美容クリニック勤務のスタッフさん、勤めてるクリニックの美容医療は無料で受けれますか?それとも社割で定価より安く受けられるという感じですか?
美容クリニック皮膚科クリニック
じゃむ
皮膚科, クリニック, 外来
kta
皮膚科, クリニック
過去3箇所のクリニックで勤務した経験がありますが、無料では受けられなかったです。先生の練習台として、ボトックスをコストフリーで打ったり、モニターとしてオペを無料…ということはありましたが、自分がやりたいタイミングで施術を受けてコストフリーということはありませんでした。薬剤や電力を使う機械を使うので、コストフリーはなかなか難しいのではないかと思います。
回答をもっと見る
今まで美容クリニックで長年働いてきたのですが、初めて保険のクリニックに転職することになりました。 勤務してまだ数日なのてすが、自由診療と違うな〜と思うことが多々あり戸惑っています。 クリニックで働かれた経験がある方に質問ですが、クリニックナースに求められることはなんですか? ぜひ教えていただけると助かります!
美容クリニック保険クリニック
kta
皮膚科, クリニック
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
安心感 です。
回答をもっと見る
医療脱毛にて全身脱毛中です。6回の契約中3回目が終わり、腕などほぼ毛はなくなったのですが、光にあてるとうっすらうぶ毛が見えます。熱破壊式の機械でやってもらっているのですが、うぶ毛も完全になくなるものでしょうか?詳しい方教えてください!
美容外科美容クリニック
のあち
その他の科, 保育園・学校
kta
皮膚科, クリニック
産毛の場合は、完全になくなるのは難しいです。また、一時的になくなったように見えても、数年後に発毛したりすることもあります。ご自身である程度満足がいく結果になったら、とりあえず施術をやめてみていいと思いますよ!
回答をもっと見る
美容クリニックの看護師です。 今まで自分の名刺を作ったことがなかったのですが、先日学会に参加しブースを回った時に、たくさんの業者の方から名刺をいただきました。その際、自分の名刺を持っておらず、作った方がいいのかな?と思いました。 しかし、年に数回の学会のために作るのも手間だな、と思ってなかなか名刺を作ろうと行動に移せません。 みなさんは、名刺を持ってますか? また、持ってる方は、作って良かったと思いますか?
学会美容クリニッククリニック
kta
皮膚科, クリニック
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
病院経営、営業もされる看護師さんなんですか?でなければ、いらないと思いますよ。
回答をもっと見る
いつか美容から病棟へ戻ろうと思ってるのですが、すでに疾患や薬の知識などが抜けていっているのを実感してます…。病棟から美容に来る時も新しいことばかりで不安でしたが、1度やっていた業務を忘れてしまいもう一度覚え直す事にも不安を感じています。 美容クリニックから一般病棟へ戻られた方いらっしゃれば、戻った時に苦労した点と、なぜ戻ろうと思ったかを教えていただけると幸いです。
美容クリニック一般病棟クリニック
ゆうか
美容外科, 救急科, 急性期, ICU, プリセプター, クリニック, リーダー, 一般病院
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
こんにちは。 美容系から急性期に行きました。 最初は大変でしたし、年齢的に大丈夫かなと心配でした。 年取っても(私の場合)、勉強したい気持ちがあればすぐに軌道にのってきます。 一度得た技術や知識は、仕事をしているうちに思い出してくると思います。 案外、体は覚えてるなーと思いました。
回答をもっと見る
学校も職場も実家から通うなら結構お金貯まるよな… 奨学金も借りなくていいだろうし… 実家暮らしで美容クリニックに勤務してた友人が羨ましい… ただのぼやきでした。
