褥瘡」のお悩み相談(2ページ目)

「褥瘡」で新着のお悩み相談

31-60/180件
看護・お仕事

初めて質問させていただきます。 オペ室勤務している者です。最近砕石位での手術後に仙骨部の褥瘡症例が相次いでいます。 ベッドマットはテンピュール、下肢の固定はレビテーターを使用しています。科によっては頭低位にもなります。 手術操作の妨げとなるため術中仙骨付近の徐圧ができません。 この状況下で仙骨部の褥瘡予防のためにできる事はありますか?

褥瘡手術室

てん

プリセプター, オペ室

22023/07/23

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

手術中の褥瘡予防は重要な課題ですよね。 マットレスはテンピュール社製とのことなので素材はポリウレタンだと思うので褥瘡予防に効果的であると思います。 今までの手術中褥瘡予防の研究では事前に好発部位にドレッシング材を貼付しておくと褥瘡発生率が低下するというデータがあります。 https://www.alcare.co.jp/medical/academic_information/almedia/pdf/ALmedia_20-4-2.pdf 上記にわかりやすくまとめられていますのでご参考になるかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡リスクのある患者の体圧測定はおこなっていますでしょうか? もし行っていましたらどれくらいの頻度(週1回など)で行っていますか? また、どのような機械(PalmQなど)を使用されていますでしょうか?使いやすいものなどがあれば教えていただきたいです。

褥瘡予防アセスメント

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

22023/07/21

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

週一回行っていますが、体動少なく褥瘡リスク高そうな患者さんは適宜測定して、マットを変更しています。 機械はパームQを使っています。他の物を使ったことがないので、使い勝手が良いか悪いかは、よくわかりません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護について。 意思疎通困難、拘縮あり、臀部や後頭部にポケットのある褥瘡が発生し、他にも真皮までの褥瘡が複数箇所ある利用者さんがいます。その人の介護者である配偶者は持病があり、オムツ交換や体位変換は不可能です。褥瘡は悪化傾向であり、体位変換も訪問看護が入る1日2回のみ。その方たちの子供さんからの協力は得られません。終末期と言われ1年以上経ち、全身状態が緩やかに悪化していることや本人が在宅看取りを希望していたため、今から病院や施設に行くという判断をすることが難しい気持ちもわかります。しかし、正直在宅レベルではないと思うこと、排便処理のために緊急訪問をしていることもあり、これが許されていいのか、どうなのか、とモヤモヤしてしまっています。日に日に悪化していく褥瘡をこのまま放置することが果たしていいことなのか、とも思います。良い関わり方や、考え方を教えていただきたいです。

褥瘡訪問看護

くうちゃん

総合診療科, 訪問看護, 終末期

22023/07/12

るな

内科, 外科, 産科・婦人科, 介護施設, 大学病院

介護力が低い方の対応は難しいですよね。在宅レベルではないとこちら側が思っていても、最終的に意思決定するのは利用者さんと家族ですものね。終末期で積極的治療を望んでおらず緩和の方向なのであれば、全身状態が悪化していくのは自然なことですし(病院や施設の方が手厚いケアを受けられるので悪化のスピードは緩やかかもしれませんが‥)、それを承知で在宅を望むのなら私たちはその中で出来ることをするしか無いように思います。利用者さんと家族が大切にしていることは、病院で手厚いケアを受けて穏やかに過ごすことよりも、褥瘡含めて全身状態が厳しくても家で過ごすことなのでしょうか‥。現実的な全身状態を伝えたり、病院・施設と在宅のメリットとデメリット等適切な情報提供を続けながら、利用者さんの意思決定支援をしていくのが良いのかなと思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

シーツ交換時にずれないように頭側のシーツを結んでしまうことってありますか? 以前働いていた病院では褥瘡予防マットレスを使用しているのにシーツを結んでいるのをみると何のために体圧分散マットレスを使っているのか疑問に思うことが多かったです。 シーツがしわなくピンと張ってしまうことでハンモック現象が起きてしまうので体圧分散効果がなくなってしまうため推奨されないことだと思うのですが…

