面接」のお悩み相談(6ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

151-180/829件
キャリア・転職

先日、ある病院に見学に行きました。 アンケートがあり入職意思があると記入。 簡単な説明を受けた後、入職意思がある事から実際の就業までの流れを説明してもらい、形上の面接をしましょうと言ってもらいました。面接日を決め、資格証も実際入職した後で良いから面接では持参しなくて良いとも言ってもらいました。 実際面接を受けましたが、なるべく早く連絡しますと言われました。 しかし中々連絡が来ないので、ダメだったのかなと思い始めました。ここまでしてもらったのに不採用なら初めから期待を持たせるような発言はして欲しくなかったと言うのが本音です。 この様な経験された方いますか?

面接モチベーション転職

まっちゃ

病棟, 神経内科, 回復期

42024/03/16

すぷらっしゅ

形式上の面接ならば、面接最後に、すでに出勤可能な日がいつからか?と言う打診があります。 それで、その日に、入職するような感じです。 一度、出勤可能な日は、アンケートレベルだと思い、その直前に問い合わせたら、〇〇日から配属になってますから と言われて慌てたことがあります。自己判断は危険です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

本日転職の面接に行ったところ好感触でした しかし、終始雑談というか院長の話したいことを聞くみたいな感じになってしまい、給与などについてあまり詳しく聞けていません そこで内定いただいた後に電話などで詳細を聞くのは大丈夫でしょうか? 応募はジョブメドレーでしたので仲介して聞いてくれる方がいたりはしません 聞く場合みなさんならどのタイミングで聞きますか?

面接クリニック転職

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

12024/03/13

mamyuuu

クリニック, リーダー, 外来, 大学病院, オペ室

はじめまして! 給与は大事ですよね。もう内定をもらっているなら、気にせず給与や休暇の取り方など聞いても大丈夫かと思います。 入職前にオリエンテーションなどありませんか? その際に人事部の方などとゆっくり話す機会があると思うので、その時でもいいかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在パート勤務しています。今後、一旦仕事を辞めることも考えていますが、ブランクがあくのが不安です。ブランクがあいた方は最長何年でしたか?復帰後、なにが一番大変でしたか?

ブランク面接転職

ゆい

外来, 脳神経外科

22024/03/12

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

4年ブランクの後病棟勤務に。 ルートの感覚がなかなか戻らなかったのが大変でした💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、転職エージェントを使用して転職をしています。 面接を受けたり、色々検討するにあたり元々いた専門分野での病院に戻ろうかなという気持ちになっています。 待遇やお給料などの条件は比較的に良くはないのですが、やりがいはありました。(一部の病棟だけですが…) その件についてエージェントさんに話すと、元いた病院に募集状況をきいてくださったのですが、今は病棟は充足しているとのことでした。 そこで働く看護師からは、辞める人もいるし人手不足なのは働いていた頃からも分かります。 充足ということはあり得るのでしょうか…? スタッフから、スタッフからの紹介だと、入職者、紹介者にお金が支払われるという制度もあると聞きました。(エージェント経由だとエージェントへの支払いが発生するからだと認識しています) 戻ろうかなと決断した際には上司に直接相談してみる方が良いですかね…?

求人面接やりがい

りんご

病棟

42024/03/05

ajane33355

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

キャリア・転職

今、内科•脳神経内科のクリニックで働いていますが、人間関係が辛くて、転職先を探していたら知り合いがいる医院が募集していたので、そちらで面接して頂く事になりました。今、働いている所より給料•勤務時間など条件が良いのが応募の理由なんですが…履歴書の志望動機に書けないですよね?面接して頂ける医院は、内科•消化器内科です。どうな感じで書いたら良いのかアドバイスお願いします。 後、面接時に転職理由を聞かれたら人間関係で..と答えても良いものですか?それとも今の生活環境にこちらの勤務時間が合っていると、人間関係で退職する事を伏せたほぅがいいですか?アドバイスお願いします。

