転職」のお悩み相談(215ページ目)

「転職」で新着のお悩み相談

6421-6450/7905件
キャリア・転職

退職について相談です。 退職する上でまずは上司に相談と、良いくわれますが、上司(管理者)に退職したい理由があり、相談できない場合は、人事等に直接退職の相談、もしくは退職願いを出してもいいでしょうか?

退職辞めたいメンタル

F.

その他の科, 訪問看護

22020/12/12

とん

美容外科, クリニック

こんばんは。 私でしたら上司が理由でも上司に一言でも伝えてから人事などに伝えますかね。 難しいですよね💦 私も昔ありました。 でも、もうどうせ退職するし、と思って強い心で伝えました。笑 うまく行くといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

2年目ですが、内服ミスとか点滴忘れとか初歩的なミスが続いてしまっています。ずっと私だけ遅れていて、一年目の子はもう緊急入院を取り始めているのに私はまだ一度も取ったことがありません。患者さんの異変にもこの前気づけなくて、病棟の忙しさにもついて行けません。 辞めたいです。これ以上患者さんを危険に晒すわけにもいかないし、転職頑張ります。転職が決まるまでどうやって仕事したらいいんだろうか、、、

緊急入院点滴2年目

きらきら

循環器科, 病棟

12020/12/23

このは

内科, クリニック, 検診・健診

お疲れさまです もしかしたら多重タスクが苦手なのかな、と思いました 転職活動されるのも一つの手かと思いますが、まずは朝一でTO DO リストを作ってはいかがでしょうか?それを午前と午後でわけて、午前休憩入る前に午前分が終わっている確認します。 できてないことや時間がかかりそうな時はリーダーに相談するといいと思います。こうするとやり忘れはだいぶ減ると思います。 私も多重タスクが苦手で、よく先輩に「Aが遅れていてBもやらなきゃで優先順位がわからず焦ってるので相談させてください」と昼前に言ってました 失敗が続くと自信がなくなってますます悪循環になって居づらくなってるかもしれません まず昨日よりできたこと、に目を向けて少しずつでも上向きになれるように応援しています

回答をもっと見る

キャリア・転職

DMAT隊員になるのに男の人がいいのはわかるけど、資格すら男の人優先で、ほとんどとりに行けないなんてそんなことある…? みなさんの病院ではどうですか?看護師は男性も増えてはいるけど女性の方が多いのに、そういうことはありますか?

二次救急三次救急救急外来

ぷーたろになりたい

救急科, ICU, HCU, リーダー, 大学病院

42020/12/23

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

私の所も男性が優先ですよ。理由は単に災害時の活動では体力がいるからだそうです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

初めての投稿です。看護師1年目です。職場の人間関係はあまり悪くないのですが(怖い人はいます)、やはり業務の忙しさや夜勤などでストレスが多く、転職を考えています。でも周りに相談すると、「人間関係いいじゃん」、「給料高いじゃん」など引き止められることが多く悩んでいます。私としては、患者さんとゆっくり話す時間もなく、業務をこなすだけなのに、何が『看護』だ!って思ってしまいます。もともと慢性期を希望していたところを先生や家族のアドバイスで、技術を身につけるために大きい病院に入職したため、自分の中で納得いかないところがあるのだと思います。来年から結婚を考えている人と同居したいという思いもあり、相手と同じ場所に移動するためにも辞めたいです。 1年目でも転職した方はいますでしょうか?やっぱり1年目で他の場所に勤めるのは難しいんですかね?

辞めたい1年目転職

循環器科, 新人ナース, 一般病院

142020/12/06

1年目は厳しいかなと思います。 なのでわたしも本当は辞めたいですが、来年末まで待とうと思っています。 3年目から新しいところで働けたらなあと思います、

回答をもっと見る

キャリア・転職

臨床から美容系の看護師に転職した方、 良かった事、後悔してることがあれば教えていただきたいです!

