先輩」のお悩み相談(60ページ目)

「先輩」で新着のお悩み相談

1771-1800/3352件
職場・人間関係

看護師2年目です。夜勤やリーダーをやる回数が増えてきて、定期的に鬱症状が出て来るようになりました。うまく出来ないこと、反省点ばかり考えてしまうのが良くないのはわかっています。病院にもいって、調子の悪い時は薬を飲みながら仕事をしている状況です。人と話したくない、集中力がない、よく眠れない、毎晩夢に先輩方が出てくる、、などなど。この先も看護師として一生懸命頑張りたいので乗り越えたいとは思っています。同じような経験した方いたらアドバイスお願いします。

リーダー2年目夜勤

おつぽよ

整形外科, 病棟

32020/11/08

クロ

内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 病棟, 学生, リーダー, 消化器外科, 一般病院

2年目辛いですよね。 私はイジメが凄くて一年目から二年目は安定剤を飲みながら仕事をしていました。結局二年で辞めてしまいましたが。 別のところに移動してから前の職場を辞めた理由を相談したら先輩から言われました。 悩む時間を決めてお風呂の時間にその日1日を振り返って直さないといけないこと、勉強しないといけない事を考える。お風呂から上がったら、できた事を小さいことでも良いから見つける。あとは勉強しないといけない事だけ調べたら、調べきれなかったことだけ覚えて寝る!!だそうです。調べてもわからない事は諦めて次の日聞けば良いと言われました。 メンバー以外の役割が出てくると辛いこともあるけど、頑張りすぎず諦めも周りに頼るのも大事ですよ!! 年数やればそれなりに出来るようになると思います。何を言われても悩まない人もいるので悩む事ができる自体とっても良い看護師だと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事定時で帰れたらそりゃ最高だし、理想だし、定時くらいで帰ってる先輩たちもすごって思うけど、意外と記録の抜けが多いんだなあ…仕事はできるしめっちゃリスペクトしてるけど

記録先輩

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

22020/11/08

めめらっちょ

消化器内科, 外来

こんにちは。私は外来ですが、1人のナースは本当に凄い! 仕事も目配りも!けどせっかちだからこっちのペースや気分をくんでくれない もう1人が厄介で胡麻すりは上手いし更にマウンティングしてる割に仕事出来ないが常勤。 私はこの人と常勤。 イライラしながら仕事したり居ない人と思ったりして何とか仕事していますf(^ー^;

回答をもっと見る

職場・人間関係

私の先輩についてご意見いただければと思います。 私の先輩は今、勤務しながら大学院博士課程にいます。うちの外来で研究を行いたいと上司に相談中です。その内容が連絡会議で話されました。 そしたらなんと! 「研究するには、全スタッフの協力が必要になります。また今までその人がやってきた業務も皆さんがやることになります。皆さんそれでもいいですか?もしうちで研究するのであれば選挙を行います。全員賛成が研究OKの条件です。もし一人でも反対がいれば、研究は破棄となります。私(上司)は選挙管理委員なので投票はできません。投票用紙には名前を書き、賛成・反対のどちらかに○をつけ、必ずその理由も書いて下さい」とのことです。 選挙結果は… 10人中、8人が賛成、1人が反対、1人がどちらともいえない…で、反対がいたため研究は破棄となりました。 あまりにも理不尽極まりないと思いませんか? 普通、半数以上あればよいのではないでしょうか?そこは上司がみんなで協力してやっていこうと言うのが上司ではないでしょうか? しかも開票はみんなの前で行わず一人で行い、投票から3日後に結果発表をしました。 みんなは学位論文のための研究なので、協力しようと話をしていましたが、おそらく上司がやりたくないから自分の意見を人のせいにして破棄にしたのでは?という噂が広がりました。 その先輩は泣き崩れ、今まで練りに練った研究が破棄されたと… 半年前から研究については上司に相談していたそうです。それを半年も投げられ、あげくの果てに破棄。納得いかないと上司に話しましたが、結果だから…と取り合ってもらえず。 先輩は、やる気をなくして退職を検討しています。 こんなことってありますか? 前回もうちのスタッフについてご相談させていただきましたが、うちの病院はおかしいです。 特に上司。 このような理由で研究ができないのはあり得ますか? 長文で申し訳ございませんが、ご意見をいただければと思います。

