外来」のお悩み相談(12ページ目)

「外来」で新着のお悩み相談

331-360/734件
看護・お仕事

病棟でなかなか仕事ができず、業務縮小し3ヶ月半勤務。その後、外来へ移動になり、10ヶ月が経ちます。 外来でもなかなか仕事が思うようにできず、 患者からも「あの看護師(自分)は、やめてほしい」「あの看護師は、すごく痛くて…」と言われる事が多くなってしまいました。 その後、業務内容の縮小を告げられ看護業務というより、いわゆる看護助手業務をするように言われました。 挙げ句の果てに、心療内科を受診するようにも言われてしまいました。 今後、看護師をやっていけるか不安になってしまっています。 こんな自分でも看護師務まるのでしょうか。

外来師長指導

りょー

新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

22021/07/27

かもち

消化器内科, 一般病院, 大学病院

患者さんから、やめてほしいと言われてしまう理由はなんでしょうか?? 注射の手技ですか?? 自分がいま「何」ができずに困っているのか、患者さんから「何」を担当として外して欲しいと言われてしまうのでしょうか?? それがりょーさんの中で明確にわかってはいますか?そしてその内容を周りの方から指導をしてもらったり改善できるような環境ですか?? 心療内科を受診するように言われた理由はなんなのでしょうか? 例えばですが、ただ単に手技として劣るのであればそれを練習すれば良いですが違う理由があっての心療内科などへの打診なのであればまた対応は変わりますよね。 まずはそこがりょーさんの中でなんなのかわかっているかは大きいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は現在デイサービスで働いています。 腰椎ヘルニアがあり、今後悪化するようなら転職を考えなければならないかもしれません。 次に転職するのであれば、腰の負担が軽いところを選びたいと思っています。 耳鼻科や眼科で手術等がない外来業務では、腰に不安を抱えている方も働きやすいと聞きました。 実際にはどうなのかを知りたいので経験のある方教えていただければ幸いです。

外来転職正看護師

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

42021/12/26

とん

その他の科, ママナース, 介護施設

耳鼻科の医院で働いたことがあります。 仙台の地下鉄沿線の混む耳鼻科でした。 なので、先生の診察の時にユニットという機械のところでスプレーや鏡を温めて手渡して受けとる、ものすごい早い作業を土曜日午前中は花粉症の時期で100人くらいはやっていました。 一人に使う診察器具も舌ぴと鼻鏡、鏡、耳鏡と多く、消毒業務も作業にありました。 消毒は洗って超音波洗浄してオートクレーブもしくは煮沸をしていました。 どのくらい患者さんがくるかの場所などによると思いますが、耳鼻科は器具も多く消毒しなくてはならないし、腰の負担がかからない仕事内容ではないと思います。 そこの先生は診察の全てに介助をしましたが、今すんでいる地区の耳鼻科はもちろん混んでいるけど介助をほとんどしないで名前呼んだりなので、先生の方針にもよりますよね😃

回答をもっと見る

看護・お仕事

小児科外来で勤務しています。 ウチの先生は便秘の患者さまの保護者の方に「左下腹部をゆっくりそっと押してください。右は肝臓があるのでやめてください。腸管が刺激されて排便が促されます。」という指導をされています。 原理はなんとなく理解できますが、今までそのような事は聞いたことがなく、本当にそのような説明をご家族にしてしまっても良いものだろうかと気になり、文献検索もしてみましたが、調べる限り便秘時の看護ケアとしては見当たりません。 生後2ヶ月の乳児の保護者の方にも同じことを言っていました。 私の勉強不足なのかも知れませんが、どこかでそのような内容の便秘に対する看護ケアを見かけた事のある方どちらに掲載されていたか教えていただけませんか。また、このような指導をされているところはありますか。

家族外来指導

ぽんきち

小児科, クリニック, 外来

12021/12/21

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 解剖学的にも実際のケアにも疾患上に問題なければ経験的に私はおこなっています。 小児ではありませんが。。。 便秘の人で腹壁上から触診すると下行結腸〜S状結腸前付近に便塊が確認出来るときはマッサージしながら、または摘便しながらゆっくり押すと排便に至ることが多いです。 小児科医の指導なので問題ないかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

外来などで採血がある日は朝食後インスリン、糖尿の内服は飲んでもいいのでしょうか? またその日とは別で飲み忘れなどがあった時はどうされるようお伝えしてますか?