転職

循環器科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

42020/12/21

akka-

整形外科, 病棟, 消化器外科

はじめして!転職はしていませんがアルバイトで美容系行ってました!一言でいうと全く別物です!接客命ですし、慣れはない機械の使い方や雑務、あと受付の人との相性とかもあります😥慣れれば単純作業なのでとくに問題はないですが、美容系に来られる方は基本今までに他のところでされていたりしてわたしたちより詳しいですし、クレームもけっこうあります。それが良いか悪いかですが💦臨床が長かった人が行くとギャップでかなりしんどいかと思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

春から小児科クリニックに転職予定です。みなさんは転職の際は元の職場の人にいつ伝えましたか? そして、お世話になった職場の方には何を準備しましたか?教えて下さい。

人間関係転職病棟

ロイズ

内科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 皮膚科

32020/12/21

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

私は転職ではなく、助産学校に入学するために退職の意向を伝えると言うことになりますが、決まったらなるべく早く伝えた方がいいと思います。 労働基準法では退職する2週間前に伝えても良いとかいてありますが、病院は場合によっては長く引き留めたいと思って中々受け入れてくれなかったりして時間がかかることもあります。そもそも急だと周りの方に勤務日などで迷惑がかかると思います。 これが普通かは分かりませんが、私は職場から普通は退職する3ヶ月前に伝えると言われました。 私もこれから退職予定ですが、菓子折りを準備しようと思っています。 一人一人に準備する方もいれば、沢山入っているお菓子を1つ準備する方もいます。 あとは手紙を準備する方もいます。 付箋でちょっとしたメモを書いたり、便箋で書く方もおられます。 長くなりましたが、私は新人看護師なので偉そうなことを言ってたらすみません。 これからに向かってお互いに頑張りましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

乳児院で働きたいと思っています! 勉強するにあたり、オススメの本はありますか?

勉強転職

とんぱち

内科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, リーダー, 慢性期

22020/11/18

ぽんず

外科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院

私の友人が乳児院で働いています! 友人はNICUや小児医療関係の本を読んでいましたよ! 本人曰く、対象が乳児なので成人看護というよりは乳幼児に関する本を読むといいと言っていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職について悩んでます。地元の総合病院で5年間勤務しています。労働環境や給料の低さにもう無理と思い、転職しようと思いました。夜勤して手取り20万です。転職先はスキルアップのために三次救急の総合病院[公務員]か大学病院にするか悩んでいます。皆さんの意見お願いします。

三次救急大学病院給料

みさ

内科, 病棟, 一般病院

22020/12/20

ひとみん

内科, 外科, 産科・婦人科, その他の科, 離職中, オペ室

初めまして。 夜勤やって手取り20万は安いですね。。しかも5年間勤務していて、とは。 転職先の病院ですが、公務員ということは、公立病院でしょうか? 私は、最後に勤めていたところが、2次救急の公立病院で、労働環境と給料とまぁまぁ折り合いつくところでした。(私の主観ですが) なので、公立病院と大学病院でしたら、公立病院をオススメしたいところです。ただ、3次救急となると、公立病院とはいえ、忙しさは増すと思いますし、そこはなんともいえません.. そして、大学病院は、かなり忙しいかと。大学病院は、給料だけで見れば、高給なところが多くありますが、忙しい割には給料低いとも聞きます。 夜勤やって20万という状況を考えると、どちらにせよ、転職はオススメします!!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

上司ガチャ…上司リセマラ中です。 数カ月も勤めたとこを退職しようと… 理由は色々ありますが…上司がクソ…いえクソなのですw てか多職種の上司なんて…パワハラ認定つくぐらいクソで… まぁ知り合いに話すと上司ガチャ運0といわれ… 確かに!!上司ガチャ!とw 因みに今回上司ガチャして思ったのは… 面接に忙しいからと顔すら出さないのはまずハズレw 院内みて回ってるときにあったけど…挨拶のみ終わりはまじない… 上司ガチャ今回で終わればいいなぁと祈り中です。

パワハラ転職病院

みぃ

クリニック, 一般病院, 透析

32020/12/20

ぽてと

内科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

その考え方 いいですね!(≧∇≦)b ガチャと考えてみる、ことにします

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師を辞めます。 看護連盟や看護協会って辞めても良いものなのでしょうか? 一旦辞めても、また入れるものなのでしょうか?

看護協会転職

なぜか道聞かれる

小児科, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, NICU, GCU, 一般病院, SCU

32020/12/17

茄子

内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来

辞めても入会費さえ払えばまた入れます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟からの転職で、病棟以外で良かったと思う転職の経験があったら教えてください!

