美容外科へ転職挑戦中です。大手ではなく個人クリニックです! 初めてちゃんとした面接をするのですが、皆さんは面接練習とかしてましたか? どのようなことをやっていましたか? 転職エージェントさんとリモートで模擬練習みたいなのを一回やったのですが、ズタボロでした。 会話が上手くなく、返答に悩むことが多々あり… 皆さんはどうしてましたか?
美容外科面接クリニック
たかりん
内科, 病棟, 一般病院
カリイ
産科・婦人科, ママナース
結局入職しませんでしたが…。 40歳助産師、病棟歴2年半でそこそこ有名な美容外科に内定いただきました。 面接はそこで働いていることを想像させるように振る舞うのがコツな気がしました。接客を意識した面接対応、言葉遣い、気遣い等。 おそらく私が内定をいただけた理由 ・土日祝日関係なく出勤出来る。 ・これまで看護学校入学から病院退職日まで無遅刻無欠席。 ・採血、ライン確保問題なし ・社会人経験あり→秘書業務 ・美容クリニックにいそうな顔 私のような年増でも採用されましたから大丈夫!
回答をもっと見る
県外の病院に勤めたいと思っています。しかし、面接でなぜ県外に出たのかなど質問された時はどう返したら良いものかわからず、皆さんの意見を聞きたいと思い投稿しました。正直なところでいうと、県外に出てみたかったのと、お給料がよいところに行きたかっただけです。皆さんは似たような経験ありますか?
面接転職正看護師
かな
病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 大学病院
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 私は県外まで、行こうとは思わないですが… その病院の理念などに惹かれて働きたいです、みたいに答えると思います。
回答をもっと見る
思えば2年ほど前に蜂窩織炎で入院した時に接した看護師さんの姿勢に過去の私を重ね…復職したい気持ちが強くなりました。 とにかく病院で働ける、当面の目標は達成したかもしれません あとは入職日の調整のようです。 早くブランク埋められれば… 私は外来しか経験してこなかったのですが、病棟は三大介助(食事・入浴・排泄)以外に、外来と違う点はありますか?
手技復職面接
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
あくあ
ママナース, 介護施設, 一般病院
内定をもらったのですね♡ おめでとうございます😆 密かにずーっと、投稿を読んで応援してました😆 病棟だと、ひとまず顔と名前を一致させる事からですね。意外と苦戦します😅 ゆっくり仕事覚えれば良いと思います。 頑張って下さい。
回答をもっと見る
転職活動中ですが面接時はマスク着用しておいた方が無難でしょうか。 マスク外す場合、カバンの中に入れるって感じなのでしょうか。
面接転職
サラ
内科, 病棟, 神経内科, 慢性期, 終末期
せり
その他の科, 外来, 一般病院
こんにちは。私の職場はマスク着用必須なので、いまでもマスクを着用して面接しています。履歴書に顔写真は貼っているので、問題ないかと思います!
回答をもっと見る
皆さんは面接の準備ってどんな感じでしてますか? 私は来週に転職の面接を控えてる状況です。 前の病院では台本を丸覚えして挑み、受かりました。 で今もその方法で行っているのですが 皆さんも台詞を作ってる感じなんですか?
面接クリニック転職
^_^
新人ナース, クリニック
ささぱんだ
その他の科
台本のご準備をされている方は初めてお見受けしました。 とってもまじめで一生懸命な印象を受けます。 たしかに台詞があれば緊張も和らぐことでしょうし、私のように訳の分からないことを言ってしまって後悔する…といったこともなく自信を持って臨むことができそうで素晴らしいと思います✨
回答をもっと見る
無事に転職活動が終わりそうです。 先日面接を受けたところから内定をいただきました。 そこはずっと急募で求人でていたんです。 紹介会社の人にそこが不安だと伝えましたが、たしかに訪問看護なので病院みたいに収容人数も決まってないから利用者人数の変動もあるし仕方ないのかと感じ納得しました。 紹介会社の人からも何度もオススメされてて、他の求人サイトも訪問時にアットホームで風通しのよいところだったとの記載がありました。 面接前に一度話だけ聞きに行き後日面接を受けに行きました。 その面接ではビックリするほど質問という質問がなく、何月から勤務できますか、この勤務はできますか、オンコール可能ですかとか、その他諸々の条件確認のみで和やかに終わりました。 面接時に職務経歴書を勝手に持参し自己PR載せておきました。 そこにさらっといい反応があった程度で、私のことはほぼ何も話していないのに採用されました。 私はただニコニコして話聞いていただけです。 管理者さんもニコニコして穏やかそうでした。 何人か面接受けた人がいると言われていましたが、誰でも良かったのかなとかとか、よっぽど人がいないのかなとか何だかこんなタイプの面接を受けたことがないので不安です。 そんな志望理由の深堀とかなぜ訪問看護を選んだかとか聞かないとこあります??