面接クリニックママナース

まる

内科, ママナース, 神経内科

22024/03/09

さな

内科, クリニック

お疲れさまです。 志望動機は違う分野に挑戦してみたい、胃カメラの処置ができるようになりたいなどのキャリアアップ的な感じでどうでしょうか。 退職理由は人間関係の面は伏せて、動機と絡めて話せば問題ないと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

知り合いのツテでの病院の面接?というよりかは面談のようなものが終わりまして 最後迷っていると伝えたからなのか 帰り際に 働きたい等あれば連絡ください と伝えられ終えました 条件が合わないと感じてしまったため辞退の気持ちではいますが、このまま間に受けて連絡を取らないでいいのか 改めて電話をかけ、辞退の旨を伝えるべきか どちらが誠実でしょうか

面接転職正看護師

ねむる

22024/03/08

せいみ

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 消化器外科, 終末期

初めまして 私の職場でも連絡がなく結局どうなったかわからないままのケースがあり困っていました。 辞退することを連絡したほうが誠実 だと思います。 転職活動応援しています

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今後、学位授与機構の看護学士の試験を受けるつもりで、資料を取り寄せました。 先日、大学の懇談会に参加して知ったのですが、うっかりしていてレポート提出の後は小論文だけと思っていたら、面接もあるとのこと。 まだ学修成果レポート作成もできていないのに、文章を書くのが苦手な中の小論文に加えて、人見知りの私で面接もあると知って緊張してきました。

面接やりがいモチベーション

ネイチャー

内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, オペ室

02024/03/07
キャリア・転職

面接に落ち続けてます… 前回健診のクリニックだったのですが、また健診のクリニックを受けようかと思っています。 次に受けようと思っている所は、健診外来と内科外来のあるクリニックです。 健診後は、特定保健指導で健診のフォローもあり、総合内科の外来があります。 毎回、落ちるのは志望動機の書き方がいけないのもあるのか、どのように書けば良いか分かりません。 よろしければどなたかアドバイスをお願いいたします🙇

志望動機面接クリニック

いろえんぴつ

内科, ママナース

42024/03/05

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

一度、人材紹介会社に登録してみてはいかがですか?履歴書の書き方や面接対策などしてくれました。結局は自分で見つけた所に就職しましたが、面接対策などは役に立ちましたよ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、とても好条件なクリニックからジョブメドレーでスカウトがきて今月中面接することになったのですが 4月に入籍予定で、もし面接を受けるクリニックから内定を貰った場合、入職できるのは5月半ば頃になる見込みなのですが この場合入籍予定なことは伝えた方がいいのでしょうか? ちなみに彼と話し合ってしばらく子どもを産むことは考えてないです

面接結婚クリニック

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

32024/03/02

ほわん

小児科, 病棟, 大学病院

聞かれたら 伝えたらいいと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度の転職での面接時間が1時間の想定という連絡が来たのですが 1時間面接する場合どのような話をするのでしょうか? ちなみに面接時間はすでにそのクリニックは閉まってるので見学ができることなどはなさそうです

面接クリニック転職

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

12024/03/04

ソラ

内科, クリニック

2年前にクリニックに転職したものです。 私の現在の勤務先も1時間程度の面接、ということでした。 履歴書をベースにした質問、転職直後に長期の休暇をとる可能性がないか(結婚の予定は?とか持病は?とかでした)などの確認がありました。 その後、クリニックはお休みの日だったので、院内の軽い案内とこんな業務がある、といった説明を受けました。はっきりとは覚えていませんが、およそ1時間くらいだったと思います。 違いはあるかと思いますが1時間ずっと質問と回答を繰り返す、という感じではないかと思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度ジョブメドレーでスカウトしていただいたところに面接に行くのですが ジョブメドレーでそこまで詳細が書いてないため 掲載されている月収の内訳、残業代、ボーナス、休みの取り方など お金や働き方に関してばかり質問が思い浮かんでいます その場合どのように質問をすればいいでしょうか?