大学院先輩ストレス

るー

外科, 一般病院

82020/11/05

みかん

病棟, リーダー, 消化器外科, 大学病院

私も勤務しながら博士課程卒業しました。外来で研究と言うとアンケート調査か面談、何か実験研究ですか?そもそも研究参加は多数決でするものではなく、自由参加です。研究計画書の倫理的配慮に記載しています。もし不参加であっても不利益になってはいけません。 恐らく先輩は教授と研究計画書を苦労に苦労を重ね作成したと思います。上司は何故スタッフを研究参加の是非を取るのでしょうか。参加するかしないかはスタッフ各自が決めればいい。 先輩も退職せず他の病院へ研究依頼してみたらどうですか?自分の病院の方が融通が利きますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

「デコる」と先輩が言っていたように聞こえたのですが、心不全と腎不全が起こること?ですか???

混合病棟慢性期総合病院

ぼっちナース

循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22020/11/05

あーちゃん

外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU

こういうことです。 腎不全は関係ありません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

リザーバーマスクで高流量送気している患者さんがいます。SpO2がかなり低下していたので先輩看護師と訪室し、リザーバーマスクのバックを吸気に合わせて押すように言われました。 別の先輩の前でそれをしたところ、怒られました。 どちらが正しいのでしょうか? バックを押してはいけない理由を検索しても明確な答えが得られませんでした。 教えていただけると幸いです。

脳外科外科一般病棟

Maron

外科, 病棟, 脳神経外科, 大学病院

42020/11/04

まあやん

消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 離職中, 脳神経外科, 消化器外科, 回復期, 終末期

高流量でいってる場合吐き出す(呼気)ができず体内に二酸化炭素がたまりspo2が低下することがあります。なので、バックを押すと逆効果だと思います。 そこため、別の先輩の前では怒られたのかもしれません。 血ガスデータみると吸気が必要か必要でないかわかるの思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師一年目です。入職してから半年が経ちましたが、なかなか環境に馴染めません。自分からの歩み寄りも少ないからかもしれませんが…。 すぐに馴染めるとは思っていませんでしたが、先輩方に一線を引かれているのが明らかでとてもつらいです…。

入職先輩

うみ

新人ナース

42020/10/26

パワフルナースマン

救急科, ICU, CCU, HCU, リーダー, 一般病院

日々お仕事お疲れさまです。 うみさんはなかなか環境に馴染めないながらも毎日頑張っているんですね! 先輩から一線を引かれている状況の中で働くのはとても辛いですよね… うみさんはどういう時に先輩から一線引かれているように感じるんですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

同期は休日出勤あって受け持ちも8人以上で独り立ちしてきて夜勤も入ってくるみたいです。私は休日出勤あっても部屋もちほとんどしなくて、受け持ちは4,5人のままで独り立ちできないほど不安で、アセスメントも出来なくて、半年過ぎてるのに変わらない。。どうしたらいいんだろ。相談しやすい先輩とかいなくて、話すのにも勇気いるくらいなんです。先輩がそこまで厳しいという訳では無いですけど。。どうしたら続けていけるのでしょうか。。辞めたくなります。

辞めたい先輩1年目

marin

総合診療科

12020/11/03

haam

内科, 整形外科, ICU, ママナース, 病棟, 一般病院

同期に相談してみてはどうでしょうか。 同期達をよく観察してみるのもいいと思います。 自分に何が足りないのか、同期たちはどのようにして仕事を行っているのか分かると思います。 プリセプターは助言してくれませんか その中にヒントが隠れているかもしれません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

感情でしか動けない上司への対応を教えてください。 理不尽に怒られる、当たられるのは精神的に疲れました

辞めたい急性期先輩

内科, 外科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 病棟, 消化器外科

22020/07/17

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

転職もありかも🤗 無理しないでください(^-^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

今日採血20人。20超える人数をよくとってるからまあ、今日も頑張ろうと思ってたら、まあ、ナースコールがなるわなるわ。トイレのとき危なくて離れられない人もいるし、今日に限って採血うまくいかん日で何人も2回とかさしてしまった。はじからはじの部屋を行ったり来たりして、普段撮りおわってる時間に5人以上まだ残ってて辛かった〜。先輩がてつだってくれて助かったけど。

