一般病棟」のお悩み相談(4ページ目)

「一般病棟」で新着のお悩み相談

91-120/1807件
新人看護師

こんにちは。4月から働く新人看護師です。 通勤方法について教えていただきたいです。 病院まで家から3.7キロなのですが、自転車で行く予定です。 その場合、3.7キロ平坦な道は普通の自転車で大丈夫でしょうか。 2万円ほどのカゴ付き自転車か 5万円ほどの安い電動アシスト自転車と迷っています。 また、これくらいの価格でおすすめがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

一般病棟正看護師病院

なな

新人ナース

22023/03/26

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

3.7㎞って結構ありますよね。 個人的にはアシスト付きがいいなとは思いますが、重いのもあると思うのでその辺がどうかですね🤔

回答をもっと見る

職場・人間関係

三次救急の循環器病棟で勤務しています。他部署で辞めてしまう人が多く、うちの部署から異動があり人手不足です。土日は18人受け持ちし、清潔ケアは最低限でお断りすることが多いです。いつ事故が起こってもおかしくない状況で、点滴や処置・ラウンド・バイタルサイン測定で終わってしまいます。どこにこの状況の怒りや悲しさをぶつけていいのかわかりません。

三次救急循環器科一般病棟

さもん

循環器科, プリセプター, 病棟, 大学病院

82022/11/16

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

お疲れさまです。うちも土日は最低限の保清しかできていません。うちは組合とかがあるので何かあれば投書できる環境があるのですがさもんさんの職場ではありますでしょうか?もしあれば投書も手かなと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

輸血の投与速度について質問です。 初回輸血投与時、投与開始から15分は1ml/分の速度で 15分以降は5ml/分と新人時代先輩看護師に教わりました。 そして、現在2年目になって同期と輸血の投与速度について振り返っていたら 初回投与から5分が1ml/分で5分後〜15分が5ml/分 で15分以降がDrが指示した時間(例:2時間で投与)に速度を合わせる と言った返答が返ってきました。 確かに、同期が言っている投与速度の考えの方がDr指示の投与時間も合わせやすいとは思いました。 しかし、調べても大体「10〜15分は1ml/分での投与」って書かれているし、私自身も投与開始5分後から5ml/分で投与すると急速投与になり副作用のリスクも出るのでは無いかと思いました。 なので新人時代に先輩に教わった投与速度の方が合ってるのかなとは思いました。 しかし、そうなってくるとDrが指示した投与時間(例:2時間で投与)はいつのタイミングで合わせるのか? と言う疑問にいたり、こういった場を借りて質問させて頂きました。 文章めちゃくちゃですみません、。

輸血2年目一般病棟

もっちゃん

急性期, 病棟

22022/10/27

na

外科, 病棟

私の病棟は術後輸血が多いのですが 投与開始〜スタートし2時間計算です。 投与し始めてから15分間は 傍を離れず観察しアレルギー反応なければ その場を離れるかんじで 投与速度は特に変えていません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

高齢者施設で働いています。毎日9時には全員の検温していますが、コロナ禍になってからは、非接触性体温計も使用することになりました。業務が、早く進むのでとても楽ですが、体調悪い方にはできるだけ正確にと腋窩での体温計を使用しています。普段、体温測定はどのようにしていますか?

総合病院施設一般病棟

なな

その他の科, 介護施設

62022/12/20

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

初めまして。 私の職場では非接触だと信頼性が無いため、みんな腋窩で測定しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

レナシスは3週間までしか使えないと見ました。 腹部で使用中で良くならない場合は、 軟膏処置に移行するのですか?

外科一般病棟急性期

病棟, 慢性期

32023/03/22

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

はじめまして。DPCの関係で3週間ですかね。それ以上つかってもコストがとれないので、軟膏処置に移行することが多いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

PEG交換前後の栄養の注入にはガイドラインがあるのでしょうか? 胃瘻交換前の栄養剤注入は2時間までなら可能と書いているネットは見つけたのですが(私自身も消化吸収されるため2時間前まで可能と考察してました。)、交換後は瘻孔はあってもすぐの栄養注入はせず、時間を置くように書いてありました。ですが、ガイドラインを探せず…胃瘻交換時の栄養注入について書かれたガイドラインはあるのでしょうか? また、前後の栄養管理について教えていただきたいです…。

