面接」のお悩み相談(20ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

571-600/831件
キャリア・転職

看護師の採用に関わったことのある方に質問です。 以下の5点について教えて頂きたいです。 ・面接で良くする質問 ・それに対する良い回答とだめな回答とその理由 ・回答以外で応募者のどこを見るか ・ちょっと採用をためらう経歴 ・不採用にする一番の理由 宜しくお願いします。

面接辞めたい1年目

なかざわ

その他の科, 介護施設, 老健施設

12020/10/20

まあ

精神科, ママナース, 訪問看護, リーダー, オペ室, 透析

何故、ここを選んだかの動機は必ず聞くかなぁ。 それと、よい回答とか悪い回答って、ないと思いますよ。それぞれで、とにかく働く意欲を聞いている訳ですから。そこは自分で考えた方がいいと思いますよ。 対面で見る所は目では?目が泳いでいると意欲があるのかと思うでしょ。目を見て話すは基本だと。 何事も3年で3年頑張ると、そこで看護師として働いていたスキルは身についていると思いますが。 3年も経たずに転職していると、また、すぐに辞めてしまうのではないかと思うので、採用もためらいます。なので、経歴書はよく目を通して、何故辞めてしまったのかとかの理由を聞く事もあります。 それでも、本人が希望して働いてみたいと一緒に仕事した看護師さん。3カ月で辞めてしまったと言う例もおりますのでね。雇用側は慎重になります。一緒に時間を割いて教えていくんですけど、1人立ちをしたかと思えば、辞めますと言ってくる訳ですよ。ため息しか出ません。 自分のライフスタイルに合わせて仕事はしっかりと選んだ方がよいかと思います。 ちなみに、私の場合は、若い時、正看護師になって最初からオペ室を希望しましたが、土日が当番制。夜勤がなく夜間も当番制だったからと言う理由です。でも、無茶苦茶忙しくて、家はいつの間にか帰って寝るだけの場所でしたが。でも、勉強ができて、今の看護にもしっかりと役に立ってます。昔なのでね。今とは違うんですけど、かなり、先輩看護師は厳しかったですよ。パワハラとか言葉のない時代ですし。理屈なんて教えて頂けない時代ですから。右向け右です。でも、そんな時代を乗り越えてきたから、今の自分があるとも思ってます。 今は時代が違うと言えば、そうなんですけどね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在病棟勤務をしながら転職活動中です。(新しくできる老人施設に転職します) 現在の職場の規定?でやめるには3ヶ月前から言わないと行けないみたいです… 転職活動は現在転職先を決めて面接日を決めるところにさしかかっています。 転職するとなって師長さんに退職する旨を伝える時期・伝え方はどのような感じがいいのでしょうか。 父親に相談したところ、職場が内定してからでいいのではとのことだったのですが、早ければ11月、遅くとも12月から働き始めたいです。 また、師長さんに退職について伝えることとしては ・自分が不器用すぎて病棟向いてないしご迷惑をかけつづけるのが申し訳ないこと ・最近持病の寛解と再燃をくりかえしていること ・人と接することが好きなので今の現状ではそれができていない、業務にばかり必死になっていること などです。 長文になりますがご回答のほどよろしくお願い致します。

面接師長施設

准看護師失格

新人ナース, 病棟, 回復期

22020/09/29

hanahana

内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期

私も、国家試験2回失敗し准看護師で働いていました。勉強しながらの業務と家に帰ってからの曾祖父母の介護で身体的・精神的負担がとても多く、教育してくれている看護師の期待に応えられないことを同期がいなかったので、誰にも相談出来ず毎日泣いていました。鬱病と診断されてからは、課長に話し自分の目指してる看護が出来てないことと、急であるがこのままだと壊れてしまいそうだと伝えました。病棟が向いてないとか迷惑かけてと感じていても、伝えない方がいいみたいです。なぜ辞めたいのかについてだけでなく、やりたいことが見つかりそこで勉強しながら頑張りたいのですと伝えた方が、病院側も納得しやすいとアドバイザーの人より教わりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職時に給料の交渉した方、 どのタイミングで交渉しましたか? 提示額に不満がある場合はなんて伝えましたか? 検討しているところが、 内定時に提示とのことで、 どのように交渉をすればいいのか分からず不安です。

手取り手当中途

REE

病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期

42020/10/03

yama

ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期

コンサルタントは利用してますか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

就職試験の適性検査の内容を病院側へ聞くのはありなのでしょうか? 聞いたよって方いらっしゃいますか?

