研修」のお悩み相談(3ページ目)

「研修」で新着のお悩み相談

61-90/434件
職場・人間関係

今年から看護師になった新人看護師です。 現在研修などを受けている段階ですが、同じ病棟の同期と上手く馴染めません。どこか学生気分というか、お給料を貰っている仕事なのに、既にサボる方法を考えたり、研修に来てくださった病棟の先輩看護師さんに「怖い人いますか?」等の質問をするような同期です。先輩方は辛い仕事をやっていく上で同期は大切、同期と息抜きを、とおっしゃいますが、私は同じ病棟の同期と仲良くやっていける自信がありません。やはり同期とは無理をしてでも良好な関係を築いておかなければいけないでしょうか。

研修同期新人

川口

外科, 消化器内科, 泌尿器科, 新人ナース, 消化器外科

52023/04/08

sgwrmst207

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 結局は他人なので気の合わない同期とは無理して仲良くしなくて良いかと思います。 数年もたてば先輩や後輩の中で気の合う人が見つかってくるかもしれません。 私は同期の大半とは仲良く助け合って過ごしていました。しかし1人の同期が自分だけ先輩に好かれようと、「自分が同期にいじめられている」と嘘をついており絶縁しました。 あまり積極的に波風をたてる必要は無いですが、所詮仕事をするところなので無理して仲良くする必要もないかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんは看護師になってから何か看護師と別に資格を持っていますか?専門看護師だったり、呼吸療法認定士だったり、ケアマネ、だったり、、。はたまた全然医療に関係ないものだったり。今、私は薬膳漢方検定や、化粧品検定、ケアマネなどの資格を取りたいな、と悩んでいるのですが、今働いているのは整形外科なので全くジャンル違いですし、役に立つかと言えばそうではないかと思います。でも、何かとってよかった!と思える資格を取りたいと思っています。 そして、追加で資格をとった理由だったりも知りたいです。もしよければ教えて欲しいです。よろしくお願いします。

研修やりがい勉強

pon

外科, 病棟, 一般病院

62023/05/26

ピカ様

整形外科, 総合診療科, その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, 透析

施設看護師です 今まで病棟勤務と透析にいました 全く関係ないですが化粧品検定3級取りまして、これから2級1級目指そうと思っています 趣味もありますが、化粧品検定では皮膚の事も学びますし、皮膚移植やなにか怪我をして跡がある人などの力になれるかなと思いました WOCも取りたいなと思ったのですが経験や知識、時間やお金が足りないので諦めました笑 あとは元々事務系の資格もっていますが、それも看護師に全く関係ないですね笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さん、最近学会とか研修会には参加していますか?コロナが流行りだしてどこも行ってないので、そろそろ参加してみようかなと思っています。皆さんの参加状況を教えて下さいm(_ _)m

学会研修コロナ

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

52022/09/27

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

私もコロナになってから、現地に出向くような学会は参加できていません。オンライン研修には、何度か参加しました!最近では学会や研修も、コロナ前のように開催されていますね✨個人的にはオンラインより集中できるので、私もそろそろ行ってみようかと思いました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師の教育制度やキャリアアップに疑問を感じています。 准看護師制度は廃止できないのに、認定看護師・専門看護師・特定看護師の養成に力を入れています。准看護師が正看護師になれる制度ができましたが、それからキャリアアップしたくても社会人一般と同じ努力をしなければなりません。看護師養成について矛盾や納得できないことはありませんか?

研修介護施設モチベーション

みねこ

その他の科, 介護施設

12023/06/14

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

おつかれさまです。 どの世界にも言えるかもしれませんが…働きながらスキルアップみたいにするのが一番かと私は思います… 復職して、さらに上を目指したいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

おすすめの教科書や参考書、最近あなたがしている勉強について(看護以外でも)教えていただきたいです。 最近勉強したい欲が高まっていますが何から手をつけようかなと迷っています。 施設勤務なので疾患はバラバラです。 認知症ケア専門士の資格を取りましたが、自己学習のついでに取ったので特に研修や学会参加は考えておらず。 自分の気になったことが1番とは思いますが、皆様どんな感じなのかなと思いまして よろしくお願いします。