求人面接転職
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
ごん
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU
お疲れ様です🍀 訪問看護は基本どこも人手不足なので誰でも良かった可能性はありますね(*_*) 経験のある看護師となると… ・子育て世帯 ・何かと忙しい方が多い →オンコール不可、週1~2日勤務希望等 働く側が割と無茶な条件を突きつけることが多いです。 なので人手は欲しい。でも、良い人が中々来ない。という状態の場合が多いです💦 入社してみると凄く働きやすい職場もあるので、あんまり怖がらずに行きましょう‼
回答をもっと見る
今度介護施設の老健施設の面接を受けます。日勤常勤を希望してます。老健施設のやりがいや仕事内容を教えて頂けますか? 宜しくお願いします。
面接介護転職
しょうこ
その他の科, 看護多機能
Jeong0627
精神科, プリセプター, 病棟, リーダー
初めまして 老健施設では病院とは違い看護師の人数が少ないなか大人数の利用者をみなければなりません。 なので仕事のしてのやりがいはあるかと思います。
回答をもっと見る
中途採用で転職活動された方に質問です。 面接の時にどのようなことを聞かれましたか? 企業、病院、クリニック、その他、いろんなところの面接情報を収集したいので、教えてほしいです。
面接施設クリニック
Nao.09
外科, 整形外科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
とろろ
内科, 呼吸器科, その他の科, 病棟
1つの病院と2つのクリニックを受けました。病院の方は転職サイト経由で面接を受けたのである程度のプロフィールは病院側に行っていた為か、前職の退職理由ぐらいで他はほとんど何も聞かれませんでした。(特殊かもです。笑) クリニックの方はハローワークから小児科を受けましたが、志望動機、前職の退職理由、所属していた病棟では具体的にどの様な患者さんがいたのか、趣味、私は経験が浅いので経験している手技等も聞かれました! この他にも面接のために準備してても無理でしょ、みたいな質問が多々ありました😅 私は面接が大の苦手でこう聞かれたらこう答えよという風に色々準備していたつもりでしたが、考えていたことはほぼほぼ聞かれず。。逆に、え?なぜその質問?という様なことを聞かれました笑 なので、基本的には志望動機、退職理由などが明確になっていれば大丈夫では無いかなと思います。強いていうなら、自己prもフワッと考えておくことで志望動機にも加えられるかも知れません😊 クリニックによるかも知れませんが、 少しでも参考になればと思います!
回答をもっと見る
転職活動をしていると面接と共に施設の見学をさせていただけることがあると思うのですが、その時に院内で働いておられる方とすれ違ったり挨拶する機会があった場合、なんというのが最適なんでしょうか? お疲れ様です?こんにちは?
面接施設クリニック
🐣
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室
Nao.09
外科, 整形外科, 美容外科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院
私は、こんにちは。でいいと思います!
回答をもっと見る
皆さん転職の面接の際、退職理由はどんなふうに伝えましたか?本当のこと言いましたか?うまく当たり障りないように言いましたか?経験談とともに教えてください。
面接転職
まる
内科, 病棟, 一般病院
さな
内科, クリニック
病棟→訪問だったので在宅に興味があり、夜勤が身体的に辛くなって、と当たり障りなく答えました。 あまりネガティブな事は言わず、しかしちゃんと自分の言葉で言えるとよいと思います。
回答をもっと見る
現在、週一で働いている所があり、そこを辞めて新たに働きたい所があり辞める事を言う前に本日面接に行きました。 そしたら即採用されて7月から働くことになりました。 わたし的に一ヶ月前には辞めることを伝えたかったのですが、前回出勤時に伝えようと思いましたが子どもの体調不良で休んだため言えませんでした。 次の出勤が今週木曜日と金曜日なのですが社長がいません。 次の出勤日となると、「今月末で辞めたいです」ということになりかなり急になってしまいます。 辞めたいと思っていることLINEで言うのも失礼なのかな? でも次出勤の時となると急かな?と色々考えてしまっています💦 ちなみに人手不足ではないです。 みなさんならどうされますか?
