小さい頃からそばかすが多く、現在30代になり、今更ながらそばかすに対してレーザー治療をしたいな…と思うようになりました。 現在育児休暇中ですが、復帰したらなかなか難しいと思うので。 美容外科は医療脱毛くらいしか経験がないので色々教えていただきたく質問いたしました。 ・脱毛レーザーのように何回か通わないといけないのですか?(ダウンタイムがあってもいいのでできれば速効性があるほうが嬉しいです…) ・両頬のそばかす全て治療した場合の料金相場はどれくらいなのでしょうか? 上記2点が特に気になっている点ですが、他にもアドバイスや体験談がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
美容外科美容クリニック皮膚科
ゆり
整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣
おさりさん
内科, 整形外科, ICU, その他の科, 病棟
初めまして! 美容医療が好きな先輩から聞いた話ですが ゼオスキンがいいと聞きました。 美容皮膚科で処方される洗顔とクリーム?を使うみたいで、使い初めは顔の皮むけがスゴいそうなんですけど 実際使っている50代の先輩は使い始めてからスッピンでも肌ツヤツヤになってビックリしました。 私も聞いた話で詳しくはわからなくて そばかすに効果があるかはわかりません…。 ハッキリとお答えできず、すみません。 私が勤めていた職場で話題になったので もしよろしければ検索してみてください♪
回答をもっと見る
病棟が辛く夜も動悸がして眠れずに退職をし、働きたかった大手美容外科で美容ナースとして頑張っています! 朝はゆっくりで走り回ることもなく大好きな美容医療の勉強ができてほんとうに幸せ。あの時勇気を出して進路変更してよかった!
美容外科外科退職
さかな
外科, 新人ナース
もみじ
その他の科, 派遣
勇気を出しての転職、良かったですね! でも美容ナースのお仕事って特殊で大変なイメージがありますが、どんな感じなのでしょう??
回答をもっと見る
この度初めて美容皮膚科の転職のため面接行きましたが残念ながら不採用でした😂💦 理由は、明るく真面目な印象でしたが一瞬緊張した表情が見られましたとのことでした。 お厳しき世界だなと思いました! それほど接遇スキルを求められると学びました! 次回は美容外科と皮膚科混合のクリニック面接行ってきます😀✨
美容外科皮膚科面接
もぴこ
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, その他の科, プリセプター
ひつじナース
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, クリニック, 訪問看護, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診
転職サイト使われましたか? クリニックの採用側は同じくらいの能力・容姿であれば直接応募の方をとりますよ。 転職サイトのマージンが高いので、どうしても行きたいクリニックであれば直接クリニックに問い合わせた方がいいです。
回答をもっと見る
夜勤の辛さから、総合病院を退職して5月から美容外科で働き始めてます。でも実際に働いてみると慣れていないせいか、病棟の方がやりがいや、患者さんと接してた方が好きだったのかもと感じるようになりました。みなさんの中で、美容から病棟に戻られた経験のある方はいますか?いれば、ぜひお話し聞きたいです。
美容外科やりがい外科
もさ
美容外科, クリニック
chun
精神科, リーダー
美容は業務の割に給料が高いですけど、やりがいを求めて病棟に戻るのはあるあるです。 働いていて、1番何を重視したいのか、やりがいなのか給料なのか、スキルアップなのかを明確にした方がいいと思います。 もささんの文面を見ると日勤専従のところで1度働いてみてもいいかと思います
回答をもっと見る
転職を考えています。 美容看護師に興味ありますが、情報が欲しいです!
