アルバイト」のお悩み相談(8ページ目)

「アルバイト」で新着のお悩み相談

211-240/603件
愚痴

看護師3年目でプリセプターやリーダー、管理者不在の日は管理者代行までやってるのにも関わらずてどり22万前後...。 働き始めてどんどん手取りは減るのに、責任は増える一方。 看護師3年目ってこんなもんなんですかね😭

副業アルバイト3年目

Y

精神科, 病棟

12023/08/16

ゆり

一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 3年目のときは私も私の周りも同じような状況でした😔 忙しいのに手取りは増えないし責任感ばかり増えて嫌になり、3年目以降から多くの同期が辞めていきました。 私も奨学金を繰り上げ返済して転職しました。 転職してからは残業なしで以前の給料と同じくらい、もしくは少し多いくらいの給料をもらえていて、自分の時間も非常に増えました。 何であんな忙しくて給料低いとこにしがみついてたのかなって今となっては思います。 働き先はたくさんありますし、何か理由がないのであれば、しんどい思いをして今の職場にしがみつく必要はないのでは?と思います😢

回答をもっと見る

お金・給料

私は美容クリニックに勤めていますが、クリニックとして無料PCR検査も実施しています。 PCR検査のアルバイトを募集したりしていたのですが、皆さんはPCR検査のアルバイト時給いくらぐらいだったら行きたいと思いますか?

アルバイトクリニック

あかり

内科, 救急科, ICU, その他の科, クリニック, 外来

52023/01/12

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

5000円以上です^^

回答をもっと見る

愚痴

また、そのような時に…上司や先輩以外(医師や理学療法士や薬剤師など)に指導を受けることはありますか? ちなみに私は、畑違いの仕事のせいなのか年齢のせいなのか、4日を超えるとツラくなります。

アルバイト指導モチベーション

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/08/08

さしみ

内科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 一般病院

2連勤が最高です笑3日勤働くと疲れて寝坊すること多いですね…… 特に指導されることは無いですが疲労によるミスは多くなります😇

回答をもっと見る

お金・給料

来月、日本に帰国することに決めました。 10月からは仕事が決まっているのですが、9月いっぱいのアルバイト先を探しています。 看護職に関わらず、3週間程度の短期の仕事で、効率よく働ける仕事のおすすめはありますか??

アルバイト

yumilk

美容外科, クリニック

62023/08/07

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

以前短期バイト(看護師専門サイト)に登録して保健所の仕事をしました。空いてる日には健診ナースもしましたよ~!あとは文字起こしとかでもよければ在宅ワークもありますね。パソコン必須ですが‎…。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんは看護師のバイトや副業をしたことがありますか?お休みが結構あり、副業OKな病院なので何かできたらなと考えています。ぜひみなさんはどのように考えているのか聞きたいです🙌

副業アルバイト病院

Asu1515

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, 派遣

62023/07/25

あおし

循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, ママナース, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院

副業したことあります(^^) 派遣会社に登録して条件の合う所でお仕事に行っていました。派遣会社に登録してお仕事を紹介してもらい、 訪問入浴やクリニックに行きました。訪問入浴は体力的に疲れました。クリニックは体力的に疲れませんし、時給も良かったですよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

地域のスポーツ大会などの看護師募集についてどのように調べるか教えて下さい。 自治会や市町村などでグランドゴルフなどの大会が再開されていると思います。そのような大会での看護スタッフを募集しているところをコロナ以前はみかけたのですが現在は募集を探してもありません。 そのため、現在そのような看護スタッフの募集はどこを探せばあるのでしょうか。 ご存知の方いたら教えていただきたいです。

アルバイトコミュニケーションパート

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

12023/07/28

あきりんご38

精神科, 訪問看護

おはようございます。 大会が開かれているのであれば、主催側に連絡確認してはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

お金・給料

コロナのバイトも終わりかけで、割高のバイトを探したいと思っています。 健診だと一日で5.6000円ほどしか手取りがないので、今までの収入の半分以下になってしまうのが痛い。 みなさんは何かいいバイトしてたりしますか?