内科一般病棟急性期

ゆう

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, 超急性期, 病棟, 一般病院, 透析

12022/08/04

こはる

内科, 循環器科, ママナース

瘻孔に出血等の問題無ければ2~3時間後から注入は可能だとは思いますが、患者様の年齢や注入メニュー、PEGの種類にもよると思います。基本的には交換後のバイタルや瘻孔周囲の状態、痛みを含めてトラブルが無いか観察し担当医の指示にて注入メニューが決まると思います。 ガイドラインはドクターがよく見ている気がするので、聞けそうであればドクターに聞いてみるのもアリかと思います!私はよく勉強がてら教えて貰ってました😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

ERCPの後の方は安静解除まで心電図・SpO2・血圧をモニター管理で過されると思うのですが、 EUS-FNAの方に心電図・SpO2・血圧をモニター管理しようとしたら先輩に「FNAの人は心電図のモニターは必要ある?ERCPとFNAの鎮静の違いを調べてみて?」と言われたのですが、調べてもわかりません…。わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです💦

心電図外科内科

m

消化器内科, 新人ナース, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院

12022/01/29

こはる

内科, 循環器科, ママナース

以前の病院では各検査にマニュアルがあったのでそれを基本に院内では検査前後の看護については共通認識していました。m様の病院には無いですか?どちらも鎮静剤を使うので、検査後の覚醒状態やバイタルは確実に確認しながら看護していく必要があると思います。鎮静中や後は徐脈や血圧低下のリスクもあるためモニターで一括管理していましたが、、検査内容や検査後管理を調べても何故モニターが不要か分からない時はその先輩に素直に教えて頂きたいと相談してみても良いと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

新生児の聴力検査がだいたい2日目に行われることが多いのは何故ですか?

専門学校実習一般病棟

💉

その他の科, 病棟, 学生, 外来, 大学病院

12022/11/18

さくら・もも

産科・婦人科, その他の科, クリニック, リーダー, 助産師

出生後直ぐは耳に羊水や血液が付着し、吸収を待つか外耳を綿棒で拭ってから検査した方が確実な検査となるからです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

紙カルテの病棟で、バルーンカテーテルの交換や点滴の入れ替え日などどのように管理されてますか? 現在は交換した時に看護記録に次回交換日を書いてますが、見落として交換されないままになっていたり、交換しても次の日にちを書き忘れたり、うまくいきません。 病棟の全患者の交換日が一目で分かれば、担当が忘れていても他の人が気付けるかと思うのですが、他の病院や施設さんではどうされてますか??

点滴一般病棟正看護師

jj

内科, 病棟

262023/01/22

みや

その他の科, ママナース

以前勤めていた病院紙カルテでした! 患者さんの毎日の処置や1カ月の予定を書けるカーデックスというものを用いて抜け防止をしていました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

寝たきりの患者さんでも絶対にポータブルレントゲンを入れずに放射線科でのレントゲンのオーダーをする先生がいる。 違いってなんですか?

一般病棟勉強正看護師

ちびなーす

内科, 外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 透析

52022/12/17

ラキ

内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 派遣

ちびなーすさん こんにちは! その経験私もあります。 確認したら先生がADLをあまり把握されてなくて行けると思ってたと言われました^^; ポータブルでは体位によりしっかり撮影出来ない場合は頑張って連れて行って撮影した場合もありましたねー 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

感染症対策

B型肝炎ワクチンを10年程前受け、更に去年、転職を機にB型肝炎ワクチンを3クール接種しました。 クリニックで受けましたが事前に抗体価を調べずに接種してしまいました。 今更ながら看護師として、浅はかだったと思います。 仮に抗体価がまだあった中でのワクチン接種は身体的にあまり良くないでしょうか。 その後、コロナワクチン、インフルワクチンと接種してます。 拙い文章失礼します💦 コメントよろしくお願いします!

退職一般病棟メンタル

まるママ

内科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 慢性期

32022/11/11

しほ

病棟, リーダー, 慢性期

抗体価が10以上あっても問題はないと思います またコロナワクチン インフルエンザワクチン共にHBVワクチンとは関係ないので大丈夫です

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさんの勤務先ではシャワー浴の際って、 点滴のルート(ヘパロック後)はどのように保護していますか? ビニール?ラップ? 病院独自のやり方が多いと思いますが、教えてください!

