モチベーション」のお悩み相談(12ページ目)

「モチベーション」で新着のお悩み相談

331-360/1743件
キャリア・転職

私は小規模なデイサービスに勤めています。介護度合いが非常に高く雑用もです 一日中トイレ介助に振り回されています。介助はありと思っています。またトイレ介助が嫌なわけではありません。管理者がはだかの王様的な方です。ナースです。入浴前後の着替えも当然のように求められています。行ってもよいのですがその間にしなければいけない雑用が終わってなく時間が切迫してます。現状に悩み転職考えています。皆さん転職時ハローワーク以外だとどこを利用されていますか?

デイサービスモチベーション人間関係

りんこ

22024/09/27

さな

内科, クリニック

ハローワークやナースセンター、ジョブメドレー、Indeed、とらばーゆなど色々使ってます。文章読む限り、全然転職してよいと思います。

回答をもっと見る

新人看護師

6月から受け持ちが始まってからインシデントを5件起こしました。どれも確認ミスとか報告遅れとか小さいものです。師長に報告すると怒られるのが辛いです。 今日は血圧192あった人の報告が遅れたことをインシデントになりました。 なんで測定した時に異常と気づかなかったのか振り返っても思い出せないくらいです。 今後このような小さいミスが大きなミスに繋がらないか心配だし、自分がこの仕事向いてないような気がしてます。 先輩と話したり患者さんと話すのは楽しいですが、ミスをいっぱいして看護の仕事は向いてるのかなと思って病む時もあります。 どのようにして乗り越えたらいいですか。

インシデント受け持ちモチベーション

おてんばさん

泌尿器科, 新人ナース

82023/07/08

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

お疲れ様です。インシデントは誰でも起こすものなので、向いていないのかなとか思う必要はないですよ。新人の間は、先輩たちの目も厳しく辛くなる時期ですが、乗り越えれば楽しくなります。 ただ、おてんばさんのことを思い少しだけ厳しいことを言うと、看護に小さいミスは存在しないと思います。どんなミスでも、最悪の事態は起こり得ます。経験を積んだからこその怖さを知っているので師長さんは怒るのだと思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

部屋持ちの私に患者のことを報告してくれない介護士さんがいます あからさまに私を無視してリーダーナースに報告しています 私に言っても仕方ないと思われてるのでしょうか?? ちなみにそれをしてくるのは他の人ともトラブルになったりしてる癖強めの年配介護士さんです

モチベーションメンタル人間関係

マングー

急性期, 病棟, 慢性期

12024/09/27

モカ

その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析

何かトラブルがあったとき、患者様への対応、処置全てその介護士さんができるならいいですが、介護士さんにその行為は許されていません。 責任がとれないにも関わらず、無責任にチームを荒らすのはやめてほしいですね。 師長に報告し、処分も検討してもらっては? または、その人がいるときはリーダーにことの詳細を説明し、その人から報告があれば私に報告したか、確認してほしい、など、先回りする対応をしてみるとか…めんどくさいひとですね。 私なら殴ります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は小規模なディサービスに勤めています 一日中ほぼ介護と雑用で一日中トイレ介助に明け暮れています ナースです。介護はありとは思ってますがあまりにも介護度合いが多く一日中トイレ介助に振り回されるのはどうかと悩まされています。トイレ介助が嫌というわけではありません。 あと管理者がはだかの王様的な方です 転職のタイミングに悩んでます 転職活動はしていますがまだみつかっていません。皆さん転職活動はハローワーク以外だとどこを利用していますか?ちなみに私は非常勤勤務希望です。またお風呂の前後の着替えを当然のように求められその間の雑用もしなくてはならないです。着替えを手伝っている間の雑用終わってなく時間が切迫してます!できれば一日でも早く転職したいと悩んでいます。アドバイスお願い致します。よろしくお願い致します。

モチベーション施設転職

りんこ

02024/09/27
看護・お仕事

夜勤している方に質問です! 今節約方法をいろいろと考えていて、普段コンビニのおにぎりとスープを私は持っていきますが、自分で作った方が節約になるかななど思いました。 みなさんはどうしていますか? お弁当作っていますか? それともコンビニで買っていますか?

