委員会」のお悩み相談(2ページ目)

「委員会」で新着のお悩み相談

31-60/151件
職場・人間関係

育休から復帰して3か月経ちます。 子どもは保育園に通わせており、しばらくは ゆる〜く働きたいと思っていましたが 委員会は掛け持ち、病棟の備品管理等役割が思った以上に多く💦 1年以上仕事を抜けると電カルも初心者のようなもの、 仕事の感覚を取り戻すのにも時間がかかり 自分の要領の悪さに毎日嫌になっています... わからないことは必ず聞く、挨拶は自分から、 とにかく新人のつもりで、この3ヶ月 自分なりにやってきたつもりです。 最近1人の看護師が私にだけそっけなく 復帰当初と比べると 態度が違うことが明らかにわかります。 え、私何か気に触ることした?仕事が遅いから? いろいろ考えてもわかりません。 気にしないように、普通に話しかけてみるけど 一緒に処置事に入っても、今までは一緒になって 考えてくれてたのが、他人事のように 任せます、はいどーぞ、みたいな感じで😂 気にしないようにすれば良いんでしょうけど やっぱりやりづらいし、多少は腹も立ちます😂 うまくやって行くためにこちらが我慢をすれば 良いんでしょうけど... こんな看護師どう対応するのが正解でしょうか?? もういっそのこと、黙々とできる仕事に変えようかなーとか思ったり🥹 ちなみに、看護師から工場とかのライン作業に 職を変えられた方っていますでしょうか??

委員会育休子ども

🐷

内科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

62023/06/07

りとるみぃ

循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科

そーゆー人いますよね🥺 その人だけなら、我慢というか放っておくしかないとおもいます。子供みたいなことしてるのは向こうなので、大人な対応で乗り切りましょう! あとは上司に相談、ですかね。 せっかくの看護師資格ですから、工場なんて😅もったいない気がします! お子様がおられる中でお仕事ご苦労様です!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

思い出した愚痴を吐かせて下さい 前の職場でホントに無理な先輩がいました 私のことも嫌いなんだろうなというオーラが凄く出ていて、自分も萎縮していました。会話は最低限だったです。 ある日感染の個室患者の部屋に突然入ってきて、感染のゴミ箱をガサガサ外し始めました。私に何も声もかけずにです。私は正直なところ、え、なにしてるの??という感じだったのですが怖くて聞けず…お互い無言も気まず過ぎて、あ、ありがとうございます、と伝えました。ゴミ箱を外してるってことはまとめいる?と思ったので。でも、そんなに貯まってないからどーなんだろうなとも思っていましたが質問する勇気もなかったので…。とりあえず先輩を不快にさせまいと出た言葉でした。すると、「や、これ委員会のことやっとるだけだから!自分のゴミは自分で捨てて下っさい‼︎」とキレ気味で言われました。 うーん…なんだかなーという気持ちになりました。 無言できて無言でゴミ箱ガサガサするのもどうかと思います、それで、あー委員会のことしてる!って察することができる人の方がすごいです。 皆さんだったらどうしますか?今でも正解がわからないです。傷つける気ないけど私が先輩を不快にしてしまったのかなと、あの日は泣きながら帰りました。 転職して良かったホントに…息の詰まる職場でした

委員会先輩転職

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

22023/05/11

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, クリニック, 離職中, 外来, 神経内科, 一般病院, 派遣

おつかれさまです。 転職して良かったと思えて何よりですね。 私は後輩に苦手な人いました。 自分が嫌なことは全部私に丸投げ、いつの間にか院長に取り入ってますし。 最終的には家族の具合が悪いので辞めました…

回答をもっと見る

看護・お仕事

どこの病院もBSC作成はされていますか? 私の病院では看護部、各部署、各委員会、各個人 など様々で作成されていますが みなさんの病院もそんな感じでしょうか? こういったものもデジタル化じゃないですが もう少し簡潔にできないのかなと思います。 委員会の資料作りやまとめもそうですが 業務外の仕事が多い気がします…