褥瘡予防看護技術

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

22023/07/04

くつママ

内科, 小児科, クリニック

私の前の職場もそうでした!! 見栄えは綺麗というか、シワひとつないシーツでしたが、、、 意味ないですよね。しかもシーツ交換は看護助手さんの仕事で看護師がやらないところでした。 看護学生時代にあんなにシーツ交換の練習したのに(ll゚д゚)って思いますよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡予防のための使用マットレスについて教えて下さい。 体圧分散機能を持つマットレスですが反応型マットレスと能動型マットレスの2種類があります。 私が以前勤めていた急性期のでは能動型マットレスを褥瘡リスクの高い患者さんには使用していました。 しかし、能動型マットレスは電源を使用することが多いためコストがかかると思います。そこで施設・在宅において褥瘡リスクの高い患者様にどちらのマットレスを使用していることが多いでしょうか。教えていただけるとありがたいです。

褥瘡予防看護技術

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

42023/07/02

まふまふ

循環器科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

急性期病院勤務です。自宅退院する患者さんの場合、体位変換を家族が2〜3時間おきにするのはかなり負担が大きいです。 ADL全介助の方の場合、能動型のマットレスを導入して退院する患者さんがほとんどですね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

褥瘡の評価で発赤だけでデザインアールを用いて評価しますか?

褥瘡看護学生

R

その他の科, 学生

42023/06/29

ひろちょ。

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

除圧などで改善するのであれば毎回はしないです。 どのようなほっせきでしょうか? 褥瘡の評価というより、スキントラブルの有無の根拠となる指標と考えましょう。

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡の不良肉芽について教えて頂きたいです。 看護師で壊死組織をハサミでカットする人が居ます。 それはしても大丈夫なんでしょうか? 私はみかけた事が無いのでビックリしました。

褥瘡

内科, 訪問看護

22023/06/29

なすめん

外科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, ICU, 離職中, 脳神経外科, 消化器外科

基本的にはダメなんじゃないかと思います…。 デブリは原則看護師ではやっては行けないはずです。 デブリができるのはそれに関して特定行為をとっている看護師だけなので、もしその方が特定看護師なら別ですが…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡も陰部洗浄時も泡の洗浄剤を使用せず微温湯のみで洗っています。 前までは陰部洗浄用の泡ソープが常備されていたので、しなくて良いのかと驚きました。 皆さんの病院はどのような陰部洗浄、褥瘡洗浄していますか?

褥瘡正看護師病院

のり

内科, 外科, 病棟, 一般病院

142023/06/22

はる

プリセプター, 介護施設

最初に勤めた病院では泡ソープで洗浄していました。その後に勤めた病院では泡は洗浄力が強くて粘膜に刺激になるからといって保湿や保護効果のある陰部洗浄剤をお湯に混ぜて使用していました。褥瘡は微温湯のみで洗っています。処置一つとっても本当に病院によってさまざまですよね。

回答をもっと見る

愚痴

院内褥瘡は褥瘡としてあげられないからと隠ぺいしといて、悪化しても師長がそういうから放置でいくしかないよと伝言ゲームのように伝えられた結果、久々に受け持ちしたら、壊死レベル。 放置にもほどがあるからさすがに上にあげたが、 師長がそうだから何もできない。 結果、家族から問題視され、大問題に。 師「褥瘡をつくることに問題があります」 何言うてるん?この人、、、都合よすぎ。 散々放置でいいといって伝えられた結果、下のせいにされました。 師長レベルで慣れてしまうとこんなもんなんでしょうかね、反面教師でやるしかないですが、困ったもんだ。

褥瘡家族受け持ち

まろ

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 救急科, 急性期, 病棟, 一般病院, 回復期

12023/06/18

はる

プリセプター, 介護施設

今時そのような師長がいるのですね、驚きです。院内発生した褥瘡はすぐに褥瘡委員を介して報告書を出し、病棟でカンファレンスを開くのが院内の決まりでした。師長も問題がありそうですが、病院全体で報告が徹底されるといいですね…。

回答をもっと見る

看護・お仕事

うーん。わかるんだけど、わかるんだけど、 弾性ストッキングって、ほんとにシワが一つでもあると、褥瘡になりますか?た オペで弾スト履かせるんですが、一つでもシワあると、めちゃくちゃ言ってくるナースがいまして。 硬いとこや踵など、確かにシワにならんようにしてます。でも、一つのシワもゆるさん。みたいになってて、まぁ、うるさい笑 弾ストコンダクターをお持ちのみなさん含め、ご意見ください。