美容外科皮膚科求人
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
pom
外科, プリセプター, 病棟
職場の後輩も美容系に転職希望のようですが、夜勤もなく成果によってはインセンティブもつき給与も高いようです。ただ人気もあり、求人もすぐに働ける人を募集する場合も多いので、その辺の調整がつくのであればよいかもしれません。
回答をもっと見る
現在整形外科、形成外科経験4年になります。保育園児2人子育て中です。2人目育休後復帰して1ヶ月になります。美容外科で働きたいと思って経験年数を積んできましたが、転職活動を始めたら、転職サイトの方から、子供がいるだけで不採用になる可能性も高く、子育てしながら美容外科で働くのは大変なこと、と言われました。 美容外科では、年に数回の保育園や学校行事などのための希望休は認められないのでしょうか? 現在は病棟が忙しく朝7時半から約21時までノンストップで仕事が終わらず日勤で帰宅が22時すぎることが普通にあります。夜勤もやっておりますが、夫、子供、両親の協力で生活はできています。しかし、最低限の行事のための希望のお休みを頂けないと、目標だった美容外科は諦めなければなりません。 美容外科経験のある方、子育てしながら美容外科で働いていた方、希望休について、時間外での研修や毎日の自己勉強時間、残業などについて参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。
美容外科転職サイトママナース
あや
整形外科, ママナース
美容クリニックで働いている方いませんか🥺❤️ 働く年齢やどういう基準でクリニックを選んだのか、施術内容は獲得しやすいのか、お客様との関わりで困ったことや職場の人間関係、どの程度働いたら一通りできるようになるのかなどなど教えていただきたいです!
美容外科美容クリニック面接
にゃる
内科, 一般病院
新劇場版
美容外科, プリセプター, クリニック
25歳(病棟3年目)で転職活動を始め、26歳から美容クリニック勤めで今2年目です。 わたしはあくまでも“看護師”としての必要最低限の知識は持ってい続けたいと思ったので大手美容に入りました。 基本的な接客が出来ればいいかと思いますが、お客様アンケートがあったりクレームが入ったりもするのでいつも笑顔で人当たりのいい話し方などできればバッチリだと思います! 1年もいればベテランです!がんばりましょう🤍
回答をもっと見る
看護師免許を活かして、エステなど美容系やパーソナルジムなどに従事してる方、または従事していた方やこれから働く方いらっしゃいますか??(美容外科や形成外科とはまた違います) 理学療法士などは多いですが、なかなか看護師として募集してるとこはなくて。。興味あるのですが。。
美容外科一般病棟クリニック
あーーす
内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
Ash
精神科, 病棟
職場の話ではありませんが、職場近くに看護師の資格を持ってるけどパーソナルジムのトレーナーになられた方(ご夫妻)がジムを始められてます。看護師として働きながら資格を取られて開業されたそう。病院勤務でひとりひとりと向き合えなかったから転職したと話を聞きました。 看護師としてジムで働いている方は存じませんが、大きな企業の保健師さん(企業保健師)がメンタルケアなどの役回りをされているかもしれません。
回答をもっと見る
湘南美容外科で働いていた人、現在働いている人に質問です。 働いている中でのメリット・デメリットを教えて欲しいです。
美容外科美容クリニック転職
まる
整形外科, 病棟
まゆ
循環器科, 美容外科, CCU, クリニック, 大学病院
現在働いています! 給料はとってもいいですが、テストやらが多いので楽だと思って入ると挫折して辞める人が多いです。 店舗によって残業も多いです。
回答をもっと見る
Apple Watch使うことありますか? 使うとこ、使わないとこ、ってあったら教えて欲しいです 買おうか迷ってます 看護の職場でも使うのであれば今買ってもいいのかなと、 使わないのであれば、お金に余裕が出たら買おうかと
神経内科神経外科美容外科
てるてるぼうず。
救急科, ICU, HCU, 学生, オペ室
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
仕事の時つけてるし普段も付けてるかな 夜勤の時とか便利かなわざわざライト当てて時計見なくてもいいし 安くても4.5万くらいかな?