一般病棟クリニック急性期

さくらんぼ

産科・婦人科, その他の科, ママナース, クリニック

72022/11/14

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

うちはNsロックして、オプサイト巻くだけです

回答をもっと見る

看護・お仕事

ステルベン処置についてなんですが、現在亡くなった方に対して綿などを積める処置はしていますか。 わたしのところはそのまませずに処置をしてるんですが、していないところを多くなってきてるんでしょうか。 よろしくお願いします。

訪問看護一般病棟正看護師

mamorimo

総合診療科, 一般病院

112022/10/29

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

うちは全くしないですね。 下顎の下にバスタオル詰めたり枕+バスタオルで高さを出して、口が閉じないのに対して対処したりはしますがその程度ですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

2年目看護師です。次の4月から転職しようと思い、無事に転職先が決まりました。あとは、退職交渉になるのですがいつ、どのタイミングで切り出せばいいか分かりません。以前、面談の際に退職を考えていることはお伝えしましたがそれ以上何も言われていません。 また、夜勤導入時に少しミスをしてから一年以上夜勤に入れず、明けの時に話しかけることもできません。決まったまま黙っているのもしんどいですし、なるべく穏便にバレないようにお話ししたいと思います。退職されたことのある方やすでに伝えている方アドバイスいただけますでしょうか。

2年目退職一般病棟

胡桃

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

82022/10/30

ちぃのすけ

その他の科, 介護施設

2ヶ月前とか規定があると思います。その時に言われたら良いと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

県外で働いており、経営の関係で来年度は全く違う経営母体で働くことになっていました。既に面接も終えて誓約書を提出しています。 しかし、どうしても地元に戻らなくてはならない理由ができ、来年度から入る予定の病院をキャンセルしたいと考え、部長に相談しました。 しかし、誓約書を出した以上、辞めるのは難しいと言われ、戸惑っています。 誓約書を出した上で入職を断ると言うのはどうしても無理なことなのでしょうか。今の私はどうしても地元に戻りたいです。 アドバイスお願い致します。

入職2年目一般病棟

sakuya

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

52022/10/22

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

退職してしまえばいいと思いますが… 看護部長より、人事課に問い合わせてみたらいかがでしょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆さんの職場ではリフレッシュ休暇はありますでしょうか?またリフレッシュ休暇は何日間でしょうか?私のことろは最短4日、最長7日で年に1回休暇がとれます。ただし一年に4日以上の休みは1回しかとれせん。。。

気分転換一般病棟病棟

ちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

52022/10/15

柚子

内科, 整形外科, ママナース, 病棟

ないですが、夏休み4日 冬休み4日あって まとめてとることもできるし 適当に振られることもあります💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場は5年目くらいなのですが、今後も働き続けるか悩んでいます。今の職場の良い所、悪い所色々あると思いますが、みなさんは今の職場でずっと働こうと思いますか?思っている方はどのような面でそう思いますか?

一般病棟転職病院

かず

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

32022/09/23

あきんこ

一般病院, 慢性期

私も今の職場は5年目になります。パワハラを受け、精神的に参り、少し休んでたんですが、結局、今の病院、病棟に戻ることに決めました。今の職場は、慢性期で定時で帰ることができ、月に30万は頂けます。転職も考えましたが、福利厚生もしっかりしてる、この場所で働き続けようと思ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。 私は以前の職場を10ヶ月で退職しました。(妊娠による体調不良が原因です) まだまだ臨床でのキャリアを積みたいと考えており、子どもが1歳になった頃、総合病院への復職を検討しております。 現在は、転職サイトを見ながらどの病院がいいか悩んでいるところなのですが、転職サイトではやはりどの病院も良い条件ばかりが並べられています。 そのため、ブラック病院が見抜けず困っています。 皆さんは転職時、ブラック病院をどのように見抜いたのでしょうか?また、転職エージェントなどは使われましたか? 転職初心者のため、みなさんの転職経験談を詳しく教えて頂きたいです!ぜひ参考にさせて下さい。

一般病棟新人転職

soy

新人ナース, 離職中

22022/08/17

ゆず

外科, その他の科, 終末期, 派遣

soyさん 転職の時は 年間休日や残業代などを 基本的に確認していますね。 みむらさんが言われてるように ナスコミもリアルな意見も多いので 参考にしていましたね。 いい職場が見つかるといいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