転職

循環器科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

42020/12/19

とん

美容外科, クリニック

こんにちは。 美容クリニックへの転職です。 夜勤がなくて、ほぼ予約で動いているので割り込み業務がほとんどないところです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

転職する前に入籍するべきか? 他県にいる彼氏がいて、結婚するために来年の3月月末に引っ越しすることを決定しました。今は転職先を探しています。 他県に引っ越しするのに入籍してから入職した方が有利ですか? よくわかりませんのでご意見ください。

彼氏入職結婚

まり

内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 回復期

22020/12/19

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

入職する前にの方がスムーズじゃないですか? 病院から結婚祝い金などがあったり(規定のやつ)、それを前の病院でもらってしまっても良い気がしますし。 (有給くれないからって結婚休暇で引っ越ししてた友達もいました) 入職してからだと、名札の撮り直し作り直しや、免許証の書き換えなど面倒な手続きも多いので 新しい病院に行く前の方がスムーズかとは思います。 看護師免許証は変更に3カ月くらいかかるので変更中であるのを伝えれば就活中に使用できます(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は病院からの給付型奨学金を借りていてあと2年働けば返還しなくても良いのですが、保育園で働く看護師の求人を見つけて条件もとても良かったので面接に行ってしまいました。 元々今の病院を辞めたいと思っていたのですが、金銭的に厳しくなるのは目に見えています。 正解なんてないとは思いますが背中を押していただきたいです。

求人面接2年目

nan

外科, 小児科, 泌尿器科, 救急科, その他の科, 病棟, NICU, 一般病院

42020/11/18

りー

新人ナース, 介護施設

わたしも金銭的に厳しくなると分かっていましたが、前の病院で働くのが精神的につらくなり転職を決めました。 仕事に対する優先順位によると思いますが、わたしはお金より働きやすさをとって転職したことを後悔していません。 身体を壊す前に、無理をなさらず☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

今現在、内科で勤務しているのですが、精神科に興味があるので転職したいと思います。精神科の病院に勤めている方、内科経験しかないナースでも転職できますか?

精神科内科転職

赤色くん

内科, 呼吸器科, パパナース, 病棟, 透析

42020/11/10

hams1994

病棟, 回復期

精神科も看護の視点が変わる時があるだけで、経験によってなんら心配なく看護を提供できますよ。また、内科疾患を抱えている 患者さん達もいらっしゃるかと思いますので、現在までのご経験もとても強みになると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

1年目に転職して2年目ですが、女社会と命に疲れました。 元々精神科に興味があり、女性もそこまでいないし命に関わるような環境でないと思うので行きたいと思うのですが転職しすぎでしょうか。

精神科2年目1年目

けん

総合診療科, 病棟

32020/11/12

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

精神科で働いて3年目になります。 精神科は女性多いと思います。でも男性看護師もやはり男手が必要となる仕事なので各部署に必ずいますね。 新たな分野で覚えることもあると思いますが、精神科は楽しいですよ。 急変ももちろんありますが、急性期バリバリの内科よりは比較的落ち着いていると思います。 精神科であれば急性期がすごく勉強になりますよ! 自分がやりがいを感じる職場を見つけるまでは転職も良いと思いますよ。 頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護経験ある方。 2つのステーションの事しか知らないのですが、管理者が精神病んで辞めて、残った人から管理者選んで、また病んで辞めてというパターン多いのですが、そういうところは多いのでしょうか?

訪看退職訪問看護

あづこ

リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期

52020/12/16

かんこ

クリニック, 検診・健診

うちのステーションはずっと同じ方がトップですよ。 とても穏やかな方です。 穏やかですが、とても真の強い方です。 トップに立つと、利用者様の事、経営、様々な問題が出てきてしまうと思うのですが、そこを上手くスタッフに落としていける人です。 毎回成功となる事はないと思いますが、やはり感じるのはコミュニケーションがうまく取れないとトップは難しいと思います。 なんでもスタッフの言う事を聞く訳ではなく、ここまでは任せるけど、ここからは私に指示を仰いて欲しいなど、線引きを常に出来る方がトップだとやりやすいですね😊 大きいステーションだと、これが難しいと思います🥲

回答をもっと見る

キャリア・転職

サ高住で働いておられる方に質問です! 業務内容、給与、休日、施設で嫌なこと、良かった事など答えれる範囲で色々教えて頂きたいです。 転職で1週間以内に病院か施設か決めなければいけません、ただ施設の事がわからない事が多すぎて、悩んでいます。

給料施設人間関係

コロ

泌尿器科, その他の科, 病棟, 脳神経外科

22020/12/09

天然水

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 訪問看護, 介護施設, 脳神経外科, 消化器外科, 透析