回答をもっと見る
美容系クリニックって何で給与があんなに高いのですか?? 福利厚生とかも充実しているのでしょうか?? 美容系クリニックの仕事内容や良いところ悪いところがよく分かっていないのですが、他よりなぜ10万近く月給が違うのか気になり質問させていただきました。
美容外科給料クリニック
社畜ねこ
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, 助産師
サイれん
わたしも美容系のクリニックが気になって、転職時に調べたことがあります。 施術の成約や指名件数にノルマがあったり、化粧品の販売のような営業業務も必要なところは給与が高額だったりするようです。 患者さんと接するのとは違って、お客様として関わるのでクレームやら入りやすいらしいと聞きました。 ただ、脱毛してるところなんかは練習でレーザー当て放題と知り合いが言っていたので羨ましかったです。 職場にもよりそうですが、給与高くても大変そうですよね。
回答をもっと見る
美容外科クリニックって手取りなんぼくらいあるかわかりますか?🤔転職考えています🤫
美容外科手取り総合病院
うみ
新人ナース
まゆ
循環器科, 美容外科, CCU, クリニック, 大学病院
大手の美容クリニック務めてます。まず基本給は病院並みか少ないです。しかしその他の手当などついて多めになります。クリニックによりけりだとおもいます。募集のとこに書いたある値段からご自身でいつも引かれる税金を引いた値段で考えると分かりやすいかもです!住民税や所得税は年齢や地域によって異なるので。
回答をもっと見る
辞めたいなと思いながらもダラダラと2年間美容クリニックに務めてる自分が嫌になってきました。そろそろ臨床に戻らないとやばいと思いながらも妊活も進めているのに全く上手くいかずどこから私は選択肢を間違えたのかなと呆然と考えてしまいます。いっそのこと看護師すらしなくていいかなとも思えてきました。
美容外科美容クリニッククリニック
まゆ
循環器科, 美容外科, CCU, クリニック, 大学病院
准看の専門学校に通っている1年生です。 今のところ正看護師を取る気はなく、准看を取ったら東京で美容看護師になりたいと思っています。新卒でも美容看護師になれる所はあるでしょうか??
美容外科准看護師専門学校
さや
学生
かぴ1220
循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, ICU, CCU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
美容看護師って、美容整形とかの方ですか?(*'▽'*) 有名な美容整形のとことかは、やっぱりオペ室経験とかを必要とすると思いますよー!とりあえず募集はしてるだろうけど、正看護師でオペ室経験ありの人が多いイメージがあります!私の友人も、美容整形に行きたいって言ってて、一旦大きい病院のオペ室に就職してましたよ♬そっから、転職して今はCMでも流れてるような超王手の美容外科にいます!
回答をもっと見る
新卒でICUに所属し今年で3年目になります。 結婚を機に転職をしようとかんがえてます。 企業やクリニック、訪問看護、介護施設などのメリット・デメリットを教えてほしいです。
美容外科離職訪看
あかふく
ICU, 一般病院
カエデ
急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU
こんにちは、私も新卒からICUで今は大学院に通うために2回産休育休を経て退職しました。 ご結婚を機にとのことなのですが、もしお子さんを早いうちにご希望するなら今の病院で産休育休の方がいいかと思います。 結婚を機に退職後の転職の場合、すぐに妊娠出産になれば当然企業側はマイナスになるので採用に対して慎重になります。特にクリニックや施設は、代わりの人を雇うのにも労力を使うので… またご存知かもしれませんが1年以内の場合育休が取れなかったりもしますからデメリットになるかもしれません。 あと私個人の感想ですが、バイトで施設に行ってるのですがICUから介護は落差がすごくて物足りなさも感じてしまいます… デメリットばかりでごめんなさい。 メリットは訪問看護も施設も急変さえ無ければ割と定時で記録も多くなくて帰れると先輩は言ってました!