面接辞めたい子ども
わたぼうし
小児科, クリニック
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 即採用おめでとうございます。 電話で早め(退職したいと)伝えてみるとか…
回答をもっと見る
現在、週一で掛け持ちしているところがあります。(放デイ) 社長のセクハラ発言、利用者へのモラハラ発言と通勤距離を除けばいい職場です笑 ただ今度、家の近くに同じような施設が出来るのでそっちの面接応募したいなと思っている状況です。 今の職場は車で30分ほど、面接行きたいところは自転車で20分弱です。 働けるときまっていないのに気持ちがそちらに傾いてしまっています。 通勤距離が大きい。 今の職場はもうすぐ常勤の人も来られるので私が1人辞めたくらいでは業務に支障はありません。 まだ辞める意思は伝えていない状況で面接の応募したことある方いますか?
セクハラ面接施設
わたぼうし
小児科, クリニック
A
その他の科, 訪問看護
私の職場は毎年辞める人がいるので、辞める意思を伝えずに面接の応募をして内定頂きました。来年からの勤務でという契約なので、まだまだ日はありますが… 内定頂いたらすぐに辞めて、すぐに転職するという形なら微妙な気もしますが、内定頂いてから転職までに期間が開くならば大丈夫ではないでしょうか?
回答をもっと見る
2年間病棟で働いていましたが夜勤が合わず退職した者です。 夜勤がない職場での面接予定があります。退職理由した理由でメガティブな表現はダメとあるのですが 夜勤が難しかったと言った理由は大丈夫なのでしょうか? 嘘もダメとのことで困ってます。アドバイスお願いします。
面接2年目退職
む
さな
内科, クリニック
私は素直に夜勤は睡眠リズムが崩れるので合わなかった、だから夜勤なしの所で探してますと言ってます。 ポジティブに言い換えるなら病棟以外の所でも看護を学びたい、在宅でキャリアアップしたいなど言いましたね。
回答をもっと見る
非常勤で看護師をしていてもっと大きな病院で働きたいのでハローワークに通っている者です。念願の総合病院での面接を受けることになりました。もしもですが、内定が決まった場合、師長にいきなり報告するのではなく、プリセプターや先輩看護師にも伝えるべきでしょうか?
ハローワークプリセプター面接
もか
その他の科, 新人ナース, 病棟
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
お疲れ様です。 内定が決まってから看護部長と看護師長へ報告したら、そのとき他の職員に伝えるべきか確認すればよいと思います。 周囲にはやはり士気を下げて欲しくないと思う方もおられると思うので、退職するときは穏便にいった方がよいかなと。 個人的な感想ですいません。
回答をもっと見る
転職サイトを介さずに、転職成功した方いらっしゃいますか? 面接でよく聞かれることや、対策等、聞ける方が周りにおらず。ですが、希望の転職先が、転職サイトに登録がないところでして… 転職初心者なのですが、その場合の気をつけるポイントや、アドバイス等あれば教えていただきたいです。 まずは直接連絡をして、見学をさせてもらおうと思っています。
転職サイト面接給料
まるこ
大学病院, 終末期
さな
内科, クリニック
以前転職サイトを使って面接対策も行いました。しかし今はネットがあります。どんな質問が来るのか、どう答えたら好印象なのかある程度対策が立てられます。 自分である程度考える必要があるので、転職サイト挟まずとも大丈夫ですよ。 一番よいのは定例文で答えるのではなく、自分の言葉で対応することです。
回答をもっと見る
シングルマザーで3歳の子供子育て中です。 子供は点頭てんかんの持病があり最近になってまた発作が出るようになりました。 今は訪看として働いています。(今年の8月に転職したばかりです) 面接時にも持病があることや熱が出た時 気管支も弱く休みが長くなってしまうことをお伝えした上で入職したのですが… 休みの連絡するたびに電話は勝手にブチっときられ 明日も休み決まってるなら病児保育とか使わないの?とも言われてしまいます。 私のメンタル的にも今しんどくて 毎回職場行く電車で吐きそうになっています… 転職も何回もしていることもあり今回は慎重に決めたのにこんなんで… どういう所で働けば良いのでしょうか…
訪看面接入職
どど
内科, 循環器科, ママナース, 病棟, クリニック, 一般病院
杏
整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