モチベーション夜勤正看護師

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32024/09/23

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

弁当作っていきますし、弁当の人のが多いですね。2年目の子とかは毎回コンビニですけど。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

私は5年半付き合っている彼氏がおり、ずっと遠距離です。 彼氏が転職活動をしており、私の地元の方への転職を考えています。しかし転職活動が上手くいかず、なかなか仕事が決まらない状態です。 看護師免許を持っている私が彼氏の方へ行った方が良いのはわかっていますが、地元を出たいと言う気持ちがあまりなく… また住んだことのない地域で生活+仕事をすることが不安です。 遠距離の経験がある方はどのようにして遠距離を卒業しましたか? アドバイスなどあれば教えて下さい!

結婚モチベーション転職

ここあ

消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32024/09/16

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

昔、1年くらい遠距離して、私が彼の所に引っ越しました。理由は彼は全く転職を考えてなかったし、私のほうが転職をちょうど考えていたからです。 住んだことがない地域の生活は不安もありますが、新しいお店を見つけられたり、趣味を見つけて友達を作ったり、色々楽しいこともありますよ。私は彼と同棲するのが嬉しくてルンルン♪だったので、不安な気持ちよりも期待のほうが大きかったですね。まぁ若かったから勢いがあったのだと思います😅 ここあさん、色々迷うと思いますが納得いく決断ができると良いですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師という仕事に疲弊して今年度末に退職予定の7年目看護師です。辞めると決めてからか、潔癖症かのようにセクハラでもない患者に触れられたり排泄介助をすることに抵抗が強くなりました。認知症患者や不満が多い患者へのイライラも止まらず、冷たい対応をしてしまうことが増えました。こんな看護師になりたかったわけじゃないのになぁと思いながら自分への嫌悪感も強くなりました。今後の転職先に悩んでいます。同じような悩みの方いますか?

7年目モチベーション退職

もりお🌳

内科, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/09/20

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

新卒で5年働いて病院を辞めた時、同じような感情でした。こんな看護師になりたかったわけじゃない、摘便しながら何してるのだろう、って思ってました、、😂 私は一旦辞めて、正解でした!すぐ転職はせずのんびり過ごしてだのですが、また看護師がしたいと思え、今はまた楽しく働いています♪

回答をもっと見る

愚痴

高齢者医療のせいで税金が高くなっていると思うと、やりがいなくなる。年間100兆円…。 共働きが当たり前で、若い世代は手取りが高齢者が若い時より減っていて、結婚出産も諦める時代。介護医療で働く人は辛い、モチベーション下がりませんか? せめて医療費負担3割とかにしてくれたらと思います。

手取りやりがい介護

ねる

内科, 病棟

12024/09/21

きょうか

産科・婦人科, クリニック

社会福祉の面に日頃から触れる環境の看護師さんは自分の人生観にも影響を与えるので本当に大変だと思います。 高齢者の医療負担は何かと問題になりますね。私は産婦人科で勤めているので、明らかに今後日本には住み続けないような外国人や、一時的に日本に来てるだけの外国人にも出産一時金が支払われていることや‥保険料を過去に納めていないにも関わらず同じ医療負担で保険診療が行えることに疑問を感じています。 きっと働いている診療科によって見える疑問点が多岐に渡るのではないでしょうか。本当にもやもやしますよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日急変対応してて思ったこと。 勤務中ずっと、患者の状態把握や、点滴管理、うんこの片付けして、しょうもないナースコール対応して、、、急変したら心マして挿管、AEDと慣れないことを迅速に対応しなきゃで、身体的、精神的に疲労困憊。 こんなことしてても、YouTuberとかインフルエンサーはブランドバッグ提供してもらってSNS載せて、昼は優雅に映えランチ、その仕事も大変なこともあるんだろうけど、それで私の何倍も稼いでるのかと思うと、人生辞めたくなる🥲

急変モチベーション急性期

a

外科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

62024/04/03

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

今年、皮膚排泄ケアの認定看護師の学校を受験します。去年から試験対策を頑張って勉強しています。病院からの圧や落ちたらどうしようという不安と闘いながら、今出来ることを頑張っています。 何か合格するための情報や受験されたり、既に認定の方が周りにいらっしゃる方、なんでもいいのでお話頂けたらうれしいです。

研修モチベーションメンタル

なーさん

32024/08/30

たるる

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, プリセプター, 病棟, クリニック, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