保育士手取りボーナス

mamorimo

総合診療科, 一般病院

42023/07/24

しろとり

内科, 救急科, 病棟, 訪問看護, 離職中, 慢性期, 終末期

単発派遣看護師です! 私もなるべく効率よく働きたいと思っていますが、今の所一番はやはり訪問入浴ですね…。一日ガッツリで時々残業もありますが、そのぶん日給2万近く稼げるので。

回答をもっと見る

愚痴

業界が違うと、夜勤でも仮眠時間がなくて。 休憩時間はありますが、流石に眠いですが仮眠するわけにも。 しかもアルバイト扱いなのに… テンションだだ下がり。 先輩と、他愛ない雑談するのが唯一?の楽しみ。 事実上辞めて正解? (夜勤で身体を壊したのか結果的に他界した人もいました) 今の会社は、とりあえず夜勤入ってませんが…

仮眠二交代休憩

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/07/24

Asu1515

内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, 派遣

夜勤に仮眠は必須です〜!忙しすぎて取れないこともありましたが、基本は休んでます。そうしないと身体がおかしくなってしまいますよね🥲

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師で常勤として働きつつ、お休みの日にワクチンや健診の単発バイトをされてる方はいますか? また、住民税やら確定申告の関係でバレるといいますがうまーくやってるのってどうやっているのでしょう? 単純に疑問で気になりました。

ワクチン単発アルバイト

AI

42022/10/05

まー

内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期

めんどくさいですけど、確定申告して、住民税を自分で納付するしかバレないようにするしかないです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

単発バイトで訪問入浴の時給が良いため経験で1回はしてみたいものの、素手で洗体をするところが多くて躊躇います… スタンダードプリコーションは関係ないの!?

単発派遣アルバイト

ナゴヤン

救急科, HCU, 離職中, 派遣

42023/07/08

さな

内科, クリニック

私が行ったところは素手で陰部も褥瘡も触ってました。浴槽などの器具も持って団地の一番上まで上がったりして結構体力勝負でしたよ。 時給は確かによかったですが…

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事終わりや休みの日にできる副業やバイトをしたいなと思ってます。 皆さんはどんなものをされてますか? 周りで副業とかしてる人いますか?

副業アルバイト

ネコ

透析

52023/07/06

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

前はワクチンよく行ってました。 他にはクリニックや検診です。派遣会社に登録してます。 バレないように住民税は自分で振り込むようにしてます(確定申告のときに自分で納税にチェック入れるだけ)

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの職場は副業可ですか?物価高が影響し、本業の給料だけではギリギリの生活です。 ちなみに、私の職場は禁止です。

副業アルバイトママナース

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

92023/05/03

R1

外科, プリセプター

お疲れ様です。私の職場では副業可能です。上司が副業勧めてきます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ふと思ったのが今まで学生時代にしろバイトにしろ正職員として働いた職場にしろ人間関係にはなんだかんだ恵まれてきたなと…苦手な人はもちろんどこにでもいらっしゃったけど、それよりもいい人の方がたくさんで、結局はその人たちに支えられてきたなぁって😊明日からも感謝の気持ちを忘れず、優しさをふりまいて生きよう_(:3 」∠)_

アルバイト人間関係

ぽよよ

12023/04/25
キャリア・転職

看護大学院生のアルバイトのおすすめはありますでしょうか。 急性期病院で数年間勤務し、辞職して大学院に進学しました。現在、アルバイトで訪問看護師をしていますが他におすすめのお仕事はありますでしょうか。教えていただけるとありがたいです。

大学院看護大学アルバイト

mami

内科, 消化器内科, 泌尿器科, 訪問看護, 学生

22023/07/01
看護・お仕事

デイサービスと訪問入浴の単発バイトをする予定です。 2年目未満で初めての為、できるか不安です💦 それぞれの業務内容や注意点、残業の有無など教え頂きたいです。よろしくお願いします🙇🏼‍♀️