IP憎悪で入院されていた患者さん。 DMもあり、1日4回食前血糖をはかり、スライディングスケールでの対応と、持効型のランタスを夕食前に皮下注していました。日勤で情報収集していると眠前の血糖値が300超えていました。その時の夜勤さんはとくに症状もなかったためかDrに報告したりなどはせず経過観察をしていました。たしかにスライディングスケールは食前のみで眠前は測定のみの指示だったのですが、経過をみてよいと思う理由を考えましたが分かりませんでした。経過観察の理由やもし違う対応があれば教えていただきたいです。 ちなみに食前は110前後でした。ADLは全介助のため食事以外では糖分摂取していないです。IPでステロイドは投与されていましたが午前に1回です。

一般病棟急性期1年目

ゆゆ

内科, 新人ナース

52022/08/11

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

ステロイドは、点滴ですか?ほかに点滴何かありましたか。食事だけで血糖はそこまであがらないので、補液かなんかしてませんでした? ステロイドは糖尿病を悪化させるリスクもあるので、血糖値は上がって仕方ないかなと。300越えっていってもパニック値とまではいいがたいですしねぇ。血糖値以外に高血糖を示唆する症状がでて困ったわけではない。 バイタルは正常だし? ってことかな。だから様子観察されたのかもです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

点滴自己抜去しそうな人には弾性包帯やネット包帯で予め保護するようにしていますが、結局抜かれることが多いです。点滴が早期に抜けない患者であることを前提とした場合、ミトンや上肢抑制以外で何か対策していることはありますか?

予防点滴一般病棟

トーマさん

小児科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

32022/06/19

tsuki

消化器内科, 小児科, その他の科, 離職中, 慢性期

何しても抜く方っていますよね… 前の病棟では服の下から通してルートが見えないようにしたりしていました! あとこれは先輩がやっていたのですが…三活をいじる方には三活付きのルートを1つ渡したらずっとそれをいじっていたので抜かれませんでした!(コストとかあるので厳しければ無理かもしれませんが…)

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師として働く中で面白かった、楽しかった患者さんとのエピソードがあったら教えてください☀️

一般病棟新人正看護師

mkuku

内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, クリニック, 慢性期, 終末期, 検診・健診

112022/06/13

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

面白かったでよければ。 ゴールデンウィークに入院していた患者様がお金がないという理由でほぼ強制退院となりました。 お金を支払ってもらうべくご両親に来てもらいましたが、そこも払えないと言って警察を呼びました。もちろん、その親子が警察に怒られました。 ちなみにお金は持っており、ご自身のお車で退院されました。 いかがでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

どちらが使用しやすいですか? また周りはどちらが多いでしょうか。

一般病棟急性期正看護師

ミックスジュース

22022/06/13

あみい

外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期

ワンタッチ式の駆血帯を使っています! 学生の時は挟むタイプのものを使っていました(それじゃなきゃだめだった)が、最近ワンタッチ式に変えました。 片手で外すことが出来るので、私はこっちのタイプの方が使いやすくて好きです。 周りもワンタッチ式が、多いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

電子カルテを導入されてる病院で勤務されている方に質問です。 バイタルなどの記録はラウンドしながら適宜入力していますか? それともラウンドし終わってからまとめて入力していますか? 私はまとめて入力する派でしたが、ラウンドしながら入力している人のほうがスムーズに業務を進めている気がしてきました。

ラウンドバイタル記録

448

内科, 病棟

142022/05/27

2525knbn

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期

以前病院で勤務しており、電子カルテを使用していました。私はラウンドしながら入力する派でした!ラウンド中は患者様のカルテを開いているので、その時に入力する方が時短かと◎まとめてだとメモをするのも手間だし、ラウンド後にまたカルテを開くのが手間かなと、個人的には思います🤔

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟で働いてらっしゃる看護師さんに質問です。 注射器のシリンジは、 病棟では何mLのものを使うことが多いですか?2.5mL、5mL以外で、教えていただければと思います🙇🏻‍♀️