委員会病院

ととろ

内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期

22023/03/18

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

うちもBSC利用してます。 おそらくビジネス業界での評価方法としてはまだまだ主流で新しい方法は出てないのでしょうね。 簡潔にするのは難しいかもしれませんね。 やはり経営戦略的なものは事務作業と違い、頭で考えて評価しないといけないので…結果面倒な仕事のひとつになってしまうんですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もともと妊活でクリニックに通院しており、今後ステップアップのため、本格的な高度専門クリニックに通院予定でいます。 なのに、、、 委員会のリーダーやれって言われました。 この上司は子どもがぽんぽんできた4人のママ。 やっぱり上司の理解ないのかな。 子どもができなくて悩んでることはわかってもらえないのかな。

委員会妊娠メンタル

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/03/18

ajane

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

愚痴

妊活している方がほとんどの病棟で働いております。 うちは6月からステップアップを検討しておりますが、現在妊娠した方のフォローでかなり体力的に不安。 でもいつか私もと、今は我慢しないといけないのでしょうか? 実際、今も2年ほどブライダルチェックし、タイミングからAIHをやっている状況です。 こんな中で新年度の委員会を振ってくる師長。 理解されないところでの対応辛い。 そして先に妊娠したスタッフのこと、嫌な目で見てしまう。 辛い。

委員会妊娠師長

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

12023/03/17

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

わかりますわかります。 私体外受精にて産みましたので痛いほどわかります。辛いですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在一般病床で働いています。 認知症委員会として役割を担っています。 認知症ケア加算を昨年から導入し毎日認知症患者のケアの評価や抑制の評価をしていますが、部屋に監視モニター(監視カメラと同じ)を設置することは抑制にあたるのでしょうか? 抑制の定義には調べても当てはまらないようですが、倫理的に当てはまると考えており、評価するのに困っております。 このご時世訴えられたりしたら大問題になるので解決したいです。

委員会モニター

マッチョ

内科, 外科, 総合診療科, 新人ナース, パパナース, 大学病院

22023/03/09

しほ

病棟, リーダー, 慢性期

認知症ケア加算では抑制は身体の動きをなんらかの用具を使用して制限することと定義されているのでそれに合わせて評価してください 監視モニターは抑制にあたるかはその施設ごとに定義されている抑制要件を確認するか 倫理委員会に問い合わせてみたらどうでしょうか

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今年度がもうすぐ終わる。。 最近はストレスなのか頭痛とため息が止まらない、、 来月のシフトを見て退職する先輩同期がいて絶望。 大ベテランオバ様先輩と下々しかいない病棟になるのかと思うと今からもうとてつもなく心配。 ちょうど中間になるのがわたしで今まで以上に上にも下にも気を遣って生きねばと思っている。笑 通常業務でもなかなかしんどいし残業多いのに、係とか委員会てほんとになに?!笑そんなものがあると知った時学校かよって思ったのを覚えてる笑 仕事に生きてるベテラン先輩を見て尊敬はしてるけど、何か違うんだよなと思いモヤモヤ😂 そんなこと誰にも言えませんが笑笑

委員会退職ストレス

あむ

内科, 循環器科, 病棟, 大学病院, 慢性期, 透析

12023/02/27

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

自分の人生楽しんだもの勝ちですよー。 私は条件も揃ったのがありますが、ライフシフト関連の本を読んで、転職することにしました。 転職してよかったと思えるかはわかりませんが、少なくとも今の職場を去ってよかったとは思うでしょう! ライフシフト。おススメです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在、総合病院で働いています。現在の職場は新卒で入職したため、他の病院のシステムはよく知らないので気になって質問させてもらいました。今の病院はインシデント案件などを検討するものから接遇に関するものなど委員会がたくさんあり、2年目以上の看護師はそれぞれ何かしらの委員会に所属させられています。業務がどんなに忙しくても委員会がある日は駆り出されます。このようなシステムの病院は他にもあるのでしょうか?

委員会総合病院病棟

そら子

循環器科, 病棟

22023/02/10

たこやき

NICU, GCU, 大学病院

私のところにもあります。 私は一年目から委員会ありました。 3年目にその委員会のサブリーダー 4年目にはリーダーをやるようになってます。 大切なのは分かりますが、 勤務時間内にできるようにするなど もう少し対策して欲しいものですよね。 私の知り合いの病院は すべて勤務時間内におわるように なっているようです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