なーさん、こんにちは! 私も10年以上になりますが認定をとりました。 交代勤務をしながらの勉強は大変ですよね💦 私は過去問?だったのかとにかくそれを中心に広げて勉強しました。 机上ではなかなか頭に入ってこなかったので 勉強したことを実践で確かめたり、活用することで知識を増やしていった記憶があります。 知識を増やしとくことで 入学後の勉強にもかなり役に立ちましたよ! 入学後やその後の活動の方が大変です!不安を煽るようではないですが 頑張れる方を試験で見定めてるのではないかと思います! 興味がある分野だと思うのでぜひ知識を増やしてください、ご活躍お祈りしています

回答をもっと見る

キャリア・転職

副主任をしています。 今月、シフトで私と同じ経験年数の子を同じ日に休みにしました。 たまたまその日、看取りでご逝去されてしまった方がいました。 若い看護師のみの出勤となっていたので管理から上層部からこの日、何故2人を休みにしたのか、副主任としての管理はどうなってるのか、適してないのでは。と言われたそうです。 他にも社用の携帯を持っていますが休みの日もLINEは見るように言われていた為、見てはいますが電話もかかってきたり対応はしていました。 ストレスもあり、腹立たしい時もありました。ただ、管理との面談受け入れを私1人では決めるのではなく、メンバーにも共有したいと思い、このような状態の方の面談が上がってます。と社用のグループLINEにあげたら拡散だと言われ、管理職なら冷静になって対応して下さい。そこだけ注意してくれたら。 副主任を無理やりやらせるつもりはないです。と言われました。 私が相応しくないなら、降格とハッキリ言ったら良いのに、それも言わずです。 遠回しに適してないって言ってるって事ですよね。

モチベーション訪問看護辞めたい

セナ

22024/09/19

きょうか

産科・婦人科, クリニック

セナさんお疲れ様です。 まず若い子だけの勤務のことですが私が大学病院勤務時代にもシフト編成で1番上が4年目、以下1年目〜3年目の日なんてザラにありました。 むしろ若手を育てる方針なのか敢えてそういう勤務体制で組まれていた気すらします。 もし病院として必ずベテラン看護師を1勤務1人は欲しいならそれを事前に伝えておいてほしかったですね。 上の人も何か思うことがあって下には言えないから管理職のセナさんに全て八つ当たりした感じでしょうか‥。 本当に自分が100%悪いわけではないことでこてんぱに言われると一気にモチベーションが下がりますね。 それでも「副主任」という肩書きは今後、転職した際にも武器になります。また役職手当もありますよね。イライラすると思いますが、何を言われても役職があるのは良いことなので鬱陶しいですが右から左に流しましょう。 セナさんの頑張りを見てくれてる人は必ずいますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

イメージを使うオペで着用する鉛のプロテクター、重すぎませんか…? あれを着た日は帰宅後必ずといっていいほど肩凝りと頭痛が起きます。 鎮痛剤飲んだり温めたりしますが治るまでに大抵4時間ほどかかります。 何か良い対処法はないでしょうか?

予防手術室オペ室

🐣

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室

22024/09/18

まる

整形外科, その他の科, ママナース, オペ室

慣れないと疲れるかもしれないです💦 ただ私も緊張性、偏頭痛両方ある頭痛持ちですが、プロテクター着た後4時間も頭痛が続くほど肩こりが酷くなる事はないです😅 生理時とかは頭痛くなりますけど。 オペ時間とか、フルプロテクターか?背中側は開いてるタイプか?丈が長いか短いかにもよるかもですね。 職場のものが、ご自分の身体にあってないのかなと思います。 うちのオペ室はいくつかサイズと、フルプロテクターか?前側だけか?何種類かあります。 最近は軽めのプロテクターもあるようで、買い足してました。なんとなく軽い気がします。 あとは、ご自分の肩こりを治すことですかね?😂たぶん、プロテクターが後押ししてるだけで普段から肩凝りがひどかったのでは?💦 運動不足など他にも原因が無いか、もし思い当たることがあれば、改善する余地がありそうです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

辞めたくなってきました。介護施設で働いています。 30人の入居者で、看護師は2人です。私は正社員ですが、もう1人はパートで月に8回の勤務です。 施設長は介護のことを何も知らずめちゃくちゃなことを言いますし、パート看護師もパートであることで責任のあることは全て私に押し付けます。 介護職もどんな些細なことでも自分たちで考えず全て看護師任せです。そのくせ口だけは達者です。 私1人では看護業務が進まない時もあります。 私は介護職の手伝いをしたりしますが介護職は手伝ってはくれません。 介護職の人数も少なく、看護への負担も大きいです。 まだ働き始めて半年ですがしんどくなってきました。 介護施設はどこもそうなのでしょうか。 そもそも私は働くより休みたいです。 働くのはお金のためであって看護師向いてないなと思ってしまいます、、。

