面接」のお悩み相談(6ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

151-180/842件
キャリア・転職

転職サイトを介さずに、転職成功した方いらっしゃいますか? 面接でよく聞かれることや、対策等、聞ける方が周りにおらず。ですが、希望の転職先が、転職サイトに登録がないところでして… 転職初心者なのですが、その場合の気をつけるポイントや、アドバイス等あれば教えていただきたいです。 まずは直接連絡をして、見学をさせてもらおうと思っています。

転職サイト面接給料

まるこ

大学病院, 終末期

52024/04/28

さな

内科, クリニック

以前転職サイトを使って面接対策も行いました。しかし今はネットがあります。どんな質問が来るのか、どう答えたら好印象なのかある程度対策が立てられます。 自分である程度考える必要があるので、転職サイト挟まずとも大丈夫ですよ。 一番よいのは定例文で答えるのではなく、自分の言葉で対応することです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

シングルマザーで3歳の子供子育て中です。 子供は点頭てんかんの持病があり最近になってまた発作が出るようになりました。 今は訪看として働いています。(今年の8月に転職したばかりです) 面接時にも持病があることや熱が出た時 気管支も弱く休みが長くなってしまうことをお伝えした上で入職したのですが… 休みの連絡するたびに電話は勝手にブチっときられ 明日も休み決まってるなら病児保育とか使わないの?とも言われてしまいます。 私のメンタル的にも今しんどくて 毎回職場行く電車で吐きそうになっています… 転職も何回もしていることもあり今回は慎重に決めたのにこんなんで… どういう所で働けば良いのでしょうか…

訪看面接入職

どど

内科, 循環器科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院

22023/11/20

整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

質問内容読んでて悲しくなりました、、。 シングルマザーでお子さんに持病があるだけで心配だと思うのに仕事のストレスが加わると本当にしんどいですね。 すごく頑張っているのが伝わってきます。 思ったより大きな病院の方がそういう福利厚生は整っていて人も訪看よりはまだ少なくないはずなので休みも貰いやすいと思います。 大変と思いますが、ご自愛くださいね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

2年前に都合により10年以上勤めた職場を退職し、今は主婦をしています。そろそろ仕事を再開したく個人のクリニックで4月から働きたいと思っているのですが、転職が初めてでわからないことだらけなので質問をさせていただきます。 4月から仕事をする場合、面接はどのくらいで受けに行くのが適切な時期なのでしょうか?転職サイト等は使わずに個人であたろうと思っています。詳しい方がいましたら教えていただけたらと思います。

面接クリニック転職

かな

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能

32023/11/21

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

私が4月入職目指して動いていたときは、紹介会社へはこの時期にすでに登録しておいて、履歴書の添削などをお願いしていました。 12月あたりから求人見初めて、1月以降から面接開始しました。 転職サイトに履歴書添削のためだけに登録するのもありだと思いますよ✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日クリニックに面接に行った際に 師長さんが威圧的というか… 圧迫面接をされてるような印象を受けました。 「病院とクリニックはだいぶ違うけど このふたつの違いわかる?」 「厳しいこと言うと思うけど そういう事言われたら泣くタイプ?」と いきなりきかれびっくりしました。 ほかのスタッフさんは優しくて 面接頑張ってね!とか緊張するよねとか 声をかけてくれて内定貰えればここで働きたい! と思いましたが師長さんに会って一気に 印象が変わりました。 やっぱりどこにでも御局っているんだなって 思うのと同時に第1希望だったクリニックという のもあってかなりショックでした。 クリニックで働いている方で圧迫面接を 受けた方いらっしゃいますか?

面接師長クリニック

na

整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/01/21

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

無理って思ったら働かない方が良いですよー

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師→保健師に転職された方。転職事情について教えてください。 保健師から看護師に戻ろうとしています。 理由などうまく伝えられた経験のある方、御教示ください。 保健師でセクハラにあい業務続行困難なため、看護師で新たな職場を求めています。 看護師→保健師→看護師、面接でお伝えした転職理由について参考にさせていただきたく、よろしくお願いいたします。 ちなみに常勤、看護師では日勤夜勤可能と希望します。