質問内容読んでて悲しくなりました、、。 シングルマザーでお子さんに持病があるだけで心配だと思うのに仕事のストレスが加わると本当にしんどいですね。 すごく頑張っているのが伝わってきます。 思ったより大きな病院の方がそういう福利厚生は整っていて人も訪看よりはまだ少なくないはずなので休みも貰いやすいと思います。 大変と思いますが、ご自愛くださいね。
回答をもっと見る
2年前に都合により10年以上勤めた職場を退職し、今は主婦をしています。そろそろ仕事を再開したく個人のクリニックで4月から働きたいと思っているのですが、転職が初めてでわからないことだらけなので質問をさせていただきます。 4月から仕事をする場合、面接はどのくらいで受けに行くのが適切な時期なのでしょうか?転職サイト等は使わずに個人であたろうと思っています。詳しい方がいましたら教えていただけたらと思います。
面接クリニック転職
かな
その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
私が4月入職目指して動いていたときは、紹介会社へはこの時期にすでに登録しておいて、履歴書の添削などをお願いしていました。 12月あたりから求人見初めて、1月以降から面接開始しました。 転職サイトに履歴書添削のためだけに登録するのもありだと思いますよ✨
回答をもっと見る
先日クリニックに面接に行った際に 師長さんが威圧的というか… 圧迫面接をされてるような印象を受けました。 「病院とクリニックはだいぶ違うけど このふたつの違いわかる?」 「厳しいこと言うと思うけど そういう事言われたら泣くタイプ?」と いきなりきかれびっくりしました。 ほかのスタッフさんは優しくて 面接頑張ってね!とか緊張するよねとか 声をかけてくれて内定貰えればここで働きたい! と思いましたが師長さんに会って一気に 印象が変わりました。 やっぱりどこにでも御局っているんだなって 思うのと同時に第1希望だったクリニックという のもあってかなりショックでした。 クリニックで働いている方で圧迫面接を 受けた方いらっしゃいますか?
面接師長クリニック
na
整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
無理って思ったら働かない方が良いですよー
回答をもっと見る
看護師→保健師に転職された方。転職事情について教えてください。 保健師から看護師に戻ろうとしています。 理由などうまく伝えられた経験のある方、御教示ください。 保健師でセクハラにあい業務続行困難なため、看護師で新たな職場を求めています。 看護師→保健師→看護師、面接でお伝えした転職理由について参考にさせていただきたく、よろしくお願いいたします。 ちなみに常勤、看護師では日勤夜勤可能と希望します。
セクハラ保健師面接
えこら
呼吸器科, その他の科, 病棟, 保健師
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
はじめまして☺️ 私も看護師→保健師→看護師に戻ったことがあります。 私の場合ですが、産業保健師をしていたのですが出張も多くなってきて家庭との両立が難しくなってきたので退職したことを看護師に戻る時の面接で伝えました。(実際は出張のこと以外にも上司からのパワハラもあり退職をしました。) 看護師と保健師両方を経験してみてもう一度看護師として頑張ってみたいこと、私の希望していた職場がライフワークバランスを重視していることもあり、ここなら仕事と家庭の両立が出来ると思ったことなどを伝えました。 また看護師としては再出発となるので、1から勉強するつもりで頑張りますと謙虚な姿勢で面接を受けました(笑) あまり参考にならないですが読んで戴けたら幸いです☺️ 転職活動頑張ってください。応援しています☺️
回答をもっと見る
今まで転職をしたことがある方に質問です。 クリニックや病院への転職の面接時、どのような内容の質問がありましたか? 只今初めての転職活動中で、面接対策のために教えていただけると嬉しいです!
面接クリニック転職
かな
その他の科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能
すのべる
循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
初めての転職、不安なことと思います。当方は二回ほど転職をしています。 大体は前職を辞めた理由、転職した理由を聞かれます。また志望動機はやはり聞かれます。中途のため、なぜあえてここを選んだのかが気になるようです。 あとは夜勤ができるかとか勤務形態面での質問もあります。
回答をもっと見る
美容ナースに興味があります。面接は病棟勤務の時と違うと職安の方に言われましたが、どんなことが問われますか?