重症心身障害児の入所棟で働いている 2年目の看護師です。 毎日がつらいです。 生きることもつらいです。 職場の人間関係は、 直接的に何かされたりすることなく、 とてもいい環境だと思っています。 ただ、3ヶ月毎の評価、それに伴う会議 人前で話すことが特別苦手で吃ってしまう上に 質問責めに合う 評価したらチームカンファレンス 会議前にチームカンファレンス 打たれ弱いため、 私には向いていません。 その上、日々の仕事、委員会の仕事。 会議資料の提出期限が ギリギリになってしまうことも 多々あります。 そんな中で、4月から2月にかけて ケーススタディをしなければいけません。 ケーススタディや、看護研究など、 とても苦手でストレスで 去年も仕事を休んでいます。 今年も先週まで ウイルス性の肝機能障害の診断を受け 休職していました。 もうこんな日々が辛くてたまりません。 辞めたいです。 辞める勇気が欲しいです。 奨学金はあと3年働いたら返せます。 後3年、心と身体を壊しながら働ける 自信もありません。 辞めたい気持ちしかありません。 どうしたらいいのかわかりません。

ケーススタディカンファレンス委員会

もと

小児科, 精神科, その他の科, 病棟, 慢性期

32023/01/18

cocoa

救急科, 一般病院

自分を追い込んで仕事をする必要はないと思いますよ。 身体と心の健康は大切です。 奨学金は大きいですが、自分が払うしかないと思います。 あと、3年奨学金返せるまでは働いてほしいですが、身体と心の健康は大切です。 仕事辞めてもいいと思います。 意外とスパッと辞めると気持ちいいですよ。 ちなみに、私は看護研究のストレスでメニエール病になりましたよ。 左耳の聴力は正常範囲内ですが、右耳と比べると聞こえにくいです。今は妊娠中なので、治療はやめました。 ストレスは怖いですね。色々な病気になるので。 私はあまり働きたくないタイプです。 もう少しで産休に入るので、それが今の楽しみです。もう少しなので、少し頑張ろうと思ってます。 仕事から離れてみるといいかもしれませんね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

摂食・嚥下障害認定看護師に興味があります。 資格取得の際、うち3年以上の認定看護分野の実務研修が必要とありますか具体的にどんなことをしないといけないんでしょうか。 摂食・嚥下障害だったら、そういう患者さんが沢山いる科で3年働いてないといけない的な感じでしょうか?だとしたら、基準とかあるんでしょうか? また、摂食・嚥下障害患者を5例以上担当した実績とありますがこれもどうやって証明するんでしょうか? やっぱり勤務先で色々調整して関連の委員会や患者を受け持ったりしないといけない感じでしょうか?

委員会研修勉強

のん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院

22022/12/23

ハス

内科, 一般病院

そういう科で実際の労働実績が必要ですね。 取得される場合は、勤務実績を作ればいいだけなので、そちらに移動してください。 勤務実績を病院に作ってもらえばいいだけなので、まずは勤務すれば解決しますよ 参加までに

回答をもっと見る

愚痴

先日厚労省の監査がありました。 毎月のレジュメは業務中はできないので夜勤の合間につくってます。 相談したくても他のメンバーはわからないって相談にもならない。 その中で頑張って作成してました。 病院長から 監査で見せるための書類なんでって言われました。 間違いではないのかもしれませんが委員会って病院がよくなるように対策を話し合って実践して改善策を話し合っての繰り返しではないかと思います。それを書面に残すのがレジュメであって議事録ではないのかと思うのですが。今までは対策案もてなければ実践もできない悪循環になってます。それなのに監査のために委員会するとか監査に見せるためのレジュメや議事録ってなんか納得いかないのです。 他ではどうしてるのかなっと思って愚痴ったついでにきいてみたいです。

委員会

しのびん

内科, 外科, 病棟, 一般病院, 慢性期

12022/12/19

ゆうき

内科, その他の科, 病棟, 老健施設, 離職中, 一般病院, 派遣, 看護多機能

お疲れさまです。 以前、労働組合の委員会になったことがあります。 私も、レジュメは、夜勤などの空いている時間に作成しています。それ自体は、労働時間内だから問題ないみたいです。労働時間外にレジュメを作ったりすると問題になるみたいです。  1人でレジュメの作成を行うのっておかしいですね。普通は、会議で話し合って実践できる内容をレジュメに残して提出するものだと思っていました。本当に、悪循環だし、そこに意味があるのかなって思ってしまいますね。 他の病院の人の話を聞いたことがありますが、しのびん様の実情のようなところもあるみたいですよ。やっぱり、労働環境が問題で大変だと話していました。試験的にタイムカードを取り入れたら実態がわかったみたいな話も聞きます。