セクハラ保健師面接

えこら

呼吸器科, その他の科, 病棟, 保健師

22024/04/14

ももか

内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣

はじめまして☺️ 私も看護師→保健師→看護師に戻ったことがあります。 私の場合ですが、産業保健師をしていたのですが出張も多くなってきて家庭との両立が難しくなってきたので退職したことを看護師に戻る時の面接で伝えました。(実際は出張のこと以外にも上司からのパワハラもあり退職をしました。) 看護師と保健師両方を経験してみてもう一度看護師として頑張ってみたいこと、私の希望していた職場がライフワークバランスを重視していることもあり、ここなら仕事と家庭の両立が出来ると思ったことなどを伝えました。 また看護師としては再出発となるので、1から勉強するつもりで頑張りますと謙虚な姿勢で面接を受けました(笑) あまり参考にならないですが読んで戴けたら幸いです☺️ 転職活動頑張ってください。応援しています☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

今まで転職をしたことがある方に質問です。 クリニックや病院への転職の面接時、どのような内容の質問がありましたか? 只今初めての転職活動中で、面接対策のために教えていただけると嬉しいです!

面接クリニック転職

かな

その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能

42024/04/27

すのべる

循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

初めての転職、不安なことと思います。当方は二回ほど転職をしています。 大体は前職を辞めた理由、転職した理由を聞かれます。また志望動機はやはり聞かれます。中途のため、なぜあえてここを選んだのかが気になるようです。 あとは夜勤ができるかとか勤務形態面での質問もあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

美容ナースに興味があります。面接は病棟勤務の時と違うと職安の方に言われましたが、どんなことが問われますか?

面接転職

chapi

内科, 総合診療科, 病棟, 慢性期

22024/04/24

ゆ氏

内科, その他の科, 介護施設

2年前の話なので少し変わっているかもしれませんが… なぜ美容に入りたいのか? そのクリニックにした理由 最近読んでる雑誌や購入した美容グッズは何か? 転職して叶えたいこと 今後のキャリアについての考え 病棟と美容クリニックの違い 美容への知識はどこから入れているか? などでした、、、!ご参考までにどうぞ!

回答をもっと見る

看護学生・国試

就活中なんですけど、 何科志望とかはっきりなくてもし質問された時なんて答えたらいいですか、、、? 面接練習の際に外科が実習の時に向いてないって思ったので内科志望って言ったらそれは言わない方がいいと言われました…… 内科も外科も入退院が激しいなら正直どっちでもいいと思っちゃいます。働いてる皆さんに内科と外科の違いも教えていただきたいです…

就活面接看護学生

chi

その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院

12024/04/20

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

向いてないと思ったなどと言う.聞いててデメリットしか聞こえないような面接はどんな面接でもしてはいけません。 人事面接の最大のポイントは、わたしを採用するとこれだけメリットがあるぞ、と思わせることにあります。 外科が合わないと思ったのなら、内科で長期にわたる治療をされる患者さんに寄り添い治療の看護をしていきたいとか、具体的に内科寄りの内容を話すとか、でアピールしてくしかないですね。 ただ、病院ってもう長期入院させることのほうが少ないので、具体的にやってみたい看護とかアピールして.外科内科を言わないのも手ですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

キャリアプランについてです。 最初は大学病院の外科病棟や循環器病棟に配属して経験や知識を積みたいと考えています。 しかし、自分の性格的にも慢性期や内科、在宅などのゆったりと患者さんと関われる病棟が向いていると感じているため、ゆくゆくは転職したいです。また、保健師過程も履修しているため、機会があれば市町村保健師として就職したいと考えています。 病院の就職試験でどのように伝えると印象がいいでしょうか。また、参考までに皆さんのキャリアプランを教えて頂きたいです。

面接入職新人

なー

学生

12024/04/15

しおん

リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期

はじめまして! わたしは現在、精神科の慢性期閉鎖病棟で働いています。 将来は訪問看護をやってみたいので訪問看護に転職する前に一般科で経験を積むか悩んでいるところです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

二次面接150%の確率で落ちたと思ってるので、合否の連絡来てもないけど看護師辞めて違う仕事でも始めよう思ってるんですけど、何か看護師以外でこれいいよーってのありますか?😭😭 看護師不足や言うてもあの面接は落とされた自信しかない( ◜ ཫ ◝ )