外来採血

12021/12/18

あずき

内服、皮下注射はすべきだと思います。採血結果で影響するのはグルコースあたりですが、医者は内服していると思っていてグルコース値がもしも高ければ、誤って内服容量を増やしてしまうケースもあるのではないでしょうか。 ビグアナイドのようにインスリン分泌を促す薬剤とαグルコシターゼ阻害のように食後の血糖上昇を抑える薬など、薬効によって指導内容を変えるべきかと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

看護師3年目です。 神奈川か東京でバイトを探しています! 1日で短時間で休みの日だけ(月10日の休みで行ける範囲)できるバイト知りませんか? 急性期の病院で現在正社員で外来業務と入院業務両方やってます!掛け持ちokなのでアルバイトをして稼ぎたいです!

アルバイト3年目外来

たかりん

内科, 病棟, 一般病院

22021/12/12

ゆり

整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣

こんにちは。 メディカルコンシェルジュという看護師の派遣会社に登録してかけもちアルバイトをしていた事があります。月に5日位働いていました。私は千葉支店ですが、都内や神奈川県も支店がありますよ。 老人ホームやデイ、訪問入浴、保育園、トラベルナース等色々な仕事があって、自分で選んで応募して日給+時間外手当で働く…という感じでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

あまりにハードな勤務続きで、燃え尽き症候群の様な虚しい気持ちが続き離職して数年。 今は、違う仕事に就いていますが、看護師程のやりがいが感じられません。 夜勤はもう出来ないので、クリニックか、外来ならどうだろう?と考え始めました。離職して復職した方、いらっしゃいますか?

復職やりがい外来

おもち

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, プリセプター, 病棟, 介護施設, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 看護多機能

22021/12/10

しおん

小児科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, NICU, GCU, 一般病院

こんにちは。 私は約3年前に転居を機に離職し、いま復職を検討しています。 おもちさんは、燃え尽きるほど、忙しいところで、真っ直ぐに熱心に勤務されていたのですね。 やりがいを求められているということなので、きっと、看護がお好きなのだろうなと感じました。 私も夜勤ができないので、復職先をクリニック等と考えましたが、いろいろな人と相談してみると、結論として訪問看護が良さそうかなーと今は思っています。 主な理由は、外来やクリニックよりも医療行為に携わる機会が多いこと、在宅看護という専門分野として十分なキャリアになること、クリニックよりも勤務終了時間が早いことです(クリニックは18:30くらいまでのところも多いです)。 在宅看護はこれから更に求められる分野ですし、事業所も増えており、求人も比較的あります。事業所によっては、夜間などのオンコール対応が無いところもあるようです。 訪問看護では、ひとりひとりの患者さんの生活に寄り添い関わる看護ができるのかな〜というように考えています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は、衛生看護科を出て准看でずっと働いています。 分からないことは、自己学習とその都度先輩や同僚に教えてもらい今も看護師をしています。 頼りないですかね?有り得ないですか? ただ世間の意見として聞いてみたいと思い質問しました。 透析を8年、外来を数年、今は施設で働いています。

透析准看護師外来

ベアード

その他の科, 介護施設

22021/12/10

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

准看であろうが正看であろうが、 私は、「仕事をきちんとする同僚かどうか」としか見ません。 頼りないとか有り得ないとか、 誰がどの立場で決められるんでしょう?☹️

回答をもっと見る

看護・お仕事

先日、気分不快で救急外来で休んで頂いたおばあちゃんを別の病院へ搬送することになり、バイタル欄に意識レベルも記載する蘭があったので少しぼんやりはしているけど話せる。生年月日は言えないので1-3で評価したんですが、後になって意識レベルが低下してるわけじゃないから評価は1-1で良かったのかな?と。どうやって評価したら良かったんだろうと気になりました。教えてください。