回答をもっと見る

愚痴

先日1つ上の先輩から「前期のインシデントから勉強会をしようと思ってる。前期のインシデントで大きなものは皮膚剥離があるからそれについて勉強会やって!だから文献とかしらべてまとめといて!いつまでなやるのっ!」と言われました。 今月に自分の勉強会も控えてて、ラダーのレポートもあるので正直辛いです。 そのインシデントを起こしたのはその依頼してきた先輩なのですが、その方は新人指導のため勉強会を割り振られていなかったのですがみんな辞めてしまったため空いていると思っているのですが… 私は今年、褥瘡委員会に所属しているので私かやるべきなのでしょうか、、 でも正直先輩にやって欲しい気持ちもあります…

委員会インシデント先輩

海稀

プリセプター, オペ室

12022/11/28

呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

お疲れ様です。 あるあるですよね💦 ただそこで先輩がやって下さいというとかーなーりその後の関係が危ぶまれるような気がするので笑 やってみます!もしなやんだときは相談させてもらってもいいですか?と聞いておいて、資料まとめながら、こんな感じでいいですか?とかその先輩に相談するのはどうでしょうか??

回答をもっと見る

看護・お仕事

皆様は委員会等の仕事はどのようにされていますか?私の病院では一応勤務内にやる時間を貰えますがそれだけでは足らず時間外や自宅ですることが多いです。時間外でやる方がいればその場合は超勤はついているのでしょうか?

超勤時間外労働委員会

ヨッシー

超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

42022/10/10

2525knbn

内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU

勤務後に集まっていました。定期的な委員会の集まりの時は、超勤を付けてもよかったです。しかしそのための資料作りなどはやはり自宅で行っており、超勤は付けていませんでした、、。職場に残っていると超勤も付けやすいですが、自宅での作業だと付けにくかったです。でも院内で残ってやるのも集中出来なくて、、時間外労働になっていました( ; ; )

回答をもっと見る

看護・お仕事

今勤めている病院で業務の他にも委員会業務やら係業務やらで仕事が終わったあともやらなければならないことが多々あります。どこの病院でもそんな感じでしょうか?良いところでは業務中に係や委員会業務ができるというところもあるようであまり他の病院を経験したことがないので教えて欲しいです。

委員会病院

ナースマッスル

内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院

32022/10/17

きょう

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

コメント失礼します。 私の働いている病院では委員会自体は勤務中にありますが、同じように委員会での勉強会等の準備はどうしても時間外にしていかなければいけない状況です。 どこの病院でも現状時間外に業務以外のことをしなければいけないようですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

委員会の仕事、係の仕事を勤務時間内に片付けられません。 日々、ロング日勤のリーダーをして全ての仕事が終わるのは20時〜21時くらいでヘトヘトです。夜勤中、手が空いたときにも委員会等の仕事(集計や提出物・レポートの準備)をしますが処理しきれません。そのため、ロング日勤が終わったあとに22時〜23時くらいまで残ってこれらの仕事を処理しています。加えてコロナの影響で欠勤者も多くフルPPE対応で、今まで以上に仕事の量が増えて疲労困憊です。 みなさんは委員会や係の仕事をどうやってこなしていますか?工夫されていることがあれば教えてください。(ちなみに、師長は全く頼りになりませんし、係の仕事を丸投げしてくるのは師長です)

委員会リーダーストレス

病棟, 一般病院

42022/08/25

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

お疲れさまです 係や委員会の仕事を勤務時間内に行うのは無理だと思います 夜勤で時間が空いたらやる事は間違ってないと思いますが最優先は患者さんです 上司に現状を話して残業としてやるしかないと思います それがダメなら責任持てないと言うべきだと思います 私の職場では時短の人は係の仕事で残業つけてますよ😱 私は夜勤でやってますが…💧 貴方が体を壊したらいけません 答えになってなくてスミマセン…💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日々の業務に慣れない委員会の業務 しんどすぎる、、、

委員会

ちょこ

病棟

02022/07/28
キャリア・転職

急性期病院で約10年働き、特養に転職して3ヶ月 病院辞めたらしたくない!と思っていた委員会活動... 施設でも設置義務があるのですね〜知らなかった😓 看護師の人数が少ないので複数掛け持ち、しかも施設内と法人内看護部のダブルで病院時代より委員会で忙しいなんて! 同じ思いの方と共有したいです ほかにも、もうやりたくないと思ってたのに、転職したら前職と同等かそれ以上にやる羽目になったということ、ありますか?

