったです!
回答をもっと見る
アラフィフ間近のおばちゃん看護師です。 今は施設で働いています。 施設の前は訪問看護ステーション3ヶ所、病院、クリニックなどですが、どれも3年以上続かないのが悩みなんです。 訪問看護ステーションの1つは4年でした。 仕事は楽しくてここなら10年いける!って思って働くのですが、途中からストーンと落ちるというか。。。色んな部分が一気に見えてきて、それでキツくなって辞める感じです。 仕事ができなくてとか人間関係が嫌でとかではないんです。 おそらく、3年近く経って、職場のために色々やっていこうと思ったり依頼されたりしてやっても成果でないから無力感でやめてく感じです。 こんな感じの方いらっしゃいますか?
施設訪問看護クリニック
ごまっこ
内科, 訪問看護
F
内科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
コメント失礼します。 私も1番初めの病棟のみ4年続きましたがそこから転々としております。私の場合は、管理職にならないかと言われると嫌だと思い転職しておりました。普通に働いていても責任、管理職だと余計責任感じてしまうとおもうので!それでも仕事がある時点で、資格は強いなと思います。
回答をもっと見る
抗生剤の溶解の計算が苦手です。 いつも、溶解の計算が必要な時は周りに聞いてます。 どなたか、溶解の計算方法が理解できる方法を教えて下さい。
輸液点滴病院
しんべえ
内科, 呼吸器科, 病棟
ぽぽんちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 訪問看護, 慢性期, 終末期
指示された量や溶解する量などがわからないので、回答難しいのですが、自分が計算しやすい量に置き換えるとわかりやすいと思います。 このあたり、ネットで調べると計算方法でてきます。 あと、ある程度、指示が決まってるなら、点滴表のように表にしてまとめて、すぐわかるようにしてもよいかもしれません。 私の病院では、薬局に聞いたら教えてくれるので、わからない時は頼ってました。
回答をもっと見る
私は現在病棟で看護師をしてます。 副業OKの病院なんですが、フルタイムで働いているので、副業始めようと思っても、そこまで時間はかけれません。 病棟看護師をしながら、副業をされている方がいらっしゃったら、どのようなものから始めたらいいか教えてほしいです!
副業正看護師病院
みーこ
リハビリ科, 病棟, リーダー
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
初めまして!私は副業はしていませんがもし職場が副業okになれば、介護施設に介護士として夜勤単発とか入りたいなっておもってます!
回答をもっと見る
今度救急蘇生の院外研修を受けるのですが、どのような服装で行けばいいか悩んでいます。 実技があり動きやすい服装で来てくださいとの事です、皆さんならどのような服で行きますか?
研修病院
もなか
新人ナース, 病棟
さち
循環器科, クリニック
お仕事お疲れ様です。 救急蘇生を指導していましたがスカート、ワイシャツ、心マの際に胸元が見えるような首元の大きく開いた服や運動するとお腹が見えるような丈の短い上の服は除外した方がいいです。 個人的にはジャージにスニーカーで来てもらうのが1番ですが目上の人が多いのであれば首元のあいてないシャツとパンツスタイルでいいと思います。
回答をもっと見る
4月生まれ👶5ヶ月の子育てしてます。 現在、育休中ですが、延長する方向で考えてます。できるかわからないけど😂 けど、内心働いた方がいいか? お金や自宅保育、メンタル面で色々悩んでます。 ママナースのみなさんはどうされましたか?
育休ママナース転職
なな
新人ナース, 一般病院, オペ室
れんもこ
総合診療科, クリニック, 訪問看護, 慢性期, 終末期
初めまして! 私は生後3ヶ月で復帰しました。 私の場合は家でじっとしてるのが我慢できなくて💦 親も遠方だったので、信頼できる認可外保育所に預けての仕事でした。 外で働いていた方が、お休みの日に思いっきり子供と触れ合うことに気持ちを全振りできて、産後の精神的安定にもつながっているように感じていましたよ☺️
回答をもっと見る
私は、現在総合病院で勤務しています。 働くママさんに質問なのですが、子供のことを考えると将来的には総合病院で働き続けることへの不安があります。 現在どういう形で働いているか教えて頂きたいです。 (訪問看護、パート、クリニックなど) 総合病院で働いている方は、小学校に上がったタイミングなど、どうされていたか教えていただきたいです。
総合病院訪問看護転職
m
内科, 呼吸器科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
おー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 救急科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 透析
5歳7歳の男の子を育てるシングルで160床ほどの総合病院でフルタイム正社員として勤務しています。 勤務先の病院はママさんナースが多く、突発的なお休みに対してもまあまあ理解ある職場です。 病院の託児所があるので学校や幼稚園保育園がお休みの日曜日祝日および夜勤の時間帯なども子どもを預けながら働いてる人がほとんどです。 わたしは上の子が小学生になったタイミングでは、学校→学童保育。土曜日日曜日祝日など学童がやってない時間や日には職場の託児所に預けながら現在も働いています。
回答をもっと見る