求人面接国家試験

ゆぅ

学生

02020/10/05
キャリア・転職

美容クリニックに転職したいと考えてます。 経歴は消化器内科で3年3ヶ月働いたことになります。 面接ではどのような質問がありましたか?? 面接の時は髪色はどうしてましたか? 転職サイトを利用の有無も教えて欲しいです。

髪色美容クリニック転職サイト

転職探し中

消化器内科, 急性期, 病棟, 終末期

62019/03/18

U

美容皮膚科ですが面接経験があります。 何故、ここを選んだか・以前勤めていた所ではどんな事をしていたか・点滴はできるか・子供はいるか・通勤は何でするか など聞かれました。他にも質問されましたが、忘れてしまいました…。 髪色はダークブラウンでキッチリとまとめていきました。 転職サイトは使用しませんでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年助産学校を受験します。 看護学校に通っていた頃に今年受験する助産学校の面接で聞かれたことをメモしていました。 その中に実習での自分の役割は何ですか?と言う質問がありました。 今は社会人として働いていますが、この質問が聞かれる可能性もあるかもしれません。 どのように回答したらいいでしょうか?

面接国家試験1年目

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

62020/09/26

わたしはまとめる役割など答えましたよ。カンファレンスで円滑に進むように積極的に質問や他の人に話をふったり、ディスカッションが活発になり脱線してきたら元に戻すようにしたり、、など。

回答をもっと見る

キャリア・転職

医療脱毛のクリニックに面接に行くのですが、履歴書や面接対策で考えたり準備することはありますか?医療脱毛のクリニックに入社した人おしえてください。

履歴書面接クリニック

もり

整形外科

22020/09/28

sszkays

美容外科, その他の科, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師

医療脱毛ではありませんが、美容クリニックに勤めていました。 その脱毛クリニックの特色にもよりますが、美容系は総じて接遇をや時間管理能力を重視しているので今までの職歴でその辺りをアピールできることがあれば言った方がいいと思います。 あとは、明るく笑顔で!頑張って下さいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職サイトを活用しながら転職活動をしています。 その中でいいなと思った病院があり、面接を受けてきました。面接前に、「10人近く受けて3人くらいを採用するくらいまで枠は埋まってきてます」と言う話をサイトの方からされていました。しかし、面接が終わった今でも募集をしています。。さらにいい人材を探そうという意味でまだ募集をしているのか、そもそもサイトの方からの話が違うのか、、、 転職サイトの方の話はあまりあてにしないほうが無難なのでしょうか??

転職サイト面接転職

cheese

急性期, 病棟

92020/09/23

あおい

内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診

病院が何人採用しようと思われているかにもよるような気がします。 面接終わっても募集は出したままのところもあると思いますよ、いい人材をと思っている可能性はあります。 サイトと病院側とは少し違うと思います。 (クリニックで採用にも携わってました)

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年助産学校を受験します。 面接で自己PRを聞かれたらどのように答えたらいいでしょうか? 自分では長所を入学後にどう活かしていくのかを回答として準備していましたが、他にどのようなことの方がいいでしょうか? やはり学校の教育方針と自分の目指す助産師が合っているとか学校で学びたいことなどの方がいいでしょうか? そうなると志望理由とかと同じようになってしまいそうです。 何かいいアイデアがあれば教えて頂きたいです。

志望理由面接国家試験

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

22020/09/28

アイアイ

精神科, 訪問看護, 介護施設, 慢性期, 終末期

なっちゃんさんこんにちは。 やはり今までの経歴で頑張ったこととか、自分の長所などですかね?

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年助産学校を受験します。 面接の想定される質問に対しての回答を考えて、友人に見てもらいました。 友人に内容はいいが、それをそのまま言うと硬くなるので自分の言葉で言った方がいいと言われました。 自分の言葉とはどう言うことでしょうか? どうしたら自分の言葉になるでしょうか?