面接人間関係転職

さこ

循環器科, 整形外科, 病棟, 一般病院

62024/02/08

ひより

リハビリ科, ママナース

面接お疲れ様でした。 看護師以外ででしたら職業訓練で他の資格の勉強をして転職というのもありかと思います。ただ、他の仕事をしたこともありますが、看護師以上に面接を落とされたりしてしんどかったです… 何か良い仕事が見つかるといいですね☺️✨

回答をもっと見る

看護・お仕事

オペが無い眼科クリニックの面接に行きました。 コンタクトレンズ処方の患者さんが殆どで、検査業務が中心と言われて、看護師としての業務は殆ど無いと言われました。 看護師としてのやりがいみたいなのを捨てて、割り切らないといけない感じでしょうか… 50歳近いので、60歳くらいまで働けたら良いなとは思っています。 通いやすいクリニックではあるので、悩んでます。

面接やりがいクリニック

いろえんぴつ

内科, ママナース

32024/04/05

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

キャリア・転職

ブランク開きすぎなのは、わかってます… でも好きで遊んでいたわけでなくとも良い印象は持たれないようです なんとか、復職できたらいいなと…

ブランク面接モチベーション

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12024/04/08
雑談・つぶやき

ずっと外来で働いてきたので… 今回、外来の募集を見つけて応募しようと思いますが… 病棟を経験しておいたほうが良いのでしょうか? 場合によっては、回して貰おうかとも… 今まで未経験扱いに近い状態だったので、専門の外来が…今度は経験者で…(笑) エージェントさんにも伏せておきます 誰かに邪魔されてるような気がして。 採用されると嬉しいです…

復職外来面接

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/04/04
キャリア・転職

クリニックの採用面接してきました。不採用でした。 うつやってるとそれ心配されて不採用になるのは仕方ないよなぁ…でも納得いかないな…

うつ面接クリニック

とろろ昆布

病棟, 脳神経外科, 一般病院

102024/03/03

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

そんなこともあるんですね! ひどい!納得いかないですよね、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

後輩からの相談です。 看護師、健診センターに就職したい 私は看護師免許をあり。 卒業して2年結婚など重なり看護師として働いた経験はありません。 このたび正社員で仕事をさがしていて 健診センター(企業に健診に行く)に再来週面接を受けにいくことになりました。 面接ではどんな質問をされるでしょうか? 履歴書に、今まで働けなかった理由を書くと 言い訳がましいでしょうか。。 健診センターについて知っている方おられましたら教えてください

免許面接正看護師

ゆっこ

外科, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

12024/03/28

梅子

その他の科, 保健師

企業で健診期間を受け入れる立場ですが、質問される内容はわかりませんが、接遇面重視の部分はあるので、そこを見られると思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

急性期・慢性期などもありますし… 内科とか外科でも違うと思います。 ブランク長くなった時に働きやすいのは、どういう病院なのかな?と思いまして… みなさんの、ご意見を聞いてみたいんです

復職求人面接

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12024/03/28

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師在忙

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

うまくいけば明日、面談みたいにしてくださるらしい。 ちょっと遠いですが、少しは便利になりました(令和5年度開通予定の道路がギリギリで開通したため少しは楽になりました。同じ方向でしたが昔の会社で苦労したんです) ダメなら医療事務とかしようかな(笑) 最近は、採用してくれれば何でもいいやみたいに思ってます。 今の会社では健康保険も年金も、まともに払えませんから… 追伸 予め、医療現場に戻りたい旨を伝えてあり… 仕事が決まっても会社に籍だけ残してほしいみたいに言われました… (定年なさそうなので)イザとなっても働き口は確保されそうです

復職面接モチベーション

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/03/27
キャリア・転職

新卒で総合病院に務めていましたが、上司のパワハラとハードな業務による体調不良が重なり適応障害になってしまい、休職後退職しました。 現在就活中なのですが、大手の人材紹介会社が紹介してくれた所は口コミサイトの口コミが悪いところが多く、人手不足で忙しそうな病院でした。自分の適正的に忙しすぎる職場は向いていなく、ただ第二新卒であるため選んでもいられない、自分でもどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 自分で有床クリニックに応募しましたが、酷い圧迫面接をされ、心が折れてしまいました。 新卒1年未満で適応障害などの理由で退職した人間はもうどこも雇ってくれないのでしょうか? アドバイスいただきたいです。 ※圧迫面接にてかなり精神的にきてしまったので誹謗中傷はしないでいただきたいです。