面接転職
chapi
内科, 総合診療科, 病棟, 慢性期
ゆ氏
内科, その他の科, 介護施設
2年前の話なので少し変わっているかもしれませんが… なぜ美容に入りたいのか? そのクリニックにした理由 最近読んでる雑誌や購入した美容グッズは何か? 転職して叶えたいこと 今後のキャリアについての考え 病棟と美容クリニックの違い 美容への知識はどこから入れているか? などでした、、、!ご参考までにどうぞ!
回答をもっと見る
就活中なんですけど、 何科志望とかはっきりなくてもし質問された時なんて答えたらいいですか、、、? 面接練習の際に外科が実習の時に向いてないって思ったので内科志望って言ったらそれは言わない方がいいと言われました…… 内科も外科も入退院が激しいなら正直どっちでもいいと思っちゃいます。働いてる皆さんに内科と外科の違いも教えていただきたいです…
就活面接看護学生
chi
その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
向いてないと思ったなどと言う.聞いててデメリットしか聞こえないような面接はどんな面接でもしてはいけません。 人事面接の最大のポイントは、わたしを採用するとこれだけメリットがあるぞ、と思わせることにあります。 外科が合わないと思ったのなら、内科で長期にわたる治療をされる患者さんに寄り添い治療の看護をしていきたいとか、具体的に内科寄りの内容を話すとか、でアピールしてくしかないですね。 ただ、病院ってもう長期入院させることのほうが少ないので、具体的にやってみたい看護とかアピールして.外科内科を言わないのも手ですね。
回答をもっと見る
キャリアプランについてです。 最初は大学病院の外科病棟や循環器病棟に配属して経験や知識を積みたいと考えています。 しかし、自分の性格的にも慢性期や内科、在宅などのゆったりと患者さんと関われる病棟が向いていると感じているため、ゆくゆくは転職したいです。また、保健師過程も履修しているため、機会があれば市町村保健師として就職したいと考えています。 病院の就職試験でどのように伝えると印象がいいでしょうか。また、参考までに皆さんのキャリアプランを教えて頂きたいです。
面接入職新人
なー
学生
しおん
リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期
はじめまして! わたしは現在、精神科の慢性期閉鎖病棟で働いています。 将来は訪問看護をやってみたいので訪問看護に転職する前に一般科で経験を積むか悩んでいるところです。
回答をもっと見る
二次面接150%の確率で落ちたと思ってるので、合否の連絡来てもないけど看護師辞めて違う仕事でも始めよう思ってるんですけど、何か看護師以外でこれいいよーってのありますか?😭😭 看護師不足や言うてもあの面接は落とされた自信しかない( ◜ ཫ ◝ )
面接人間関係転職
さこ
循環器科, 整形外科, 病棟, 一般病院
ひより
リハビリ科, ママナース
面接お疲れ様でした。 看護師以外ででしたら職業訓練で他の資格の勉強をして転職というのもありかと思います。ただ、他の仕事をしたこともありますが、看護師以上に面接を落とされたりしてしんどかったです… 何か良い仕事が見つかるといいですね☺️✨
回答をもっと見る
オペが無い眼科クリニックの面接に行きました。 コンタクトレンズ処方の患者さんが殆どで、検査業務が中心と言われて、看護師としての業務は殆ど無いと言われました。 看護師としてのやりがいみたいなのを捨てて、割り切らないといけない感じでしょうか… 50歳近いので、60歳くらいまで働けたら良いなとは思っています。 通いやすいクリニックではあるので、悩んでます。
面接やりがいクリニック
いろえんぴつ
内科, ママナース
ajane33355
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
ブランク開きすぎなのは、わかってます… でも好きで遊んでいたわけでなくとも良い印象は持たれないようです なんとか、復職できたらいいなと…
ブランク面接モチベーション
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
ずっと外来で働いてきたので… 今回、外来の募集を見つけて応募しようと思いますが… 病棟を経験しておいたほうが良いのでしょうか? 場合によっては、回して貰おうかとも… 今まで未経験扱いに近い状態だったので、専門の外来が…今度は経験者で…(笑) エージェントさんにも伏せておきます 誰かに邪魔されてるような気がして。 採用されると嬉しいです…
復職外来面接
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