褥瘡

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

62023/06/14

こと

内科, 外科, 小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 派遣

シワひとつでも、長時間圧迫されると褥瘡になる可能性はあります…でもそんな口うるさく言われたら煩わしいと思う気持ちはわかります笑 弾スト先端の穴から指が一本だけ出てしまっており、その状態で長時間圧迫された結果、その指が壊死しかけていた事例が院内で発生したことがあります。シワではないですが、意識のない患者さんに履いてもらうときは必要以上に正しく履けているか確認した方がいいなと学びました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡処置経験が少なく悩んだケースを相談します。 また、wocさんはおらず看護師スタッフで褥瘡処置を考え行動しなければならない現場です。 褥瘡に対し、 滲出液が出ていない日が続いている中アクトシン軟膏を継続してもいいのでしょうか?どのくらいでアクトシン軟膏を中止することが多いですか? 皮膜を貼り始めている褥瘡に対しデュオアクティブかパーミロールを貼るか意見が分かれ困りました。パーミロールを選ぶ基準はどうされていますか? ご意見よろしくお願いします。

褥瘡施設訪問看護

せいみ

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 消化器外科, 終末期

102023/05/09

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

アクトシンは滲出液というより、潰瘍の有無ですね。滲出液がなくて、ポケットがあるのでしょうか? パーミロールは傷のない皮膚に使います。デュオはETの方ですかね?CGF? デュオは真皮に至る潰瘍、創傷に対して効果あり.湿潤環境をいじできます。 パーミロールは、摩擦の予防ですね。 皮膜を張り始めているなら、ワセリンガーゼに上からパーミロールが良いかと思います。 先生のご意見はいかがでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から訪問看護師です。 d3以上の褥瘡などでは特別指示書を月2回(14日)×2回までできると思いますが、それだと1日から指示を出してもらった場合、28日で終わるので、2月以外のひとつき、30日、31日ある月はどのようにするのでしょうか。

褥瘡訪問看護

内科, 外科, HCU, パパナース, 訪問看護, リーダー, 大学病院

12023/05/07

ボンママ

その他の科, 訪問看護

その方の状態によりますが、介護保険をお持ちの方だと、介護保険で訪問することが第一選択です。主治医、ケアマネとの連携が必要です。 一方、介護保険をお持ちでない方でどうしても毎日処置が必要な方の場合、自費での訪問という方法があります。 月またぎで特指示が出ていれば、しばらくは途切れることなく訪問できます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最新の褥瘡処置は何を使うことが多いのでしょうか? 私が関わってるDrはネグミンシュガーをよく使用します。 深さや状態にもよると思いますが、教えて下さい。

褥瘡正看護師

amity

内科, 精神科, 病棟, 訪問看護

42023/05/02

みっきー

内科, 病棟

はじめまして。 褥瘡といっても使うもの様々ですよね。 ネグミンはうちでもよく使います。 あとはお高いですがフィブラストスプレーやアクトシン使ってます。

回答をもっと見る

新人看護師

スキンテアについて質問です。 スキンテア部は石けんを用いて洗浄した方が良いのでしょうか? また、シャワーをかけるだけの方がいいのか入浴した際お湯につけてもいいのでしょうか?出血の有無によってもちがうのでしょうか? 褥瘡についても質問です。 褥瘡はどの深さでも入浴して大丈夫なのでしょうか? また、入浴の際は保護を外さず入浴後に外した方がいいのでしょうか? 術後の創部は入浴など禁止になりますが、褥瘡はまた別なんでしょうか? 拙い文章で申し訳ありません。頭がこんがらがってきたので教えて頂けると嬉しいです🙇‍♂️

褥瘡術後看護技術

つる

新人ナース, 介護施設, 慢性期

32023/03/22

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

基本創部は感染があれば洗浄しますし、感染兆候がなければ保護して自己治癒を促します。 褥瘡は感染が併発していることが多いので、まずは感染を洗い流してから薬剤や調布剤を使いますが、術後の創部は基本オペ室でキレイに閉じてからくるので、感染していないていです。(感染してたら別問題です😅) スキンテアは感染していなければ、基本的には破れた皮膚をできる限り元に戻してステリーなどで固定、なるべく刺激せずそっとしておくほうが早く治ります。洗うときっと痛いですし、治りかけた皮弁が動いて、治癒が遅くなるので、お湯につけたりせず済むなら、数日程度そうしたほうがいいと思います。 褥瘡は、 痛くないのであればじゃぶじゃぶあらったりしますが、あまりにも骨付近まで達するポケットがあったりするとお風呂は躊躇います、、医師によっては、ポケット内もシャワーで洗ってくださいって言う人もいるので、そこは担当医に指示を聞いてもらってもいいかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