バイタル外来ママナース

ぺぺ

精神科, ママナース, 外来

22021/12/03

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

3で大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の勤めているクリニックでは月に1度皮膚科の先生が出張医として2時間程度ですがきてくれることになりました。 私がその補助に入る予定なのですが、看護師としても経験が浅く、皮膚科の知識もなく補助に入る自体初めてなのでとても緊張しています。 皮膚科の検査も生検?とかをやる程度で、その場で詳しい検査とかはしないと思います。(専用の機器がないので) 皮膚科でおさえておいた方がいい疾患(よく外来にくる疾患)や使う医療器具(鉗子や鑷子などの詳しい名前)も教えて欲しいです。 また補助に入るにあたってアドバイスを下さい!! こんなタイミングでガーゼと〇〇鑷子を渡すとか… よろしくお願いします。

皮膚科外来クリニック

はち

内科, 新人ナース, ママナース, クリニック, 外来

22021/11/23

きょう

外科, 消化器内科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院, 透析

皮膚科もやってるのでアドバイスですが、医者によってやり方が本当に違うのでタイミングとかは慣れていくしかないです。 外部医ならあなたのクリニックにある物がわからないと思うので、まず何があるか、先生がよく使うものなどを次来たとき聞いてリストアップし、 処置カートを作ることをおすすめします。それがあればかんたんな処置であればわざわざ看護師に聞かなくていいので、看護師いらない事もあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

まず私が失敗して、先輩呼んできて代わってもらったけどダメで、主任にも代わってもらったけどダメで、どうしようとみんなで困り果てたときにやってきた外来ナースが採血一発で成功したのかっこよすぎた、、、

外来採血先輩

やよい

小児科, 病棟

22021/11/22

まあまあナース

ママナース, 介護施設

わかります。 そんなところをそんな姿勢で!?と思ったら1回で『はい』と入れてた外来ナースに心底尊敬しました(笑)

回答をもっと見る

キャリア・転職

診療報酬がわかりやすくのってる本があれば教えてください! 管理料取るためにHOT使用患者さんは月一回受診しなくてはならない、、、。など

外来勉強病院

たこぴい

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 外来, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診

12021/11/20

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 診療報酬点数表で検索すると、加算やら必要条件がのったサイトがあります。また書籍もみつかるかと。 確か厚労省のサイトにもあったような。。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

救急外来したいけど、ICU経験しかない… 出来るのかなぁ

三次救急救急外来ICU

セレナ

救急科, リーダー

32021/10/28

はる

循環器科, 一般病院

ICU経験、生きると思いますよ!!救急はその場で的確な判断が必要になるので、ICUでじっくり関わった知識や判断力がきっと役に立つと思います。患者さんとじっくり関わる時間はあまりないですが、処置などお好きでしたらなお楽しめると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜間に受診希望の外来患者が来られる病院で オンコール当番制がありますか?自宅から30分圏内に住んでいるとオンコール対応になっています。ER専門がないので大変です。オンコール対応をしている病院があるのでしょうか?

外来一般病棟ママナース

かろ

内科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

22021/11/13

らら

その他の科, 派遣

かろさんはじめまして。 これからお勤めになる病院がオンコール対応なのですか? いつかかってくるかわからないと大変ですよね。病院ではないのですが、施設に勤務している看護師の方は、橋を渡れば施設という距離感に住んでいて、トラブルがあるとオンコール対応をしていると言ってました。 以前働いている病院は、入院施設のある総合病院でしたが、看護師は夜勤で交代勤務、医師は当番で夜間オンコールという体制でした。ちなみに夜中2時に電話するのめちゃくちゃ嫌でした…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟→転職→病棟→オペ室(3ヶ月)→2次救急外来(現在) もともとサラリーマン(男)からで看護師3年目 元々良量が悪く、なんでも覚えるまで時間がかかるタイプです。前の病院では目をつけられて、受持を減らされたりなど、戦力外通告されたりしました。今の病院でもそうでしたが、元々目をつけられやすいタイプです。 看護師になってからいろんなことありすぎて、ようやく今の部署に落ち着きました。まだまだ出来ない事だらけですが、、、 仕事の覚えも悪く、人間関係で毎回つまづき、もしかしたら自分はアスペルガー、自閉症なのでは?と思ったりしました。 看護部のお偉いさんも半分呆れてましたが、自分の不器用さや、覚えの悪さを理解してくれた師長さん(オペ室•救急外来兼任)はゆっくり救急外来で成長していったら良いと言ってくれて配置換えをしてくれました。(感謝してます) 私のように不器用な人っていますか?また、どうやったら早く仕事を覚えてできる人になれるんでしょうか??人との距離の詰め方が苦手なんでしょうか?(女子同士の会話にどうも入りにくいです、、、) 今のところは仕事内容も合ってて(まだまだ出来ない事だらけですが)人も良くて働きやすいですし、頑張っていきたいです。 たまたま今まで人や業務が合わなかっただけ?でしょうか?