クリニックの採用面接してきました。不採用でした。 うつやってるとそれ心配されて不採用になるのは仕方ないよなぁ…でも納得いかないな…
うつ面接クリニック
とろろ昆布
病棟, 脳神経外科, 一般病院
ほわん
小児科, 病棟, 大学病院
そんなこともあるんですね! ひどい!納得いかないですよね、、、
回答をもっと見る
後輩からの相談です。 看護師、健診センターに就職したい 私は看護師免許をあり。 卒業して2年結婚など重なり看護師として働いた経験はありません。 このたび正社員で仕事をさがしていて 健診センター(企業に健診に行く)に再来週面接を受けにいくことになりました。 面接ではどんな質問をされるでしょうか? 履歴書に、今まで働けなかった理由を書くと 言い訳がましいでしょうか。。 健診センターについて知っている方おられましたら教えてください
免許面接正看護師
ゆっこ
外科, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院
梅子
その他の科, 保健師
企業で健診期間を受け入れる立場ですが、質問される内容はわかりませんが、接遇面重視の部分はあるので、そこを見られると思いますよ。
回答をもっと見る
急性期・慢性期などもありますし… 内科とか外科でも違うと思います。 ブランク長くなった時に働きやすいのは、どういう病院なのかな?と思いまして… みなさんの、ご意見を聞いてみたいんです
復職求人面接
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
ajane33355
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙
回答をもっと見る
皆さんが貯金や投資に回している月々の金額を知りたいです! また、貯金や株などの資産はいくらくらいですか? 最近は投資がかなり浸透してきたかなと思うので気になりました!
貯金モチベーション
ねくねく
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期
ベアちゃん
内科, クリニック
奨学金の返済で手一杯なので、月1万と少ししか貯金できていません。 余裕ができたら投資や株にも手をつけたいと思っています。
回答をもっと見る
今現在500床くらいの病院で働いています。 今までの病院でも看護研究はありますが、 ・手当てがつかない ・仕事時間内にできる程スタッフ数に余裕がない ・でもクオリティは求められる に嫌気がさしてます。 ご質問があります。 ・病院だけど、院内研究をやってない病院はあるのか? ・あるけど職員の原動力になる仕組みはあるのか?(手当て、院内全体の盛り上がり等) ・病院以外の施設や訪問看護等でも同じような研究等はやっているのか? 是非教えていただきたいです。 だんだん時代がかわって働き方の考え方もかわってきています。 昔からの習慣でやり続けているのに違和感を感じています。
モチベーション勉強病棟
ジョン
内科, その他の科, 病棟
Bunbun♪
泌尿器科, クリニック
看護研究、とっても大変ですがやり切った後の充実感は素晴らしいと思います。 一つのことに、1人もしくはチームで取り組んで成果発表ができると自信に繋がるし、今後の看護師の仕事の幅も広がるいい機会なんだ! と、言い聞かせてやりました^ ^ 仕事内の時間にやるのはほんと無理ですよね、、、 昔からの習慣だけでやるのは、意味がないし、労力の無駄ですよね。 自分が興味を持って前向きに取り組んでいけるテーマに出会えると、きっと楽しんでできると思います。 院内研究をやってない病院もあると思いますが、いろんな事に前向きに取り組んでいる病院も決して悪くないと思います^ ^ でも大変さは本当によくわかるので、、、応援してます!
回答をもっと見る
クリニック勤務です。膝関節のヒアルロン酸注した際、入浴禁止なクリニックと、シャワー浴なら可のクリニックがあるらしいですが、皆さんのところはどちらですか?基本禁止だと思ってました。
クリニック勉強病院
サーフロー
内科, クリニック, 検診・健診
もんはく
その他の科, 訪問看護, 介護施設
お疲れさまです。 訪問看護してます。 ヒアルロン酸ではないですが、穿刺して関節液抜いてる方がいました。 穿刺後3時間経過すれば普通にシャワーしても良いと言われてました。 この方はお風呂跨げないので基本的にシャワー浴のみの方でした。 足浴バケツにつけるので、良いと言われてますが念のため防水保護してます。
回答をもっと見る
・ユニクロなどの専門店・ダンヒルなどの高級ブランド・セレクトショップ・スーパーマーケット・ネット通販・古着屋・決めていません・その他(コメントで教えてください)
・特別、運動はしていません🙅・ジムやヨガに通っています💪・時間があるときに走っています🏃・歩数計をもって、意識はしています!・その他(コメントで教えてください)