サ高住で現在働いています! 私の職場は主にインスリン注射、経管栄養、吸引、酸素、褥瘡等の処置から点眼や湿布の貼付、切り傷擦り傷等の簡単な処置等、内服管理をしています! 給与は日勤のみで手取りで25万くらいです。休日は週休2日制です。 嫌なことは介護士さんと上手く意思疎通できてない部分があり、医療的な面で意見を伝えても、それを無視(?)して実施してしまう時もあります、、、。 また、医療的な面でなく、自分でも普通に考えたら分かるようなことでも何でも看護師を頼ってきますし、何でも看護師のせいにしたりする人もいます。人間関係的な部分は結構疲れちゃいます。 良かったことは、日勤のみで体力楽だし、病院ほど忙しくないので、精神的にも少し楽になりました!

回答をもっと見る

看護・お仕事

こども家庭相談員としてご勤務されている方、いらっしゃいますか? 仕事内容を教えてください!

転職

ともも

産科・婦人科, ママナース

22020/11/19

たろう

内科, 外科, 整形外科, 産科・婦人科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 終末期

私自身ではないのですが、こども家庭相談員の方と関わったことがあります。 子供の相談を受けたり、子育て中の母親に向けて講習会を開いたりしていました。 私自身のことではなくごめんなさい。

回答をもっと見る

健康・美容

福岡で美容看護師として働きたいのですがおすすめのクリニックはありますか?(美容皮膚科、外科)

美容外科人間関係転職

産科・婦人科, 助産師

32020/06/15

ゆるり

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科

まさん 福岡でなくてすみません。 私は東京でしたが、有名な美容皮膚科があって働くならここしかないと思いアポ取り面接して頂きました。美容皮膚科は若い人の方が採用されやすいと思います。頑張って下さい。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病棟勤務をしていましたが、体調壊して夜勤がしんどいので、夜勤なしの職場への転職を考えています。クリニック、訪問看護、企業看護師などの経験のある方、メリットとデメリットを教えて頂きたいです!

訪問看護クリニック夜勤

夢摘

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 離職中

32020/10/03

きいちゃん

その他の科, 看護多機能

こんにちは。 メリットは、土日祝日カレンダー通りお休みなので、体調は整いやすいです。 お給料も下がる場合ばかりではありません。 デメリットは、病院と違い医療職以外の人たちと仕事をするので、勝手が違い戸惑うこともあります。 詳しくは、こちらからどうぞ。 https://ameblo.jp/k-takigawa/entry-12628102316.html

回答をもっと見る

子育て・家庭

子育て期は無理をせずパート勤務。子供がある程度成長してから、フルタイムで働き出した方に質問です。 子供が何歳くらいからがっつり働けるようになりましたか?家族形態や子供の特性にもよると思うのですが、参考までに教えてください。

パート子ども転職

ともも

産科・婦人科, ママナース

52020/12/04

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

主人 医師 私 看護師 NP 子どもを産んで3歳まで病棟で時短勤務。 幼稚園の間は病棟で日勤だけ、日祝休み。 小学校入学から中学卒業までは病棟で日勤だけの常勤。高校から夜勤込みのフル常勤。 子どもが幼稚園の間にNP取得しました。 子どもが中学に上がったら日勤だけの常勤に余裕が出ました。有給も余ってきました。 それまで子どもの病気や学校行事やスポーツを習わせて居たので大会の応援など、有給がカツカツだったり、足りなくて欠勤にしてもらったりしてました(;^_^A

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護に転職して5ヶ月あまり。冬のボーナス安いけど楽しみにしてたのにまさかのゼロ😭 社長に聞いたら入職半年後から発生すると。紹介会社通して転職したけどそんなの聞いてなかった…。 モチベーションだだ下がりです😓 病院は10月に転職しても12月のボーナスは0.5ヶ月支給されてたのに…やっぱり病院じゃない環境は厳しいわ💧 訪問看護やられてる方、賞与出ますか?

ボーナス入職訪問看護

だんご

訪問看護

62020/12/10

テディ🧸

その他の科, 訪問看護

私は件数請負で動いているので、ボーナスなしです😢。 まとまったお金がもらえるとモチベーションもあがりますよね。 紹介会社の方に聞いてみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ずっと関西に住んでて、就職で上京してきたけど、敬語使ってるのに馴れ馴れしいとか言われたの初めてやったな。1年間理不尽に怒られたりとか色々我慢してきたけど、やっぱ関西の方が自分に合うと思って転職活動中。

転職

ぴの

新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

02020/12/15
雑談・つぶやき

来年度から教員に転職がきまりそう!まずは講習会。 もともと夜勤が辛かったから本当に良かった。 ただ給料は下がる覚悟。 でも頑張ろう!