単発デイサービス副業

さかな

その他の科, 新人ナース

22023/06/27

ゆうき

内科, その他の科, 病棟, 老健施設, 離職中, 一般病院, 派遣, 看護多機能

初めまして。私も単発バイトの初日は緊張しました。 訪問入浴は、バイタル測定、看護記録の記入、利用者さんの衣服の着脱、軟膏や気切などの医療処置がありました。医療処置は、その家のやり方もあったりしていっしょに行く介護士さんや家族の方に確認して行いました。車の駐車でぶつからないか確認したりしました。家によって、枕の位置などこだわりがある所があるので気をつけてください。その日に行く件数にもよるけど、大体30〜60分残業がありました。 デイサービスは、そのデイサービスによって異なるけどバイタル測定とトイレ誘導、見守り、看護記録、内服の確認などがメインだと思います。入浴ありだと、軟膏処置や着替えがありました。ネームタグがないので、名前の確認やあらかじめ職員さんに注意することなど確認すると良いと思います。デイサービスは、殆ど残業はありませんでした。 はじめてで、大変かもしれないけど無理せず頑張ってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

わたしは精神科の正社員看護師として同じ会社で6年働き、 年収250万です。(月給18万、ボーナス夏20万冬30万。院内での募集バイトをした時は月給最大24万になったりします) ワクチンバイトで知り合った派遣さんからは 「少なすぎる。絶対辞めた方がいい」と言われました。 その派遣さんのスケジュールみせてもらったら 月14日程の勤務、夜勤なし、で35万でした、、 最も救命センター10年のベテランさんなので私とは立場が違うのですが。 今まで強迫的に 正社員じゃないとダメ!ボーナスでないし! と思っていましたが、、 その派遣さんの話を聞いて正社員だけが道では全くないと気付きました。 なので、もう辞めて たとえばパートで精神科訪問看護週3+コロナコールセンター週2 などの働き方でもいいかなぁと思ってます、、。 甘いでしょうか。 どう思いますか?? ご意見いただけると幸いです。

アルバイト給料退職

こころ

精神科, 病棟

102023/01/19

みー

整形外科, リハビリ科, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 回復期

私もそれは思います。 正直正社員よりもアルバイト掛け持ちの方が稼げると思います。 甘いなんてことはないと思います!仕事は仕事です!

回答をもっと見る

キャリア・転職

前職を辞めて3ヶ月になろうとしています。次はクリニックでの就職をしたいと思っていますが、現在求人があまりでておらず失業手当を貰える期間ももうすぐ終わってしまいます。求人が出るまでスーパーなどでバイトの経験をしてみようと思ったりもしているのですが、そのまま求人が出ずにブランクだけがあいていくのが不安です。どうしたらいいのか分かりません。みなさんだったらどうするか教えて欲しいです。

アルバイト求人クリニック

じゃに

その他の科, 訪問看護

22023/06/18

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

ちなみに、通勤時間は…どのくらいと考えているのでしょう? 近隣の市町村も探してみてもいいと思うのですが… 私の場合は、生活のために(違う職種で)アルバイトしながら復職希望してます。(一応、会社の人には伝えてあります) 今年に入ってから、すでに5ヶ所ほど面接に行きましたが不採用に…

回答をもっと見る

キャリア・転職

隙間時間に在宅でできる副業をしたいと考えています。皆さんが実際にやっていることはありますか?できそうなことでもいいのでよければ教えてください!

シフト副業アルバイト

はる

プリセプター, 介護施設

32023/06/11

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

こんばんは。 まだ在宅で副業と言えるほどのことはしていないのですが、 クラウドワークスなどに登録をして在宅で仕事をしている方もいらっしゃるようです。 ただ、仕事をしたい時期に、ちょうど良い仕事を探したりするのは大変だったり面倒であったりするようです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

派遣で同行のバイトをよく見かけますが、キャンプや、クラブチームの同行は何するのでしょうか。 何か特別するわけではなく、室内にこもっておくなどなのでしょうか。 参加した方教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

ボーナス派遣アルバイト

mamorimo

総合診療科, 一般病院

22023/06/08

あお

外科, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科

初めまして。基本的には救護室や医務室で待機しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職先はどのような方法で成功しましたか? 今年で2年目ですが、病棟向きではないことに気づき、 転職したいと考えています。 (自分の要領悪さ、人間関係などで 行くだけで涙が出ます💦) 訪問看護や内視鏡技師、訪問入浴でアルバイト、、、など 興味のあるものはあります。 奨学金を一括返済(200万)することや 休職、からの退職となると、有休消化してから退職出来ないことにストレスを感じてます。 自分への愚痴も含んだ、余計な質問内容になってしまい、すいません(;_;) 不安でいっぱいなので、教えて頂きたいです💦