面接国家試験1年目

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

22020/09/28

みどりむし

小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師

面接練習お疲れ様です☺️ 詳しい回答内容はわかりませんが、自分の言葉とは『過去の体験から学んだこと』になるかと思います。質問内容をご自身の体験に当てはめたり、置き換えたりした上で回答する練習をなさってはいかがでしょうか? 私個人の意見ですが、面接では模範回答よりも『個人が見える』ように意識して、短い時間で自身のアピールポイントを十分に発揮できた方が良いかと思います。 合格できるよう応援してます☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年助産学校の受験をします。 志望理由書にはその学校を目指す理由・助産師を目指すきっかけ・どんな助産師になりたいかを書きましたが、実際に面接でも聞かれる可能性があります。 志望理由書に書いてありますが、面接で答える時にどのように違いを出したらいいのか分かりません。 皆さんが志望理由書と面接では、どのように違いをつけて答えていたのか教えて頂きたいです。

志望理由面接国家試験

なっちゃん

小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師

22020/09/22

くろひー

小児科, 急性期, 超急性期, 病棟, NICU, 大学病院, 助産師

基本的な内容は同じでいいです。(と、いうよりも書いた内容と差異があるとおかしいなとなるので) なので、まずは理由書に書いた内容を口頭で伝えるといいと思います。 向こうはそこからさらに聞きたいところを突っ込んで聞いてくるはずなので、そこに答えていく、という形で問題ないと思いますよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護の専門学校、短大、大学の入試の面接では何を聞かれましたか??

専門学校面接やりがい

ひじき

総合診療科, 学生

62020/09/11

あきまま

内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

ひじきさん お疲れ様です。 私が受けたところの面接では、志望動機や入試内容の小論文について深掘りされたりしました。 看護師になりたい理由が明確になっていれば大丈夫だと思います。 頑張ってください。応援しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

明日療養型の病院で面接です。緊張してきました。前向きな発言を心がけて臨みたいのですが、何がアドバイスとかありますか?

面接病院

まい

精神科, 病棟, 一般病院

22020/09/15

ちょこ

その他の科, 離職中

面接は、緊張しますよね。 前向きな発言をしたいという気持ちがあれば、面接で発揮できると思います。 何より気持ちが大切ではないでしょうか? 頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

先週の金曜日に以前勤めていた先輩の紹介で精神科病院に面接に行った。 人足らないから受かると思うよ。落ちる人いないから。って先輩は言ってたけど、合否の連絡ない。 1週間以内には連絡するって言ってたけど、だいたいいつくらいかな。 ここがダメならまた1から探さなきゃいけないのしんどい。

面接精神科先輩

うさぎ

内科, クリニック, 外来

42020/09/15

まい

精神科, 病棟, 一般病院

一週間待って来なければこちらから確認ですか。早く連絡ほしいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

乳児院や児童施設で働いている方がいたら、詳細教えていただきたいです。 以前、見学までは行ったことがあるのですが、中の仕事内容や人間関係、残業や大変なことなど、詳しく知りたいです。 子どもが好きで、何年も前から気になっていて、諦めがついていないので…

手取りボーナス手当

まりりん

その他の科, 看護多機能

22020/09/13

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

乳児院や養護施設は、生活支援や病気の時の対応、心理支援、多職種連携等、様々な状況や状態にある子どもを多角的に支援していく内容ですかね。 残業とかは分かりませんが、大変なのは子ども達の生活の場なので、子どもとの信頼関係作りが一番大変なのと、色々な専門職と連携を取るのが難しいかもしれませんね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職のため、希望病院に書類を送ったのですが、締め切りから2週間経過しています。郵送で面接の詳細などが知らされる予定なのですが、9月末には面接の予定となっています。書類選考に落ちたと考えて、次の就職先を考えるべきでしょうか。

面接転職

aimer

小児科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟

32020/09/10

ユナタ

整形外科, リハビリ科, 離職中, 慢性期

選考に落ちたとしても何かしらのアクションが来てもいいと思います。 1度担当の方へいついつ書類を送りました○○ですが、書類はそちらへ届いていたでしょうか?と連絡を入れてもいいかと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護師の面接は志望理由以外でどんな内容を聞かれるのが多いのでしょうか? また、質問数はどれくらいあるのですか?

志望理由面接看護学生

LUMF

学生

62020/09/11

ユウスケ

内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院

お疲れ様です。 看護師の面接は病院だと長所、短所は大体聞かれるでしょうし、総合病院なら沢山、科があるところなら何がしたいかは聞かれると思います。 志望動機は基本中の基本ですし、10年後自分はどうありたいかなどですかね。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

企業で、産業看護師として働くためには、どうしたらいいですか?