委員会施設転職

みっくす

介護施設

12022/06/16

たけの

精神科, 介護施設, 老健施設

お疲れ様です。 私も施設勤務ですが病院と変わらず 委員会もあり、その他にフロア内の 係活動まであります。 ISOが入っているのですが、 病院勤務の時は実際どんな活動を しているか知りませんでしたが 施設になってからISOがこんなにも めんどくさいなんて聞いてなかったです! そして出張もあるなんて…!!!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣ナースをしている方いますか? おすすめの派遣会社ありますか? 業務以外の仕事(委員会やカンファレンスなど)がしたくないので、派遣に興味を持ちました。

カンファレンス委員会派遣

テラリー

内科, 産科・婦人科, 皮膚科, 急性期, ママナース, オペ室

32021/06/29

飲んだくれ看護師

内科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

お疲れ様です。 派遣に関していえば、会社で大きな差はない印象でした。 あるとすれば3ヶ月〜1年単位での僻地への求人を多く扱っているか、または単発〜月でのイベント・老人施設系なのか等での求人の多さなどの差だと思います。 派遣期間が長いと派遣先によっては、委員会やらカンファにも参加させられますよ😅 まぁ、休みの日に出勤してまでは求められないと思いますが。。。派遣先次第かと。

回答をもっと見る

キャリア・転職

一昨年転職し、今の病院に入って1年半ほど経ちました。看護師歴は5年目です。 委員会4つ掛け持ち+プリセプターで、日々業務に追われています…。 200床程度の小さな病院なのですが、ここまで仕事を掛け持ちさせられるものなのでしょうか? みなさんの病院はどうですか?

委員会5年目プリセプター

はぎ

総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー

22022/02/03

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

委員会4つは多すぎませんか😂さすがに😂 私は以前、委員会、看護研究、業務リーダー開始、勉強会係が重なって、死にそーでした💨病院の規模は同じくらいです。スタッフの能力差も大きかったりするので、数少ないできる人、任せられる人に仕事が偏りがちですよね💦

回答をもっと見る

感染症対策

院長が感染対策委員会の委員長なのですが コロナに無関心すぎて、入院時にPCR検査を義務つけているのですが、『いいんじゃなーい』としない時があります。 病棟勤務してる身として感染が怖いです。

委員会病棟

りよー

精神科, 病棟

22022/01/14

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

コロナ対応お疲れ様です。 その院長は何らかの根拠があって言ってるのでしょうかね? 症状とかCT検査とか…何もなければ恐ろしいですね。こっちがみんな感染してるものとして、完全防備するしかないですね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

正社員か派遣かどちらが稼げるのでしょう。 正社員だとよく分からない業務をさせられる(委員会、係など)でもボーナス出て安定。 派遣だと自由にシフトを作れるけど、ボーナスないし、手取りは多いけど税金を自分で払って結局残るお金は正社員と同じ。

委員会手取りボーナス

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診

32022/01/03

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

うーん・・・今を考えれば派遣だと思います。他の仕事もないですし、手取りも多いですし。夜勤なくてもそこそこ稼げました。 ただ、ボーナスや福利厚生、未来を考えると正社員かもですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ICTの方や感染対策委員会の方に質問です。 院内の感染ラウンドは年に何回ありますか??監査で規定されているのでしょか?

ラウンド委員会

おっぽ

内科, ICU, ママナース, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 透析

22021/12/23

ダブル・プラチナ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, オペ室

私のところは、月に1度しています。リンクナースは、毎週ラウンジしてます。チェックだけですが、いろいろと抑止力ありますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

人がいないのは分かるけど、夜勤明け夜勤明け休みと夜勤か他の人は夜勤明け日勤日勤休みってちゃんとシフトの組み方分かってるのかなー それに日勤毎回21時20時まで残業とか電カル移行になるから委員会の仕事が倍になるわ、てか半年で導入っておかしい、人がいないのに委員会の仕事丸投げされても困るよ... マジやめたい