学会教科書研修

リハビリ科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 回復期

42023/06/07

shige

訪問看護, 慢性期, 終末期

ろんさんはじめまして! 私は看護面では参考書で病気がみえるシリーズを使っています! 疾患について詳しく記載されているのでわかりやすいです! 看護以外でも勉強ではMOS(Microsoft office specialist)のwordとexcelの資格を勉強しています この資格を取ろうと思った理由はパソコンに強い看護師が少ないため、パソコンに強くなれば重宝されるのかなと思って勉強しています。 私の経験が参考になればと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特定行為研修という言葉を最近知りました。 実際にどのような活動をされているかご存知の方おられましたら教えてほしいです。

研修勉強病院

ガラガラ

ICU, 大学病院

12023/06/07

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

うちにいる特定行為の先輩は、Aライン留置などの麻酔管理をやられてます。先生に変わってやってるので尊敬します! 特定行為いろいろあるので、調べてみると良いですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月より臨地指導者研修に参加します。 自分がまだ新人の頃には先輩が、最近だと同期が臨地指導者研修に参加してきているのを目の当たりにしてきて、ようやく自分もこの世代になってきたのか…と感慨深く思っています。 私の周りの先輩や同期は、この研修が「楽しかった」とみんな言っていました。もちろん楽しかった背景には大変だった事が山ほどあると思いますが、私も内心少し楽しみにしています。 臨地指導者研修に参加されたことがある方、どんなことが大変でしたか?またどんなことが楽しかったですか?是非教えてください!

研修同期指導

みっきー

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 慢性期

22023/06/04

marinediamond8

外科, 消化器外科, 一般病院

こんにちは! 研修に参加されるんですね! 私は5年ほど前ですが、看護協会主催の研修に参加しました! 他施設の方と交流し、色んな方の話を聞くことができたのは楽しかったですよ!そして、何よりも自分の知らないことが多すぎて、たくさん学べたことが楽しかったです! レポートの提出などがあったことと、研修場所が少し遠かったので通うのが大変でした…が研修を終了したら、そんなこと忘れてました。 指導者研修は、今後の自分のキャリアの中でもとても役立つ内容だと思います。本業をしながら研修に行くのでお忙しくなると思いますが、頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

医師の業務を看護師も行うために、研修を受講しやすくしたり、その対象範囲の拡大を検討しているというニュースが最近話題になっていますが、私が働いている病院には特定看護師はいません。また資格手当もありません、正直、研修代、学費も高いし取得したいと思う人はいるのでしょうか?その後の手当ても高くなるわけではないですし、、、。25年度に計10万人という目標を掲げてるみたいですが現時点で6000人。ただでさえ看護師業務が多いのに、その上で業務や責任が増え、お金は増えませんってやりきれなくないですか?みなさんはそれでも取得したいと思うのでしょうか。

研修ストレス正看護師

pon

外科, 病棟, 一般病院

12023/06/03

しろとり

内科, 救急科, 病棟, 訪問看護, 離職中, 慢性期, 終末期

いろんな意見があると思いますが、私もponさんと同感です。まだ走りなので、特定行為をする体制もととのっていない中、資格取得者はまずその体制づくりを推進することになりそうですよね。私の地域では、そこまで特定行為に需要があると思えず、余計に…です。汗

回答をもっと見る

看護学生・国試

学生時代、色々と学んで来られたと思います。 その中で、得意不得意があったのではないでしょうか? どのような教科や実習(実技?)が得意でしたか?また、それを生かせているでしょうか? ちなみに私は、文系が好きでした。今でもインターネットのサイト上で読者リポーター(レポーター?)していたりします。地域の紹介みたいにお店などの記事を書いています。