給料夜勤転職

あお

急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

12020/12/14

急性期, 病棟

新たな一歩ですね! おめでとうございます! 私も来年度から大学病院に転職決まりました! お互い頑張りましょう!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したい一心で転職活動してるけど、まったくいい返事が貰えない、、辛いなぁ、

転職

もか

その他の科, 新人ナース, 病棟

22020/12/14

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

辛いですね。 でも、必ずいい病院あるので頑張ってください!

回答をもっと見る

新人看護師

新人です。ローテーション研修が終わって9月から地域包括ケア病棟に配属されました。 新施設開設と病棟転換(療養→回リハ)でスタッフが異動し人手不足のため、新人は10月末からフリー業務と転入退院(たまに緊急入院)取っています。 機能別看護を採用しているため、点滴や採血などの手技が経験できず今に至ります。師長不在(回リハへ異動)で副師長と主任しかいないため病棟を回すのにいっぱいで教育担当はその2人(プリセプター制度なし)になっていますが指導があまりもらえてません。他のスタッフも教えてくれる方とそうでない方の差がありすぎてしんどいです。2年目曰く去年よりもかなり放置されてる。と言われました。 受け持ちも1ヶ月以上していないし今の職場で働くのが怖くて転職活動を始めました。 長々と愚痴になってしまいすいません💦 他の病院では教育制度とかプリセプターなどどうなっているのか知りたいです。

手技退職辞めたい

そにょ

新人ナース

42020/12/01

かずくん

その他の科, 病棟, 脳神経外科

5年目看護師です。 私の病院ではローテーション研修はなく4月いきなり配属が決まります。 今一年生の子たちはほとんどの手技がおぼつかないながらできレスピの管理を勉強中です。ここまでくるのにいろいろバタバタしましたし病棟が合わない子はやめたりもありました。 ただ、まだ1年目で今の病院を辞めて他の病院で頑張ることができるのか、病棟もまだ何もできない子を欲しがるかはわかりません。 地域包括ケア病棟という特性から点滴や採血が少ないのかもしれないし、まずは今の病院で病棟異動の希望を出すのはどうですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職経験のある方に質問です!!!! 実際問題どこの転職サイトが良いんでしょうか? 当方現在看護rooの転職サイトを使用してます!

転職サイト転職

ぴの

新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期

52020/12/10

精神科, 一般病院, 大学病院, 透析

看護roo利用しました! 他のサイトも同時にやってみたんですけど 一番早く対応してくれたので✋

回答をもっと見る

職場・人間関係

12月から転職して、働き始めて1週間なんですが 昨日私より2週間早く入ってきた人から、帰り道 職場の闇をたくさん聞いてしまい 仕事を続ける自信がなくなりました。 せっかく転職したのにこの先どうしようか 悩みます。 今日は動揺しすぎてドジしまくりました。 こんな時どうしたらいいでしょうか。

人間関係転職病棟

かおりん

整形外科, 病棟, 脳神経外科

82020/12/09

はるか

消化器内科, その他の科, クリニック, 外来, 検診・健診

私は他人に影響されやすいタイプなので、少しわかる気がするのですが、その人が職場をどう思ってても、かおりんさんが職場を嫌だと思わないのなら気にしない方がやりやすいのではないでしょうか? 自分がどう感じるかを大事にした方がいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病棟で3年間働き、4月から老人ホームで働いています。 分かってはいましたが、老人ホームでは給料がとても少なく一人暮らししているのですが生活が厳しく、貯金を削ってなんとか生きています。家賃の低いところに引っ越すにも引越しのお金さえ無い状況です。実家に帰ることも考えましたが、現在の職場までは距離もあるので現実的に通勤が難しい状況です。そこで、転職を考えています。給料の良い美容系のクリニックで働きたいと考えています。休憩が良い分どのくらい負担が大きいのか、スタッフは容姿端麗ではないといけないのかなど気になっています。また手術室の経験もないのでそんな私でも務まるのかも不安です。