准看護師面接退職

ねむ

総合診療科, 離職中

12024/03/26

すぷらっしゅ

新卒1年未満で適応障害 自分で探すのでは無く、母校を卒業して1年経過していないのになら、再び母校の学生課に頼ってはいかがでしょうか? 初期手配の職場に問題があり、母校の学生課、就職指導の落ち度とも言えます。 母校に甘えてはいかがですか? その方が気持ち的にも気を使わないし楽な気がします。

回答をもっと見る

愚痴

こないだ面接予定のため、目的の病院に向かっている最中に脇道から出てきた右折する車に衝突されて面接も全てパーになりました。 本当に信じられない。大切に乗ってた車だったし、何より大切な日に。怒りしかない。二車線の優先道路を走ってたのは私なのに、これで過失1割以上払うのかと思うと腹立たしいです。運転席の扉も破損して、車は使えないし。 慰謝料を貰わないとやってられない気持ちです。 看護とか関係ないのですが、事故で悔しい思いをした人、アドバイスがある方、是非コメントお願いします!あと慰めてください😭

面接転職正看護師

クラゲ

耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 大学病院

12024/03/05

ゆり

内科, 病棟

それは災難でしたね💦 1割取られるのも嫌ですし、弁護士さんを立てて戦いましょう!

回答をもっと見る

キャリア・転職

失業期間のあと、ハローワーク経由で次の就職が決まりました。私自身転職活動が初めてで、面接や働き方の交渉を1人でしなければならずプレッシャーを感じていました。エージェント経由の転職活動は一人一人サポートを手厚くしてくれると聞いたことがあります。実際に転職活動をされたことがある方に、それぞれの良さや向き不向きを教えて頂きたいです。

ハローワーク面接転職

空乃

整形外科, クリニック

22024/03/18

すぷらっしゅ

エージェントは、多額のお金が動くので、確かに優しいかも知れませんが、いざ、合わなくてもやめられませんし、悪徳担当も少なくないです。 ハローワークは、公的サポートなので、変な縛りはありません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

先日、ある病院に見学に行きました。 アンケートがあり入職意思があると記入。 簡単な説明を受けた後、入職意思がある事から実際の就業までの流れを説明してもらい、形上の面接をしましょうと言ってもらいました。面接日を決め、資格証も実際入職した後で良いから面接では持参しなくて良いとも言ってもらいました。 実際面接を受けましたが、なるべく早く連絡しますと言われました。 しかし中々連絡が来ないので、ダメだったのかなと思い始めました。ここまでしてもらったのに不採用なら初めから期待を持たせるような発言はして欲しくなかったと言うのが本音です。 この様な経験された方いますか?

面接モチベーション転職

まっちゃ

病棟, 神経内科, 回復期

42024/03/16

すぷらっしゅ

形式上の面接ならば、面接最後に、すでに出勤可能な日がいつからか?と言う打診があります。 それで、その日に、入職するような感じです。 一度、出勤可能な日は、アンケートレベルだと思い、その直前に問い合わせたら、〇〇日から配属になってますから と言われて慌てたことがあります。自己判断は危険です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

本日転職の面接に行ったところ好感触でした しかし、終始雑談というか院長の話したいことを聞くみたいな感じになってしまい、給与などについてあまり詳しく聞けていません そこで内定いただいた後に電話などで詳細を聞くのは大丈夫でしょうか? 応募はジョブメドレーでしたので仲介して聞いてくれる方がいたりはしません 聞く場合みなさんならどのタイミングで聞きますか?

面接クリニック転職

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

12024/03/13

mamyuuu

クリニック, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室

はじめまして! 給与は大事ですよね。もう内定をもらっているなら、気にせず給与や休暇の取り方など聞いても大丈夫かと思います。 入職前にオリエンテーションなどありませんか? その際に人事部の方などとゆっくり話す機会があると思うので、その時でもいいかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在パート勤務しています。今後、一旦仕事を辞めることも考えていますが、ブランクがあくのが不安です。ブランクがあいた方は最長何年でしたか?復帰後、なにが一番大変でしたか?