教科書研修実習

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

22023/05/27

A414

救急科, リーダー, 外来, 一般病院

こんばんは! 私も文系大好きでした。 看護師といえば理系のイメージもありましたし、正直点滴の計算や酸素ボンベの残量計算など未だに苦手だし電卓に頼りっぱなしです。 こんなに理系苦手なのに看護師やっていけるかなと思ったこともありましたが、国試さえ受かってしまえば計算には電卓を使えるので! 委員会やラダー研修、研修のレポート、会議の議事録、サマリーなど何だかんだ文章力を問われる仕事も多いです。 上司からあまりやり直しを受けないで承認されることも多いので文系得意でよかったなぁと思っています。 看護系科目で言えば基礎看護が好きでしたが、実技に関しては就職してから配属された科によって多いもの、少ないものが変わりますのでやっぱり事務仕事のやり直しが少なくて済むのはストレスが少なくて良かったなぁと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師歴10年以上になりますが、12誘導の貼り方に自信がありません。 どこかの外部のセミナーなどで実際に模型でもいいので実技で研修できるところとかないですか?

セミナー研修

ままさん

内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, リーダー

12023/05/07
キャリア・転職

特に産科で働かれている方に質問です。スキルアップのために、産科救急系の講習を受けたいと思っています。JCIMELS、ALSO、NCPRなど、イロイロあり、どれを取得するか悩んでいます。みなさんは、どの資格を取りましたか?またそれを選んだ理由を教えて下さい。

免許研修急変

こなつ

小児科, 産科・婦人科, GCU, 一般病院, 派遣, 助産師

22023/05/21

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

まずはNCPRかと思います。取得のきっかけは助産学校で取るようにと言われとったのが最初です。 しかし、勤務をしていて何が起こるかわからない出産の現場ですぐに使える時は使えると思うのでオススメします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

3月末に3年間勤めた病院(病棟業務)を退職し、4月から美容皮膚科に転職しました。 美容皮膚科ですが脱毛メインのクリニックです。 1日目は簡単な研修を行い次の日から各勤務地に配属され、現在脱毛の研修をしていますが、 5日目にしてもうお客さんの全身の照射を任され(先輩の見守りあり)、数時間集中しながらまだ慣れない照射をバタバタと行い、施術が終わるとすぐに振り返りでダメ出しされ、すぐに次のお客さんの施術と、本当にハイスピードでまだ少ししか経っていませんが、ついていけず辛いです。 病棟とは違い、言葉遣いや立ち振る舞いも重要視されますし、施術の説明、注意点などたくさんのことを覚え、さらに自信のない照射も早く自立しないとだめだからという理由で私の意見など聞く暇もなくさせられます。 帰宅時間も遅く、家事やあれこれしているうちに時間が経ち、自己学習などしていたら休む暇もありません。 最初だから周りのスタッフとも馴染めていませんし、慣れてなくて気疲れしているのもあると思いますが、 転職してすぐですが本当に行きたくない気持ちでいっぱいです。 せめて1ヶ月は頑張ろうと言う気持ちと、今すぐにでも辞めれるならやめて派遣で気楽に働きたい、と思ってしまいます、、甘えかもしれませんが、、 クリニックですぐに辞められた方や、辞めた理由、今も続けてる方はどうやって乗り越えられたか教えていただけると嬉しいです。

皮膚科研修クリニック

めめ

整形外科, 病棟, クリニック, 一般病院

62023/04/11

さな

内科, クリニック

美容ではありませんが、クリニックを1ヶ月程度で辞めた経験があります。脱毛クリニックに入った理由にもよるんじゃないかな、と思いました。美容が興味あったら1ヶ月はがんばってみてもよいと思いますが、そうじゃないなら辞めても大丈夫だと思います。 ちなみに私も脱毛クリニックの面接受けましたが、私には合わないと思い辞退しました😂 そういう方多いと聞きますし、なんとかなりますよ~~

回答をもっと見る

キャリア・転職

助産師を7年ほどしてから、しばらく子育てで現場を離れていました。近くの産婦人科で再就職をしたいのですが、助産師外来があるので、超音波エコーのスキルが必要とのことでした。前の職場では、研修だけは受けていたのですが、助産師外来デビュー前に産休にはいってしまったので、いきなり現場で実践するのは気が引けています。もう一度勉強し直したいのですが、研修をうけられるところはありますか?