ナースコール採血先輩

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

22020/11/02

その他の科, 学生

採血20人は多いですね( °_° ) お疲れ様です

回答をもっと見る

看護・お仕事

辞めたいの文字しか出てきません

内科退職辞めたい

r

内科, 新人ナース

22020/11/01

はっちゃん

内科, 精神科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

お仕事大変ですよね… 辞めたいと思われたのは何が原因ですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんばんは!お疲れ様です。 私が看護師として働く理由は、尊敬している先輩や今までお世話になった先輩に成長を認めてもらうために仕事を続けています。 これって看護師として、またその先輩が聞いたらどう思いますか?

急性期先輩正看護師

うふふちゃん

救急科, 急性期, 病棟

22020/10/28

ひかり

外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

認められたらそれで終わりなのか?と思っちゃいました😅 もしその先輩だったら、伝えたかったことはそういうことじゃないって思うかもです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

40そこそこの先輩と歳近い先輩に悪口言われたぴえん🥺 大人げなさすぎて笑うことしかできない🥺 でも、悪口なんて言われていい気分しないしぃ🥺 前まで慕ってた先輩だったからなんだかなぁ🥺 まぁ今となればただの口うるさいおばさんとしか思ってないんだけどねぇ🥺 キレ口調でしか指導できないの可哀想とか思うよね〜。🥺

指導先輩

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

32020/10/29

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、40そこそこになってるのに大人げない言い方されるんですね😰 普通はその年になったら結構丸くなるもんです😅可哀想と思って下さい😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

同期と比べちゃう 先輩には気にしないって言われるけど、そのうちできるようになるのかな?

同期先輩

看護

整形外科, 急性期, 新人ナース, 脳神経外科

12020/11/01

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

それぞれに個性や良い点、改善すべき点があるので新人さんは同期と比べがちですが意外とみんなにそれぞれ問題はあったりするものですよ〜

回答をもっと見る

恋愛・結婚

来年に結婚を考えています。職場の先輩方は独身の方が多く何となく報告しづらい雰囲気があります。皆さんはどのように報告しましたか??また結婚式に上司は絶対呼ばないといけないのでしょうか??

結婚先輩人間関係

あいちゃあああん

精神科, 病棟, 一般病院

82020/07/27

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

一度きりしかない大切なセレモニーです。自分が感謝している方やお世話になった方、お世話なっている方だけで良いです。誰かを気にする必要はありません。素敵な時間を気を遣わないメンバーだけですれば良いです。古いしきたりがあるようなら、それはあなたから払拭して後に続く方のために、環境を整えてあげてください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

挨拶返さない、返事しない、威圧的にものを言う先輩ってどういう心情でそういう行為をするのですかね?新人に圧かけても良い看護を提供出来ると思わないのですが

先輩1年目人間関係

わかめ

救急科, 新人ナース

32020/08/09

まい

精神科, 病棟, 一般病院

先輩とか上司には言わないなら嫌ですね。社会人として人間性の問題じゃないですかね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先輩とうまくやれない 萎縮してしまう 先輩が自分のことをきらいて言うのが痛いほど伝わる

大学病院総合病院辞めたい

るる

総合診療科, 新人ナース, 大学病院

22020/08/10

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

でも、貴女は自分のことを嫌いにならないでください。追い詰めないでください。 貴女にはまだやらなければならないこと、沢山あるんではないですか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうしてみんなができることがあなただけできないんだろうね。 ってついに言われた。 悪意ではなく、心から分からないという感じで言われた。 わざと悪口を言うならまだいい。だけど悪気なくあくまでも私を指導してるみたいなニュアンスで怒ってる最中にその言葉が出てきたときは この先輩は本当に信用ならないと確信した。 そんなこと言ったってなにかの役に立つわけじゃない。 みんな一緒に成長するべきだと思ってるんだろうか。 その言葉を教育担当が聞いたら悲しむとは思わないのだろうか。 そんなことも分からず思ったままを口にするなんて、なんて幼稚なの。