以前療養型病床に勤めてた時の話です。 お食事の入りが悪く、ただ主治医は「点滴に逃げるな」と補食も禁止であくまで3食を食べなさいと。偏食になると困るからと好物の差し入れも禁止。 そのまま2か月くらい経ち、もともと痩せ気味さんでしたが、どんどん痩せていかれ、活気もなくなり臥床時間も長く… 私はこのままじゃ褥瘡も心配だし、マットレスかえるべきでは?体交するべきじゃないか、栄養と水分の確保を…!と必死で訴えても、他の看護師や理学療法士、介護福祉士も「いや、褥瘡できてないのにマットこのままでいいよ」「体交?甘やかす必要ないよ」「本人が喉乾いたとか欲しいと言うわけじゃないのにわざわざ飲まさなくても…」というようなリアクション。 結局褥瘡できて、あっという間にポケット形成…とどんどん悪化。発熱し、低栄養性の肺炎発症でした。 点滴に逃げるなって、頼ってもいいじゃないですか?点滴依存みたいになるなら別ですけど…よっぽど栄養状態安定してて糖尿病とかもない方が、たまたま1日なんとなく食事摂取が少ないとかなら、様子見ることもあると思います。たとえばもうお看取りの段階なら違う時もあるかもしれません。 危ない!と言う時点から介入はおかしいですか? 褥瘡とか危ない時に、危ないとわかってる時に介入すべきじゃないですか? 甘やかさないって、見放すことだけですか?ここまでは頑張ろうと到達可能な目標まで努力できたら常識の範囲内なら甘えてもよくないですか? 主治医がそんなだから、何言っても無駄だからというようになっていくうちに洗脳されていたのでしょうか? 主治医も良いと言ってるなら、看護はなにもせず、そのままでしょうか? もちろん業務に追われて「業務」だけでてんやわんやなこともあります。。⇦理想論とかでなく、本当にマンパワー不足で。 たとえ1日の塩分やタンパク制限があるから差し入れ禁止って、じゃあ食事は0、水分も1日200mlくらいしか飲んでないんじゃないかと言う状況で、それでも差し入れ禁止ですか?(病院の方針的に食中毒防ぐためとかそういうのではなく、あくまで「甘えない」ために差し入れ禁止だと。身寄りのない方でした) 結局、私自身も壊れそうになり、辞めてしまいました。

褥瘡介護点滴

あいすくりーむ

介護施設, 慢性期, 終末期

22023/04/05

くまさん

プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院

私の病院では経管栄養と経口栄養を併用して、点滴管理しないで良い状態を作るようにはしていました。マットレスの選択についてもWOC介入のもと適切なものをフローチャートや栄養状態に合わせて変更していました。 点滴もですが、食思に合わせて食事を検討し提案することなどの看護も必要ですよね!NSTは病院の方針としてなかったのでしょうね…。たくさん辛い思いあられたと思いますが、頑張って辞めれてよかったですね!患者さんも大切ですが、1番あなたの心やからだが大切です!

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在働いている病棟では褥瘡処置を1日4回(オムツ交換時に)行っています。褥瘡の深さや範囲や薬剤により異なると思いますが、なかなか治らないのは軟膏塗布して効果が出る前に洗浄しているからではないかと思っています。 前の職場では1日1回だけ処置を行い改善していたので尚更そう思います。

褥瘡病棟

きい

内科, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 派遣

22023/03/21

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

1日4回はしすぎだと思います。4回もしてたら薬効が出る前に剥がしちゃってることになると思います。1日1回ないし2回で十分薬効でるので回数減らす方がいいと思います。WOCの指示に従って行ってますが1日1回が大半ですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

フットケア、褥瘡、ストマケアなど、スキンケア全般を学びたいと思っています。オススメの本があれば教えていただきたいです!