手術室外来人間関係

T.M

救急科, 一般病院

42021/11/08

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

まあ向いてない人はどの世界にも一定数いますし 不器用な人は何しても不器用です。 もう割り切って根気よく丁寧に反復してやることで身体に叩きこませるしかないですね! 理解ある上司でよかったですね^_^

回答をもっと見る

職場・人間関係

総合病院の外来で働いています。毎日が目まぐるしく人でも足りず 同じ部署の看護師と馬が合わずストレスを感じています。彼女は、正職員一回りくらい年下ですが、臨時職員の私に、敵意を感じる話し方をしてきます。命令口調で、無理なことばかり要求してきます。はなから、私と仕事をする気なんてないんじゃないかとさえ感じています。上司に相談したほうがいいとは思いますが、今の現状それくらい要求されるのが当たり前だと言われそうですまだ相談すらしていません。周りに相談できる人もいなくて毎日悶々としています。いっそ転職しようかと考えています。

外来総合病院人間関係

あみちゃん

急性期, 一般病院

22021/11/03

まみ

病棟

毎日お疲れ様です。 あからさまな言動は困りますね。 仕事なので、依頼するにしても敵意が見えてはどうなのかなと思います。 転職覚悟であるなら、やはり上司に一度相談することを勧めます。 そういう方は他の方にもしているのではないかと思うので。 辛いと思いますが、困っている現状は言ったほうがいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私の職場では地域の当番医の日は看護師が1人、夜間帯の救急車が来た時に対応するため呼び出されます。 私の職場には救急外来が無いので病棟スタッフが対応してます。 皆さんの職場も救急対応などで呼び出しされることはありますか?

救急外来外来病棟

かんちゃん

内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

12021/10/31

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

私のところでは救急外来があるので呼び出されることはありません。でも、アンギオ室とかでは、看護師がいないので緊急時はカテ室の当直が呼び出される仕組みになっていますよ!

回答をもっと見る

子育て・家庭

結婚を機に引っ越し職場を辞め先日出産しました。現在は専業主婦です。以前は急性期病棟で2交代夜勤のみ経験しています。 2人目も希望しているのと子どもが小さいうちは日勤のみにしようかと思っているのですが、子育てをしながら病棟で日勤のみの方(急性期や療養等記載があると助かります)や外来で働いている方実際働いてみてどうですか?またメリットデメリットなど教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。

外来ママナース子ども

GUMI

ママナース

62021/10/04

マキシピーム

急性期, その他の科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 学生, 離職中, リーダー, 一般病院

GUMIさん こんにちは 急性期で働いてるものです。 私も以前2交代勤務で、3〜4日日勤からの1夜勤とかが多かったですが日勤オンリーになると 5日日勤とかがザラにあり体力的に疲労感が強かったように思います。 メリットとしては、土日休める事が多い、夜勤がなく規則的な生活できる デメリットは、連休で働いてもお給料が少ないですかね

回答をもっと見る

感染症対策

現在コロナ禍ですが皆さんの病院は風邪症状があれば消失するまで勤務停止でしょうか? 自分の病院がそうで、現在私が風邪のため症状が治るまで来ないでくださいね(建前上な感じです)という状態です。 先週中から咳鼻水が止まらず、今は湿性咳嗽になってきて終盤にさしかかってきたかな...という状態ですが、喉は枯れていて鼻水も膿性で痰がらみの咳がで始めると止まりません。元々咳喘息を持っているので、咳がで始めると止まりにくいのもあります。 育休から復帰直後すぐに子供の風邪をもらってしまい...自分がいない方が回るし治るまで休んだ方がいいかなと思ったり、しかし休ませてもらうのが申し訳なくてだいぶ咳と鼻水の頻度も減ったし明日から行きたい気持ちもあり...。でも、中途半端な状態で行っても周りの人もこのコロナ禍なのに嫌だよなーと考えると完全に症状が消えるまで休んだ方がいいのかと悩みます。 普通に働いてるときなら戻るんですが、復帰直後すぐで役に立たない状態であるというのもあり力になれずに不安材料になるだけなら...と考えてしまいます😫 皆さんならどうしますか🥲?