モチベーション施設ストレス

むむ

呼吸器科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 消化器外科

12024/09/18

りん

その他の科, 訪問看護

介護施設だと、看護師が少なく大変ですよね。正社員は1人で働かれているなんて、本当にお疲れ様です。 看護師をもう1人雇用する予定などは無いのでしょうか? 無理なさらず、お身体大事にしてください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

HSP、INFP看護師です HSP、INFPの看護師の方はいらっしゃいますか? いましたら、どのような仕事をされているのか、また今までにしてきたか教えていただきたいです🤔

モチベーションメンタル正看護師

ぎょうざ

整形外科, 病棟

32024/09/16

あちゃん

オペ室

HSP、INFPです。 新卒からオペ室で働いています。 実習でオペ室に魅力を感じていたうえで、学生時代から1人で複数人の受け持ちはこなせる自信がまったくなかったです。 ちょっとしたことでも仕事から帰ったあとも引きずってしまい何も手がつかくなるのと、インシデントを起こした後は1週間ほど落ち込みます。過去のこともふとしたときにフラッシュバックして、突然落ち込みます。また、ADHDと月経時にPMDDの症状が出るため、調子の良い日はほとんどないです。 気にしすぎてしまうことは本当に辛いですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護師って、評価されずらい職種の一つですよね。 とくに転職しても経験考慮って言っても寸志ですし そんなですが、自分の経歴みて、年収700こえる求人が飛び込んできて、正直今の病院より250万もアップするから、かなり魅力です。しかし断ってしまった。転職して半年。経験も積みたいし、今の病院も円満に退職したい。この先この病院で定年まで働ける自信もないから、飛びつきたかった。タイミングって大事ですよね。 ひょっとしたら、私は好機を逃したのか。 難しい。

離職求人モチベーション

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

82023/12/13

かのん

循環器科, 離職中

年収700万ってすごい求人ですね! なかなかお目にかかれないかと。、 一時期年収が600越えるくらいの所で働いていましたが、生活のほとんどを仕事に費やしていた気がします。 お休みなどはありますが、月の半分夜勤だったり、委員会や勉強会が多かったり。 独身で自由に時間を使えたからできた仕事だなと思います。 すごくいい話でも、今じゃないなーって時ありますよね。 タイミング大切、その通りだと思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は現在リハビリ病棟で働いています。しかし、重症度が高く、自宅や施設に退院される方は少なく、期限切れで療養に転院する方ばかりです。リハビリ病棟としてのやりがいを感じられません。リハビリ病棟ってこんな感じなんでしょうか?

リハ退院やりがい

みーこ

リハビリ科, 病棟, リーダー

12024/09/15

りん

その他の科, 訪問看護

以前勤めていた病院のリハ病棟では、退院されていかれる患者様が多かった様に思います。ねたきりや重症の方は療養病棟に来られていました。

回答をもっと見る

愚痴

院長夫人のミスが何故か私のせいにされました。 これで3回目‥ 自分の奥さんがミスしてるって分かってるのに奥さんがいないところで私に怒るのやめてほしい。 採血ミスしたの奥さんなのに何故、採血担当していない私が怒鳴られないといけないのか。 奥さんに直接言えないからってスタッフに八つ当たりするのやめろ。

採血モチベーションクリニック

きょうか

産科・婦人科, クリニック

02024/09/15
看護・お仕事

看護師という職業がそこまで好きじゃないけど看護師として働いている方いますか?私は独身の時からそこまで好きではなく今は子育てしながら頑張って働いてますがやはり時々向いてない、しんどい、辞めたいって思ってしまいめんどくさくなります💦正直子育てしながら働くのはしんどいです😭私と同じような方がいたらどのような場所で働いているか、モチベーションが上がらない時どうしてるか教えてください。

モチベーションママナースメンタル

かーちゃん

整形外科, その他の科, ママナース, NICU

62023/12/17

さなちぃ

内科, 外科, 病棟, 消化器外科

今は保健師ををしていますが、もともとそうでした! 独身のときは夜勤もしてお金がモチベーションでしたが、結婚して子供ができてから日勤のみなので安月給で、、、何のために働いているんだろうと思っていました笑 転職して違う仕事をしていると、意外と看護師も悪くなかったなって思っています笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

水面下で転職活動してます。 モチロン、職場には内緒です❗ 現在、自転車通勤で、自宅から10分程度なんですが、本命と思われる転職先は、電車通勤で、自宅から最寄り駅まで自転車で4~5分、最寄り駅から3つめの駅までおよそ10分、駅から職場まで徒歩で12~15分。なので、トータル30分以上掛かる計算になります😱 これって、毎日しんどいかなあって思ってるんですが、皆さんの職場までの通勤時間はどれくらい掛かってますか?