ブランク面接転職

ゆい

外来, 脳神経外科

22024/03/12

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

4年ブランクの後病棟勤務に。 ルートの感覚がなかなか戻らなかったのが大変でした💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、転職エージェントを使用して転職をしています。 面接を受けたり、色々検討するにあたり元々いた専門分野での病院に戻ろうかなという気持ちになっています。 待遇やお給料などの条件は比較的に良くはないのですが、やりがいはありました。(一部の病棟だけですが…) その件についてエージェントさんに話すと、元いた病院に募集状況をきいてくださったのですが、今は病棟は充足しているとのことでした。 そこで働く看護師からは、辞める人もいるし人手不足なのは働いていた頃からも分かります。 充足ということはあり得るのでしょうか…? スタッフから、スタッフからの紹介だと、入職者、紹介者にお金が支払われるという制度もあると聞きました。(エージェント経由だとエージェントへの支払いが発生するからだと認識しています) 戻ろうかなと決断した際には上司に直接相談してみる方が良いですかね…?

求人面接やりがい

りんご

病棟

42024/03/05

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

キャリア・転職

今、内科•脳神経内科のクリニックで働いていますが、人間関係が辛くて、転職先を探していたら知り合いがいる医院が募集していたので、そちらで面接して頂く事になりました。今、働いている所より給料•勤務時間など条件が良いのが応募の理由なんですが…履歴書の志望動機に書けないですよね?面接して頂ける医院は、内科•消化器内科です。どうな感じで書いたら良いのかアドバイスお願いします。 後、面接時に転職理由を聞かれたら人間関係で..と答えても良いものですか?それとも今の生活環境にこちらの勤務時間が合っていると、人間関係で退職する事を伏せたほぅがいいですか?アドバイスお願いします。

面接ママナースクリニック

まる

内科, ママナース, 神経内科

22024/03/09

さな

内科, クリニック

お疲れさまです。 志望動機は違う分野に挑戦してみたい、胃カメラの処置ができるようになりたいなどのキャリアアップ的な感じでどうでしょうか。 退職理由は人間関係の面は伏せて、動機と絡めて話せば問題ないと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

知り合いのツテでの病院の面接?というよりかは面談のようなものが終わりまして 最後迷っていると伝えたからなのか 帰り際に 働きたい等あれば連絡ください と伝えられ終えました 条件が合わないと感じてしまったため辞退の気持ちではいますが、このまま間に受けて連絡を取らないでいいのか 改めて電話をかけ、辞退の旨を伝えるべきか どちらが誠実でしょうか

面接転職正看護師

ねむる

22024/03/08

せいみ

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 消化器外科, 終末期

初めまして 私の職場でも連絡がなく結局どうなったかわからないままのケースがあり困っていました。 辞退することを連絡したほうが誠実 だと思います。 転職活動応援しています

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今後、学位授与機構の看護学士の試験を受けるつもりで、資料を取り寄せました。 先日、大学の懇談会に参加して知ったのですが、うっかりしていてレポート提出の後は小論文だけと思っていたら、面接もあるとのこと。 まだ学修成果レポート作成もできていないのに、文章を書くのが苦手な中の小論文に加えて、人見知りの私で面接もあると知って緊張してきました。

面接やりがいモチベーション

ネイチャー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, オペ室

02024/03/07
キャリア・転職

面接に落ち続けてます… 前回健診のクリニックだったのですが、また健診のクリニックを受けようかと思っています。 次に受けようと思っている所は、健診外来と内科外来のあるクリニックです。 健診後は、特定保健指導で健診のフォローもあり、総合内科の外来があります。 毎回、落ちるのは志望動機の書き方がいけないのもあるのか、どのように書けば良いか分かりません。 よろしければどなたかアドバイスをお願いいたします🙇

志望動機面接クリニック

いろえんぴつ

内科, ママナース

42024/03/05

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

一度、人材紹介会社に登録してみてはいかがですか?履歴書の書き方や面接対策などしてくれました。結局は自分で見つけた所に就職しましたが、面接対策などは役に立ちましたよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、とても好条件なクリニックからジョブメドレーでスカウトがきて今月中面接することになったのですが 4月に入籍予定で、もし面接を受けるクリニックから内定を貰った場合、入職できるのは5月半ば頃になる見込みなのですが この場合入籍予定なことは伝えた方がいいのでしょうか? ちなみに彼と話し合ってしばらく子どもを産むことは考えてないです