美容クリニック奨学金
ネコ
透析
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
生まれながら手にできる裕福の差はどうしようもないです。 親は選べません。 ただ自分の望む道を応援してもらえるだけでも幸せだと思います。親がいない、愛情を知らない子なんて世の中山ほどいますからね、、、 私は幸い両親に恵まれましたが女ということもあり全く進学するための費用は出してもらえる環境ではなかったです。親にはお金の相談はするけど進路には口を出して欲しくないと反抗してました。 結果的に奨学金を借り、なんとかバイトしながらも看護師資格をとり、社会人になれました。 社会人になってから選択肢はぐんと広がりました。お金とはなんなのか。どうやったら稼げるのか。3年目で労働のあり方を学び道具をうまく使わないと損する世の中を目の当たりにしました。 今はその勉強や経験を活かして何倍も稼げてますし、大学編入も夢ではないです。さらに老後の資金も今後の人生のイベントに合わせた資金作りもできてます。 養われている学生の間は選択肢ありませんでしたが、社会人になってどう生きるか、どのような人たちと付き合うのか、によって道具(お金)の使い方は変わってきますよ。 私のように、平凡な学生だったとしても生き方・あり方・扱い方を知れば年収2000万以上稼げます。 好きな道も選べます。 どっちが本当の幸せなんでしょうね。 実家暮らし・好きな分野にストレートに行けた子は親がいなくなってから初めて知るんじゃないでしょうか。
回答をもっと見る
美容看護師さん教え下さい! 病棟とは違う忙しさがあると良く耳にしますが、具体的にはどういったことでしょうか? あと離職率高いことも気になります また、施術を予約時間枠内に終わらせなければならないと思うのですが、 全身脱毛だと1時間はマストでかかると思います。回数を重ねるごとに時間内にできるようになるのでしょうか? メリットデメリット教えて下さい!
美容外科美容クリニック皮膚科
aちゃん
学生
ぴっか
美容外科, ママナース, 派遣
美容皮膚科で3年間働きました。私の働いていたクリニックはカウンセリングも施術も看護師の仕事だったので仕事量は比較的多かったと思います。それでも病棟の忙しさに比べれば、全然大したことはありません! 離職される理由としては、土日勤務や終業時間が遅いので家庭との両立は難しく結婚や出産を機に退職する人が多かったです。 施術の時間は、施術に慣れれば時間内に終わるようになります!脱毛は特に反復作業のようなものなので。確かに予約がぎっしりの時は、時計か気になりますが集中して頑張ります。 美容が好きであれば、是非チャレンジしてみてください(^^)
回答をもっと見る
新卒8ヶ月で病院をやめて、美容外科クリニックに行こうか迷っています。 ですが、40~50歳代のことを考えると、若いうちにしっかり基礎を作るためにも病院にいて夜勤の経験をした方がとも思っています。 助産師にもいつかなりたいと思っているので、美容クリニックで働いて結婚子どもを出産し落ち着いたら助産師学校に行こうかなと思っています。 甘い考えですかね?
美容クリニック退職新人
モアイ
新人ナース, 大学病院, オペ室
ふむふむ
内科, 呼吸器科, その他の科, 病棟, 離職中, 一般病院, 派遣
こんにちは♪ 美容外科クリニックに興味があるのなら、転職してみてはどうでしょうか。 在職中に応募、面接して就職先が決まれば、安心して退職もできると思います。 就職先のクリニックにも好印象なのではないでしょうか。
回答をもっと見る
美容クリニックのプラセンタ注射ってありますよね? メルスモンやラエンネックとか。 よく、美肌効果が〜って謳われてますが本当にアレって効果あるんでしょうか? 美容クリニックでパートしてますが、本音言うとコレ効いてるの?って思ってます。(そもそもウチのクリニックで美容点滴やる人あんまりいない) ちなみに、アリナミン注射は確かに二日酔い防止には効きました!!