スキンケア褥瘡勉強

ゆう

内科, 訪問看護

12022/11/09
看護・お仕事

生活保護の方で暴言吐いてくる人がいます。 初対面でいきなり「あんたには耳ついてる?一回言ったら一回でやれよ」と言われました。 認知症ではないと思いますが、こういう威圧的な患者さんとの関わりはどうすればいいんだろうと思います。 足の痛みや褥瘡があり、触ろうとすると暴言を言われ、まともに診察できません。 痛みがあるのは分かりますが、入院してる間は少しでも治療に協力してもらわないと困るんですが、こちらがやることに対して文句ばかりで自分のやりたいことばかりし、ルールを守ってくれません。 こういう方に看護したくないですが、どういう関わりがいいかアドバイスお願いします。

褥瘡

あいうえお

外科, 循環器科, 整形外科, 急性期, その他の科

72022/03/30

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

全て記録に残して管理職に報告・相談 病院としてどう対応していくかの指示を仰ぐ。 看護師だけで解決する問題では無いと思います。 私もそういう方対応してきましたが、管理職無理やり巻き込み、医師に協力もらい、ブラックリストに入れてもらうよう動きました。 精神科の医師も巻き込むとなお良いです〇

回答をもっと見る

看護・お仕事

死期が近づいている時、下肢の腓骨側に壊死組織ができてしまった患者様が立て続いた事かありました。ポジショニングが原因かと思ったのですが、本当にそれだけだったのか原因を追求し行き詰まってしまいました。 補足ですが、DMの既往がない方もいました。 知識を頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

褥瘡病院

ゆり

内科, 病棟

22023/02/19

きみちゃん

内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

ベッドやクッションと設置する部位ならポジショニングもありそうですが、 死期が近いなら下腿のむくみや循環不全は起きていそうだなと想像しました🤔 靴下や衣類などの締付けなどはありませんでしょうか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡の処置をするときに何故この患者さんにはこの処置なんだろうと思うことがあります。参考になるような本があったら教えて欲しいです。 あと、認知症の方が多い病棟なのですが関わり方についてや深く知れるおすすめの本あったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

褥瘡病棟

くろ

内科, 精神科, ママナース, 病棟

12023/02/17

ajane

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了敲門

回答をもっと見る

看護・お仕事

去年から介護老人保健施設に勤めています。 施設で師長が利用者の怪我した後の壊死組織を自己判断で切除していました。 他の看護師に聞くと、ここでは以前褥瘡が悪化して壊死した時も、師長はじめ看護師が壊死組織を切除していたと聞いて驚きました。 過去の記録を見ると約10ヶ月の間に22回も施設で看護師がデブリをしていました。他に皮膚科に通い、そこでもしてたみたいですが、そこの皮膚科の指示があったのでやっていたと言っていました。 もちろん特定行為の研修を受けた看護師なんていません。 これは、どこかに告発したら処罰の対象になりますか? こんなひどい施設ありますか?施設ってこんなものなのですか?

褥瘡

まる

その他の科, 老健施設

32023/02/09

まりん8206

内科, 整形外科, 病棟, 訪問看護, 老健施設, 派遣

看護師の出来る行為では無さそうですね。 皮膚科指示があってデブリが必要なら老健の医師がするべきでしょう。 慣れ?から当たり前のように、してはいけない行為をしている方はたくさんいると思います。自分の知識を大切に看護をされると良いと思います。わたしなら、黙認はしないかな? 先輩看護師さん達は黙認でしょうか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

成人褥瘡の看護計画を書く場合、T-Pは何がありますか?

看護計画褥瘡

みー

その他の科, 学生

22023/01/11

みみ

精神科, 心療内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

お疲れ様です。 ひとつめは体圧分散です。時間毎の体位変換、マットレスを褥瘡用に変更、シーツのシワをのばす。 二つ目は栄養状態の改善。 三つ目は創部を衛生的に保つことです。 ざっくりとしたご説明ですがよろしいでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡処置の際に、ガーゼは使いますか? 病棟で軟膏→ガーゼ→パーミロールか軟膏→パーミロールの意見で別れています。 参考書などを読むとガーゼは創部が観察できなかったりするので、あまりおすすめはしてないと…。