手取り手当中途

まりりん

その他の科, 看護多機能

42020/09/12

なな

整形外科, 病棟, リーダー

派遣会社に産業看護師の募集がありましたよ あくまで派遣なので正社員の求人はわかりませんが……

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護大学を目指している高校3年生です。 もうすぐ総合型選抜入試(旧AO入試)の面接があります。皆さんが覚えている範囲で構わないので、看護学校を受験した際に面接でどんな質問をされたか教えて頂きたいです! また、何がアドバイスなどがあれば言って頂けると嬉しいですm(_ _)m

看護大学専門学校面接

チヒロ

学生

42020/09/10

K・S

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, 検診・健診

なぜその学校を選んだのか 看護師になりたい理由 もし入試が不合格だとしたらどうするのか 通学方法 他にもあったと思うのですが 思い出せるのはこのくらいですね… わたしの場合、緊張してしまうと 表情の強ばりを越えて 自己防衛の笑顔が出てしまいます。 入試のときはわたし1人に対し 教員2名での面接で そのときもつい笑顔で答えてました。 場合によっては 『空気読めないヘラヘラした学生』 と思われてしまいますが、 運が良かったのかわたしのときは 終始穏やかで和やかな面接でした。笑 面接というより質問タイムみたいな感じ← 真剣さが学校側に伝われば大丈夫だと思います。 合格祈願!

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在入職して2か月半経ちます。 最初に配属された部署で自分正看で正看として看護計画が上手く立案できないので教えてほしいの言動が准看のプライドを傷つけたとブーイングがありそのご異動になりました。 異動先の所で二週間経ちますが肝心な内服投与の業務をやらせなくて見学だけなんです。最近試用期間がもう終わる為面接しました。自己分析などを聞かれましたが、一度も欠勤遅刻などしてないのですが?不採用てありえますか?所属長で話し合うと言う事で不安になりました。どうなんでしょうか?現在認知精神療養病棟におります 。

面接

かず

病棟, 慢性期

22020/09/06

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、教えて欲しいと言っただけでプライド傷つけてブーイング?異動先でも2週間も業務やらせて貰えなくて自己分析?で不採用になりそう? 変な病院ですね、こっちから辞めた方がいいですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

中途採用で急性期の病院を探してだけど、なかなか無くて諦めてたんだけど、転職サイトから連絡が来た\(^-^)/ 書類選考通過で、面接日も決定。 事前に履歴書(賃金考察の為らしい)の提出がいるみたいなんだけど、これって、ほぼ内定で考えてて良いのかな? 面接か~緊張する。

中途面接病院

ミカン

内科, その他の科, 病棟, 慢性期

32020/09/08

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、面接緊張しますね😅頑張って下さい😄

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中です。紹介会社を利用させてもらっているのですが、利用せず自分で他の病院を受けてもいいのでしょうか。成功の秘訣も教えて欲しいです。 今、産婦人科特に不妊治療の勉強がしたくて紹介会社を利用し探してもらってます。 自分が気になる病院が不妊治療センター中途採用の募集をサイトに載せていました。 紹介会社の人に聞くと「現在その病院から求人はでていない。それも経験者を求めている。」と説明されました。ただ、紹介会社の利益にならないしあまり勧められなかったのかなと感じました。 もし、自分で行動に移したとして現在はコロナで病院見学はできませんし失敗しやすいのではという不安があります。 面接時に情報収集をして断るのか、問い合わせの時点で色々聞いてもいいのですか? 自分で転職先を決めてどう行動したのかも書いてくれると嬉しいです。

中途産婦人科求人

ぷぷ

病棟

42020/09/02

マミナ

内科, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析

7月に転職しました! その際に紹介会社使っていましたが、同じように希望病院は求人が出ていないと言われました。なので正直に自分で連絡してみますと一言伝えて、自分で問い合わせをし面接を受けました! 紹介会社の方も大丈夫との返事で全く問題無かったですよ。 紹介会社を通して採用すると病院側はかなりの金額がかかるので、紹介会社には求人を出さない病院も結構あります! 病院の内情については紹介会社が情報を持っていれば教えてくれると思いますよ。あとは問い合わせと面接の時に質問をしてみて大丈夫だと思います!もし合わなければ内定辞退で良いと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

まだまだ、看護歴も浅いんですが訪問看護に今度面接に行く予定です。 子供もいるのでしばらくは夜勤も出来ず、でもお金も必要。自分のやりたいことがやっと見つかった。 この3点が揃ったのが訪問看護でした。 訪問看護未経験でも大丈夫でしょうか? やる!という覚悟はありますが、不安で自分に出来るのかモヤモヤしてます。 アドバイス貰えたら嬉しいです!