美容クリニック点滴
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
メルスモン定期で打ってる人いますが、肌綺麗な人多いですね。 ただ入荷停まって打てなくなった時は内服にシフトした人もいましたが、内服はあまり効果ないように思いました。 定期接種していたらキレイを維持できる可能性が高い、ですね笑
回答をもっと見る
美容医療に興味があり、私自身も何度か施術を受けました。どうせなら美容クリニックに転職して、社員価格で施術を受けたいな等考えています。美容看護師さんは、どのくらいの割引率なのか、また業務内容で辛いことがあれば教えて欲しいです。
美容クリニックママナース転職
TOMOKO
その他の科, 保健師
kta
皮膚科, クリニック
いくつかの美容クリニックで勤務したことがありますが、割引率はマチマチですね。レーザーとか光治療は無料て受けられるところもありますし、15%引きというクリニックもあります。ただ、クリニック専売のスキンケア商品などは、社販でかなり安く手に入ります。 辛いことは特にありませんが、美容の機械はかなり高価なので、例えば誤って部品を破損したりすると、とんでもなく高い修理費がかかるので注意が必要なくらいですかね…。
回答をもっと見る
今2年目の34歳です。 12月末で退職することを課長に伝えるつもりです。 現状、人手不足で日勤も夜勤もヒーヒー言うてる状態です。そんな中、退職を切り出すのもと心苦しいのですが、自分の人生なので、、、 パートナーが東京転勤になり、 私も来年から東京に行って美容クリニックで働きたいと 思ってます。 今婚約中でパートナーが東京転勤になり 結婚するので、 12月に退職させていただきます。 それまでは頑張りますと切り出そうと思ってるんですが、どうでしょうか。
美容クリニック結婚2年目
趣里
総合診療科, 急性期, 新人ナース, 透析
c.y.a.r
内科, 呼吸器科, 病棟, 離職中, 大学病院, 終末期
ご婚約おめでとうごさいます! 事情がはっきりしているので、そのように伝えればいいと思いますよ。 12月だと年度末に退職するのとはまた違うと思うので、早め早めにしっかり伝えていかれた方がいいと思います。
回答をもっと見る
助産師2年目です。転職を考えていますがワークライフバランスを重視するとクリニックではなく一般病棟に就職する方が良いのでしょうか。 また最近は美容クリニックや精神科看護にも興味あるのですが携わっている方がいらっしゃれば業務内容や必要なこと・技術等あれば教えていただきたいです。
美容クリニック精神科2年目
ぴぴ
産科・婦人科, 病棟
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
どちらも経験した私からすると、クリニックと病棟は内容も違いますが1番は夜勤があるか無いか、だとおもいます。その分夜勤がある病棟の方が給料はいいので稼ぎたいなら病棟、リズム良く休みたいならクリニックと言った所でしょうか…。 美容クリニックは友人が務めていますが、給料は高いが美容の意識が高い人達がいる為持ち物や化粧品にまでブランド品を拘らなければならずその分出費がすごいと話していました。あと顔採用も勿論あるみたいです。
回答をもっと見る
美容クリニックに勤務しています。 過去に、大手美容クリニックに就職後、すぐ退職した経験があります。 そこクリニックでは「それは看護師の仕事では?」「無資格者なのにそれやっちゃう?」っていうことがかなり多く、それが理由で看護師の退職者が続出していました。(私の退職理由もそうです) 何人かが上長や責任者に伝えても「合法だから」の一点張り…。 そのクリニックは何院もあり、どの院も同じやり方をしていました。もう5年も前の話なのですが、いまだに訴えられたり、誰かが告発した様子がないので不思議に思っています。 もしよろしければ、どこからが看護師の仕事でどこまでが無資格者が関わっていいというラインを具体的に教えて欲しいです。 例えば… ・笑気麻酔をする時にマスクを患者さんにつけるのはありか ・針を取り出してシリンジにつける、ミキシング 私は上記は看護師の仕事、無資格者が行うのは言語道断だと思うのですが… 数年経った今もまだモヤモヤしていて、あの時どこかに訴えていればと後悔しています。
美容クリニック退職クリニック
kta
皮膚科, クリニック
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
医療行為は業として行わなければ、これを全面的に禁止する法令はない。無資格者であっても、前述の条件を満たすなどの上で正当性があれば、心肺蘇生法や自動体外式除細動器の使用などの応急処置を行うことができるのは、業として行うのではないからである。 また、医師以外の者に禁止されている「医業」は「医行為」を業(医業)として行うことと解されている。「医行為」は医療行為全てを指すものではなく、「歯科医業」のうちの口腔外科以外の歯科領域(咬合構築に関する医療行為)や、「調剤」は医療行為であるが医行為ではないため、歯科医師法、薬剤師法により医師が業として行うことはできない。ただし、調剤は医師も行うことができる例外が定められている。 なお、自分自身の体に行う行為は該当せず、家族は本人に準ずるとして家族に対する医療行為は事実上容認されている。 医療行為とはで調べると上記となっています。 マスクを患者につけるだけならだれでもできるけど、眠るまで持ってるとか、ミキシングはアウトでしょうね。
回答をもっと見る
美容ナースに転職を考えているのですが、残業がどれくらいあるのか知りたいです。 というのも、子育て中でmax20時くらいまでにお迎え延長はできるのですが、それ以降は厳しくて…。 もし美容クリニックでママナースとして働いている方がいたり、周りにいらっしゃったらどうやって働いているのか?知りたいです!