面接結婚クリニック

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

32024/03/02

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

聞かれたら 伝えたらいいと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度の転職での面接時間が1時間の想定という連絡が来たのですが 1時間面接する場合どのような話をするのでしょうか? ちなみに面接時間はすでにそのクリニックは閉まってるので見学ができることなどはなさそうです

面接クリニック転職

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

12024/03/04

ソラ

内科, クリニック

2年前にクリニックに転職したものです。 私の現在の勤務先も1時間程度の面接、ということでした。 履歴書をベースにした質問、転職直後に長期の休暇をとる可能性がないか(結婚の予定は?とか持病は?とかでした)などの確認がありました。 その後、クリニックはお休みの日だったので、院内の軽い案内とこんな業務がある、といった説明を受けました。はっきりとは覚えていませんが、およそ1時間くらいだったと思います。 違いはあるかと思いますが1時間ずっと質問と回答を繰り返す、という感じではないかと思います

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

キャリア・転職

ママさんナースの方にご相談です。 大学病院ICUに勤務しておりましたが、子育て中は夜勤はせずゆったりとした職場で働きたいと思い、施設内訪問看護師に転職しました。が、子育てが落ち着いて夜勤もできるようになったら、もう一度総合病院で勉強しながら働き、キャリアを積みなおしたいと思っています。 同じような方がいらっしゃいましたら、お子さんが何歳になったら夜勤ができるようになりましたか? 教えて頂きたいです。

施設子ども夜勤

おはぎ

急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 大学病院, 終末期

62025/07/16

のんちゃん

循環器科, プリセプター, 病棟

私ではなくICU時代の先輩ですが 5年生と3年生で夜勤されてました! が、今は闇バイトとかセキュリティ問題もあるので 近くにご両親がいるか、オートロック式かなど 条件にもよりますよね(@_@)

回答をもっと見る

看護・お仕事

整形外科クリニックで働いていた時、処置や診察介助をとにかくスピーディーにこなす雰囲気があり、毎日ついていくのに必死でした。 自分では丁寧にやっているつもりが周りと比べると足を引っ張ってしまってるのではと不安になるの事がよくありました。 慣れればその分早くなると分かってはいましたが、焦ってミスをするのが怖くて... みなさんはスピードと安全、丁寧さのバランスってどうやって身につけましたか?

整形外科クリニック新人

こなた

外科, 精神科, 整形外科, クリニック, 訪問看護

22025/07/16

きい

救急科, ICU, 大学病院

急いで焦ってしまい、ミスをしてやり直すよりは、丁寧に安全を優先して1つ1つきちんとするのが良いかなと思います😊 やり直していたら、2度手間になると思うので、こなたさんのように丁寧に行っていれば、結果的に早く終わるのではないでしょうか。 スピードももちろん大事ですが、慣れる前に焦るのは禁物です。基本に忠実に行っていれば、後からスピードは付いてきますし、きっと正確でスピーディーな先輩になられると思います🍀 初めは誰だって初心者です。足を引っ張っても良いのです。1歩1歩ゆっくり前進していけば大丈夫です。それに、スピードが得意な人がいるなら、安全・丁寧さがピカイチな人も職場には必要だと思います。色んな得意ジャンルでみんなが輝けるといいですね😌

回答をもっと見る

看護・お仕事

院内において心停止などで緊急で人を集めたいときに館内放送が流れるときがあります。 前職ではコードブルーだったのですが、現在の職場では1番コールという呼び名で館内放送が流れます。 みなさんの職場では何と言いますか?

急性期正看護師病院

なん

外科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

62025/07/16

まどれーぬ

その他の科, クリニック

大学病院に勤めていたとき、 『スタットコール』という名称でした。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

思う🙆思わない🙅どちらでもない🐈その他(コメントで教えてください)

177票・2025/07/24

暑い少し暑いと感じるちょうどいい少し寒い寒いと思うその他(コメントで教えて下さい)

470票・2025/07/23

年上です年下です同い年です分かりません💦その他(コメントで教えてください)

528票・2025/07/22

熱中症や水分補給の声掛け汗や皮膚状態についての確認服装のチェック入浴時のバイタルチェック室温の管理自分の体調特にありませんその他(コメントで教えてください)

531票・2025/07/21

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.