残業代ボーナス面接

その他の科, 新人ナース, クリニック, 外来

12024/03/04

さな

内科, クリニック

真っ先にお金の話だと先方からえ?と思われる場合があるので、 業務内容、勤務時間などの労働条件から攻めていってお金の話、でよいかと思います。私の経験年数だとお給料どれぐらいなのか?私は前もってジョブメドレー内でその辺聞いたこともあります。勿論 面接で教えますね とかわされることもありますが、親切な所だと教えてくれます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

30年近くブランクがあります。この度復職したく面接を受けることにしました。精神疾患も有ります。それを全部知って面接してくれると言う小児科クリニックです。復職支援プログラム受けずに復職できるでしょうか?

ブランク復職面接

ぴよこ豆

内科, 病棟

12024/02/29

ゆき

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

クリニックの業務内容にもよるかと思いますので面接の時に確認されてはいかがでしょう(^^) 陰ながら応援しております!

回答をもっと見る

キャリア・転職

何ヵ所も面接に行ってみて…看護師長さんが会ってくれる病院と会ってくれない病院があります… いきなり夜勤の話が出ました、考えたら病院の夜勤って、まともにやってません(^_^;) 外来専門でしたから… 内定ほしい、復職したいと言い続け…いつになるやら(笑)

ボーナス面接給料

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/01/30

kwnri24

外科, ママナース, 病棟, 一般病院

お疲れ様です。 師長さんが会ってくれないのは、少し気になりますね。 夜勤の話が出るのは採用を踏まえての質問のように思えますね。 良い病院に内定をもらえますように。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師復帰に向けて!! 今日面接受けてきました😭❣️ 看護師を離れて早2年ほど経ちました 何度も看護師として復職をしようと求人を見ては気持ちがいっぱいになってしまってなかなか踏み出せず ただ2023年色々なことがあり、色々な経験をして、色々なことを考えてつい最近ふと看護師に戻れると思いました🥲 そして、今日ついに面接を受けに行ってきました!!! 正直、経験年数は浅く、経歴も良いものではないので面接も手応えが感じられず でも、私にとって看護師に戻ろう!面接を受けた! そんなことだけどそれだけでも大きな成長だよ!と自分に言ってあげたい!! 以前、質問を投稿させて頂いた際に「是非、看護師に戻ってもらいたい!」とお返事をくれた方がいました。 経験年数が浅く、すぐに退職してしまった経過もある私は看護師としてもうだめだな、どこも必要としないだろうな、なんて思っていましたがその言葉でまだ看護師として居ても良いんだと思えました🥲 ありがとうございます また、素敵な看護師になれたらいいな🥰 っていうつぶやきでした!! 読んでいただきありがとうございました

復職面接転職

おもち

内科, 呼吸器科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース

22024/02/26

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

看護師に戻ればまた悩みも尽きないでしょう。でもだれもが抱えてますから。 看護師に戻ってくださったこと、同じ看護師として誇りに感じます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院の看護師就職試験の志望動機で、将来は保健師になりたいと考えていることを言っても大丈夫でしょうか? 将来は、貴院での経験を活かして保健師として活躍したいと考えています。そのために長年地域を支えてきた高度急性期医療を学びたいと思い志望しました。 こんな感じで志望動機を書こうと思っています。

保健師求人面接

なー

学生

32024/02/26

あこ

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣

それはいずれ病院を辞めて保健師になるということであってますか?数年したら辞めることを前提とするのなら、控えた方が無難だと思います。 保健師の仕事内容を考えると高度急性期経験が必要ですか?その経験は保健師になってどう活かすのですか?と質問されそうですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

前回の職場が、ずっと「閉院するかもしれない」と言われ続けて、そのうち職場の人間関係が分裂というか、酷くなり、辞めたのですが、辞めた理由を、次の職場を受ける時にどのように言ったら良いか悩んでいます… 面接の時に、どのように伝えるのがベストでしょうか。

面接転職

いろえんぴつ

内科, ママナース

22024/02/23

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。閉院するかもしれないと言われていたため仕事を続けるのが不安であり、またその影響で職場の環境も悪くなっていったため辞めた、と、そのまま伝えたらどうですか? 本当のことなので、変に偽ると後々面倒だと思うので…。でもそれだけだとあまり印象はよくないかもしれないですね…面接先の特徴などが魅力的だった、とかならいいかもしれませんね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