研修産婦人科勉強

こなつ

小児科, 産科・婦人科, GCU, 一般病院, 派遣, 助産師

22023/05/03

ihayo

小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 保育園・学校, 助産師

昨年まで助産師やってましたが、今は保育園で働いてます。 超音波エコーの研修があるなんて知らなかったです!(当時あったらぜひ受けたかったなぁ…) 前の職場の経験談で回答になるかわからないのですが… 当時は、書籍でエコーの勉強し、助産師外来の際に、手が空いてる医師に指導を依頼して、エコーやってました。 医師がいない時は、先輩助産師に指導してもらってました。 でも、やはり助産師外来本番で慣れない手つきだと、妊婦さんに不安を与えてしまうので、休憩時間や外来の空き時間を利用して、知り合いやスタッフの妊婦さんにお願いして、エコーの練習をさせてもらいました。 医師や先輩いわく「エコーは知識より実践が大事だよ」と言ってました。 実際に、操作しないとわからないこと、とても多かったです。 胎児超音波エコー難しいですが、こなつさんも経験を重ねて、がんばってくださいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

38歳で現在病棟で主任をさせてもらってるものです。私は最近育休明けで職場復帰したのですが、先日師長から今後のキャリアアップについてお話がありました。その時、師長から「ファーストレベルの研修は子供が死にそうな状況でも休めないものだからあなたはあと数年は推薦してあげられないからね」と言われました。言いたいことはわかるのですがすごく違和感と不快な気分になりました。 私の考えがおかしいのでしょうか、皆さんは何を感じられますか? 言われて当然だという意見も含めお聞かせいただきたいです。

研修育休明け

りとしゃん

外科, 泌尿器科, ママナース, 脳神経外科

92019/03/10

らすく

救急科, 超急性期, プリセプター, パパナース, リーダー, 外来, 一般病院

師長の感覚がおかしいと思います。 本来の管理者であるならば ・育児をしながら管理業務をやっていることへの感謝 ・今後のキャリアアップについての提示 ・いかにステップを踏むかの支援の約束 ・いつでも力になることを伝える信頼関係 ・今すぐできないならば他のキャリアアップの代替案の提示 が不可欠のはずです。 確かにファーストレベルに限らず、研修はだいたいが組織のお金を使っていくことになるので、しっかり学んで還元してもらいたいという気持ちはわからないではないですが...子どもの命を天秤にかけるほど重要なものかというと... あなた自身がキャリアアップを強く望み、それを師長が支援しないというのであれば、それは師長の資質の問題でしょうね。

回答をもっと見る

愚痴

手術室看護師をしています。 今年は1000件/年目指しているようです。 部屋は2部屋ですが間に合わないため即席の内視鏡室に作った3つ目の部屋。 ヘパフィルターのない普通の部屋です。 先週は術式変更に遭遇し急遽器械集め、患者は苦労してルンバールしたのに腹腔鏡のためあえなく全麻へ。 器械は廊下で開けました。 火曜日、木曜日は泌尿器科。4.5件当たり前ですが入れ替えは余裕のない5ふん後とか… 準備もできないその日の患者の記録は部屋に散乱。今まで長く手術室経験しましたが怖くて怖くて… 長くいられる自信がありません。 必須研修も時間外。残業扱いなしとかそんな病院今時あるんですね…

研修手術室残業

まぁくん

リーダー, 一般病院, オペ室

32023/05/01

なーな

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科

へパフィルターなしって手術室の施設基準とかに引っかからないんですかね…😇その部屋でやったオペで術後感染とかあったらかなり問題になりそう…。 必須研修時間外も今どきありえないと思います😇 大変ですね🥲🥲🥲

回答をもっと見る

職場・人間関係

カテーテル室の研修早く行きたい… 地元じゃないから同期と配属被りたくない…

研修配属同期

新人さん

循環器科, その他の科, 新人ナース, オペ室

22023/04/16

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

お疲れさまです。 カテ室の配属になるんですか? カテ室によく治療のために患者を送るのでその部署の看護できるのはすごいと思います。頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