一般病棟急性期正看護師

ゆう

急性期, 学生

62022/05/14

ちまぴよ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 離職中, 外来

私が病棟にいるとき(1年前です、現在は外来)20が多かったです。 うちの職場には、どの点滴でも必ず20mlフラッシュをしてから、というルールがあったので、よくなくなりました。 別の病棟では10mlがよくなくなるといっていました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目にインシデントを起こし、ずっとトラウマになっています。インシデントの内容は個人情報もあるので書けませんが、インシデント後は患者さんの状態は変わらず、医師も経過観察でかまわないとのことでした。しかし、その十数時間後に患者さんが急変して亡くなってしまいました。医師や先輩からは因果関係はわからないが、元々リスクの高かった患者さんだから、きっとゆうさんのせいではないと言ってくださいました。結果的に医療事故として裁判などにはなりませんでした。たしかに患者さんは数日前から状態が悪くなっていたのですが、どうしても自分のせいで亡くなってしまったのではないかと思ってしまいます。その後、私は体を壊して退職しました。最近になって同期が「また他の病院で看護師やってほしい、大丈夫だよ」と励ましてくれましたが、どうしても自分は人殺しなんじゃないかと思ってしまって辛いです。忙しく辛いこともありましたが、患者さんのそばにいることが楽しく、インシデントを起こす前は看護師を続けたいと思っていました。でも、自分はもう看護師に戻ってはいけないのではないかと思ってしまいます。先輩や同期は「次はどこに行くの?」と前向きなことを聞いてくれますが、本当に自分が再就職していいのか延々と悩んでいます。

大学病院総合病院一般病棟

ゆう

内科, 訪問看護

72022/04/29

hana

外科, 消化器内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 外来, 消化器外科, 一般病院

看護師です。私も患者さんは亡くなっていませんが、同じような事がありました。インシデントを起こしてすぐ、産休に入って、育休を経て復職しましたが、未だにあのインシデントの事は忘れられずに勤務しています。でも忘れなくて良いし、同じ事を起こさないように学べば良いのだと思って働いています。看護師は大事な仕事の一つだし、患者さんの為になれるように働こうと思っています。どうか質問者さんも、自分が進みたい道に進めますように。、

回答をもっと見る

看護・お仕事

知り合い(友人、友人の親戚、隣近所の人)が入院してきて担当になり、検温や処置、排泄介助などする事になった際に、緊張したり拒否とかしますか?私の職場(老健)では私自身が職場が地元と云うこともあり、知り合いが入所してくる事が結構多いです。私自身は心の中では緊張してしまいますが、仕事と割り切って、業務に努めていますが、もしかしたら世の中には、「知り合いは嫌だから担当外して」とか上司に訴える人いるのかなと思って質問してみました。

一般病棟人間関係正看護師

なな

その他の科, 介護施設

12022/04/26

ぷり子

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期

その患者さんとの関係性の深さやキャラクターにもよるのではないでしょうか?全然気にしない、もしくは逆に知ってる人の方が話しやすいという患者さんもいるかもしれませんし、おっしゃる通り知り合いだと抵抗あるという患者さんもいると思います。ケアの内容などにもよるかと思います。そのときそのときの状況で、これはちょっと‥と思うようなことがあれば、上司に相談して部屋もちを配慮してもらってもいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

麻薬の影響で、ふらつき、失見当のため転倒転落の危険性があり、センサーでは対応しきれない時、一時的にでも身体抑制を使うことに対して、私はやむを得ないと思うのですが、同僚は出来るだけしたくないと、頑張って寄り添って看護していました。 今回は、週末の夜勤の出来事で、主治医の指示も確認不十分であまり使える薬剤がなかったという状況です。 週明けに、主治医に伝えるまでの一時的な対応ということで、皆さんの意見をお聞かせください。

転倒一般病棟夜勤

れい

内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析

132022/03/19

ちぃ

精神科, 病棟

私もできる限り抑制はしたくないです。おいくつの方ですか。例えば家族の協力とかはできますか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

患者さんの忘れ物や病棟での紛失が多発しています。 私のところの病院では、救急車から降りた患者に付き添い者がいれば一旦その方に全て荷物を預けています。(付き添い者がいなければ、カゴの中にまとめて全部いれています。) 帰宅→荷物チェック用紙に荷物を記入し、付き添い者または患者本人と確認し、サインをもらっている。 入院→荷物チェック用紙に病棟へもっていく荷物のみ記入し、大きな袋にひとまとめにする。それ以外は付き添い者の方に持ち帰ってもらう。病棟へもって行った荷物は病棟看護師と荷物チェック用紙を見ながらダブルチェックしている。荷物チェック用紙は病棟看護師が管理している。 ⚠︎荷物チェックといっても、カバンの中を開けてまで確認したりはしません。外したもののみのカウントです。(時計や指輪など、こちらが外さなければ荷物チェック用紙にカウントはしません。服も脱がさなければカウントしません。) 患者さんからのクレームとしては、着てきたはずの服が足りない。ネックレスがない。帽子があったはずなのにない。などが みなさんの救急では、どのようにチェックし、忘れ物防止につとめていますか?また、どこまでしっかりチェックしますか?? 病棟勤務の方もどのように救急の看護師とチェックしますか?または管理していますか??