指導先輩

きらきら

循環器科, 病棟

62020/08/11

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 看護師の前に、我々は人間力をつけなくてはなりません。人間力は何かを頑張れば身につくものではなく、育った環境+何かで形成されている部分が多いと思われます。 貴女のことを全て知っている人間ではないのですが、もし人間力がない看護師の言葉なら無視してください。そして、貴女人はより一層人間力を鍛えて戦ってください。応援しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師2年目です。 今月からリーダー業務しています。 今はリーダー業務の強化週間のため、連日リーダー業務しています。やらないといけないこと、先生からの指示確認にオーダー確認などなど色々ありすぎて目の前のことで必死になっています。その為か、今日先輩から 「もうちょっとリラックスしてもいいよ」と言われました。しかし、必死すぎてリラックスなんて出来ません。 夜勤の人、翌日のリーダーの人に迷惑にならないようにと考えてると頭の中でアレもしないといけない、これもしないといけないとかんがえてしまいリーダー業務してることに辛さを感じています。家に帰ってきても「やり残したことないかな」って凄く考えてしまいます。 皆さんはリーダー業務ついたらどんな感じですか?

リーダー夜勤先輩

あちゅん

内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 慢性期, 透析, 検診・健診

72020/07/15

やさぐれナース

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU

抜けがないか心配なりますよね。 それこそ前日のリーダーの忘れ物(確認してない、指示漏れ)もチェックして…。 わたしの机は付箋だらけになります笑 一つ一つ終わったら捨ててくって感じですね。 でもリーダーが焦るとメンバーの雰囲気も悪くなることがあるので冷静でいられたらいいですよね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

転職して5ヶ月。 苦手な年下の先輩看護師がいたけれど、普通に会話が出来るようになってきた事がなんだか嬉しい。

先輩転職

ままどおる

内科, 病棟

02020/07/17
夜勤

ある先輩と夜勤をやると残業になりがち。必死にやってるはずなのに…マンパワーが足りない、先輩はどこで何をしてるのだろう。

残業夜勤先輩

reo

精神科, 病棟

32020/07/22

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、そういう方いますね… 自分の仕事終わったら帰ればいいのでは?😌

回答をもっと見る

職場・人間関係

同じ病棟の同期が辞めてしまった…。 悲しいと同時に、辞める原因となった先輩方がそれに対して「やっぱりね、辞めると思ってたんだよ笑」「あの子はダメだね男のくせに。弱い弱い!」などと私たちの前でわざわざ言ってくる事にさらに悲しさと腹立たしさを感じる…。 これから遅番なのに、そんな事を言う奴らが集められたような病棟に行かなくてはいけないと思うと、支度もする気が起きなくて、もうどうしたらいいのやら…🤦‍♀️

同期辞めたい先輩

ひよっこ

その他の科, 新人ナース

12020/07/22

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、そういう心ない事を言うやつは無視無視! 同期さんは立派です。今まで辛かっただろうに…よく耐えました。そんな所辞めて正解ですよ!ひよっこさんも、働くの嫌かもしれませんが、異動か辞めるのかそれは今後どうするか考えて下さい😌 そんな看護師大したことないです。師長が話分かる人ならば、その人達を異動させてもらうよう進言しては?これからの新人さんをまた潰されますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここで暖かいコメントをいただくと少しだけ励みになります。また明日から5日勤ですが、頑張るしかないです。みなさんありがとうございます。また明日から看護師がんばります。

一般病棟先輩1年目

めい

外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

02020/07/26
看護・お仕事

夜勤で学びが多くて嬉しかった。 4年目の先輩で、私が手際が悪くてもちょっと危なっかしくても、とにかくそばで見守りながらやらせてくれて、命に関わること以外は(業務の優先順位とか手際とか)それが失敗というか改善するべきことだとわかるまでやらせてくださる。勉強不足な点はもちろん厳しく指導してくださる。 私が担当してた9名のことも確認しつつ、自分の受け持ちもいたのに、、、😭 それで振り返りのときに私がどう思ったか、私の振り返りを聞いた上で、こうした方が効率がいいよとか上手くいくよ。次はできるね!と前向きに指導してくださる、、、 優しさで全部やってくださったり、失敗する前に始めから正解を教えてくださる先輩もいるけれど、 失敗を実感させてくださるその先輩に毎回感謝です。 もっと頑張りたい、、、!