褥瘡慢性期病棟

紅音

病棟, 慢性期

32021/06/07

みーみにゃん

その他の科, 病棟

軟膏→ガーゼ→パーミロールですね。 そもそも、1日1回はパーミロール剥がして、創部を綺麗に洗浄して処置するのでその時に観察しませんか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在、エアーマットの有無に関わらず、2時間ごとに体交を実施しています。が、2時間ごとに体交を実施するエビデンスはあるのでしょうか、、 自分だったら、2時間も同じ体勢にされたら、ずっと圧がかかっている場所が痛くなってくると思います… もっと早い方がいい気がするけど、手が足りないのが現実です…

褥瘡正看護師病院

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

22022/12/28

あかり

内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来

初めまして。 私も集中治療室に勤めていた頃2時間毎に看護師2人で体交をしていました。自分で動けない患者さんがほとんどだったので。 でも特に2時間にこだわる意味はないと思います。 確かに2時間同じ姿勢だとしんどいと思います。1人でも簡単にできるのが除圧です。 私も2時間毎の体交以外にドラ○もんの手袋みたいなビニール袋のような手袋で患者さんの体の下を通して除圧していました。 体交に比べれば身体を根本的に動かしているわけではないのですが、ずっと2時間圧がかかったままと時々除圧するのではだいぶ違います。 専用の手袋が1番ですが、なければビニール袋でも代用できますよ。 使ったビニール袋も使った後は尿破棄などに利用していました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

処置の事です。 デュオアクティブCGFを使用する対象の傷はどのような傷でしょうか? 表面的には傷はなく発赤だけでも使用するものでしょうか? それと、褥瘡予防で使用するのはあり得ますか?宜しくお願いいたします。

褥瘡病棟

ミルク

内科, 介護施設

22022/12/22

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

皮下組織までの創が対象です。滲出液が多い時によく使いますね。発赤だけの時はオプサイトなど他のもの使います。創に使用するものと思っていたので予防では使用したことないですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。 私は、高卒で資格も学会発表歴もないのですが、褥瘡を極めたく、特定行為の研修を受けたいと思っています。 志願理由を記入する上で、良い印象を与えることが出来るポイントを教えて頂きたいです。 どうか、よろしくお願いします。

学会褥瘡研修

ゆり

内科, 病棟

22022/12/20

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

①実際の褥瘡ケア困難例を引き合いに出して、困難例のケアをスムーズに行えるようになりたいと思った、ということを言う。 ②特定行為研修で得たことを、今働いている病院で役立てたいと言う。例えばリーダーシップをとり、積極的にスタッフ教育を行い、病院ないし病棟全体の看護の質をあげたい。など。 ③自己研鑽に努めたい。 基本的に研修を受けることで患者と病院側、ないし自分にどのようなメリットがあるのか、ということを言えば説得力がでるのかなぁと思います。 高みを目指してスゴいですね。頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

ソフラチュールを褥瘡の治療で貼る事ありますか?

褥瘡

シングルマザー

その他の科, クリニック

32022/12/14

chako

外科, 救急科, 急性期, ママナース, 回復期, 終末期, オペ室

ソフラチュール、懐かしすぎるフレーズに反応してしまいました(笑) 10年まではいかないかもですが、その当時は使ってたように思います。 今ではめっきり使用しませんねー。

回答をもっと見る

看護学生・国試

セルフケア不足による褥瘡のリスクという看護問題から、褥瘡を発生させないという看護目標を立てたのですが、観察・ケア・教育計画を教えて欲しいです。

褥瘡実習看護学生

みあ

学生

62022/09/19

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

セルフケア不足で褥瘡発生リスクになるのはなぜですか?皮膚の清潔保持が難しいからですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

お疲れ様です。 自施設での体位変換はどれくらい毎に行っていますか?実際にその取り組みで、褥瘡は防げていますか?