大学病院外来妊娠

なみ

内科, 外科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

22021/10/10

はる

呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

まずはじめに体調いかがでしょうか?お辛いですよね。。 私の病院では風邪症状、発熱などがある場合にはPCR検査を実施して陰性であれば勤務可能としています。 症状や病棟の状況に応じて必要時は休みを取ってるとは思います。 ですがなみさんのように湿性咳嗽がある中仕事をするのは、同僚や患者さんからの目も気になりますよね… 病棟の状況が許すならしっかり治してから戻られる方が良いのかなと個人的には思いました。 免疫も下がっているかと思うので、お気をつけてくださいね。

回答をもっと見る

健康・美容

外来勤務で足が…おかしくなりました…笑 恥ずかしい話おデブさんなので自重に耐えられなかったのか 主に第2.3足趾と足の裏(鶏眼が出来やすいところ…)が 麻酔したみたく感覚が無くなってしまいました😅 歯科で麻酔して唇の感覚がおかしくなって触ってしまうあの感じです マッサージを毎日したりリンパケアなどもしてますが 改善しないので血流の問題ではなさそうです 初めての立ち仕事、常に早歩き、しゃがむ機会も多く (しかも足首硬くて踵が浮きつま先だけでしゃがむスタイル) 仕方の無いことだなと思ってますが… 感覚無いのはどうも気持ちが悪い……笑 同じような経験ある方いらっしゃいましたら 少しでも軽減した方法などを教えていただけるとありがたいです🥲

脳外科准看護師外来

外来, 脳神経外科, 一般病院

22021/09/14

ちぃ

精神科, 病棟

ダイエット!!と思いますが、まずはウォーキングはどうですか。私も太いわりに、膝下は細いので負担になってるので歩いてます。スポーツ嫌いなので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

もう一つ質問ですが新しいドクターが入ってきてドクターの意向でほぼ療養型に近く寝たきりがほとんどで変わりのない患者さんが多いのに全員3検です。患者数50床を夜勤、休日は2人でみるのですが中々部屋周りも大変です。夜勤は外来病棟兼務で救急や入院やステルベンもあるし中々多忙です。婦長に1検、2検もできないか相談すると、そんなに大変?と無視。どうにかなりませんかね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

ステルベンドクター外来

柚子味噌ฅ▽・ᴥ・▽ฅ

内科, 病棟, リーダー

52021/09/26

ぷりん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 離職中, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 看護多機能

あたしも同じような病院での夜勤経験があります。重症度や疾患別に重点的に見る人と経過観察の患者様で優先順位をつけて、(バイタルの内容)回るといいと思います。体交があったり、入院してあったりするとたいへんですよね😢夜勤人数を、増やしてもらうがDr.指示でバイタルを減らしてもらうべきだとおもいます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血についてです。固い血管で刺しにくかったり、逃げる血管でしっかり固定しないといけない時、左手の親指で末梢側に引っ張って固定してするのですが、高齢者の方は特に皮膚がたるんで固定しにくかったりします。 皆さんはどのように固定していますか?

看護技術外来採血

はち

内科, 新人ナース, ママナース, クリニック, 外来

32021/09/19

なないろ

その他の科, ママナース

基本的には同じように固定していますが、逃げやすそうな血管のときや、高齢者の方のときは、使える指はすべて使って固定します笑 左手の親指と人差し指で上下から皮膚を伸ばしたり、右手の針を持っていない指を使ったり… 高齢者の方は、皮膚がたるんでいるのと、血管も破れやすいので難しいですよね💦

回答をもっと見る

看護・お仕事

外国人患者さんについて、皆様のご意見を頂きたく質問しました。 日本語を話せない外国人患者さんに対して、普段どのようにコミュニケーションを図っていらっしゃいますか? 最近では希少言語の患者さんも多いように感じます。 また、言語以外でも外国人患者さんだからこそ気をつけている点などありましたら教えて頂きたいです。