美容クリニック残業ママナース
まいら
消化器内科, 総合診療科, ママナース, クリニック, 保健師, 検診・健診
ボンママ
その他の科, 訪問看護
はじめまして。私の同級生が美容クリニックで働いていますが、子持ちなのでみんな協力してくれ、あまり残業はないと言っていました。クリニックによるかもしれませんが、参考まで😊
回答をもっと見る
アンスなど、美容オンラインで内服など買えるものはどうですか?やっている方がいたら教えていただきたいです❗️ シミ、美白が気になるんですがなかなか美容院にいく機会がなく、また田舎に住んでるので電車で1時間かけないと美容クリニックにはいけません。笑
美容クリニッククリニック
たま
内科, 外来
kta
皮膚科, クリニック
美容クリニックで働いています! アンス、いいと思います。 高い化粧品を使っても真皮まで届く成分は少ないですが、内服は有効成分が血管内を通るので。 シミ治療は、日焼け止め+内服は絶対必要だと思います!家にいても薬を受け取れシステム、いいですよね。
回答をもっと見る
美容クリニックへの転職を検討しています。 クリニック毎の目標があり、それに対してインセンティブが発生するとのことなのですが、どんな感じなのでしょうか? それぞれの目標貢献度みたいな張り出しとかされてますか?看護師同士でギスギスしてしまう感じでしょうか。
美容クリニッククリニック人間関係
さきち
耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院
kta
皮膚科, クリニック
美容皮膚科勤務です! 4箇所の美容クリニックでバイトを含め勤務経験がありますが、全て個人に対してのインセンティブではなく、クリニック全体の売り上げのインセンティブだったので、ギスギスしませんでしたよ。 クリニックによっては、私が勤務したことがある大手クリニックは、全国で売り上げ1位なら3万プラス〜とかでした。 ちなみに、現在勤務している個人クリニックは、売上によって1〜10万のインセンティブが出ます。 大手のカウンセラーさんなら、契約とった成果として個人に対してインセンティブが発生するのはよくある話ですが、看護師で個人に対するインセンティブはあまり聞きません。
回答をもっと見る
皆さんは新人さんが入ってきた際にどのような教育をしてますか? 教える時間が少ないためかなかなかじっくり教育をできず、新人さんからも「やったことないからできません…」といわれる始末。 皆さんの現場での教育方法を教えてほしいです。
美容クリニッククリニック人間関係
hangover88888888
内科, クリニック
ねこ
救急科, 急性期, ICU, 病棟, リーダー, 一般病院
私のところでは看護技術に関しては細かいことまで表にしてどこまで出来るのかわかるようにしてました。 見学未、見学済み、先輩と一緒にやった、ほぼ見守り、合格、みたいな感じにわけてました! 技術を見てもらう時にはその表を見せてどこまでできるのか、前回はどのように指導されたのかも確認していました。
回答をもっと見る
AI
家族や彼氏、彼氏の家族が職業に安心してくれること、食いっぱぐれがないことです。 あとは笑顔でありがとうと言われるとやはり嬉しくなります。 現在は休職中ですが、、💦
回答をもっと見る
看護師2年目です。美容クリニックに転職希望です。 エージェントを通すべきか、直接応募するべきか迷ってます。エージェントを通したら採用されにくいと聞いたので。。美容クリニックで働かれてる方、過去に働いていた方はどちらで応募しましたか?教えてください。
美容クリニッククリニック転職
いちご
内科, 病棟
AI
こんにちは! 私は現在美容クリニックで働いていますが、自分で応募しました! 大手のところのようなお金がたくさんあるところは転職サイトで紹介してもらえますが、個人の美容クリニックとかは転職サイトの方から紹介されるとかはなかなかないですね。 美容クリニックに応募するにあたって、一社は転職サイトを利用して面接まで行きました。やはり、面接対策をしてくれる、いろいろな情報を知っている、などがあるため便利だなとは思いました。 個人で応募した方は、転職サイトを使わない分自分で何もかもやるようになりますので大変です。働きながらだと尚更大変だなと感じました。 情報を知るにも、自分でカウンセリングに行ってみたりして雰囲気を感じ取ったり、口コミを見てみたり、面接で聞かれそうなことをピックアップして考えたり、、など色々ありました😂 どちらを選ぶかは個人の好きな方かなと思います。 私は、A社、B社を転職サイトで応募しようとしたところ、経験年数が足りないと言われました。そこで、個人で同じくA社、B社に応募したところ、すんなり面接までいきました。 やはり、お金がかかるという理由で転職サイトからの応募を断ることもあるのだとか、、こういうこともあるので、転職サイトでダメだと言われたところでも案外自分で応募すると面接まで行くこともありますので、どちらもやってみるといいかもしれないですね!