褥瘡施設正看護師

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

42022/11/29

くま

内科, リハビリ科, 急性期, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

日勤は2時間、夜勤は4-6時間です。 褥瘡はほとんどできないです。 リスク高い方はエアマット使ってます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡予防のために2時間おきの体位変換や徐圧、保清、またおむつかぶれ防止のためセキューラを予防的に使用しながら予防に努めていますが、その他にどのような褥瘡予防をなさっているかお聞きしたいです。宜しくお願いします。

褥瘡予防

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

22022/11/30

まなてぃー

パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期

こんにちは。 私が前にいた職場では褥瘡対策チームがあり、そこではナースマッスル様があげているようなもののほかに、 ベッドシーツ(特に防水シーツ)にしわができやすい人かどうかや、栄養状態の評価なども行っていました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

感染症対策

小さい病院で働いているのですが、採血後シリンジからスピッツに血液を出す真空管がなく、翼状針をそのままスピッツにさしています。 このような病院で働いている方いらっしゃいますか?また、針刺しをしないための工夫などあれば教えていただきたいです。

採血正看護師

さくら

内科, 外科, 病棟, 派遣

22024/04/18

しおん

精神科, 病棟, リーダー, 慢性期

はじめまして! わたしの病院の翼状針はカバーみたいなのが付いててそれで針刺し予防ができます!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生です。 2年生後期に必修科目を1科目落とし、留年となってしまいました。 今年度はその科目1つのみの履修です。 前期は休学しているのですが、基本毎日大学に行って友達や先生とコミュニケーションをとったり、国試の必修問題対策をしています。 他にやっておくと良い勉強はありますか? また、勉強以外(アルバイトや留学、他の資格をとる等)の体験談や就職後の経験談等教えていただけたらと思います。

モチベーション看護学生メンタル

まりん

学生

32024/04/18

クリームソーダ

病棟, 脳神経外科, 回復期

4年制大学で3年次に実習科目の単位を落として留年しました。 9月の2週間の実習のみだったのでまりんさんと同じように前期は休学してました。 学費を稼ぐためフルタイムでパート(スーパー)をしようと思いましたが面接で落とされました。 結局実習が忙しくなる前までやってたバイト先の別店舗(同じくスーパー)で、夜から4〜5時間ほど週4回働いていました。 また趣味の市民吹奏楽団は続けてましたし、できてなかった読書(新潮文庫の100冊など)、そのクールでやってたドラマを何本も観てました。 働き始めると毎日本当に忙しいので、お金と時間の許す限りやりたいことはやるといいと思いますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

昨年9月に転職して透析クリニックへ入職しました。 穿刺が1番のストレスとなり今年3月末に「PMDDからのうつ病」と診断されました。会社側との面談が4/15にあり、その場で休職か退職かを決めてきてと言われました。 話をしていて、【復帰の目処がないと休職は利用できない】、【先週は必ずやらなければならない業務だから復帰後また同じことになるのでは?】、【穿刺がない職場に移った方がいいのでは?】など言われ退職を勧められました。 しかし退職してもすぐには働ける状況では無いことや経済的に大変になることなどがあり休職の道が良いのかな?と思っています。 昨日受診し『半年は休職して休んだ方が良い』と言われ診断書を貰いました。次回の話し合いでそちらを提出して休職を願い出ようと思います。その後傷病手当をもらい治療に専念するつもりです。 次回の話し合いまでに他に準備しておいた方が良いものなどはありますでしょうか?

うつ透析休職

もち

クリニック, 透析

42024/04/18

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

休職に関する法律上の定めはありませんので、就業規則を熟読して、どうしても取得無理なのか相談です。 今の状態だと、 ・1年間勤務されてませんので失業保険受給不可 ・1年以上勤務していたとしても、離職の日以前2年間に通算12か月以上の勤務実績があれば基本手当を受給することが可能。 ・休職中は傷病手当の給付になるかと、、給与の6〜7割支給、直近の半年分の給与の日割りになる。 ・復帰見込みがないから、と休職認めてもらえない可能性 なので、 ・半年と期限をつけて休職させてもらう、期限付きで復帰できなければ退職で良い ・その間に療養and転職活動 ・貯金崩す ・こういった情報集め 等された方がいいと思います。 本人でないと分からないことが多いので正しい答えに辿りつきません。(勤務歴、条件、等細かく設定させれてる) ちなみに、傷病手当金は健康保険より支給されるので会社側が払うものではありません。ただし、書類等で介入してもらわないといけないのでそこだけお願いするとスムーズにいくことが多いです。よく分かってない人多いので。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

自分の職場を受診する他の病院に受診する診療科があれば自分の職場を受診するその他(コメントで教えてください)

438票・2024/04/25

あります😢ありません😊急変等が基本ありません!その他

578票・2024/04/24

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

639票・2024/04/23

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

643票・2024/04/22

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.