奨学金有給休職

さかな

その他の科, 新人ナース

62023/06/02

りとるみぃ

循環器科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, 離職中, 脳神経外科

病棟向きではないと思う理由はなんでしょうか?容量悪さや人間関係は、結局どこに行ってもつきものです。1人で働ける職場なんてありませんから...💦 ひとまず3年、できれば5年、ある程度一人前になってから転職した方が、職場を選ぶ際にも有利だと思います。 本当に死ぬほどつらい、わけではなければ続けることをオススメしますが。 心が壊れるほどなら、辞めてしまった方が良いと思います。。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問入浴の勤務経験がある方へ質問です。 バイトの中では割りの良いほうだとお聞きしたのですが…。 実際働いてどんな感じでしたか?? 仕事内容のほか、出勤から退勤までの流れなど、具体的なお話が聞けると嬉しいです🙇‍♂️!

訪看副業派遣

かーしょー

救急科, プリセプター, クリニック, リーダー, 一般病院, 透析

42023/05/30

test

内科, 新人ナース

test

回答をもっと見る

職場・人間関係

今日、会話中の敬語についてご指摘を頂きました。 中学高校でクラブに入っていたり接客バイトもしていたので、基本的には違和感無いと思います。 が、思い返すと「〜ですかね?」「どうですか?」と少し軽い言葉遣いになっています。「はい、はい、」と2回返事してしまう時もあります。 社会人として綺麗な敬語を身につけるため、どうやって習得していけば良いでしょうか?

アルバイト

霹靂

その他の科, 保育園・学校

22023/05/30

ぶんぶん

産科・婦人科, 病棟, 一般病院

私も言葉遣いに自信がある方ではないですが、他の人の会話を聞いて気になる言葉遣いは意識して使わないようにしてます。 あとは、社会人になった時に言葉遣い関係の本を読みました。 指摘してくれる方がいらっしゃるのならその方に聞いて直していったらいいのではと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師以外の仕事された経験のある方いますか? 私は学生時代のバイト経験もなく看護師としてしか働いたことがありません。 他の仕事もしてみたいなと思いますが、金銭面を考えると看護師を選んでしまいます。 他の職種から看護師になった方、看護師から他の職種に転職されその後看護師に戻られた方、いらっしゃいましたらお話伺いたいです。

副業アルバイト転職

はる

内科, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 派遣

42023/05/29

m0502

整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

学生時代にコンビニでアルバイトをしていましたが、今思えば楽しかったです。副業したいけど、看護師系の仕事は嫌なので全く違う副業をしてみたいです。笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

今度初めての同行看護師のバイトをします。 3泊4日、中学生の林間学校です。 心構え等があれば、教えてください!

アルバイト

mamenago

22023/05/27

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

喘息やアレルギーに注意です!あと、林間学校なら、怪我や、マダニ、虫さされ、急な発熱なども注意です。何かつくってたべるなら食中毒も気をつけて!暑ければ熱中症も! あとは個人的に気をつける子に関して情報持っておくべきです!可能ならお母さんから問診しておくと良いです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

常勤として勤めながら、隙間時間でのアルバイトの経験がある方に質問です! 長くダブルワークで、というよりは、短期集中でオススメのアルバイトがあれば教えてください! ここ最近主流だったコロナ関連もそろそろ…なので、今後の参考になる情報をいただけるととても嬉しいです!

副業派遣アルバイト

かーしょー

救急科, プリセプター, クリニック, リーダー, 一般病院, 透析

42023/05/26

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

単発の訪問入浴は割と良いと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

病院勤務をしている看護師です。 数ヶ月前から,同じ職場の仲間から外部施設のアルバイトの話を持ち掛けられました。 副業をしてみたい気持ちはあるのですが,反対にして良いものなのか,グレーな感じもあります。 素直に断ろうとしますも、施設見学だけでも…見てから決めてほしい。 仕事ができると思うから,声をかけていると… 皆様は,看護師の副業についてどう考えてますか?