回答をもっと見る
転職先の選択肢の一つに美容クリニックを考えています。美容クリニックに勤務中の方、 1.美容クリニックに転職してよかったこと、メリット 2.美容クリニックに転職して後悔していること、デメリット を教えてください!
美容クリニッククリニック転職
みかん
外科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期
やーまん
ママナース, 脳神経外科
お疲れ様でございます。美容クリニックは今新卒からでも採用していて人気の職場ですよね。 美容クリニックはなんと言ってもお給料がとてま良いです。今までの病棟勤務で残業代も貰えないのが当たり前だと思っていたのがおかしくて笑っちゃうくらい良いです。 自分の美容への意識も高まります。なのでもともと美容に興味がない人は逆に辛いと思います。職場は元々美しい人か、かなり美意識の高い人の集まりです。 美容にこだわりのあるお客様を相手にするお仕事なので、こだわりをもって強い意志で診察に来るお客様です。その強い意志に応えられる強い意志が無いと出来ないと思います。
回答をもっと見る
最近同期が美容クリニックに転職したこときっかけに気になり始めました。 美容クリニックのメリット・デメリット、仕事内容など教えていただきたいです。
美容クリニッククリニック
みっしー
内科, 精神科, 病棟
はっち
内科, 精神科, クリニック, 訪問看護, 消化器外科
以前美容で働いていました! メリットは痩身や脱毛の機械を使えることとお客さんがきれいになっていくのをみれたりするのがよかったです。美容が好きだったので単純に空気感も好きでした!デメリットは営業もあることと、接客業なのでお客様という感じで病棟のような軽い接し方や曖昧な態度を取ると即クレームになること(笑)私はお金欲しさに厳しいとこに行ってしまったので接客指導がしんどかったです(笑) 脱毛サロンだと医療脱毛の施術、ピアス、痩身が主で、美容外科だと形成のオペナースが多いんではないでしょうか。そこのクリニックが何をやっているかで営業ありなしも違うと思います!
回答をもっと見る
美容クリニックに就職・転職された方 クリニック探しで重要視した所やおすすめのサイトなどあれば教えていただきたいです🙇♀️
美容クリニッククリニック転職
🐣
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室
はっち
内科, 精神科, クリニック, 訪問看護, 消化器外科
以前短期間でしたが美容クリニックに勤めてました。 私は営業をやりたくなかったので営業ノルマがないところ、あとはオペ室も避けて探していました! 脱毛と痩身メインのところにしましたが、接客の指導が厳しすぎたのと美容はクレームが怖すぎたのでやめてしまいましたが… 練習で自分で機械を使えるのは楽しかったです!
回答をもっと見る
4月から大手美容クリニックへの就職がきまりました。若い女性がおおく、人間関係やばそうと周りから言われます。実際に美容クリニックで働いている方に実際の雰囲気とか仕事内容などおしえてほしいです!