面接訪問看護子ども

しちみん

ママナース, 慢性期

42020/09/03

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

最初は先輩が付いたり、2人体制等もあるので大丈夫🤗

回答をもっと見る

キャリア・転職

直接応募の問い合わせについて。療養型病院(200床未満)のHPの応募フォームから直接応募しました。一週間後に人事担当者からメール連絡があり、これまでの経験やできる手技について聞かれたため、その日のうちに返信しました。それから2日経ちますが何も返信がありません。この場合電話で問い合わせても良いでしょうか…?返事がないことが返事なのかもしれませんが、だめなら早く次を探さなくてはいけないのでメールのやり取りではなかなか話が進まずどうすれば良いのか悩んでいます。 また電話する場合は「メールではうまく伝えられないかと思いましたので直接お電話致しました。ぜひ面接の機会をいただければと思います。」←のように伝えようかと思いますが失礼ではないでしょうか。どうかアドバイスよろしくお願い致します。

中途求人面接

まゆ

呼吸器科, 心療内科, その他の科, 外来

42020/09/02

moko

循環器科, 急性期, CCU, HCU, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣

メール便利ですけど、こういう時に困りますよね。応募してから連絡来るまで1週間かかっているので(大体2〜3日以内には連絡くれます)、もう少し待っても良い気もしますが。ただダメなら次を早く探さないといけないという事情は良く分かるので、直接電話してしまっても良いと思います。投稿にある様な感じで大丈夫だと思いますよ。無事に就職決まると良いですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日1日本当にいい事がない…患者さんは転倒するし仕事のしわ寄せが全部来るし転職活動の面接は落ちるし…泣きそう…

転倒面接辞めたい

うらさみ

内科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 急性期, 新人ナース, 慢性期

32020/09/01

もっち

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能

どんまい!🌠そんな日もあります。落ち込み過ぎても辛いので+で考えましょ🤗

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護専門学校の面接できかれることは?なんですか?

専門学校面接看護学生

peach

小児科, 学生

22020/08/31

かおるん

内科, 整形外科, ママナース, 訪問看護, 神経内科, 慢性期, 終末期

看護教員で入試の面接をしたことがあるので、その経験からお役に立てれば…。 看護師になりたい動機、どんな看護師になりたいか、あたりは必ず聞かれるかと思います。 また、その学校が目指す教育(看護師像)に関連して、考えを聞かれるかもしれません。 人柄やコミュニケーション能力について知りたいので、高校時代に頑張っていたことやその時の周りの人と協力して成し遂げたこと、支えられていると感じることなども質問した記憶があります。 ただ、どの質問もあまり考えすぎずに答えられたら良いと思います。 看護師になりたい気持ちとか、周りの人への感謝とかは、考えすぎずにありのままで伝えた方が伝わると思います。 頑張ってくださいね〜。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

クリニックにお勤めの方に質問です。 クリニックでの面接時にどんなことを聞かれましたか?志望動機、前職の退職理由、自己PRなどは予想できます。他こんなこと聞かれたなどあれば教えてください。よろしくお願いします🤲

面接クリニック病院

ぷりん

外科, 病棟

22020/08/26

あおい

内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診

クリニックに転職していました。 私はちょっと特殊なクリニック(会員制、企業経営)だったので、マナーや接遇、身なりなどのことに関しても聞かれたり見られていました。あとは、続けて長く働きたいかとか、新しいことにチャレンジするときどう考えて行動するかとか。 採用する側になり、事務長や課長、院長と話していてわかったのは、クリニックの雰囲気にあうか、スタッフと馴染めるか、学ぶ姿勢があるか、技術はあるか、が大事みたいでしたが。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職したことのある方に質問です。 就活のときに深く考えずに、通ってた大学の大学病院に就職したのですが、働き始めて5ヶ月がたち、こんなはずじゃなかったなと思うことが増えてきました。 今は慢性期の病院に興味があって、転職を考えてるのですが、転職するときって、今の病院を辞めてから次の病院の面接を受け始めるんですか? それとも、今の病院に勤めながら次働きたい病院の面接を受けたりしてもいいのでしょうか??