三次救急救急外来一般病棟

こんぺいとう

救急科, 一般病院

62022/02/21

みーみ

病棟, 脳神経外科

私は病棟看護師ですが、入院となるまでの荷物チェックに関しましてはこんぺいとうさんの所と同じです。 不必要なものは付添人にその日のうちに持って帰ってもらいます。あと入院中いらないであろう現金含めた財布やカード類もです。 いざ病棟に残すこととなった荷物に関しては、カバンの中までチェックします。これは危険物(刃物、ライター、タバコ、割れ物、薬物や食べ物)がないかを確認するためにもおこないます。 そして全てのものを荷物チェックリストに記載します。靴下やタオルなども枚数を記載します。 本来ここまでしなくてよかったのですが、うちも私物がなくなったという患者や家族、そして実際になくなってしまったという事案が多発したことで細かなチェックをすることとなってしまいました。 正直いまは家族がベッドサイドまでこれないので、荷物の交換時には看護師が入って物のチェックなどできますが、今後ベッドサイドに家族の立ち入りができるようになったら最初はいいにしても勝手に荷物のやり取りをして結果的にアレがないとかなんとかトラブル起きそうでこわです。 なので絶対的に行うこととして、「持ち込んだ荷物は紛失や破損する可能性があり、それに関しては責任が負えない」ということの説明を入院オリで伝えますし物品を扱うことに関する誓約書という用紙にサインをもらいます。 寝たきりで荷物に触れられない人の物品が無くなったらこちらの責任が高いのでそういうのは別ですが、ある程度手を伸ばせることができる認知症患者が私物を触ってどこかいったことに関しては責任とりません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

働き始めてからのゴールデンウィークについて、「1年目はあまり勤務にならない」と、専門卒の一年目看護師の友人が言っていたのですが、他の病院はどうなのかなと思い質問させていただきました。丸々連休休みの所もあるのでしょうか。よろしければ教えて下さい。

国家試験一般病棟新人

おにぎり

学生

42022/03/11

38

その他の科, 一般病院

私が一年目の頃はGWの半分は 休みだった気がします! 振り返り・課題・リフレッシュの時間に当ててねって感じで 一年目さんは毎年そんな感じです。 ただ、同期全員が一斉にでは無く 少しずつずらして居ましたね。 それ以来はシフト希望(出来れば出てね)って感じなので GWに連休取れるのはレアです😂😂

回答をもっと見る

キャリア・転職

私は現在、30代前半男の看護師3年目です。4月で4年目突入です。 一度転職し、累計の経験として病棟2.5年、オペ室3〜4ヶ月、人間関係など色々あって以降は2次の救急外来で勤務してます。(今の職場は人間関係良好) 夜勤はまだ今の業務に慣れてないので、入れさせてもらえないので日勤のみです。やはり日勤のみだと給料が低いので休みの日に派遣の単発バイトで稼いでいます。 友人が現在、コロナのコールセンターの仕事を派遣でやっておりフルタイムで働いております。それでいて手取り30万、、、(日勤のみ) 羨ましいのと、正社員で働いて手取り23万程度でいる自分が馬鹿馬鹿しくなりました。 もちろん、経験年数も浅いので仕方ないのですが。 そこで本題。もちろん価値観は多様なので一概に言えないと思うのですが、経験年数4年程度で派遣で働くのってどう思いますか?個人的な意見でもいいので教えてください。 お金のこと考えると魅力的ですが、今後キャリアを積むって意味だともうちょっと経験を積んでから派遣になった方いいなかな?と思ったりします。

パート給料一般病棟

T.M

救急科, 一般病院

52022/02/07

ちぃ

精神科, 病棟

即戦力としてみられます。適応出来ればいいと思います❗

回答をもっと見る

4

話題のお悩み相談

看護・お仕事

精神科病棟勤務です。当院では最近神経症の若い女性の入院が増えてきました。病棟でももちろん最大限に自傷を予防しているのですが、傷跡を爪で引っ掻いたり縊首しようとするなどの行為が起こってしまっています。皆様は神経症の方の自傷行為にはどのように対応されていますか??