認定看護師について考えているのですが、自分なりに調べると地元からかなり遠いところで研修を受けなければならないようで、費用もかなりかかるようです。認定看護師を取得したかたは地元から離れてその研修場所付近でアパートを借りて生活するような形だったのでしょうか?また研修費用は病院もちでしたか?認知看護師をとった後に病院に戻った際にどのような立ち位置で働くようになったかも教えて頂きたいです。

認定看護師研修パート

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

42023/04/16

こまこま

外科, 急性期, その他の科, ママナース, 消化器外科, 終末期

ナースマッスルさん こんにちは♪ 私は、認定看護師を取得して10年が過ぎました。 1点目は、費用についてですね。 病院等の規定や推薦されている状況でも様々なようです。 研修費用すべて補償して、基本給与➕賞与も出してくれるところの病院等から研修に来ている同期もいました。もちろん、引越し➕居住費用もでした。 退職後やフリーランスの方は全て自腹です。 ただし、所属組織から費用を払って貰う代わりに、3年〜5年は認定試験合格後に勤務して貰う制約の上のようでした。 2点目について、認定試験までにも 少なくとも数ヶ月は元の業務に戻る事が多いです。 1割くらいの方は、専従要件に満たす要件の分野であれば、新体制に向けて準備をすることもあります。 よーく熟慮してみて下さいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護必要度研修に参加した方。 難しいですか? どのようにしたら覚えれましたか?

研修正看護師病院

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, CCU, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期

42023/04/15

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です!オンライン受講の時に参加しました!量は莫大でした。しかし、とても分かりやすいので、日々の業務をしっかりやっていれば、自然と入ってくると思います★頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

卒業後のスキルアップのための研修は継続して受けていますか? 臨床現場で役に立つ研修など、どこが開催してるものが良いか? 情報はがあれば教えてください。

研修

ユズ

内科, 病棟

22023/04/15

こまこま

外科, 急性期, その他の科, ママナース, 消化器外科, 終末期

こんにちは! 学会参加と学会の教育セミナーは、色々ありますね。看護師、多職種向けなど色々あります。 学会員でなくても参加できる物もあるので、知見が広がります。 オススメです^ - ^

回答をもっと見る

看護・お仕事

新卒です! 何かあった時のために、損害賠償保険に入りたいと思い学生の時に使っていたwillと病院から勧められた看護協会について調べてみました。 協会は年会費が高いように感じましたが、willと保証してくれる額があまり変わらないように感じました。 細かい点などでも大丈夫ですので、willと協会の金額や保証内容などで違いがありましたら教えて欲しいです。 協会の方の研修?や講習には正直今のところ興味があまりないのでこの点は含めて頂かなくて大丈夫です…!

看護協会保険研修

ここあ

内科, 学生

12023/04/08

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

変わりないと思います。ただ、私が勤めている病院は常勤スタッフは必ず看護協会に入会しないといけないのでその関係で看護協会の保険の方が安くそちらで加入しています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護協会に入会していますが、看護師としての経験も浅いため、看護協会の研修に参加することの敷居が高いように感じており参加できていません。 研修内容によるかもしれませんが、看護協会の研修に参加されてる看護師の方は何年目以降の方が多い傾向にありますか? 私のように看護師としての年次が浅い看護師の方も参加されてる方はいましたか? 教えていただけたらと思います。

看護協会研修

じゃす

総合診療科, 病棟

22023/04/09

さな

内科, クリニック

新人の頃は病院で行われる研修が年間通してみっちり決められているので、勉強熱心な方以外はほぼほぼ協会の研修は参加してなかったと思います。 特別勉強したい項目がある人にはよいかもですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんの病院では、看護観や、やりたい看護について聞かれることはありますか? 私が働いていた病院では、事あるごとに『看護観』や『わたしのしたい看護』について聞かれたり、研修があったり、発表しあう機会がありました。 私は正直、倫理感をしっかり持って、患者さんの安全を守り、ニーズを大事にして接していれば、それで良いんじゃないか?と思ってしまい、『看護観』を聞かれることがすごくストレスでした。 『わたしのしたい看護』っていうのも、なんで『わたし』である看護師目線で考えてるのかが謎で・・。 例えば、『わたし』が、患者さんの身体を清潔に保つために毎日清拭したい!って思っていても、病気や怪我で身体がしんどくて入院してるのですから、それは本当に患者さんのニーズに沿っているの?安全安楽って言えるの?って思ってしまいます。 (働いていたのがICUだったので、余計にそう思ったのかもしれませんが、実際、『やりたい看護』で、この類のことを挙げる人が多かったです。) やはり私が変なのでしょうか?? みなさんはどう考えますか?