大学病院手術室外来

さち

大学病院, オペ室

42021/09/12

おにいやん

外科, パパナース

英語、ベトナム語など話す人いましたね! 整形の時は抜釘で必ずまた入院して来ましたし😅 とにかくコミュニケーションを取ろうとする事は意識します! もちろん全て通じる事は無いですが、一生懸命話そうとすれば相手も話そうとしてくれますし👆 まぁスマホのアプリは必要ですけどね😅 英語なら多少なら単語を繋げれば、簡単な事ならなんとか…とは😅 でも言葉はコミュニケーションツール…操ることよりも、とにかく喋る!日本語で伝えようなんてしませんもん😄そのうちお互いの言葉をお互いが努力して伝え合う様に変化しますからね!世間話もする様に相手が気になる?様なニュースにも目を通したり👆 相手は言葉の通じない中で入院して、話し相手もいませんからね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックにおいての、外来業務ってどんなことするんですか?? 仕事内容を教えていただきたいです!

准看護師外来内科

az

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, 透析

22021/09/13

レオん

内科, 新人ナース

去年まで外来にいました 科によりことなると思いますが診療の補助がメインだと思います 診察の呼び込み 採血などの検査 処置かと思います

回答をもっと見る

感染症対策

外来についてです。 発熱時や風邪症状がある場合は予約変更をお願いしていますが、「鼻水と咳だけだから」とか「微熱あったけど家でた時ひいてたから」等と話されて普通に外来に来られる方が結構います。念のため検温すると発熱がある場合もあります。玄関でカメラの体温計を設置していますが、高熱でないとスルーされてる場合もありそうです。 皆様の病院では外来患者さんの対応で困っていることはないですか?

外来病院

PTman

小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院

82021/08/28

匿名ナース

救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来

コロナワクチン2回摂取してるから例え発熱していても、 PCR検査に協力して頂けない人もいます。 頭おかしいです。笑

回答をもっと見る

キャリア・転職

産婦人科や小児科(クリニック)で働いている方に質問なのですが…良い点、大変な点あったら教えてください。 産科、小児科への転職希望です。 産婦人科が第一希望ではあるのですが、夜勤ができないため外来もしくは日勤のみになります。

産婦人科外来クリニック

ミィ

整形外科, 病棟, 一般病院

22021/05/13

ブブル

内科, 小児科, 病棟, 介護施設, 保健師, NICU, GCU, 保育園・学校

小児科のクリニックで勤務していました。 良い点は単科なので、小児科だけみれる点。大変な点は子供は訴えることができない子もいる点、そしてなによりも、親が変な人が多いのも大変です。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習中です。今回の受け持ちさんがCCRT中の患者さんで、1、2週間以内には外来での治療がスタートすると思うのですが、通院に1時間半かかるとわかりました。一人暮らしなのでご自身で来る必要があります。 私は家族がCCRTを経験しており、同じく1時間くらいの距離の病院に行っていたので、毎回通院をするのが当初の想像以上に負担だというのは実体験として感じました。なのでこれを看護問題に上げようと思ったのですが、そもそも自宅が遠いことに関して看護師が介入できるところってなに?と詰んでいます… 学生ができることと、本当の看護師ができることはまた違うと思うのですが、どちらでもいいので、外来が患者さんの負担になるリスクについてどのようにアプローチすべきか、またはそのような事例の患者さんに対して何かしら介入したことある方いたら教えてほしいです🙇🏻‍♀️