ただのつぶやきです。 この度12月末で今の職場を退職することになったんですが、相変わらずみんな噂が好きで、1人からどんどん広まり、看護スタッフのほとんどが周知してました。それは諦めてたんですけど、「なんで辞めちゃうんですかー??」と根掘り葉掘り聞いてこようとするスタッフがほんとに面倒です。 なんでこう人のプライバシー侵害してくるかなぁ。 スルーしてるんでいいんですけどね。。。
転職ストレス正看護師
つき
内科, 消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
わたしも転職2回ほどしてるのでとてもよく分かります笑 聞かれると想定して適当な設定作ってそれ理由にしてました🤣もうどうせ合わないしテキトーでいいですよ😌
回答をもっと見る
訪問看護の営業において、基本的には居宅支援事業所や保健所、病院などへご挨拶に伺っております。 その他に皆様が行った、意外に繋がることができる営業先についてお教えください。 例:ケアマネが出店しているイベントに参加、病院の勉強会に参加、など
ケアマネ訪問看護勉強
kouki
総合診療科, 訪問看護
も
精神科, リハビリ科, 病棟, 訪問看護
こんばんは。 お仕事お疲れ様です。 私は精神科特化の訪問看護ステーションに勤めています。 私たちは、 市役所の福祉課、相談支援センターや事業所、地域包括支援センター、A型・B型作業所、利用者さんが通所しているデイケア、子どもたちもいるので放課後デイサービスなどに挨拶に行っています! 勉強会のときも名刺を必ず渡して軽く事業所のことについても話してます! わたしはすごく挨拶回りが苦手で、kouki さんは頑張ってしてあるので尊敬です!✨
回答をもっと見る
さな
内科, クリニック
もう入職決定してるなら、総務課などに直接問い合わせればよいと思いますよ。
回答をもっと見る
こんばんは!お疲れ様です。 早速ですが、皆さんに質問です。 先月の終わり頃から今月に入って派遣の求人で精神科メインの病院を紹介されました。 今まで精神科で働いた事がないので、正直不安です。何から勉強したら良いですか?
派遣求人精神科
ミユキ
その他の科, 介護施設, 派遣
みくてぃ
精神科, ママナース, 外来
こんにちは。 精神科で働いています。働きながらで十分かと思いますが、精神科は、抗精神病薬・抗不安薬・抗うつ薬などお薬が多彩です。 お薬に関して少し勉強してみると、強みになるといいかもしれません👏頑張ってください!
回答をもっと見る
社会人経験ありの新人が自己主体の時間管理で仕事をするのですがどう指導すればいいのか分かりません。 例えば転出の時間が決まっているのに自分の準備が出来ていないという理由だけで転出時間を変更したり、医師からEFチューブ挿入の指示が午前中に出ていたのに夕方の勤務終了45分前にやっと挿入し、ポータブルXPの撮影後に医師へ画像確認の連絡をする(電話連絡時も「遅くなって申し訳ありません等の謝罪の言葉も無し」)等、時間管理出来ないだけでなく周囲に迷惑を掛けているかもという配慮も無し。 そもそもケア等を他のスタッフに手伝って貰ってもお礼も言えない、とりあえず自分に非は無いと言わんばかりに謝罪もせず、言い訳ばかりで病棟内でも手を焼いてます。どのように指導(関わり)したら良いでしょう?
人間関係新人正看護師
耀姫
外来, 一般病院
カリイ
産科・婦人科, ママナース
こんにちは。 私も社会人から看護師になりましたが…社会人経験があるなら、逆に配慮できてほしい所かと思います。先輩方より年齢も上なのでしょうか。 転出時間や指示の実施の遅延は単純にインシデントレポート書いてもらって振り返りで良いのではないでしょうか?運良く何も起こらなかっただけで、周囲と連携がとれていなければ事故のリスクはあがりますし。単純に優先順位がついていない、準備不足を指摘して良いと思います。 患者さんに迷惑がかかるなら他のスタッフも手伝う必要があるかと思いますが、それ以外は放置で良いのでは? お礼が言えないのは自分の仕事だとわかっていない可能性もあるので、プリセプターや指導者が「◯◯さんがあなたの受け持ちの対応してくれてたよ〜」みたいにワンクッションはさむと良いかもしれません。言いたくても声をかけるタイミングがわからなかったりするかもしれませんし。 私のいた前の病院では、社会人経験ある後輩が言い訳したら「思うことはいろいろあるかもしれませんが結局出来ていないんだから、出来るようにならないと困ります。仕事なので。」とはっきり言われてましたね〜 数ヶ月後に辞めてしまいました…。指導って難しいですよね。私も自身をしっかり振り返ります〜
回答をもっと見る
月に10-13回ほどオンコールを持ちます。 夜間分娩や緊急帝王切開で呼ばれることがあります。 この仕事は好きですがオンコールが正直辛い。 時間問わず電話が来て、夜中に病院へ行くことも。 公休なのにオンコールがあります。休みじゃない! 産科はオンコール制度が一般的ですか? オンコール制度のない病院へ転職考えています。 できれば産科がいいので、参考までに教えてください。 どこもオンコールあるなら諦めます😅
給料モチベーション転職
はに
小児科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, 外来, NICU, GCU, 一般病院
ゆき
産科・婦人科, 助産師
勤めていらっしゃるところによるのかもしれないですね…。 10年以上大学病院で働いていましたが、品胎が控えていた時期、コロナ禍初期以外でオンコール対応をとったことはないです。 病院見学に行ったときに伺ってみると良いと思います!