回答をもっと見る
脱毛に通いたいな〜と思っています。 確実に効果のある医療脱毛がいいと考えてますが、岐阜の東濃~名古屋辺りで値段や回数も含めオススメのクリニックや美容外科.皮膚科ありましたら教えていただきたいです!皆さんの経験談とかも聞きたいです! 是非お願いします〜
美容外科奨学金皮膚科
らん
消化器内科, 新人ナース
みぃ
外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 一般病院
私はアリシアクリニックに通ってました。全国にありますしクリニックの数も多いです。結構効果もありましたよ。でも値段は少し高めなんですかね。ほかのところに通ってた友だちはもう少し安かった気がします。
回答をもっと見る
病棟から美容系の病院(皮膚科、クリニック、脱毛)などに転職した方いますか。転職した上で感じたメリットデメリットを教えていただきたいです。
美容外科美容クリニック皮膚科
くり
急性期, その他の科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期
saki
美容外科, クリニック
病棟から美容のクリニックに転職しました。 メリットは、夜勤がないこと、給料がいいこと、自分も施術をうけられること、美容の知識が深まることだと思います。 デメリットは、新しい医療内容や治療方法など勉強する機会がなくなるため、次転職するときに病院勤務に不向きになることだと思います。
回答をもっと見る
先日、医療脱毛にいったのですが 働いてるスタッフ(看護師)はみんな綺麗でキラキラしていました。看護師でこういう職場もあるんだなぁ〜と。美容外科は夜勤なし、給料よい等ききますが実際に働いていたり知り合いにいる方いますか? メリットデメリット教えて頂きたいです。
美容外科外科給料
のん
内科, 病棟
えびちり
救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
メリットは給与がたしかにいい。インセンティブがある場合もある。状況によってはテスターとして機器が使用できる。物販を安く買える。 デメリットは、拘束時間が長い、患者ではなくお客様の対応、手術のスケジュールや施術のスケジュール管理、コスト管理を実施。退職金がない場合がある。機器が不手際で壊れた場合は、給与カットがある。 高齢化したり体型維持ができなければ解雇あり(美を売っているので従業員もきれいである必要があります。) と言うところでしょうか?若いうちはいいですが30越えると考えていく必要がありますね。 妻がやっていましたが26ー28まででした。事業拡大で出張が増えたのとストレスが多かったのでやめた感じですね。子供も生まれることもきっかけだったと思いますが、、、
回答をもっと見る
4月からクリニックで働いていますが、病棟経験しかなく、慣れずに困っています。 スタッフともあまり話せず、自分からもあまり話せないため全く慣れません。 思うように仕事もできないため看護師経験はあるのに浮いています。 仕事行きたくない。。
美容外科皮膚科ママナース
かっちゃん
精神科, 皮膚科, その他の科, ママナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科
kiii
その他の科, 離職中
お疲れ様です。 私もなかなか慣れず、やっと話せる様になったのは入職して2ヶ月経った頃でした。行きたくないなと思ってましたし、気持ちよくわかります。でも徐々に慣れていき、馴染んでいくことが出来ると思います!
回答をもっと見る
小規模病院で働いたことのある方にお聞きしたいです。 小規模病院だと人が少ないため人間関係が狭く濃くなりやすいと聞きます。小規模病院ならではのストレス、というものは感じたことはありますか…?
神経内科神経外科美容外科
ゆう
急性期, 学生
kiii
その他の科, 離職中
数年前に小規模のクリニックで勤務してましたが、正直人間関係はひどかったです。いない人の陰口ばかりでドロドロでした。誰も信用出来なくなりますし、かなり気を遣わなければいけないためストレスを感じながら働いてました。
回答をもっと見る
何か意見を言ってくださると、嬉しいです。 私は今学生で、就職活動をしていて、どのような病院へ行こうかと考えています。 急性期の看護の慢性期の看護、 自分は、絶対にこっちがいい!!!というのはないので、 迷っています。正直、どちらも働いてみないと自分に合うのはわからないのでは、という気持ちです そのため両方あるケアミックス病院を選択しようかと思っているのですが、、 このことについてどう思われますか? また、何かアドバイスなどしていただける方いらっしゃいましたら嬉しいです。
神経内科神経外科美容外科
ゆう
急性期, 学生
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
私はこれまでずっと急性期で仕事をしてきました。少し偏った意見として、聞いてください。 私の考えとしては、やはり急性期でまずは働いてみるべきだと思います。急性期ではたくさんの技術を得る機会が多く、慢性期でも役立つことが多々あります。しかし、逆はそうでもないような気がします。急変の対応とかも、急性期で慣れておいたほうがいいのかな?とも思います。
回答をもっと見る
人間関係、月30時間の時間外、ルーティーン業務に疲れてしまい、毎日鎮痛薬を飲んで出勤しています。 転職を考えているのですが、何かおすすめの勤務場所があれば教えてください。
時間外労働美容外科透析室
まりりん
その他の科, 看護多機能
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
コールセンター業務は残業もあまりなく、楽チンですよ! ずっと座ってられますし、看護師時代とは体の疲れが全然違いました。 ただ、お給料はあまりよくないです…-
回答をもっと見る
皆さんの意見をお聞きしたいです。看護師1年目で、自宅から病院まで1時間かかることはどう思われますか? 病院選びをする上で参考にさせていただきたいです。 「そりゃあ近いに越したことはないけど、1時間かけてる人なんてたくさんいるよ〜」「いやいや1時間もかけるなんて絶対やめた方がいい💦」などなど、、 なんでも良いので皆さんの思ったことを教えてほしいです…!