精神科メンタル

みずき

精神科, 急性期, HCU, プリセプター

22024/04/30

れい

消化器内科, 精神科, 心療内科, 急性期, 病棟, 外来, SCU, 検診・健診

うちの病棟は精神科医に報告して、とにかく薬で鎮静かけます。 頓服も様々な処方を出してくれてるのでそこから指示簿通り選んで使ったり。 ぼーっとしてる状態にして自傷する気力すら無くします。 薬盛ってもなかなか落ち着かない時は、最悪拘束、ミトンですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年5年目の看護師です。今年の1月に、病院から老健に転職致しました。 老健なのに点滴は1日に10人以上…レントゲンも採血の機械も看護師管理。看護師は60〜70代だらけ。医者は80代越え…。老健なのに病院より忙しいです…笑 医療行為のある施設があるのが魅力で入職したはいいものの、ここまでとは…。 人間関係もドロドロしていて、居心地が非常に悪いです…でも辞めるにはまだ早いのかなとも思い何とか出勤していますが毎日辛いです🥲

5年目施設人間関係

きなこ

その他の科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

32024/04/30

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

早めに見切りつけるのもいいと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

icu救急で働いています。 救急で働いているとタクシーが捕まらないから救急車を呼んだ、早くみてもらえるから救急車を呼んだという人が一定数います。薬がなくなったから貰うために、、というような人もいます。 自分で病院に行けるのに救急車で病院に連れてきてもらって騒ぎ立てる人が苦手です。 かかりつけの方は受け入れしないと救急隊に迷惑がかかるので基本的に受け入れていますが、毎回とてもイライラします。 イライラした時の対処法何かいいものがあれば教えてください!

外来ICUママナース

せいな

ICU, ママナース

22024/04/30

ととママ

せいなさん そういう方がいるというのは世間でもチラホラ話がでますが、実際目の前にすると真剣に対応している方としてはやるせない気持ちになりますよね。 その人が利用した1台が、本来なら本当に必要な人に1分1秒でも早く回るはずだったのに… 119で電話対応した方や救急隊の方、受け入れた病院のスタッフ等々、多くの人がその人のために時間や労力を割いてますしね。 イライラの対処法として解決になるかどうかはわかりませんが… そういう人は必ず一定数いて、改心させたり撲滅することは残念ながら不可能ですが、はっきり言って人生のどこかで必ず天罰が下ります。 お天道様が見てるとかそんなぽわんとした話ではなくて。 不幸が待っている、というよりすでに不幸な人生を歩んでいます。 人生にいつも不平不満があり面白くないから、そういう思考回路をしてるんです。哀れで愚かで滑稽なんです。 自分だけ得したい、という意識で生きてる人を心から愛したり助けてあげたいと思う人はいませんから。 目先の利益はちょこちょこ得て、得した気分になってるかもしれないけど、人生単位で見たらすごいでかいマイナスを抱えています。 可哀想に、そういう成功体験しかないんです。実際はまじめに親切に生きる方がたくさんの人に愛されて充実した人生になるのに。 改心しない限り、生きてるうちにそのマイナスを回収することはないでしょう。うわーあんな風にはなりたくないな。 って私は思うようにしてます。 そういう人に出会ったときは。 心の底から軽蔑してやります。 でも直接巻き込まれた時は、心底嫌な気持ちになるもんですよねー。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

既に給料に反映されています😊お知らせだけありました👂何も変化ありません🙅よくわかりません🥺その他(コメントで教えてください)

291票・2024/05/08

自分でお弁当作ります🍱コンビニなどで買います🏪職員用の食堂で食べます🍚配達のお弁当です😊カップラーメンとかです🍜夜勤専従です🌙いったん帰宅して家で食べます🏠その他(コメントで教えて下さい)

550票・2024/05/07

導入中で賛成です😄導入中で反対です😢導入しておらず賛成です🙋導入しておらず反対です🙅どれでもありません。その他(コメントで教えて下さい)

585票・2024/05/06

バリバリ土日、祝日もしたい派ときどき入る程度くらいがいい今は免除してもらってるもともとない契約働くのは平日だけがいいその他(コメントで教えて下さい)

620票・2024/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.