循環器科指導急性期

わこ

外科, 循環器科, 新人ナース

32020/08/02

むちこ

ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 回復期

その姿勢が素敵すぎます。私もそんな先輩のように教えられるようになりたい!と思いました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日もあまり良い眠りができず、、眠いです😣事故起こさないように、集中して頑張ります!行ってきます!

大学病院総合病院一般病棟

めい

外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院

12020/07/13
雑談・つぶやき

1年目だからたまにプリ以外の先輩の看護技術の見学に入らせてもらう。説明の最中、私は先輩の目を見て聞いてるのに、1度も私とは目線が合わず明らかにもう1人の1年生の方しか見てないとき毎回萎えてる。 私は相槌もうってるし、返事もしてる。 自分がブスなんやろなぁとしか思えない。 やっぱりブスの方は見たくないよね。

先輩1年目人間関係

いちご

学生

02020/06/30
雑談・つぶやき

夜勤明けに、早番できた先輩から「自分がこんなことされたら、嫌でしょ!」と怒られた。それをしたのは、私じゃないんだけど、あまりの剣幕と、夜勤連続中で疲れており、「はい、嫌です。すみません。」とだけ返しました。 「誰がやったか知ってる?」とは、聞いてもらえないんだなぁ、、、。 なんかもう怒る元気もなくて、ただただ「うわ~すごいなぁ。自分が間違えてるなんて思ってもないんだろうな~。」と感心すらした(*_*) 一年目だったら、ただただ悔しくて怒ったり泣いたりしたろうけど、二年目、抗う元気もなくただ右から左に流す方法をマスター。

明け夜勤先輩

砂肝

リハビリ科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

52020/07/02

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

そいつもちゃんと確認しないで貴女を怒るとか本当に最低ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あの自信満々な言動や態度はどこからくるのだろう… そして誰かのミスを見つけると、先輩であろうが後輩であろうが全力で非難するあの姿。 変な人。

後輩先輩

ももんが

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 看護多機能

12020/07/05
新人看護師

一つ一つの行動が遅く時間が掛かってしまいます。私自身、要領悪いし効率も悪い。どうやったら早くラウンド出来ますか…?皆さんどう考えて行動されてますか?

辞めたい先輩1年目

わあ

内科, 循環器科, 新人ナース

32020/07/09

mocamoca

内科, 消化器内科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診

まずタイムスケジュールをしっかり組むことです。 そのタイムスケジュールをもとにラウンドする優先順位をつけ、必要物品、ラウンドする部屋の位置関係など考えながら動いていました。 優先順位が高いところからどうやって無駄なくラウンドできるかは、やっぱり動線をなるべく減らすことだと思います。 そのためにはステーションにいちいち物を取りに行かないとか、しっかり準備してからラウンドしています。

回答をもっと見る

夜勤

今日で夜勤4回目です。毎回夜勤でインシデントレベルの問題を起こします。もう夜勤がトラウマです。先輩も私と夜勤すると何かが起こると思われてそうで怖いです。もう夜勤拒否した方が良いんですかね?

インシデント辞めたい夜勤

いちご

呼吸器科

22020/07/10

おむらいすん

その他の科, 老健施設

インシデントするから夜勤を拒否するのは根本的な解決にはなっておらずそんなことをしても絶対日中にも同じようなことしちゃいますよ!(^◇^;) まずは、自己分析をしましょう。嫌なことを思い出すのは辛いけどこれを乗り越えたら絶対解決策が見つかるはずです。もしも、1人で解決できないなら年の近い先輩方に聞いてみましょう。絶対成長できます‼︎がんばってください‼︎(^^)

回答をもっと見る

新人看護師

周りの同期は同じ人数を受け持っているのにオペ患者を持っても当たり前のように仕事をこなしています。わたしは要領が悪いせいか仕事が終わらないです。加えて、先輩たちに迷惑をかけていることも多く正直整形外科の病棟に向いていないなと思います。正直辞めたいです。職場に怖い人がいてやりずらいのもあります。ですが、人間関係はどこでも一緒だとわかっています。やはり1年たたないのに辞めるのはやめたほうがいいのでしょうか?自分の考えが甘いのはわかっています。ですが、自分にあった職場があるんじゃないかと考えてしまいます。 アドバイスがあればお願いします!