美容クリニック人間関係
なの
美容外科, クリニック
さま
内科, 一般病院
若い人も多いので価値観が違うかもしれません。ずれが少しずつ大きくなると、人間関係に影響も出るので、そこは注意が必要かもしれませんね。
回答をもっと見る
看護師3年目になる23歳です。 外科病棟で常勤(日勤、夜勤の二交代制)で働いていますが、3年目いっぱいでやめようと考えています。 美容クリニックで働きたい気持ちが強く、今すぐにでも辞めたいですが最低3年は今の所で働いたほうがいいのかなと感じ続けている感じです。 結婚を理由に辞めるのはアリだと思いますか?また、その理由でやめた方がいたら上司の反応などお聞きしたいです。
美容クリニック一般病棟退職
miffy
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 一般病院
みち
病棟, 回復期
退職する理由は人それぞれだと思うので、結婚で辞めるのもありだと思います。 文句を言われても辞めた後は一生会わないと思うので、私は無理に働かなくてもいいと思います! ちなみに、以前美容クリニックで働いていたのですが、病棟勤務で3年働いていたら美容クリニックでもしっかり働けますよ♪ ただ、やる事は全く違うので一から勉強になるのが大変でした(*_*)
回答をもっと見る
こんにちは、今年から美容クリニックでアルバイト看護師として働いています。 うちのクリニックではNMNの点滴を実施できるのですが、NMNってそんなにいいんでしょうか? 資料や自分で調べたりしたのですが、良いことばかりで効果も多くていまいちしっくりきてません。 しかもNMNを打つと絶対に発熱するという話を聞き、どういう機序で発熱するのかもよくわかりません。 副作用を抑えてくれるFMNもあるので一緒に投与すれば大丈夫みたいな感じで言われますが、一瞬に投与すれば熱は出ない物なのでしょうか? NMNについて詳しい方、教えていただきたいです。
美容クリニックアルバイト点滴
あかり
内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 泌尿器科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
去年から美容クリニックで働いていますが、先生がとてもグルタチオン推しです。美白には絶対グルタチオンと推してくるのですが、そんなに白くなるんでしょうか? また内服より点滴の方が効果が高いと謳っているのですが、実際経験した方がおられたらどちらの方が効果があったのか教えていただきたいです。
美容クリニッククリニック
あかり
内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来
おーくらんぼ
その他の科, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 慢性期
白くなるように感じてます。あと何だかんだ言って、疲労回復効果も高い気がします。全体的に元気になるので血色も良くなって透明感が出るような気がするのかもしれないです。なのでグルタチオンにこだわるかと言われればやはり私も通うクリニックの先生に勧められるからという感じです。
回答をもっと見る
今年から美容クリニックに転職しました。 うちのクリニックは美容点滴だけじゃなく、エステもしているのですが全くエステについて詳しくありません。患者さんからエステの話を振られても、詳しくは分からないのでなんとも煮え切らない返事をしています。 美容クリニックでエステをしたことがある方や美容クリニックにお勤めの方、どんな施術がありますか?またオススメの施術はどんなものですか? 教えて頂きたいです。
美容クリニック点滴転職
あかり
内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
こんにちは。 以前勤めていた美容クリニックはエステがありました。 フェイシャルだけでしたが、エステティシャンの方が勤務されていて、その方が施術する感じでした。 光治療とか終わった後とかに、フェイシャルすると良いとか、(医学的根拠は不明ですが)エステだったら間隔空けずに受けられる事を伝えてお勧めしてました。 ビタミン導入とかと一緒にフェイシャルマッサージ受ける方は結構いました。多分このメニューが1番人気だったとおもいます。 マッサージで血行良くなって、成分の浸透が…などと伝えていました。
回答をもっと見る
お疲れ様です。今年から美容クリニックに勤めているものです。 アルバイト看護師として勤めていますが、前残業、居残りが多いです。特に美容クリニックとしての看護師業務じゃないこと(デザインの作成、無料PCR検査の対応)が多いです。残業代はきっちり請求しているのですが、睡眠時間もその分削られて、当日に今日からこのキャンペーン始めようと言われて準備のために残ったり… 皆さんはどのくらい残業されていますか? 残業代はでていますか? またこれって看護師の仕事なのか?と思うことがあれば教えて頂きたいです。