回答をもっと見る
2.4歳のこどもがおり 病棟 日勤のみ を条件に病院探しをしました その条件に見合った病院を選び就職しました 私が入ったあとも同じ条件で2人就職されました 入職してから1年、病院の設備や待遇が悪く退職が続き、ついに外来が人手不足になったところで私に外来への異動をお願いされました 小さい病院で異動があるなんて入職時言われておらず、過去に異動した例もたぶんほぼないと思います この場合、業務命令で異動させられてしまうのでしょうか?それとも拒否できるのでしょうか? 今と給料は変わらないのですが休みが減りそうです… 性格的にも外来やクリニックは合わないので拒否したいです
給料ママナースストレス
ましまろ
内科, ママナース, 病棟
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
総合病院で働いていました。 外来への異動願いはよくありましたが断っている方もいました。それで辞めさせられるとかはないですが、ただ居ずらくなって結局辞めていました。断ることは出来ると思います。
回答をもっと見る
検診センター看護師です。 内視鏡中の感染対策について質問です。検診側の看護師はキャップ(人による)、フェイスシールド、サージカルマスク、長袖ガウン、手袋をつけています。病院側の看護師は袖なしエプロン、サージカルマスク、手袋のみです。皆さんは内視鏡時の感染対策として何を着ていますか?
正看護師病院
りこ
ママナース, 検診・健診
m
消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, 一般病院, 透析
総合病院の内視鏡です。 キャップ、アイシールド、サージカルマスク、手袋、長袖ガウンは、必須になってます。 コロナ前アイシールドはそもそも置いて無かったですね🤔 コロナの流行り初めはシューズカバーも、必須でしたが意味が無いと先生に言われ無くなりました!
回答をもっと見る
通勤時間について教えて下さい。 転職先に考えているのが、自宅から病院の駐輪場まで自転車で15分くらい。 今の職場は電車で20分くらいです。自宅から更衣室までだと40分くらいです。 今の職場は給料面に多少不安あるものの、長年勤めているので働きやすいです。 候補の勤務先は出戻り先で、古い人しか知らない、今の新体制は知らないです。 転職先を考える時、通勤時間は重要でしょうか。
給料退職ママナース
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
あんこ
内科, 一般病院
通勤時間重要です! 子供のお迎えや子供が大きくなっても近い職場はなにかと楽ですよ。 ただし、生活圏内に病院があるので、休みの日にみてしまうことでよけーなことを考えてしまうときもありますね😅
回答をもっと見る
上の子が小学校にあがったタイミングで、フルタイム勤務からパートに切り替えました。子育てを理由に一旦パートにしたけど、子どもがある程度大きくなってからフルタイムに戻した方はいらっしゃいますか?その場合はどのタイミングだったか教えてください。
パートママナース子ども
nachi
内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科
あんママ
呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院
新卒から12年病棟勤務で2交替で働いていました。 3人目の3歳で時短が切れてしまい、フルになったので訪看、パートの保健師、外来を4年経験しました。 1人目が中1、3人目が小3の時、やりたい領域がある病院へ転職し3交替のフルタイムで働いています。 上2人は習い事自分で通える、下も留守番ができるため転職しました。
回答をもっと見る
元々、ヘルニアもちで手術をしましたが、手術したところ以外にもヘルニアがあるので、立ちっぱなしだったり、体交、オムツ交換をしているとどうしても腰痛がしんどいです。いままで力仕事の職場が多くだんだん年齢的にもきつくなってきました。身体的に負担のない職場はどんな所がありますか?こんな所で働いているけど、身体が楽という仕事場があったら教えてほしいです。
みきむ
内科, その他の科, 離職中, 透析
さく
外科, 循環器科, 病棟, 一般病院
デイサービスで経験した仕事ですが、利用者さんに機能訓練を指導するというお仕事でした。機能訓練といってもリハビリのような本格的なものではなく、ネットですぐに出てくるような座ってできるちょっとした体操のようなもので大丈夫とのことでした。 あとの時間は、デイに来て入浴された利用者さんの軟膏処置や軽い褥瘡処置をしたり、お昼ご飯を配膳して、利用者さんとお話しして終わりました。 デイサービスではある程度動ける利用者さんが来られるため、身体の負担もかなり軽いのではないかと思います。
回答をもっと見る
新卒で看護師を一年未満で退職。行政・産業保健師の経験しかありません。 健診センターの求人があったのですが、採血などの看護業務もあります。ブランクが10年以上あっても復職された方はいますか?復職前には看護研修などに参加して練習しましたか?
ブランク採血
あーにゃ
離職中, 保健師, 検診・健診
・職員が分担して行います・大掃除の日が決められてます・清掃業者が入ります・気づいた人だけが開いてる時間に…・大掃除はなさそう・その他(コメントで教えて下さい)