就活慢性期大学病院

あゆに

消化器内科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

22020/08/26

はなお

外科, 救急科, 病棟, 大学病院, オペ室

私は務めながら面接を受けに行きました! 病院を辞めるタイミングとの兼ね合いになってくるのかなと思います。いつから勤務できるのか断言できる状態であればどちらでも良いのではないかなと思います。転職活動頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中で、今日ある病院に面接に行ってきました! 是非来て欲しいと言われてひとまず安心☺️ あとは結果待ちですが 念願の療養病棟に配属されることを願います😷

配属面接転職

r.

産科・婦人科, 超急性期, 病棟

22020/08/25

ともも

産科・婦人科, ママナース

暑い中、面接お疲れ様でした! 手応えある返事をもらえて、良かったですね。 念願の療養病棟に配属されますように。 頑張ってください!

回答をもっと見る

新人看護師

専門学校の3年生です。今、就職活動をしていますが、ほとんど募集が終了しているところが多いです。 このままだと、就職できないのではないかと不安です。どのようにしたらいいのでしょうか?

求人面接

なち

その他の科, 学生

22020/08/18

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

人気がある所や、都市部は分かりませんが、地方や病院、介護施設等、まだまだ人手不足の所は多いので、こま目に求人をあたるとご縁が繋がる所はあると思いますよ。 なちさんも、希望する所に就職出来るといいですね!

回答をもっと見る

20

話題のお悩み相談

キャリア・転職

看護師の中途採用の面接で今後のキャリアプランを聞かれた場合の答え方をどうしたら良いか悩んでます。 別に管理者など役職がつくような仕事はしたくないし 安定に長く働きたい...ただそれだけです。 この場合はどう伝えればいいのでしょうか。

中途面接訪問看護

いちご

内科, 精神科, 訪問看護

32025/05/06

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

こんばんは! こちらの病院で長く自分のスキルを磨きながら働きたいです! じゃだめですかね?? 参考にしてみてください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学病院で働いている今年2年目の看護師です。 去年の11月から精神的な問題で休職をしており、今年の4月から復職をしました。病棟にて先輩のサポートのもと仕事をしているのですが、急性期の病棟ということもあり焦ってしまってインシデントやミスを起こしていることもあり先輩からのサポートもこれ以上することは出来ないと言われました。先輩にこれ以上手をかけてもらうのも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 もちろん自分が今後ミスを減らすようにインシデントを起こさないようにしっかり対策をすべきであるということは承知ですが、急性期で働くことが難しいと考えているので、もっと落ち着いて仕事が出来る環境に転職を考えています。 慢性期や回復期は急性期と比べて落ち着いて業務ができる環境なのでしょうか?

慢性期2年目急性期

ゆゆ

消化器内科, 大学病院

22025/05/06

hまま

内科, 循環器科, 病棟, 一般病院

こんばんは。 落ち着いて業務ができるかといったらそれはそうだと思います!しかし、知識は必ず必要だし、お局さんやベテランさんごおおいとおもいます!なので向上心や姿勢は大事かなと思います!

回答をもっと見る

新人看護師

点滴が落ちない時はどのように対応したらいいですか? 生食フラッシュは問題ないのですがそれでも点滴が落ちず、先輩は、腕を下げたり、点滴棒を下げたりして対応していました。それ以外にどのように対応したらいいのでしょうか。

点滴勉強新人

jiji

呼吸器科, 超急性期, 新人ナース, 透析

12025/05/06

もあい

内科, 消化器内科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

日々お疲れ様です。 固定がキツすぎて血管壁に当たっていることがあったり、穿刺部位によっては腕の角度や曲げ具合で落ちが悪くなることよくあるので、部位等にもよりますが、固定がキツすぎる時は少し引いてみたり、固定を直したりしています。 あまりにも使えなそうであれば、点滴の回数(抗生剤など)やメインの持続時間を考えて差し直しを検討しています。 あまり参考にならないかもしれませんが💦

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

患者優先すぎて周りが見えないメモ取りすぎて手が止まる緊張して表情が硬い指導に対して真面目すぎる反応やる気が空回りしちゃうその他(コメントで教えて下さい)

428票・2025/05/13

夜勤ありの常勤をする日勤のみの常勤をする非常勤で勤務する看護師の仕事から離れる想像できませんその他(コメントで教えてください)

491票・2025/05/12

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

543票・2025/05/11

忙しいイメージ…?外科ドクターちょっとチャラい…?整形ドクター温厚な人が多い…?内科ドクター笑顔がキュート…?小児科ドクター心読まれる…?精神科ドクター意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター考えたことないです🤔むしろ嫌です💦その他(コメントで教えてください)

576票・2025/05/10

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.