そんな気持ちや、病棟って…どんな感じなのかな?みたいな気持ちを抱えたまま、近々(?)面接に行ってきます… 今度こそ採用してもらえると嬉しいです

中途復職面接

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/02/22

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

お疲れ様です。 私はサイトから紹介してもらって施設に転職しました。 酷い目にあったし、サイトの人も力になってくれませんでした。 退職届けを出した途端、次の転職先の案内をしようとして来ました不信感しかなかったです。 なので自分で転職先に連絡して面接にこぎつけました。 年齢を重ねているので、サイトの転職は難しい気がしました。 転職もご縁だと思います。 頑張って下さい。

回答をもっと見る

健康・美容

美容看護師に惹かれています。 しかし、書類選考、面接がかなり厳しいと伺ってます。 美容系に携わっている方、もしくは携わっていた方、ぜひ、どのような対策をしたのか、面接を受けるに当たってどんな準備が必要なのか、注意点やポイント等教えていただけると嬉しいです。

面接やりがい給料

3月うさぎ

循環器科, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科

32023/09/09

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

すみません、変な質問ですが、美容形成外科では何処が良いのでしょうか?ショウナンやTCBなど全国展開している所がやはり受診するのは安心して受けられるのでしょうか?脱毛で酷い火傷があったり施行後のケアが良くないとか、、、不安ですが、やはり美しさを保ち続けるには必要かなぁと思い悩んでいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

絶対落ちた思いよった二次面接受かってしまった🥹 3月から1年ぶりに看護師として働きます🍀*゜ ダメダメ看護師やけど応援してえええ(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡

面接転職正看護師

さこ

循環器科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22024/02/15

あんこ

ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, 外来, 一般病院

おめでとうございます! 頑張ってください、応援してます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

転職での面接や、部署内での上司との面談内容について教えて下さい。 面談では、どうやって働きたいか、どうゆう目標設定しているか等、話すと思います。 こうゆう面談の場面で、結婚の予定や子作りの予定など聞かれることはあるのでしょうか。 こういった質問って、タブーではないのでしょうか。

面接結婚クリニック

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

22024/02/14

もも

病棟, リーダー, 慢性期

その質問、NGですよね。産休とか育休とか、そういうので困るなって思うから前もって聞きたいのでしょうが、そう言ったので働き方左右するのはハラスメントですよね。 ですが、配慮して欲しいなと思う際に自分から話すのはいいですよね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ついに明日 施設の面接に行ってきます。 バス乗換でちょっと通勤が不安ですが ホームページを見る限り、 施設内は綺麗だし イベントも結構してるみたいで 利用者さんの写真も笑顔で良さそう。 お給料おおまかな金額は 教えてもらったけど、 実際どれくらい貰えるかなぁ…。 手取り22万くらいは欲しいところ…。 月給24万〜26万(諸手当込) 基本給18万〜20万 って掲示されていたけど どうなるかなぁ…。 まずは採用貰うこと。 頑張ってきます…。

手取り面接給料

いの

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 脳神経外科, 終末期

42024/02/12

shiokoro

急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院

明日面接なのですね。ドキドキですね。 看護師募集の所は、基本的に落とす面接じゃないので気を張らずに頑張って下さい!! 場所によってはもう面接の時に給料の話と手取りいくらとか用紙にして提示してきた所とかもありましたよ。 まずは乗り換えからですね。面接も頑張って下さい!

回答をもっと見る

キャリア・転職

絶対二次面接落ちたな(´・_・`) 看護師どこも不足しとるから大丈夫受かっとる!って言われるけど絶対落ちた気しかしてないのでどうか皆さん慰めて下さい\♥︎/

面接転職ストレス

さこ

循環器科, 整形外科, 病棟, 一般病院

22024/02/08

よしだ

内科, 外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 大学病院

大丈夫です。受かってます!本当にどこも看護師不足なので、、

回答をもっと見る

キャリア・転職

1つ前の記事に書いたように、 次の面接先は 初めての特別養護老人ホームです。 面接が決まってほっとしているのですが 1つもやもやするポイントがあります。 それは、 私の大好きな業務である 採血・点滴がないという事です。 上手い・下手は別として… 看護業務の中で1番好きでした。 なのに特養に行くと その業務がほとんどなくなり、 技術が鈍ってしまうのではないかと 不安でもやもやしています…。 でもやっと見つかった所だしなぁ…。