モチベーションメンタル転職

リーフレタス

内科, 病棟

82024/09/14

かも

その他の科

リーフレタスさん、こんばんは🌃 転職活動されているのですね✨ リーフレタスさんに合ったいいところが見つかるといいですね☺️ 私は車で片道30分のところに通っています ちょっと遠いかな、と思いますが車の運転が嫌いではないのでいい気分転換になっています 職場から離れているので休みの日に職場の人に合うこともないし それなりに満足しています

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最高なんだが!!!!!

モチベーションストレス

sgwrmst207

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

42024/09/11

りりぃ

病棟

この時期に異動は珍しいですね。 クレームでも入ったのですかね?

回答をもっと見る

健康・美容

現在休みの日の趣味を探しています。 みなさん休みの日はなにをしてリフレッシュされてますか?仕事のモチベーションがあがらないときにするルーティンなどがあれば教えていただきたいです。

モチベーションメンタル人間関係

ちゃおりん

内科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 保健師, 外来, 一般病院

22024/09/13

つき

内科, 消化器内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 回復期

私は夜勤明けで温泉に行ってました! あとは気分を上げたい時に芸人さんの劇場ライブを見にいったりとか🙆‍♀️ あとはカフェ巡りもしてますね!

回答をもっと見る

お金・給料

同じ社会福祉法人で同じ資格で働いていても、部署によって給料にだいぶ差があります。処遇改善の対象であるかそうでないかです。今までも分かってはいましたが、具体的な金額を聞いたことがなかったので実感がありませんでした。しかし、准看の人よりも手取りが低い事が分かってしまいました。正直、モチベーションも下がります。上の人に言っても、適当にごまかされてしまっています。しつこく交渉するか、辞めるか、皆さんならどうしますか?

給料モチベーション正看護師

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

12024/08/25

ちゃおりん

内科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 保健師, 外来, 一般病院

とてもその気持ちわかります。 同じ職種の同じ業種なのに給料にかなり差があります。私が働いている職場も社会福祉法人で他部署・他施設様々ありますが、かなり差はあるようです。 就職時の転職サイトルートや事務方の贔屓などがあるようです。 言ってみるのも手ですが、事務方は強気です。また直属の上司は言いたければ自分で言えばというような印象です。 仕事量と給料に見合わなければ辞めるべきだと思います。 なので職場はかなり離職率は高いです。

回答をもっと見る

健康・美容

夏休みがほしいと思うけど、連休をとるのは回りの目も気になる。思いきって連休をとっても休みボケで仕事したくない気持ちの落ち込みに耐えられるかわからない(泣) 皆さんは夏休どのようにされますか?

モチベーションメンタルストレス

ちーちー

内科, 総合診療科, 外来

32024/07/24

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

私はしっかり休んでリフレッシュしたいタイプなので、夏休はまとめて取りたいです。でも、今の職場(施設)は夏休がありません。今まで夏休がない職場に当たったことなんてなく、有り得ないと思っています…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

立ち上がって数年の訪問看護ステーションで勤務していますが、利用者さんが少なく1日数件の訪問と空いた時間は営業に回っています。 ノルマは無く、管理者は優しいので無理しなくて良いと言って下さりますが、なんとか貢献したく頑張っております。 ただ50件ほど営業して新規が1〜2件…なかなか結果に繋がらず落ち込みます。 営業の割合が多い訪問看護ステーションを経験された方、モチベーションを保つ為にしていたことや心掛けていたことなどあればご教示いただきたいです。

モチベーション訪問看護

kouki

総合診療科, 訪問看護

42024/09/12

みや

その他の科, ママナース

凄い頑張ってますね! 私も渉外に行かないといけないんですがこの暑さ自転車で行くのは辛いです💦 自分を売り込むためにチラシを作ったり今日ここ行ったら〇〇食べようと思いながら渉外に出てます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

外来で勤務したことがなく、次は外来にチャレンジしてみようかな?と思ってます。 外来で勤務された方、メリットデメリットあれば教えてください!