副業アルバイト施設

無名

内科, 外科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期

42023/05/24

ちぃのすけ

その他の科, 介護施設

あなたの気持ち次第だと思います。いいと思えばいけばいいし。見学に行ったらOK🙆のような気がしてNOなら見学も行かない方がいいかなと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

助産師をされている方に質問です。 看護協会と助産師会、どちらとも入会していますか? 私は先日まで、病院勤務をしていた助産師なのですが、病院を退職してしばらくはアルバイトをしていく予定です。 病院で正規雇用されていると、必然的に看護協会に入会させられる(病院で一括で年会費を支払うので)ことが多いと思うのですが、退職した今、看護協会に入会するべきか悩んでいます。 去年、アドバンス助産師を取得したため、次回の更新のときに看護協会のeラーニングが会員価格で受講できるので、それ目的で会員のままが良いのか…。 助産師会はこれから入会しようと思っています。 将来、開業も考えているため、情報収集のためにも入会するべきなのかなと思っています。 これで看護協会も継続するとなると、年間5万くらい会員料を取られてしまってとても高くて… 皆さんのお考えを教えて下さい! よろしくお願いいたします!

看護協会アルバイト転職

みー

産科・婦人科, 病棟, 一般病院, 助産師

52022/09/04

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師敲門

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在産婦人科クリニックで助産師パートとして勤務しています。 勤務しているクリニックが閉院のために会社都合で退職することになりました。 パートなので退職金もでないとのこと。 閉院を待たずに次の就職先を探すか、失業給付をもらうか悩んでいます。 次の妊娠出産の可能性を考えると転職後1年経たないと育休取得できないということもありますし、 いい職場がみつかればもう次に行きたい気持ちもあります。 ただ、 会社都合退職になるので、失業給付も待機なくいただけると思います。 失業給付を受給する間、少しならバイトしても失業給付をもらうことはできると知り合いから聞いたことがあります。 現在の職場の今の契約では一度退職して、離職票を書いてもらい、 現在の職場の忙しい日のみ週1くらいで現在の職場にバイトにいくのはありなのでしょうか? そうすれば残るスタッフの負担軽減になるのではないかと思いました。 可能かどうか、また実際どのくらいの時間数まで働いていいのかお詳しいかたいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

アルバイト育休パート

ももつな

小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 保育園・学校, 助産師

42023/05/19

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

私の経験でお伝えします。 結論からいうと、できると思います。失業給付をもらうための条件を満たしていればできます。 もう10年以上前ですが、私は派遣で働きながら、給付を受けていた時期がありました。確か、継続して雇用の見込みがあるかどうかが給付が受けられるかどうかのポイントだったと記憶しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月末で退職予定です。 4月までは非常勤勤務で、5月は勤務日数も少なく、アルバイトという形で勤務しているのですが、先程離職票が送られてきて、4月末日で退職になっていました。 5月の1ヶ月間は、私は無職ということでしょうか?

離職アルバイト退職

あこ

訪問看護, 介護施設

22023/05/18

まちゃ

整形外科, クリニック, オペ室

勤務先の事務や庶務課に確認したほうがいいのかもしれませんね!5月は日数が少なくても勤務はされているんでしょうし。今月末ということはあともう少しですね!最後までお仕事頑張ってください!

回答をもっと見る

看護・お仕事

働き方について質問です。 現在、正規社員ではなく、パートや派遣で働く事を選ばれた方は、どのような理由で、きっかけで今の働き方になったのか教えて下さい。 また、現在の働き方に満足されているのか、よかった事、後悔した事あれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

離職派遣アルバイト

ぼくちゃん

整形外科, リハビリ科, その他の科, ママナース, 回復期, 保育園・学校

52023/05/12

みや

その他の科, ママナース

両家とも遠方で助けてもらえず子供が発達障害と知的障害があり週に1回療育に平日通うのと保育園では加配ついているため8:30~18:15までしか預けられないためです。後私のキャパオーバーになるため。 後悔なんてして無いですよ

回答をもっと見る

8

話題のお悩み相談

新人看護師

先輩看護師の方に質問です。 先日、プリセプターから「敬語で話して!先輩から目をつけられるよ!」と言われました。私はずっと敬語を話していたと思っていたので衝撃でした。 具体的な例は教えてもらえなかったので、自分のどこが悪いのか分からず、職場で話すのが怖くなってしまいました。 「なるほど」が口癖なのでそれのせいなのか、私の雰囲気が軽くみえるのかわからないです。 先輩から見て、新人看護師でタメ口に見える場面や改善点を教えていただきたいです。