神経内科神経外科美容外科
ゆう
急性期, 学生
えびぃ!!
内科, 呼吸器科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 大学病院
私は病院が家から見えるのが嫌で、片道1時間程度かかるところにしました。 近ければ、ギリギリまで家を出なくていいので良いという話をよく聞きますが、私は仕事をするまでの心の準備が欲しいので、遠いところにしました!
回答をもっと見る
正社員として今働いているのですが たまに派遣で働きたいと考えています。 派遣で働く日数の予定としては月に1-2回程度です。 源泉徴収の時にバイトしていたらやはりバレますか? バレないよう何か対策されている方がいたら対策についても教えていただきたいです。
美容外科副業派遣
ましろ
美容外科, クリニック
Ash
精神科, 病棟
もろばれですょ。 私の職場は、理事承認で許可あれば可能なのに黙ってして(他の施設で働いていた)看護婦さんが3ヶ月20%の減俸を受けてました。
回答をもっと見る
湘南美容外科に就職する者です。 給与形態や休日などについては要項を確認してある程度把握はしているのですが、 保険などについてはクリニック指定のものに加入できるのでしょうか。 また、湘南美容外科独自のルールなどご存知の方がいらっしゃるようでしたら教えていただきたいです。 追記です どこのクリニックが売り上げが良いのでしょうか。
美容外科クリニック
mii
消化器内科, 皮膚科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院
たくろん
産科・婦人科, 病棟, クリニック, 外来
sbcで働いていましたが、独自のルールはとても多かったですよ!一言では言えません😂 また、保険は健康保険のことでしょうか?
回答をもっと見る
忙しい科ってなんだと思いますか? 私は4月から看護師になるのですが、働きたい診療科が全く決まりません!!
神経内科神経外科美容外科
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
さくらこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 外来
私は最初は内科病棟でした。血液内科や呼吸器内科でケモ、無菌室と覚えることが山ほどあり、忙しかったです。同期の外科病棟の子はオペ出しに回復室等とにかく走り回っていました。それぞれの科で忙しさは違いますが、どの科になってもたくさん吸収して、自分の経験として身につけば更にステップアップに繋がると思います!
回答をもっと見る
ICUに入職し、4月から3年目になります。 大学病院なのですが、独自のルールでルート確保は3年目の研修・試験を合格してからでないと実施できないことになっています。 美容外科に転職したいと考えていますが、アドバイザーの方にルート確保ができないと脱毛しか選択肢がないと言われました。それは本当ですか? 関係なければ今すぐにでも転職したいと考えています。
美容外科ルート3年目
uE
ICU, HCU, 新人ナース, 大学病院
ムーさん
その他の科, 離職中
あー、そういう病院ありますよね。 私が前勤めていたとこもそんなんでした。ポート針も院内資格が必要とか。 アドバイザーとは転職仲介業者の人ですか? クリニックのホームページを見て求人があったら直接電話(メール)して、ルート確保出来ないが大丈夫か?と聞いてみては?
回答をもっと見る
希望の診療科が、1番は整形外科なのですが、2番を何にすれば良いか分かりません!! どーすれば良いのでしょうか!
神経内科神経外科美容外科
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
くじびきにしたら
回答をもっと見る
3年目の看護師です。新卒で回リハ病棟で働いていますが、職場の新人教育のラダーの関係で、現在もまだルートも取れません。急変対応もほぼ経験ないです。毎日仕事が楽しくなくて怒られることも多く辞めたいです。 正直、私は今仕事に対する情熱もあまりなく、お金のために働いていると思っています。プライベートを充実させたいです。 そんな私ですが、透析、精神科、美容看護師にはなんとか興味があります。転職考えています。 美容看護師のメリット、デメリット等知りたいです! お願いいたします🥲🙇♀️ 透析、精神科、美容看護師のメリット、デメリット等知りたいです。 ルーティンワークやゆっくり患者さんと関わる仕事が得意です。 また、長く働くことを考えるとどこがいいでしょうか。 オススメの働く場所を教えていただきたいです。 お願いします!