研修ストレス病院

まい

超急性期, ICU, HCU, その他の科, ママナース, 離職中

42023/04/07

うっちぃまま

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

それこそおっしゃっている通りで 「私の看護観は、患者さんの安全を第一に、個別のニーズを把握し、倫理感を持って接することです」 でいいのではないかと思います! とっても素晴らしいです!! その辺が理解できておらず、「私がやってあげなきゃ!」な看護師が多いのも現実なので...w ワザワザ発表し合うものでもないと思いますがw

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問されるかもと思って事前学習するも 質問もされず終わる研修… コピーしたマニュアル渡されて 説明して、デモストやって、実践して。 研修がイメージと違いすぎて… 質問されないから気は楽なんだけど なんか何も学べてない気がする… 質問ありますか?って言われても 結局どこがわかんないのかも分からず もう1回同じ説明してくださいなんて 言える訳もなく… わざわざ時間割いてまでやってくれてるのに なんか申し訳ないな…

研修1年目新人

新人さん

循環器科, その他の科, 新人ナース, オペ室

12023/04/07

うっちぃまま

外科, 消化器内科, 産科・婦人科, プリセプター, 病棟, クリニック, 保健師, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

事前学習 が質問されないからと いって無駄になっているわけではないと思いますよ ! しっかり あなたの知識になっていると思います!! 形式上 研修は行われていますが、 臨床に出てからが本番です。 それまでは少しのんびり 研修を受けてもいいのではないかと思います! これからも 学習意欲を失わず 頑張ってください!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事始まって1週間… 気疲れすごい…頑張ろ…

研修同期1年目

新人さん

循環器科, その他の科, 新人ナース, オペ室

12023/04/07

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。新人時代は、私もそうでした。ワクワク反面、大変なこともあると思います。しっかりリフレッシュしてくださいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

ラダー認定についてです 私は1年目の12月に病院から休職するように言われ、復職希望しましたが産業医から解雇か自己退職を迫られて2年目の5月に自己退職しました。 解雇か自己退職を迫られたのは3月のことで、その間に就職活動をしたため6月から別の病院で非常勤として働くこととなりました。 1年目を満期で働けていないためラダー1の認定をもらえていないのですが、そのことは今の病院には黙っています。 ですが、手技など不安があると話してあるので新卒に混ざってラダー1研修を途中から参加させていただいています。 前置きが長くなりましたが、質問です。 前の病院でラダー1認定を貰えておらず、今の病院でもラダー1研修は途中から参加しているので、ラダー1認定はずっと貰えないままになってしまうのでしょうか。 休職や解雇か自己退職の経緯は話したくなかったので黙ってしまっている私に問題があると思います。 でも、このままずっとラダー認定をあやふやにしてしまうことが心配です。 ラダーがないとどんなことに困りますか。 乱文失礼しました。アドバイスをいただけると幸いです。

ラダー復職研修

ぽんぬ

内科, 精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟

22020/11/23

つぐ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

クリニカルラダーって全てのレベルに到達することは必須ではないですよ。 看護師教育する上で能力開発と評価するため(特に新卒)の指標と評価をしやすくするために日本看護協会が推進しているもので、看護師が多数勤務する大学病院や国公立、総合病院など規模の大きい病院は導入してますが、個人病院やクリニックなど規模の小さい医療機関では導入してないところもザラにあります。全てのラダーをクリアしてない看護師は普通に居ると思います。 ラダーをクリアしてなくても看護師として働いていけます。 でも、どうしてもラダーに沿って看護師としての経験とキャリアを積んでいきたいのでしたら、いまの勤め先にクリニカルラダーでの教育を希望してはどうでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護セミナーに参加してみたいのですが、おすすめのセミナーは何かありますでしょうか?