委員会シフト明け

ゆー

病棟, 一般病院, 回復期

12021/12/07

あい

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 急性期, 離職中, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期

ゆーさん、お疲れ様です。 シフトはあくまでも24時間計算なので、夜勤明けも1日、翌日も1日換算なのです。夜勤明けが必ずしも休みでないのが現実。その分手当や別の休みがありませんか?あと、シフト調整は婦長権限でしょうか?週休2日が守られていれば、5勤務は厳しいですが明けの解放感はいいですけど。 電カル移行、これからなんですね。データ管理、良いですよ❗看護の時間がとれるし、入力楽だし、 私も10年以上前に電カル導入携わりました。その時は大変でした。でも、データ処理さえ出来れば看護の質や、医師、他部署との連携も容易です。辞めるなら電カルマスターしてからでも良いとおもいますよ。今後に活かせますから。

回答をもっと見る

看護・お仕事

委員会とはどんなことをするのでしょうか?私のイメージでは話し合って、それを病棟のみんなに伝えるみたいな…学生なので想像がつきません。もしよろしければ、委員会はどんなことをするのか教えて頂きたいです。

委員会看護学生

ひよこ

総合診療科, 病棟

22021/11/19

とみ

消化器内科, 循環器科, 産科・婦人科, 消化器外科, 大学病院

初めてまして。とみと申します。 委員会は月に1度集まってどう活動していくかを話し合い、それに沿って病棟で実際に活動していきます。活動状況はどうか、困っていることはないかなど集まりの時に発表し、他病棟やその委員会の責任者から助言や意見を頂いて、それを病棟にフィードバックし活動するような形でした。病院により異なるので、これが委員会活動だとは言いきれませんが、ひとつの例として捉えて頂けると良いかと思います。分かりづらかったらすみません。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生時代に生徒会長や委員長をやっていた方に聞きたいです。 (学校によって差はあると思うますが)どんな仕事をしていましたか?勉強と生徒会・委員会の活動をどのように両立させていましたか? 生徒会役員になって活動をしたいのですが、勉強との両立に自信がなく生徒会に立候補するか悩んでいます。

委員会看護学校看護学生

りんご

学生

12021/11/17

まめこ

消化器内科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

こんばんは。 学校イベント系の管轄から次年度のカリキュラムの相談、パンフレット等の広報活動や地域イベントへの参加etc.色々やりました! 勉強は授業中しっかり(外部講師の軽めなのは寝てたこともありましたが...)、テスト前よりも前からコツコツとやっていきました。生徒会の活動が活発な時期にはそちらに集中し、バイトを少し減らすなどバランス考えながらやってしました😊あとは楽しさと気合いで睡眠時間を結構削ってたり... 学生生活も限られていますからね!やりたいと思ったらやってみるのも楽しいですよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

褥瘡患者のポジショニングについてです。 褥瘡専門の認定看護師や資格を持つPTがいない場合は誰が中心となりポジショニングを決めたり、指導を行っていますか? 褥瘡委員会はありますが、看護師ではなくて、あん摩マッサージ指圧師がポジショニングを決めている現状です。

認定看護師委員会褥瘡

いちご

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

22021/11/08

k.i.2

PTや認定看護師がいない場合は、褥瘡委員会より指導があれば委員の方たちの指導を受けますが、日常的なポジショニングは看護師が行っています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

働いて3年目になりました。就職した時からこのアプリにお世話になってます。1年目はやっぱりメンタルがやばかったなと久々にみて思いました。3年目は仕事に慣れてきましたが、業務以外の委員会の仕事とかが本当にめんどい。しんどいです。時間外業務も多いし本当に今のまま働いていてもいいのかな…忙しすぎて自分のしたい看護ができない。

時間外労働委員会3年目

トマト

救急科, 急性期, 超急性期, 消化器外科, 一般病院

12021/11/02

たかりん

内科, 病棟, 一般病院

私も急性期のときは同じ気持ちになってました!もう無理だなって思って環境を変えてみようと思い課長に相談し部署移動を希望し慢性期の患者対応をしています。 無理せずに新たな部署に移動してみたり環境を変えてみたりするのも経験になる?かもしれません!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ここ最近忙しすぎて毎日残業… 2〜3時間は必ず残って翌日も日勤。 残業は付けれても1時間までだから それ以上残った業務は投げ捨てて帰りたくなる。 委員会も看護研究も やる気が起きないーーー😂