退院外来受け持ち

みち

精神科, 心療内科, 新人ナース

32021/08/26

nat

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期

私の病院では通院困難な方は入院して治療してる方もいますね。治療途中で食事が取れなくなったりして通院が難しくなる方とか入院加療に切り替えます。 通院が看護問題というのはうーん…と思ってしまいます。通院に一時間半かけてでも家に帰りたい何かがあるのかも。患者さんはなぜ家を選択したのだろう…。患者さんの生活背景が気になりますね。 ★治療の経過、副作用などが理解できているのか(知識不足) ★治療への不安の有無 治療に伴う副作用は患者さんは知っていそうですか?どんなタイミングでどんな副作用が出るのか十分理解出来ているか、具体的に対応策を考えてるか聞いてみてはいかがでしょう? 現在どの段階の治療なのか解らないのですが、このご時世、免疫力低下は大変なことですよね…。まだ暑いし食欲不振になったら脱水で倒れちゃうかも。 知識不足があれば、それを看護問題に上げて、指導などの機会があれば尚良いかと思います。 主治医から説明はあるかと思いますが、患者さんは「癌」という病気を受け止めるので精一杯で先生の話をあまり聞けていなかったってことも良くありますよ。学生さんが心を込めてパンフレットを作ってくれたりしたら嬉しいし、何度も読み返してくれそうですね。離れていても学生さんが支えてくれてると感じて治療に前向きになれるかも。手洗い一つにしても、健康な方と免疫力低下してる方とでは違うと思います。「適切な手洗い方法を洗面所で一緒にやってみる」というだけでも、患者さんに合った素敵な指導ですよね。トイレ後や食前に患者さんは手洗いしてますか?コロナにかかったら予定通りの治療は受けられなくなってしまいますしね。放射線があるなら皮膚のケア方法とか。※まだ指導とか行う段階の前の実習だったらすいません また、副作用を理解されているのであれば、治療に対し不安はないでしょうか? 「通えなくなるのが不安」と具体的に患者さんが話しているのであれば、指導者さんにそのことを伝えてみても良いかもしれません。入院費はかかってしまいますが入院を選択することも出来るはず…。通院困難については「通うのが辛かったら外来の看護師さんに相談してくださいね」で解決出来ると思います。 金銭的なことが問題であればソーシャルワーカーさんに繋ぐのも大切です。高額医療費のことや、使える社会資源の専門家なので。 独居で近くに相談出来る人がいないのは不安に繋がりますよね。「不安なときに誰に聞いたらいいのか」が明確になったら患者さんは安心ですね。 私が看護問題を立てるとしたら #1 治療の知識不足→副作用を理解し、対処方法を述べることができる #2 治療や病状の不安→治療や病状の不安に対し適切な情報提供が行われ治療に臨める とかであげますかねー。ざっくりですけど。 トピ主さんが、親族の方が通院が大変そうだと感じたのは、きっと物理的な時間もあったでしょうが、その親族の方が治療でなにか大変な状態にあったのだと思います。治療が及ぼした「大変なこと」は何だったでしょうか…? 患者さんが治療継続出来るようにサポートしてあげて下さいね。良い関わりが出来ますように。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴です。 外来オペの器械出ししてて物を取りに行って欲しいから外回りとは別のヘルプで来てくれた人に頼んだら、外回りの人から「私がいるんだから私に頼めばいいのになんでそうしないの?他の人にやって何かあったら責任取るのは外回りの私になるんだよ。誰かに頼むなら私いる意味ないじゃん」と怒られました。 正直外来オペの外回りは記録やコストなどやることいっぱいで忙しいし、それを知ってるから、使うかも分からない器械を取りに行かせるのはどうかな?と気を利かせたのになんでそんなこと言われなきゃいけないの?ヘルプで来てくれた人だって忙しいから手伝ってきてくれたのに。 「今度やったらもう一緒に組まない」とまで言われる始末で謝りましたが去り際に睨まれ無視されて…。 私そんな悪いことしました?他の先輩たちだって同じことしてるのになんで私だけ怒られなきゃいけないんですか?たかが物取りに行くだけですよ?そんな患者の命に関わること?責任問題に発展するほど? とりあえず謝りましたけど正直謝りたくなかったです。

器械出し記録外来

きーちゃん

急性期, 一般病院, オペ室

12021/08/25

アンチナース

内科, 精神科, リハビリ科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

体に気をつけくださいね🍀

回答をもっと見る

新人看護師

いつも翼状針で採血しているのですが、翼状針を使用せず真空管採血をする場合は血管内に入っても逆血は来ないんですよね?皆さんは感触のみです血管内に入ったと判断してスピッツをさすのでしょうか? またスピッツに血液を入れているとき、スピッツは横の状態なので必要な量を入ったとどうやって判断していますか?慣れてきてはわかるものなのでしょうか? 翼状針のときはスピッツを垂直して血液を流入しているのでわかりやすいんですが… 先輩から翼状針使わない採血もチャレンジしてみようと言われドキドキしております。 よろしくお願いします。