面接採血点滴

いの

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 脳神経外科, 終末期

22024/02/07

よしだ

内科, 外科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 大学病院

はじめまして。 訪問看護師をやっていますが、採血や点滴は週1回程度。2年間働き、クリニックに転職しました。採血かなり腕落ちてましたが、数ヶ月やると思い出しましたよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

エージェントを使用して就職活動してますが、3カ所病院を受けて全滅、、、。 面接ってむずかいですね。 やはり、やりたい科が明確ではないとダメですか? 看護が好きだから、色々な科で色々な看護が学びたい。ってだけでは受からないですよね?

求人面接メンタル

パンちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, クリニック, 一般病院

32024/01/30

aiko

訪問看護

どういう箇所を受けていらっしゃるのですか? なぜ看護が好きなのか、どのような看護をしたいのかが明確な方が受かりやすいような気もします。 私の場合、基本理念や看護部の方針を確認し、病院やクリニックそのものの理解が必要だとエージェントから言われていました。 受からなかったところは今回はご縁がなかったと思って前に進みましょう💦💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

1ヶ月後に退職したいです。 その旨を今日師長に伝えましたが、質問を根掘り葉掘りきかれ、子供おって日勤常勤でいさせる条件など、いいように働きよるのになぜ急に?今まで休みとか融通きかせてきたでしょ⁉️それなのに辞めるっておかしい。と言われました。 また自分の休みの日に面接に行って内定もらってきたのが違反みたいなことも言われました。 2月末に退職予定にしているのに、退職できそうにない。 どうしたらいいでしょうか...? ちなみに、3月中旬頃に内定先の病院に勤めようと考えてます。

面接師長退職

あみな

内科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期

22024/01/22

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

就業規則はどうなっていますか? 確認してみて下さい。

回答をもっと見る

夜勤

来月から施設内訪看に転職予定です。 面接時にできるだけ夜勤に入ってほしいと言われました。 夜勤経験は3年前までの1年間、新卒で3交替勤務をして以来です。また、2〜3回目の深夜勤で薬の患者間違いをしたことがあり、深夜勤は4回ほどしか経験がない一方、準夜勤は何度もあります。 因みに新卒の病院でのシフトの組み方は逆循環でした。今思えば私には逆循環は合わなかったかなと思います。体調を崩して帰宅後に死んだように1日中寝込んだこともありました。 2交替はまだ経験がなく、体への負担は少ないと聞いていますが正直不安です。新しい職場の人はそのことを理解してくださったうえで、夜勤に入ってほしいけど健康面にも配慮しますとおっしゃってくださいました。また、家からは近い方です。(車で10分〜15分くらい) 2交替と3交替のどちらも経験のある方、どちらの方がやりやすかったですか?あるいは大変なところはどんなところですか?いろんな本音を教えてください!

三交代二交代シフト

kaorista

新人ナース, 訪問看護, 介護施設

22024/01/21

aja

ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は外来専門だったので違いが良くわかってません… (昔は病院に、そんな違いはあったかな…?) 両方働いたことのある方もいらっしゃると思います。お話を… ・両方の違いは? ・それぞれメリットとデメリット みたいに聞けたら嬉しいです

中途慢性期面接

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32023/06/22

あお

外科, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科

初めまして。急性期はDPCの関係上、入院期間が短いため、入退院の対応が目まぐるしいと思います。常にダッシュしているようなスピード感といいますか… 慢性期の場合は、入院期間が長い方が多いので、のんびりゆっくりなスピード感だと思います。 私の意見ですが、急性期は出入りが早いぶん、患者さんとの人間関係もそこまで深くならない(気がする)ので、合わない患者だとしてもずっと関わることはないので少し楽。慢性期の場合はその逆ですかね… 自分の性格的な面を考えて、バリバリスピード感で仕事を捌きたいか、慢性期で患者さんとゆっくり関わってサポートしたいかで判断するのも良いかと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