コミュニケーション指導先輩

にっこ

内科, 新人ナース, 慢性期

32025/05/01

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。 タメ口が気になるのは、主に患者さんに対してタメ口で話してるときですかね。 緊張しているのかスタッフには固い言葉使いである事が多いですが、患者さんにはタメ口ってことが多くてなんだかなぁと思います。 改善策は敬語で話す、それだけです。もしくは敬語じゃない根拠を持って周囲の人に説明するなど。 にっこさんが普段どのように話されているが分からないので、やっぱりよく見てくれているプリに相談するのが一番だと思います。それか同期などがいれば聞いてみてもいいかもしれません。 ちなみに質問の感じからして失礼そうな話し方には感じませんでしたよ!大丈夫!😄

回答をもっと見る

看護・お仕事

現在、胃瘻の患者さんでYガーゼを使っています。 前働いていたところでは繊維質が多いのでガーゼではなく、トラブルなければなにもつけない、浸出液などある場合はティッシュを用いて行っていました。 それでトラブルの報告はありませんでした。 みなさんの病棟ではどんなもの使用していますか?

慢性期病棟

ayawww

内科, ママナース, 一般病院, 慢性期, 終末期

22025/05/01

trail-ns

消化器内科, クリニック

胃瘻造設後、創部が落ち着けばティッシュのこよりで十分ではないかと思います。ガーゼを使用するのは造設後の数週間くらいでした。コスト面からしてもティッシュが良いと思われます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニック勤務中です。夜診が終わればもちろん入口も閉めており、閉まっていることは明らかにわかります。ですが、閉めた後にインターホンを鳴らしてくる患者さんが多くて驚いています。薬が無くなったから出して欲しい、今調子が悪いから診て欲しい等⋯裏にある職員用の入口から出て行って、本日の診療は終了していますので後日お越し頂けますか等と対応していますが、クリニック勤務の方、勤務先ではこのような方はいますか?職員用入口は明らかに患者さん用の入口とは違う場所にあり、扉の形状も全く違いわかりにくいのに、当たり前かのように職員入口から入ってこられる方もいて、まさかそこから患者さんが入ってくるなんて思っていないので、スタッフも毎回本当に驚きます。昔、テレビでやっていたような診療所のような感じで、閉まっていても扉たたいて叫んだら診てもらえる的な感じなのかなと思いますが、入口が閉まっていてスクリーンもおろしており、閉まっていると表示をしていても、こじ開けて入ってこようとする人もいて、どういう心境なのかなと思います⋯。うちのクリニックだけなのでしょうか⋯。皆さんのクリニックではいかがですか?

クリニック

MnNs

内科, ママナース, クリニック, リーダー, 外来

12025/05/01

まどれーぬ

その他の科, クリニック

そのような方、います……(´<_`  ) 今の職場のときも 違う職場でもいました😩 朝の始業前に扉をこじ開けて入ってこようとする人に ちょいちょい出くわします。 始業前は入口の鍵は開けますが、 自動ドアの電源スイッチはOFFにしてあるので 手動でこじ開けないと入れないようにしているのですが、 そこをこじ開けて入ってきます。 「清掃中です。しばらくお待ちください」の札を出していてスクリーンを下ろしているのに、です😑 自動ドアを手動で開けるのって結構力いるのですけど、 お年寄りの方がこじ開けて入ってくるんですよね😓 開けようとした扉がやたら重たい時点で、 なんかおかしいな?と気づいて欲しいものです😓 あと、 職員の出勤のときに後ろにくっついてきて一緒に入ってこようとする人もいました😰 もはや恐怖です😱

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

138票・2025/05/09

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

471票・2025/05/08

まだ返済中お礼奉公制度の最中完済している奨学金を借りていないその他(コメントで教えてください)

506票・2025/05/07

常にそばに置いて自由にOK🍹終わるまで飲めません💦禁止ではないけど、なんとなく×😿分かりません。入浴介助しません🙅その他(コメントで教えてください)

540票・2025/05/06

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.