美容外科」のお悩み相談(7ページ目)

「美容外科」で新着のお悩み相談

181-183/183件
キャリア・転職

大学病院のオペ室で働いている1年目です。 看護師1年目で転職した方で、美容外科クリニックで働いている方いらっしゃいますか? 再生医療に興味があるので、近々転職したいと思っています。

美容外科大学病院手術室

gtl

新人ナース, 大学病院, オペ室

412/01

みゆ

整形外科, 病棟

1年目での転職ではないですが、3年目の早めのタイミングで転職しました。 処置を多くするので、オペ室の経験も活きる面があると思います。 美容外科で再生医療系の治療をしていきたいという感じですかね…?

回答をもっと見る

看護・お仕事

はじめまして。 美容皮膚科、美容外科で働いたことがある方に質問です。 美容皮膚科、美容外科の看護に興味があるのですが、どんな業務をしていましたか? 未経験でも可能でしょうか? よろしくお願い致します。

美容外科皮膚科外科

Mママ

内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診

411/08

riiisa

内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 美容外科, 皮膚科, プリセプター, 病棟, クリニック

はじめまして。 数ヶ月だけ美容外科クリニックに務めていました。 皮膚科領域ではレーザー脱毛から、ピーリング、シミ取りレーザーなど看護師のみで施術を行っていました。 外科領域では二重の手術から脂肪吸引までオペ介助といった業務をしていました。 どの施術も実技と筆記のテストがあります。マニュアルがあるので、その通りにしなくてはなりません。全国にある大手クリニックの為誰がしても同じように施術をしないといけないため。 私も未経験で入職したため、覚えることがいっぱいあり大変でしたが、給料面は良かったです。 ただ、看護師としてのやりがいは見いだせなくて辞めてしまいました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟で働くのを3年目で辞めて、美容外科で働こうと思っているんです。でも、先輩に相談したらまだ1人前じゃないんだから、早くない?と言われます。いつになったら、1人前なのでしょうか?

美容外科3年目外科

ぽんす

内科, その他の科

209/24

こぐま180

内科

私も同じタイミングで、同じように考えていたときがあります。結局、5年3カ月(ボーナスをもらってから、笑)でやめました。10年看護師をしていても全然足りないことだらけですが、せめて5年経てば、まあまあ一人前と言っていいのではないかなぁ、と思います。 美容外科も年齢制限があったりするので、若くて知識の吸収の良いときに行っておけばよかったなぁ、と思ったりもしました。わからないことがあっても、すみません、って聞きやすいし。 一度「行きたい」と思ってる病院の方に、面接か相談かしてみたらどうですか?向こうの欲しいと思う条件がどうなのかを知るために。ある程度の経験が欲しいのか、若いナースでも新たに教えるからそれでいいと思ってるかもしれないし。 ただ、美容外科が合わないなってなったときに、次に行くところの印象としては、5年くらいは同じ場所での経験がある方が有利かなぁ、と思ったりはします。 難しい選択だと思いますが、ゆっくり考えて。良い答えが出るといいですね。

回答をもっと見る

7

話題のお悩み相談

看護・お仕事

皆さん、どんな服装で出勤してますか? 会社員と違い、スーツやオフィスカジュアルといった指定がなく、職場で白衣に着替えるので、私はいつもすごく適当な服装で出勤してます。 (パーカーに、ジーパンだったり、トレーナーにスウェットパンツなど…)

やりがい正看護師病棟

ゆう

総合診療科, 病棟

310日前

うみ

内科, 消化器内科, 産科・婦人科, ママナース

私のところも服装の指定はありませんが 社会人として相応しい服装?と思われるもので出勤しています。 下記は患者さんからみても あまり良くないかと思いそこは気をつけています。 ・クロックスを履くこと ・上下スウェットなど

回答をもっと見る

看護・お仕事

不定期でも働ける看護系のお仕事はないですか? 子供が学校に行ったり行かなかったりで、仕事ができる時もあればできない時もあります。 単発で、自分の都合に合わせて働ける職場なんてないですかね………。

単発パートママナース

ちにた

内科, 整形外科, リハビリ科, 離職中, 消化器外科

110日前

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

その日に単発でというのは難しいかもしれませんが、介護施設やデイサービスのパートなら週1〜2日でも雇ってくれる所はあるのではと思います。 あとは在宅ワークで、クラウドソーシングで探してみると看護師に特化したライティングの仕事とかもあります。余程たくさんやらないとお小遣い程度の収入ですが…。

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービスで働かれている方にお聞きしたいです。送迎業務は大変ですか? リハビリメインで食事や入浴サービスのない半日型のデイサービスが気になっています。

リハデイサービスパート

りんご

整形外科, ママナース, 離職中, 回復期

110日前

多摩富士

リハビリ科, 離職中, 脳神経外科, 慢性期

半日やってます!送迎はないですが病棟よりはるかに楽です。デイサービスは認知症の方は多いですが、AD Lは自立しているので、私の場合バイタル測って機能訓練、手伝って薬配って帰る感じです。ご参考まで。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

感じるいまいち…感じない研修とかに参加していないその他(コメントで教えて下さい)

425票・3日前

全くしません🙅15分前後😊30分前後🤓1時間はないくらい🤔1時間以上…😨その他(コメントで教えて下さい)

529票・4日前

今のところ皆勤賞です💚1度だけ休みました~何度か休んでいますよく、休んでます😌その他(コメントで教えて下さい)

535票・5日前

とりあえず、勉強✍旅行に行ってます🛫特に何もしてません。先輩です!後輩が来るのを待ってる✨家でのんびり🏡その他(コメントで教えて下さい)

524票・6日前