今年国試を受けるのですが、まだ就職先が決まっておらず面接を受けたいなと言うところは決まっているのですが、国試前に面接をするか迷っています。国試前に面接を受けていれば看護助手?で雇ってくれるところもあると知ったのですが国試終わってからだともし自己採点で落ちていた場合だと雇ってもらえないと思って焦っているのですがどうするのがいいのでしょう?😵‍💫 アドバイスいただきたいです。伝わりにくい日本語ですみません🙇‍♀️

看護助手面接国家試験

R

その他の科, 学生

82024/01/17

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

お疲れ様です。 私の同僚で、看護助手をしていた方いらっしゃいました。わたしは大学3年の夏に既に面接を終え、内定を貰っていました。 私と同じような人は結構居て、その中で残念ながら落ちてしまった人は、入職を1年遅らせて、翌年合格して入職されていました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

…と、面接で聞かれたことあります 将棋とかしてる人って忍耐力あるイメージある気がして、実際にスマホアプリで将棋を…なので正直に答えたら好印象をもってもらえたみたいです あとは旅行とか短歌・俳句だったりするのですが、みなさんの趣味って何かな?と思いまして…、

中途復職求人

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

52023/06/24

みー

学生

私も趣味がないのが悩みです...笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事の悩みです。 7月から週一で放デイの掛け持ちを始めました。 面接に行った時からなんか社長の発言ってちょっと変わってるよなー(面接の時に私を見てこんな優しそうな奥さんやったら旦那さんいいですねー🙄と言われた)って思っていて、即採用されました。 そこから時々社長って変わってるよなーと思いながらも定時までに帰ってもきっちり定時分までの給料くれるし、定時までに帰れる事も多いし仕事自体そんなにしんどくないしいい所見つけたーと思い今日に至ります。 ですが、最初に雇用契約書書くこともなく給料明細も忘れがちな事も多いし、ゆるゆる過ぎて大丈夫か?と思うことが増えてきました。 月に3万から6万程の収入になりますが所得税など何も引かれていないので確定申告を自分でする事になるのですが多分還付受けるどころか納付する事になります。 他スタッフは私より日数多く働いているのですが社長からここでの給料は【世に出ないお金】と思っといてって言われたそうです。 社長は他にもクリニックを経営していたり手広くなんかやってるっぽいです。 わたし的に最初はゆるゆるだし、週一だし給料さえちゃんと貰えればいいかーと思っていましたが今度は大丈夫か?と思うようになりました。 ちなみに社長はセクハラ発言も多く、セクハラ保険に入ってるそうです。 スタッフや仕事内容的には文句ないのですぐに辞めたい感じでもないですが辞めることも視野に入れ始めました。 夜に出ないお金って事は私はマイナンバーも提出していないし、確定申告しなくても何もバレなさそうですがまとめてあとあと税務署から徴収くるのも嫌だし、私としてはちゃんと給料から引いて欲しいと思っちゃいます。 他の人はマイナンバー提出しているのに、確定申告しなければえらいことになるのでは?と思っています。 そういうところちゃんとして欲しいなと思っています。 みなさんならこんな職場続けますか? ちなみに私はメインの所で扶養外で働いています。 読みずらい文章ですみません💦

セクハラ保険旦那

わたぼうし

小児科, クリニック

32023/11/15

かすみ

産科・婦人科, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

はじめまして!!私もそういうお金事情、後から怖い思いしたくないし、するかもしれない!とドキドキするのがストレスになるので...。 辞めるかもしれません。 それか、お金に強い信頼できる人に相談します。結局、お金の知識がある人が得する世の中で、素直な人が損する場合もあるんだなぁと感じたことがあるので...。何か良い方法が見つかって、気持ちよくお仕事できる事をねがっています!