研修准看護師クリニック

mai

皮膚科, クリニック

12022/06/29
雑談・つぶやき

仕事で、休職して無理だなって感じていても中々辞めれなくて、でも同期との差を感じて。 今休職中で、研修これやるけど来ないの?って同期が心配して教えてくれたけど、結局その一言で『あ、置いていかれる』って実感する。 何をどうしていったらいいのかわからなくなる。 辞めたいのに、辛い。 仕事!ってだけで嫌だけど、先輩に言われる一言が怖いし不安だし辛い。

研修休職同期

つね

外科, 整形外科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 一般病院

12023/02/15

麻婆豆腐

内科, 精神科, クリニック, 訪問看護, 終末期

看護師は病棟勤務やクリニック、施設や訪問などたくさんの種類がある職種なのでなりたい看護師像が見えるまで色々経験してみるのもいいですよ。 同期で気持ちを話せる人がいるならば今の悩みを相談してみてもいいと思います。ライバルでもあるけれど何年か後にはそれぞれ違う分野で活躍していたりするので今の結果が全てではありませんよ。 辞めたくない、辞められない理由があるのであれば別ですがどうしても辛いなら違うところを見てみるのも手だと思います。 病棟であれば看護師長さんや直属の先輩に相談してみるのも良いかと思います。無理はしないでくださいね。 せっかく頑張ってとった看護師資格なので負けないで下さいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

わたしの病院では今度患者に安心して治療を受けれるための説明という院内研修があります。皆様の病院の院内研修はどういった内容がありますか?

研修病院

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

22023/02/01

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

うちは大学病院なので、教育機関らしく、いろんな研修があります。 急変時シミュレーションや事例検討、コミュニケーションの取り方などなど。 3年目までが参加する研修が主ですが、4年目以降、リーダークラスが参加する研修も沢山あります。 リーダーシップをとるためにはどう動くべきかや、コーチングなどです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

マッチングアプリで同じ病院の研修医とマッチした。これ会って関係続けるべき?実際に会ってみないと人柄がわからないのでまだ好きとかそういう感情はありません。病院でマッチングアプリ使ってること噂になったりするのかなとか考えてしまいました。マッチングアプリは今時恥ずかしいことではないと思いますがなんか抵抗があって…汗

彼女研修旦那

なぽ

内科, 外科, 消化器内科

32021/08/14

いぬ

内科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 総合診療科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 透析, 派遣

それってある意味運命!続けていってもいいと思う。

回答をもっと見る

看護・お仕事

職場辞めたいけど、利用者さんには会いたいから辞めどきがわからなくて悩んでます。 訪問看護3年目に、なりました。ブランク明けからの訪問看護なので、何かと不安で相談したいですが、そんな事もわからないの、という空気感に心やられております。その看護師とは関わりたくないけど、小さい事務所でその人しか頼れない状況。確認して、確実に利用者さんへ看護提供していきたいですが、毎回イラッとさせてしまいます。毎回イラッとさせてしまうのは、申し訳ないと思いつつ、利用者さんに迷惑かからないならもっと関わりたいとも考えております。でも自分の限界もよくわからないです。このまま頑張っても身体が限界こないならいいかな…乗りこえたいと思いつつ。でも他に教えてくれる人がいないなら違うステーションがよいのか…研修も一人で行っていますが、やはり現場で実際にやらないと、と年齢的にも焦りもあり、どうしたらよいかよくわかりません。

研修明け3年目

大りん

22022/10/18

ぱいん

知り合いの訪問看護の方は、利用者さんの喜ぶ顔が見たくてと、1年位してましたが、いろんな相談にのっているうちに自分のメンタルやられて、長いこと入院しています。 代わりがいないからと言って、何もかも抱えすぎないようにしてくださいね。

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

看護・お仕事

皆さんの職場ではバルーンカテーテル挿入前にバルーンが膨らむか事前に確認しますか? 私は今まで勤めていたところでは挿入前に膨らむか確認していなくて、新人の頃に勤めていた職場でも教わっていませんでした。今施設に勤めているのですが、バルーンカテーテル挿入前に膨らむか確認すると聞きました😅本来なら確認しなければいけないのでしょうか?😂 あとバルーンの膨らみを確認するために、滅菌蒸留水を注入してから引く人もいれば、シリンジで空気を入れて確認する人もいて、これはどちらでも良いんですか?😅 よく分からなくて質問させていただきました😂

施設新人

姉妹ママ

内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期

122024/03/19

りお

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

挿入前にバルーンの膨らみを確認しています。 バルーンセットの中にある滅菌水が入ったシリンジで確認しています!