クリニック転職正看護師

きなこ

介護施設

32020/12/11

東京DMAT

内科, リハビリ科, 救急科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

まず、転職前のリサーチ不足です。高給与だから美容外科に行きたいというのも短絡的です。最終的にはそのクリニック採用担当者の裁量ですが、確かに美容外科のスタッフは容姿端麗な方が多いですね。給与も大切ですが、看護師として何をしたいのかが見えないです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護のオンコール当番の日ってどんなことをして過ごしていますか? 来年から訪問看護ステーションに転職する予定なのですが、オンコールの日の夜とか眠れるのか不安です。 土日に当番だと1日家で過ごすことになるのかなと思うのですが、どういう生活になるのかいまいちイメージがつきません(>_<)

シフト訪問看護転職

にー

内科, プリセプター, リーダー, 一般病院

42020/12/09

コロ

泌尿器科, その他の科, 病棟, 脳神経外科

県外への外出、飲酒は控えていましたが、その他は普段通り過ごしていましたよ!

回答をもっと見る

215

話題のお悩み相談

看護・お仕事

成人の自閉症の方への関わり。 30代の自閉症の方がいるのですが、関わりが難しいです。 質問したことに対し単語でのみ返ってくるので、本質の部分が分かりません。好きなものは?と聞くと単語では返ってきますが、困っていることは?不安なことは?に対しては困惑して言えなくなります。 比較的文章や文字は書けます。時々問診で話したりするので、なにかスムーズに聞き出す方法やアイデアがあれば教えていただきたいです。

ぽりん

12025/04/20

もんはく

その他の科, 訪問看護

お疲れさまです。 対応、聞き取り難しいですよね、、、 スムーズな受け答えはなかなか難しいかもですが、 具体的な場面を文字やイラストなど視覚的に情報を伝え、こういう時はどうしてる?助けて欲しい?など一つ一つ細かく聞いてみるが良いのかな、と思いました。yes/noの二択で返答できる、指差し、あるいは自分の文字で書いて返答できると良いのかなと思いました。 端から見れば困ることでも、その人にしたら、その人なりに解決できるので困らないことかもしれないし、、、 その人が困りごとなく安定して過ごしていけたら良いですね。

回答をもっと見る

お金・給料

日々のお仕事お疲れ様です。 お答えしづらい質問かもしれないですが参考程度に教えていただけると嬉しいです。 私が働いている病院は600床以上,第3次救急,扱い的にはほぼ公務員にあたる地元で最も大きな病院です。その他詳細は省きますが、、、先日初任給をいただきました。新人で研修も多く、シャドーイングメインで病棟にいるのでまだ働いているとも言えないこの段階で、自分が思うよりも給与が入っていたので正直驚きました笑 そこで、比較するつもりは全くないのですが、皆さまはどんなところで働いていくらくらい初任給を頂いてたのかなという興味関心が湧きました。あるxのポストでは同じ114回生で既に30万を超えていたというものも拝見しました。それぞれ働く場所,条件,手当,などで大きく変わることも重々承知していますが参考程度に教えていただける方がいれば教えていただけると嬉しいです🌟

初任給三次救急急性期

なすなす

学生

12025/04/20

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。初めてのお給料嬉しいですよね! 五年前の初任給は総支給25万円、手取り21万円程度でした。 自分も1ヶ月丸々の勤務はしていないのにこんなにもらえるんだ?!と喜んだのを覚えています。 500床、二次救急、地域では一番大きな病院でした。 新人の頃は右も左も分からず肉体的にも精神的にも疲れると思いますが、無理せずに頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血の際の触診が苦手です。 新人看護師なのですが、採血時の触診が苦手で、血管が深くにあってわかりにくい患者さんだとどうしても見つかりません。 どうすれば見つかりますでしょうか。

採血新人正看護師

シモン

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 保健師, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 看護多機能

32025/04/20

あお

外来, 一般病院, 検診・健診

触って弾力確かめるですかね🤔数こなして慣れていくしかないかなぁと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

悪口・陰口の言い合い暇な時間の多さ職員の質の悪さ女性職員の割合の多さ業務の忙しさ人間関係は良好ですその他(コメントで教えてください)

310票・2025/04/28

解雇の経験があります契約打ち切りの経験があります会社がつぶれました意思に反する退職経験はありませんその他(コメントで教えてください)

494票・2025/04/27

もっと同僚を頼っていいよ!そんなに焦らなくていいよ!ちゃんとメモって~!失敗を引きずりすぎないで~!もっと患者さんのところに行って~!毎日来てるだけで100点!その他(コメントで教えて下さい)

517票・2025/04/26

1週間程度1ヶ月程度半年くらい1年経ってやっとまず緊張していなかったその他(コメントで教えて下さい)

531票・2025/04/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.