残業代美容クリニックアルバイト
あかり
内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来
しばた
精神科, ママナース
日々の残業おつかれさまです。 睡眠時間を削られて、大変なことと思います。 私は現在、デイサービスの看護師として勤務しております。 残業は時々15〜30分あるかないかで、だいたいは定時です。残業代は請求していません。ただ、デイサービスなので看護師が現状私1人のため、急な休みが取りづらいです。また自分が休みの時は、会社側が派遣の方を依頼したりするので申し訳ない感じはあります。 美容の業界は華やかでお給料もいいイメージですが、やはり色々あるのですね…
回答をもっと見る
今年の4月から美容クリニックで働いているものです。 入職時からタチオンはすごいよ!肌が白くなるよ!と言われ続けてきたのですが、実際そんなに効果あるんでしょうか? 内服や点滴してる方教えて頂きたいです。
美容クリニック点滴クリニック
あかり
内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
結論から言うと効果はある人にはある、ない人にはないです。人気があっても、これが良いと強くすすめられても、残念ながら全員に「効く」わけではないです。 タチオンは肝機能改善し代謝が良くなるし、仰る通り美白だったり、シミだったりにも効果があります。疲れている人も点滴やりにきますよ。 ただタチオンだけやれば皆が美白になるのかと言われれば、やはり難しいところがあります。日頃の紫外線対策、スキンケア方法、年齢や生活習慣、体質などで効果は変わります。 タチオンで満足している人は継続するし、たとえ看護師の判断では効果ありと思っても、やった本人が満足してなければもうやらないですよね。自由診療ですから。気になるなら試してみると良いですよ✨
回答をもっと見る
一歳の子供がいて、夜勤残業なし、基本的に土日祝日休み、フレックスあり、早退、休日とりやすい、職場環境もいい方、残業や夜勤がない分お給料は少なめですがわりとホワイトな職場に復帰しました。 しかし、もともと美容クリニック(美容外科)に興味があり何度も転職を考えたりしました。美容は子供がいるとなかなか難しいですよね、、、。美容の現場の現実を教えていただきたいです。
美容クリニック残業ママナース
おん
内科, 病棟
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 私もそう思い知り合いに聞いたら、大手の美容皮膚科であれば時短おっけーの日勤のみの求人もあると聞きました。 ただなかなか、土日祝休みは難しく、そういった求人は多くないようです。 個人の美容クリニックならどうかな…という感じみたいです。
回答をもっと見る
さな
内科, クリニック
いっぱいありますよー! 私は訪問なのでカレンダー通り土日祝休です。でもたまには平日休が恋しくなります🤣 他にはデイサービス訪問診療、入浴、病院の外来などがあります。
回答をもっと見る
宜しくお願い致します。 施設勤務ですが、留置バルーンの交換が2週間の方がいます。ですがバルーンの先端につまりがあり尿もれがありいつも早めに交換してしまいます。どうしたらよいでしょうか?
施設
さちえ
離職中
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
ウロ科でバルン太くしてもらうか、膀洗とかですかね!?
回答をもっと見る
現在病棟ナースですが、体力の限界を感じています。 オムツ交換、トイレ介助なしの職場はありますか? 夜勤あり、または日勤のみで手取り25万あったら嬉しいのですがなかなか難しいでしょうか。
手取り夜勤転職
まーらーたん
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
こち
外科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
美容に転職した人たちは夜勤なしで夜勤込みくらいのお給料もらってますよね。ただ最近は美容医療だとなかなか経営が難しいところも多いようですが、、、 わたしはユニットも経験していますが、床上安静の人が多いとゆう意味では介助度は低かったです。
回答をもっと見る
・かっこいい系・かわいい系・ミステリアス・気まぐれ系・ちょい悪系・ちょっと手が掛かる系・おっとり、癒し系・面白い・にぎやか系・その他(コメントで教えてください)
・デオドラントスプレーを使用する😄・シャワーを浴びる🚿・制汗シートを使用する✨・インナーを着替える👚・対応する時間はありません🙅・その他(コメントで教えてください)