外来モチベーション病棟

りんだ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 神経内科, 消化器外科, 派遣

32024/07/23

ちーちー

内科, 総合診療科, 外来

外来は患者数が多いのでそのなかで看護が必要な患者さんに目が行くようになると楽しいと思います、チャレンジしたい気持ちを大切にしてください。 メリットとしては規則正しい生活が出来る、比較的自立した患者さんとのコミュニケーションになるので患者対応のスキルがあがると思います。事務的な(書類、電話対応)スキルもあがります。 デメリットは処置内容が限られるので注射、点滴、心電図以外の技術は衰えます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在産休中なんですが、産休中に看護師としてのキャリアアップのために、何か資格を取ろうと思っています。どのような資格がよいでしょうか? 経験など、参考にさせてください。

産休モチベーション勉強

寿

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 心療内科, 整形外科, 救急科, CCU, HCU, ママナース, 病棟, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 保育園・学校, 検診・健診

32024/08/20

チャチャ

精神科, 心療内科, 救急科, その他の科, プリセプター, パパナース, 訪問看護, リーダー

どんなキャリアアップのための資格が欲しいのか分からないため具体的にはお伝え出来ないのですが、興味のある分野の学会認定資格等は勉強になると思います。 ただ悲しいことに給与アップに繋がる資格は今の所ありませんね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

辞めたい病の波はいつもあるのですが、40代に入り、たどり着いたクリニックですが、現状クリニックの経営状況が思わしくない様子です。いつ駄目になるのか、と毎日不安視していますが、私たちにはどうにも、こうにも出来るはずもありません。 このまま見守ることしかできませんが、自分の、キャリアについて今後、どう進むべきかを、考える良い機会と思うようにしました。 このままクリニックで色んな症例に関わり、経験を積む、転職をして、全く携わったことのない分野へ飛び込んでみる、などなど、毎日頭の中をぐるぐると考え続けている状況です。 医療分野にこだわらず、介護業界もありなのかなー、と思いつつ、児童デイなどもありなのかなー…と考えています。色んなキャリア形成があると思いますが、皆さんはどんなキャリアを積んでいきたいと考えていますか? 管理職や認定、専門、特定行為、介護部門で特養や老健施設での経験を積むなどなど、いろんな道が、あると思います。 色んなことを聞くと色んな考えになるとは思いますが、色んな視野を持つために聞いてみたいです。 長々と失礼しました。 コメント頂けると有り難いです。よろしくお願いします。

モチベーションママナース正看護師

MamNs

総合診療科, ママナース, クリニック, 外来

22024/09/11

みー

内科, 病棟

私も今24年働いた職場を辞めようと思っています。 定年まで働こうと思っておましたが今年度異動になったこと、今までスキルアップをしてそれなりに病院に貢献したとは思いますが評価されないことが大きいです。 現在主任で師長になるためと言われた異動ですが毎日残業で疲れてしまいました。 辞めたいと言ってすぐ辞めさせてくれるような職場ではないですがもう限界です。 残りの看護師人生悔いなくやっていきたいですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

総合病院で1年、中規模病院で1年←現在も勤務中の3年目看護師です。2025年の3月を目処に退職を考えていて、美容クリニックに転職したいと考えています。質問なのですが、エージェントを使用した時は合格率が低くなるのか知りたいです。お存じの方教えてください🙇‍♀️

美容クリニック3年目モチベーション

ぴっぽ

小児科, 皮膚科, 泌尿器科, 新人ナース

12024/09/11

さな

内科, クリニック

会社側から考えて、同じような経験の経歴の人が来たら転職サイト使用してない人を採ると思います。それなりに倍率があるクリニックだと特に。しかしこれはあくまで一般論なので、あまり詳しくない美容部門に行くなら、情報収集で転職サイトを使用するのもありだと思いますよ。 私は転職サイト使って美容クリニック受かりましたが、結局行きませんでした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事が続かないのが悩みです。 看護師は自分に合っていない気がします。 でも、給料面などを考えると辞められない。 毎日葛藤しています。。。 自分に合う仕事ってなんでしょうか? 看護師以外の仕事をしたことある方いますか?