看護技術外来採血

はるな

内科, クリニック

32021/08/16

ツクネ

外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院

真空管だと逆血は見られません。血管内に入った時、何となく抵抗がなくなって、スッと入る感覚があります。が、その感覚がない血管もあるので、そういうときは一か八かでスピッツを刺します。(血が流れてこなかったときは絶望します^_^;) 血液量に関しては、慣れてくれば大体の目安がつかめてくるかと思いますが、スピッツ内に入る勢いがなくなってきたら終了してます。採取量が厳密な凝固系スピッツは慎重に採取する必要がありますが、一般採血はそこまで気にしなくて大丈夫かと思います(^^)

回答をもっと見る

看護学生・国試

外来看護師 病棟看護師 手術看護師の違いは分かるのですが、共通する事は何か分からないので、教えて欲しいです。

大学院外来専門学校

こつぶ

学生

32021/08/01

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

患者さんの不安を取り除くことだと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問看護をしています。 今の職場で色々と思うことがあり、転職を考えています。 もともと急性期で働いており、病棟かクリニックかと考えています。 子どもの保育園のこともあり、転職先が縛られてしまうのですが、外来や病棟での看護業務の方が今の自分の気持ち的に頑張れる気がしています。 上司にどう切り出すか悩んでいます。 転職経験がある方、アドバイスお願いします…泣 転職サイトに複数登録して、情報を集めていますが、年内か年度内までには転職したいという意思が固まっています。

転職サイト保育園外来

なつ

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 超急性期, HCU, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 慢性期, 回復期, 保育園・学校

62021/08/07

なーさん

ネガティブな理由ではなく、やむおえない理由で退職を申し出てはいかがでしょうか? 私の場合 大変よくしていただいてありがたいのですが、家庭との両立ができないので(体調がよくないなど)退職させてください と言って退職して、次が決まってるとか、今のところが嫌だとか思うところがあることは一切言わずにいくと円満退職できました。 病棟やクリニックでそのあと働いても退職後なので関係ありません。 次働くのか聞かれても、落ち着いたらパートでもしようと思ってると言ってのりきれます。

回答をもっと見る

12

話題のお悩み相談

感染症対策

看護倫理学会から緊急声明出されたレプリコンワクチン、10月から定期摂取開始になり、職場でどういった情報共有されてますか?(シェディングやさまざまな問題)

ワクチン施設クリニック

内科, ママナース, クリニック, 外来, 検診・健診, 派遣

02024/09/01
看護・お仕事

メイン(ソルデム)の流量間違えて18時までのを15時に落とし切ってしまった時、次のメイン(ソルデム)の更新時間が早いけど流量速度を落として更新しますか?それとも一回生食ロックして18時に更新しますか? (ドクターにはもちろん報告します汗)

1年目正看護師病棟

りゃま

外科, 新人ナース

12024/09/01

さち

病棟, 一般病院

ドクターに報告して指示を仰ぎ、その通りにします。点滴の内容によっても異なると思いますので。

回答をもっと見る

看護・お仕事

採血するときに、患者さんから手の甲が一番取れるからここにして下さい。と言われました。手の甲は血液が取りにくいので正中で取らせてほしいとお願いしましたが、以前も失敗されたからと聞き入れてくれませんでした。結局手の甲で行い、血液が必要量取れなくて2度採血しました。皆さんは、採血の場所を指定してくる患者に、どのように対応していますか?

採血

Kin

内科, 看護多機能

12024/09/01

クリニック

わたしなら、言われたところから取りますね。 それでも取り直しになったとしても、患者の希望でそこにしたので、それはそれでいいように思います。 その方、次は、どこを指定されるでしょうね?

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

自分の経験を新人教育に活かしてる自分の経験は活かせていない教育した事がないその他(コメントで教えてください)

3票・2024/09/09

首から紐を下げてる首から紐を下げて、ポケットに入れるそのままポケットに入れるウエストポーチに入れるPHSを使っていないその他(コメントで教えてください)

492票・2024/09/08

仕事もプライベートでも着けます😊仕事の時だけ着けます🙋プライベートでは状況に応じて…🤔まだ、決めてません🙅その他(コメントで教えて下さい)

555票・2024/09/07

強制です。自己負担です💦強制ですが、負担してくれます💉任意です。打つなら自己負担👀任意で、打つなら補助あります🙋まだわかりません!その他(コメントで教えてください)

548票・2024/09/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.