美容外科美容クリニック手取り
まるこ
リハビリ科, 病棟
海
病棟
同じく回リハ4年目です。 主様のお気持ち分かります。医療行為が少ないので、年数と経験が伴わない感じですよね。 私も現在転職検討中ですが、スキルアップを図る為今よりも医療行為のあるケアミックスの病院を検討しています。 新人の頃透析室を経験しましたが、透析室もまた特殊で、医療行為は穿刺くらいだったと思います。また、偏見ではありませんが透析に来られる患者様はクセが強い方が多いと言いますか…短気であったりと様々です。その様な方と週4日程度永久に付き合っていかなければなりません。特に透析歴の長い患者様ほど新人職員との間に変な上下関係の様なものが出来てしまう(自分の方が立場が上だ等と患者さんは勘違いされている)場合もある様で、なかなか厄介だと感じる職員さんも少なくありません。 美容系は接客が重要となりますので、ルート確保や採血に慣れてから行かれる方が良いと思います。私もお客として利用させていただいたことがありますが、患者というよりもやはりお客様なので、失敗はなかなか許されない世界だと感じました。 参考になるか分かりませんが、1つの意見として取り入れていただければと思います。
回答をもっと見る
手術をしているような病院でも 手術室看護師を募集していない病院というのもあるのでしょうか? 病院の求人を見ても、「手術室募集」「病棟看護師募集」などと特に分けて書かれていないので分かりません、、 どなたか教えていただけると助かります。
美容外科脳外科シフト
ゆう
急性期, 学生
かもち
消化器内科, 一般病院, 大学病院
これから新卒1年生ですか? 配属に関しては希望は出せたりしますが、部署によっては充足していたり院内の移動で充足できたりその年の退職者が多ければその部署の看護師配置数の決まりがあるのでその部署への配属者は多くなったりします。 病棟看護師やオペ室看護師と記載している募集もありますよ その病院のホームページよりかは転職サイトのホームページでみたら出るかもしれませんが、更新されていない場合もあります
回答をもっと見る
質問失礼します。 とても初歩的なのですが、シリンジでカフ圧を抜く際に必要以上に陰圧をかけすぎてはいけない理由を教えて頂きたいです。
正看護師
cklt
はる
内科, 呼吸器科, 小児科, 病棟, 介護施設, リーダー
カフに必要以上に陰圧をかけない理由は、カフの損傷を防ぐためだと思っています。 カフ自体は薄いバルーンになってるので、必要以上に陰圧をかけると破けるなどの破損につながったり、陰圧をかけすぎてシワになった部分が、膨らませた場合でも戻らず一部分に圧がかかり、膨らみが均一でなくなる可能性がある。そのせいで、膨らまない部分から唾液が垂れ込み、誤嚥のリスクが高まったり、逆にふくらみ過ぎた部分が気道内部に潰瘍をつくったりするため、必要以上に陰圧をかけ過ぎてはいけないと思います。
回答をもっと見る
放課後等デイサービスで働かれてる看護師さんいらっしゃいますか? どんな感じですか?
デイサービス子ども転職
ゆき
内科, 外科, 小児科, 精神科, 整形外科, リハビリ科, ママナース, 訪問看護, 回復期
ムギントス
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 耳鼻咽喉科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 脳神経外科
お疲れ様です。 わたしは、重症児デイサービスで、パートで、土曜日と、夏休みなどの長期休暇に働いてます。普段は、養護学校の、医療的ケアのお仕事をしてます。 重症児デイとは、胃瘻、サクション、呼吸器などが必要な子供たちがいて、知的障害、も含まれます。 仕事は、医療的ケアと、送迎の時の車中での安全確保のための付き添い、食事、補水介助、トイレ介助、遊びや、活動の参加、帰りは、次の日の準備、掃除や、消毒作業といったものもやります。 保育士さんの様な仕事がメインですけど、楽しいですよ。 病院との大きな違いは、一緒に遊んで、何かしらの障害があっても、元気に生活するお手伝いをすることかと思います。 派遣で、募集があるところで、体験してみてもいいかと思います。 普通児童のデイサービスは、知らなくてごめんなさい。
回答をもっと見る