整形外科同期外科

k

整形外科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

92020/10/22

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

いまは何が合わないんだと思うのですか?? 自分にあった職場っていうのは具体的にどんな場所だと思うのでしょうか??

回答をもっと見る

60

話題のお悩み相談

看護・お仕事

現在老人ホームでパート看護師をしています。私の働いている場所は基本的に看護業務のみで介護業務はノータッチです。 平日は往診対応や通院の付き添いがあり割とバタバタしているのですが休日は基本的に落ち着いており時間をもてあましてます。爪切りなどはするのですが足浴や手浴(お風呂は週2回入っているがあまり足先など綺麗になっていない)マウスケア(介護スタッフがしてくれるが人により汚染あり)などどこまで手を出していいのか悩んでいます。 老人ホームで働かれている方ルーチン業務以外にどのようなケアをされているか、ぜひ教えていただけたら嬉しいです。

パート施設

豆太郎

内科, その他の科, 介護施設

42025/02/10

さくらちゃん

その他の科, ママナース

以前勤めていたところでは介護職員の方と連携を図り、食事介助に入ったり爪切りなど平日介入したいけど出来ない事をしていました☺︎

回答をもっと見る

キャリア・転職

今2人目の産休中でもうすぐ離婚予定です。 離婚後は両親からも実家に戻っておいでと言ってもらってるのもあり、甘えようと思っています。 今までは急性期病棟でフルタイム夜勤ありで働いていました。 離婚後は訪看で働こうと思っています。 求人では子育て支援に力を入れているみたいで、直帰や空き時間の保育園の迎え、仕事が終われば定時でなくても退勤可となっています。 実際のところはどうでしょうか? またそれ以外にも、子育てしながら訪看で働いている方など些細なことでもいいのでアドバイス頂けると嬉しいです!

産休育休訪問看護

ひまわり

内科, 外科, ママナース, 病棟

02025/02/10
看護・お仕事

眼科クリニックで働いています。 外来なので、比較的全身状態の安定している方の来院が多いのですが、それでも年配の方も多いため、体調が悪くなる患者さんもたまにいらっしゃいます。 緊急時のナースの視るべきポイントを教えていただきたいです。急変があれば血圧計とサチュレーションを持ってかけつけますが、そのときに何に注意して観察していますか?

急変外来クリニック

よっしー

その他の科, クリニック

12025/02/10

りん

循環器科, 病棟

病棟勤務ですので、クリニックの現状を無視したアドバイスならすみません。 もし私でしたら、バイタルを測りながら、まずは意識レベルを判断します。 JCS2桁以上だと、ガチでヤバい可能性アップです。 それから冷汗や生あくびが出ていたら、急変を覚悟します。速攻医者を呼んでルート確保しとかないとと思います。 モニターはないと思いますので、とりあえずAEDを近場に用意ですかね。 あとは、胸痛、背部痛、腰痛あたりが強いと心筋梗塞や解離などが疑われるため、答えられそうなら患者さんに確認されるといいのかなと思います。 脳梗塞を起こす方もいらっしゃると思うので、片麻痺や瞳孔などのチェックもされるといいかと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

使っていません🙅500~2000円2000円~4000円4000円~10000円10000円以上~その他(コメントで教えて下さい)

475票・2025/02/17

そりゃあ、あります🤬今のところないです👼よくわかりません💦その他(コメントで教えて下さい)

533票・2025/02/16

あります😿ありません🙆受けたことがない(学生も含む)その他(コメントで教えてください)

588票・2025/02/15

恋人やパートナー家族ペット推し♡趣味給料仕事のやりがい特にないその他(コメントで教えて下さい)

617票・2025/02/14

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.