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟を経て、現在訪問看護で働いて5年目になります。 周りはベテランばかりの小さい事務所で、 最近では「中堅だからね、もう」というプレッシャーも感じます。 判断に自信が持てないこともまだまだあり、 スキルを上げるために、みなさんどのように自己学習していますか? 病院のように、ラダーがないことにも、 何に向かっていけばいいのか悩む一因になっています。 ざっと思いつくのは、 ・精神の方の病態や関わり方 ・ターミナルの方の意思決定支援 ・傾聴・コミュニケーション ・高齢の方の病態 などが弱いと感じています。

訪看アセスメント訪問看護

ニー

内科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 慢性期

12024/03/19

ひよこ

プリセプター, 訪問看護, 大学病院

病院ほどラダーや研修がしっかりしていないと悩みますよね ターミナルの方の意思決定支援 についてですが、終末期ケア専門士の資格を取得のための勉強で、私は少し自信をつけることができました。意思決定支援含め終末期ケアについて幅広く学べますし、資格を取る、というのが一つの目標となって勉強しやすかったので、終末期に興味があるようでしたらおすすめです。 最新のケアについての知識を得る機会が自分で作らないと中々ないなぁということで、エキスパートナースの定期購読もしています。在宅に特化しているわけではありませんが、最新のケアについて、自分の興味の有無に関わらず提供されるので、私にとってはとても勉強になる記事が多いです 毎月届くので、溜まらないように読まないと!となるのもサボりがちな私にとってはありがたいです まだまだ経験年数としては浅いのですが、若手が多いところなので古株扱いな感じもありまして…勉強の日々です😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師一年目。なかなかルート確保が上達せず、情けなさと申し訳なさがあります。コツを教えてください😭 目で見て血管の走行は見えるけれど触れない、 痩せて皮膚がシワシワ/脂肪で血管触れない 細い、蛇行している等

手技ルート正看護師

内科, 消化器内科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 大学病院

32024/03/19

れい

消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, SCU, 検診・健診

1日50人近く採血担当してます! 採血もルートキープも血管穿刺でとにかく1番は弾力のある血管を選ぶことが重要かと思います! 見えてても蛇行してたり駆血しても触れなければ避けます。 駆血しても血管が浮き出てこない時は、手を心臓よりも下に下げる、脂肪や浮腫でムチムチな人は多分正中の深いところにはあると思うので、その辺を触診しながら肘曲げてみて触れるか確認します。多分だいたい触れます。それだけ難しければ、手袋は外した方が血管わかりやすいです。 皮膚がダルダルの人とかは固定が重要になってきます。 利き手が右なら、左手で患者の穿刺部位を引っ張って伸展させるイメージで、とにかく皮膚と血管が動かないようにグッと皮膚を掴んで抑えて、外筒が完全に進むまでは離さないことが大事です。 コツが結構いるので難しいですよね…。頑張って下さい!

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

よく行くたまに行く程度行ったことすらない図書室が無いその他(コメントで教えてください)

2票・2024/03/27

1日注射係1日入浴介助係1日医師の診察介助係1日学生の実習指導係1日環境整備1日患者さんとコミュニケーションその他(コメントで教えて下さい)

560票・2024/03/26

名前を書く名前を書かない冷蔵庫がないその他(コメントで教えてください)

574票・2024/03/25

チョコレート🍫クッキー🍪お煎餅🍘飴🍭仕事中に食べる時間なんてない😨その他(コメントで教えてください)

604票・2024/03/24

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.