モチベーションメンタル転職

精神科, リハビリ科, 病棟, 訪問看護

42024/09/11

たこやき

NICU, GCU, 大学病院

私もお仕事、続かないです💦 辞める理由は人それぞれだと思いますが、 もさんが自分に合ってないと思う理由は何でしょうか? 私は命の現場の緊張感が苦手で、 営業の仕事をしたことがありますが、 やりがいが感じられず辞めました😅

回答をもっと見る

看護・お仕事

11年目看護師です。新人さんからベテランさんまで皆さんに伺いたいのですが、看護師を続けているモチベーションはなんですか?看護師として働いて良かった、と思えたことありますか?たまには明るい前向きな話を聞きたいなとおもって質問しました!笑

モチベーションメンタル

うめ

内科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 老健施設, リーダー, 大学病院

22024/09/03

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

こんにちは!ワタシのモチベーションは、信頼される事です。頼られたり、相談されたり、一緒に考えたりして患者さんが良い方向に治療に向き合えたら、やりがいも感じますし、その分、気を抜けない部分も多々ありますが、この人だったら任せられる!って思われることはモチベの維持にも繋がります。そのために頑張ろって思って勉強しています。最近できていませんが。

回答をもっと見る

12

話題のお悩み相談

看護・お仕事

現在派遣社員として勤務しています。 3ヶ月契約で更新もできますが今の時点では更新を考えていません。 業務を教えていただきますが、夜勤入るのも2ヶ月目〜で月3回(2ヶ月で6回程度)、入退院も数回付いていただいて自立というような流れです。 業務を覚えてある程度1人でできるようになった時に退職になってしまうのがとても申し訳なく思ってしまいます。 教えたのに辞めちゃうんだ、教えた時間はなんだったんだってなりますか?😢 業務を教えるのも仕事だと割り切っていますか? 経験も少なく指導者の立場になったことがないので指導者さんがどういう風に思っているのか知りたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

中途派遣やりがい

未熟さん

整形外科, 病棟, 一般病院, 派遣

32025/01/23

かな

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能

派遣社員さんと契約している職場だと、短期契約しているスタッフはたくさん来てくれているので、教えるのが無駄とかそういうのは全くなく、むしろその間だけでもスタッフが増えてくれるのはありがたいです😊 派遣社員の方と仕事を通して仲良くなれたら契約終了で去って行ってしまうのは寂しいですが…😢

回答をもっと見る

看護・お仕事

16時予定で大腸カメラ検査が入っている患者、 前日の21時より絶食、当日の7時からモビプレップ内服し 10時半から検査搬入まで黄色水様便で便塊なしでした。 モビプレップも1.5L以上飲めたのですが 検査で大腸に便がちらほら残っていたらしく、 「しっかり便処置を」と言われました。 私はどう判断してどうすれば良かったでしょうか?

正看護師病院病棟

つき

病棟

22025/01/23

たっちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, プリセプター, 病棟, 一般病院

予定の方だと私の経験では便の残りかすの様なものがちらほらとしか出なくなったらOKになってました。 緊急の場合は致し方ない部分はあるかもしれませんが、予定の方の場合しっかり見れないとチクチク言われがちですよね…その経験わかります。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新人看護師がまつ毛パーマをしていたら生意気だと感じますか? 私は今2ヶ月に1回くらいのペースでまつ毛パーマをあてています。ノーメイク派なのでまつ毛だけはちゃんとしたいと思っています。 それぞれの病院の規定もあるため一概には言えないと思いますが、みなさんはどう思われますか?

メイク新人正看護師

かぼちゃ

離職中

42025/01/23

なな

内科, 病棟

全然いいと思います。わたしなら可愛いと声かけます。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

PNSは導入していません🙅随時、声掛けしてくれる人雑談ができる人基本的な仕事をきちんとする人自分のペースで仕事をさせてくれる人いい意味で何もしない人先回りして業務をしてくれる人その他(コメントで教えて下さい)

106票・2025/01/31

理不尽に怒る先輩💢男や上司には態度を変える先輩💦仕事をやらない先輩🤔無愛想な先輩🙄自分が一番正しいと思っている先輩…その他(コメントで教えてください)😱

483票・2025/01/30

緊張100%!!50~80%くらい緊張した20~40%くらい、少しだけ✍0%!無の境地でした。今年受験しますその他(コメントで教えてください)

524票・2025/01/29

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

609票・2025/01/28

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.