委員会残業ストレス

るい

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 派遣

02021/10/09
雑談・つぶやき

育休明けで常勤で主任、委員会などさまざまな役割をやらせてもらってるワーママです。 子育て2人目でなかなか大変な日々を送っています。 そんななか、やはり思うことは上司の役割って大切だなあと痛感しています。上司、いわゆる師長がワーママに対しても独身者に対しても新人に対してもどんなスタッフに対しても日頃から承認しお互い様の精神で接して声かけや雰囲気づくりに一生懸命になってくれたら私たちのパフォーマンスは上がるのになぁと思います。日々看護の価値を実感でき、自分の存在価値を認められ、仕事に邁進してる親を一番近くで見てる子供たちが、「ママってすごいなぁ、働くって素晴らしいことなんだなぁ、早くパパやママみたいな大人になりたいなぁ」って思ってもらえるようなキラキラしてる姿を子供に見せることが大人の責任なんじゃないかなと最近思います。だから私は今の環境、状況の中でもやりたい事、頑張れる最大限のパフォーマンスをして一日一日精一杯貴重な時間を過ごしています。誰かのせいにするのではなく、誰かに支配されるでもなく、自分の人生の選択は最終的に自分。責任は自分にある、むしろそうでない人生を生きるなんて命の無駄遣いだって患者さんから学んできました。 だから私はそんな病棟を作るために1人でもやろう、承認の世界を看護に広めようと決意しました。 自分の心が揺らぎそうになる時、自分への言葉としてこのつぶやきを打ち込んでいます。

委員会明け育休

りとしゃん

外科, 泌尿器科, ママナース, 脳神経外科

32019/04/16

りの

内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

管理者は厳しい中にも愛情表現(承認)することが本当に大事だと思います。スタッフのモチベーションが上がりますよね。ぜひ承認の世界を広めて下さい(^^) そして子育てしながら様々な役割を担われてすごいですね。私も現在は管理職ですが、もうすぐ産休に入ります。復帰後に管理職を務める自信はないので、りとしゃんさん尊敬します(^^)

回答をもっと見る

職場・人間関係

パートにしては業務負担が多すぎる気がします。病棟パートはこれが普通なのでしょうか?療養で週4の日勤パートですが、リーダー業務、委員会、プリセプター、プライマリー業務をつけられています。人手不足な中、子供の発熱でお休みをいただいたこともあり、申し訳なくて断れませんでした。もちろん残業をしなければ終わらない時もあります。病棟のパートさんってどこも私と同じようなかんじでしょうか?持ち帰りの仕事も多く正直しんどくて辞めたいです。

残業代委員会プリセプター

もか

プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 終末期

122021/08/31

y-かあさん

内科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

私も療養で病棟パートしてました。パートNsが多かったのもあるのかリーダー、委員会、プライマリーやってましたよー。パートの人のプリセプターもしました。 でも時間で終われない時は師長さんや常勤Nsが変わってくれて、そんなに残業する事なかったです。持ち帰りの仕事が多いのは大変ですね。 私は委員会とか勉強会、研修などがしんどくなったのもあってクリニックに転職しましたよ。

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

看護・お仕事

デイサービスに来ている利用者さんが、ご自宅で亡くなりました。 その方ととても仲が良かったAさんが「○○さんはいつ帰ってくるかな〜心配だなぁ」とおっしゃっています。 Aさんはとてもいい方で認知症はありません。 守秘義務はありますが、 Aさんに「帰ってきますよ!」と嘘をつくのも悩みます… 皆さんは、Aさんに正直に事実をお伝えしますか?