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

キャリア・転職

5年目看護師です。去年6月まで大学病院で働いていて結婚を機に県外の精神科病院に転職しました。 前にも質問しましたが、精神科病院が合わなくて一般病院に転職したくていま探してるところです。 最近1人になるとなんかわかりませんが涙が止まりません。県外に1人で来て彼氏しかいないし、仕事は合わないしで限界かもしれません。いまはなんとか仕事に行ってますが、一旦休職した方がいいのでしょうか。私が休むと人がいないのに誰かが夜勤でたり迷惑がかかると重い、中々踏み込めません。また、これから結婚式とか控えててお金のことも心配です。アドバイスあれば教えてください。

中途休職結婚

みゅ

外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科

22025/05/02

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

まず1番は、体と心の健康です。 労働収入の資本はその2つですよ。 特に心が健康でなくなると、治療にかかる時間は長くなる傾向があります。 お金もかかるし(休職して傷病手当金でやっていくにしても満額もらえない)、次の仕事探しにも気力が湧かなくなってしまうこともありえます。 休むべきところはしっかり休み、気分転換をして自分を労ってあげるべきだと思います。 みゅさんの人生や老後を職場が背負うこともないし、人員調整は管理者の仕事なのでみゅさんは考えなくて良いです。 他人を思いやることは大事ですが、人生において主人公は自分ですので、まずは自分を1番に考えてくださいね。 休職もアリだと思います。 あと必ず彼氏さんに時間とってもらって現状を伝えた方が良いです。彼氏1人で支えるのが厳しそうなら一旦休職して実家に戻るのもアリです。

回答をもっと見る

新人看護師

急性期病棟に配属されて3週間の新人です。 その日フォローの先輩は一応いるのですが、基本放置です。 早すぎませんか?そんなもんですか? まだまだ何をするにも、ちくいち先輩に指導や見守りをお願いしないといけないレベルです! プリセプターさんとは週一勤務が合うか合わないかで、日替わりでフォローの先輩が変わり、それくらいもう知ってるよねていで色々言われます… 間違わないでよねとか普通に言われますが、内心教えてもらってないのに知らんがなと思いながら、必死にそのへんにいる先輩をつかまえて聞ている状況です。 3週間なんてまだまだ素人なのにおかしくないですか?

配属プリセプター指導

めい

急性期, 新人ナース, 病棟

12025/05/02

おまる

整形外科, 急性期, プリセプター, 介護施設, リーダー, 一般病院

どうも! 三週間経ったんですね、お疲れ様です。 結構疲れてきてませんか? リフレッシュも忘れずにね! 今はプリセプター制度って名ばかり、病棟みんなで新人の子を育てようという教育方針のところが多いので、あなたの病院もそんな雰囲気なのかな? ただ、もちろん課題もあってあなたが仰るようにフォローについてくれる先輩間で情報共有ができていない場合が多いですね。 で、もちろん先輩ごとに教えてくれる内容とか異なったりしますよね? あの人はあぁ言ってたのに、この人にはこうと言われてどれが正しいのかわからん! みたいな。 あなたはでもえらいね、ちゃんと先輩引っ捕まえて聞いてる姿勢素晴らしいよ。 それ、今後もめげずに嫌な顔されても続けましょ。1番大事だと思う。 放置する環境自体が悪いのは大前提なんだけど、そろそろ入って1ヶ月経つし次プリさんに会った時にこのことで困ってるんですと相談しましょ!

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさんぶっちゃけ貯金はいくらありますか? 看護師何年目、実家暮らし、独居、転職ありなしなども教えていただけたら嬉しいです。 自分の貯金額に少し不安があります笑

転職正看護師病棟

こむぎ

検診・健診, 看護多機能

42025/05/02

にこ

離職中, オペ室

一人暮らし、転職なし、看護師6年目で300万くらいでした。 途中で車を購入したりしたので、私も割と少なかったかな… 夜勤の回数も少なかったので、収入も少なかったと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

忙しいイメージ…?外科ドクターちょっとチャラい…?整形ドクター温厚な人が多い…?内科ドクター笑顔がキュート…?小児科ドクター心読まれる…?精神科ドクター意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター考えたことないです🤔むしろ嫌です💦その他(コメントで教えてください)

135票・2025/05/10

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

455票・2025/05/09

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

516票・2025/05/08

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

532票・2025/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.