デイサービス介護施設施設

ゆりママ

内科, 外科, 総合診療科, その他の科, ママナース

42024/04/15

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

伝えません。 もし伝えた後、Aさんが生きる気力が低下してしまった時に責任が持てません。 それに仰る通り、個人情報保護の観点から伝えてはいけないです。 人や関係性によって変えるとは思いますが、 どうしているのでしょうか、、 心配ですよね〜 スタッフみんなも心配しているんです。 帰ってこられた時に〇〇できるようになったよ!と言えるように△△やりましょうか! って言うと思います。 これから先生きていくのはAさんなので、付いていい嘘だと思います。 ただし、Aさんはそんな私たちをみて察してしまう可能性があるので、そのタイミングが来たら『他のディに移った』とかの説明も聞かないなら『言えない』で通すかもです。 もう何も聞かなくなると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年目の看護師です。経管栄養中の患者さんの咳の量が急に増え、酸素も下がっていたため栄養を中止し吸引を行った際に患者が嘔吐しました。口腔内のみ吸引し落ち着くまで待ち、再度先輩看護師とともに吸引しましたが再び嘔吐。酸素投与開始し、バイタルサインも変わりなく経過しましたが、絶対誤嚥していると思います。 誤嚥性肺炎になってしまったら絶対私のせいで、と思い不安と恐怖で仕方ありません。先日誤嚥性肺炎出なくなった方を看取ったばかりだったので、もしものことを考えると何も手につかなくなります。このような状況の時はどうしたらいいですか?また、同じような状況になった方はいませんか?

2年目夜勤メンタル

おすず

小児科, 泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

12024/04/15

しゃけ

内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 病棟

胃からの逆流誤嚥は高齢者に よく頻発するので珍しい事ではないですよ。 しかしその逆流誤嚥が1番リスクが 高いので注意が必要です。 逆流誤嚥予防のためにも ギャッジアップの時間を もうけているでしょうか? また、このような状態になった際は 私は病棟内の緊急コールを押して 患者さんを完全側臥位にして 酸素投与しながら無理せず吸引します。 心配な場合にはモニターも付けます。 バイタル測って異常値があれば 主治医報告して指示を仰ぎます。 異常値なければ主治医来院後に 報告、相談します。 責任感が強い方なんですね 1人で抱え込まずに助けを呼びましょ〜。

回答をもっと見る

看護・お仕事

高齢者の患者さんなんですけど、夜勤の凖夜間から37度台後半の患者さんがいて、部屋が暑かったのもありお部屋の換気をしたりクーリングで、様子を見てました。そのせいか?凖夜間から呼吸が浅くて促迫呼吸なのが気になってました、チアノーゼなし。抹消冷感なし。消耗反射あり。呼吸状態があまり良くなさそうだったので熱で酸素が足りなくなって、spo2が下がったら酸素投与も考えようと思ってたけど、spo2の下がりもなかったので。ルームで様子を見る事にしました。尿量が前の日の日勤帯から少なめ(60mlくらい)ですが、つまりはない状態で、送りを貰いました。結局前日の午前中から夜勤明けの6時の時点で100しか出てなくて、混濁尿。シリンジに生理食塩水で、詰まりを確認したら詰まってなくて、黄色い混濁尿が、だーっと出てきて、その時点で、200mlまで、増えました。血圧も問題なしでした。その時は血尿なかったです。尿はとても混濁強かったです。 しかし次の日の朝礼の夜勤明けの申し送りの時、その患者さん。その後、血尿が出たらしく。言われて見に行ったらバルーンのウロバック内に400ml血尿が溜まってました。 なんで血尿に気付かないかったのか??夜間は血尿ずっと出てたんじゃない?と日勤に怒られました?そうなんですけど。確かに正論なんですけど。 夜間帯の時は、尿量が少なくて、血尿がなかった事を伝えました。結局、その患者さんは日勤で状態悪い人の部屋移動になりました。 しかも確かに、6時の部屋周りが終わって、血尿がなかったとしても、その後、朝食の食事介助の後に、病棟全体を見る必要があったのでしょうし、基本そうなんですけど。食事介助と引き継ぎ前の吸引まわり、NSコール対応、他の患者さんのDr報告、朝礼の時間になってしまい。時間的に病棟全体を見回る時間がなくなってしまいしました。

勉強病院病棟

りんご

内科, 精神科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 終末期

02024/04/15

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

干渉してこない職場✨お節介な職場✨その他

365票・2024/04/23

使っています使っていませんその他(コメントで教えて下さい)

555票・2024/04/22

先輩など職場内の人間関係患者との関わり看護業務事務業務勤務の不規則さその他(コメントで教えて下さい)

616票・2024/04/21

人間関係👪給与や待遇💰長時間労働⏰過酷なノルマ😢体調不良🤧家庭の事情🏠業務内容が聞いていた内容と違う😨業務内容が聞いていた内容と違う😨その他(コメントで教えて下さい)

612票・2024/04/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.