看護師の単発バイト(健診)の募集している求人サイトを教えて下さい。MCナースは登録してあるのでそれ以外でお願いします。
単発アルバイト求人
Nana
内科, 消化器内科, クリニック
かおり
その他の科, 派遣
MRT、ルフトメディカルケア、スーパーナースが単発バイトの募集があります。
回答をもっと見る
バイトをしたいのですがどのようなものがあるかわかりません。現在はオペ室で日勤とオンコールがあるところで働いています。月2〜3ぐらいでできるおすすめのバイトを教えてください。
アルバイト
cナース
一般病院, オペ室
小学生から高校生までの12誘導心電図検診のバイトがあります。 12誘導心電図測定中に、測定の初めや終わりだけに不整脈が出た場合は、心電図で不整脈が解析されないので、心電図計から出て来た用紙を見て、不整脈と解析されていなくても、自分で不整脈を見つけたら、延長で心電図を記録してくるように言われました。 3週間ほど勉強したら、自分で不整脈の波形に気付けるようになるでしょうか。 それともお断りしておいた方が良いでしょうか💦
心電図アルバイト正看護師
いろえんぴつ
内科, ママナース
単発でバイトをしたいと思っています。タイミーやカイテクなどのアプリをダウンロードしてみましたが、自分の住む地域ではうまく看護師のバイトがヒットしません。 おすすめのアプリやバイトを探すのに便利なものがありましたら、教えていただきたく質問しました。 宜しくお願いいたします。
単発アルバイトパート
うずら
精神科, ママナース, 病棟, 慢性期
まるこ
救急科, 急性期, ICU, 病棟, 脳神経外科, 慢性期, SCU
単発バイトを以前にしていた際には、単発バイト用の人材派遣会社があるので、そちらに登録をし、お仕事をしていました。 地域に合わせた紹介もしてくださるので、是非、うずらさんのやりたい単発バイトも見つけやすいのではないかなと思います! 良いお仕事がみつかりますように!
回答をもっと見る
こんにちは。 現在訪問看護ステーションで働いている25歳です。 現在のステーションは月9日休みで手取りがそんなに多くありません。 遊ぶのが好きなため、遊ぶお金がほしく、 サ高住の夜勤バイトとかどうだろうと思っておりますが、私は責任感が弱いし、急変時の対応をほぼやったことなく苦手です。 サ高住の夜勤ナースの仕事されている方、 仕事内容やきついところ、やってて楽しいことなどなど色々な情報をいただけるとありがたいです。 また看護師や、看護師以外でのおすすめのバイトなどあれば教えてください。。。
アルバイト給料夜勤
も
精神科, リハビリ科, 病棟, 訪問看護
ajane
新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
勤務指示あった時に嫌な予感していましたが残業に… 9時スタートで集合時間は8時45分 (到着は8時20分くらい) 休憩こそ昼休みを含め2時間になりましたが終わったのが18時30分くらい、残業0.5時間の模様… いまいち納得できなくて… 労働基準法通りなら休憩時間は仕事中ですし…最低限度の休憩時間(拘束時間が6時間を超えた場合は45分、8時間を超えた場合は1時間)はクリアしてますが… どの業界でも、こんなものと諦めるしか?
情報収集アルバイト残業
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
今疑問に思ったのですが、看護師って病院以外のバイトってできるんですか? 看護師のバイトとかではなく、イベントスタッフや単発バイトってできるんですか? その病院の規則にもよると思うのですが…、単発バイト調べてて感じたので相談してみました!
単発アルバイト看護学生
りんごちゃん
その他の科, 新人ナース, 病棟
まる
訪問看護
病院によるかと思います! 私が以前勤めていた所は総合病院だったからなのか副業禁止でバレたらクビと先輩から聞きました。 でも、今は副業OKのところも増えてると思うので就職先の規則確認が人事に聞いてみたらいいと思います!
回答をもっと見る
派遣単発夜勤バイトで、何度も入っている病院があります。 17時からの夜勤開始なので、だいたい16時50分くらいに病棟に着いて業務開始しています。(他の派遣さんもだいたいそれくらいです。) この前、思ったより早く着いてしまい、16時25分に病棟ついて、休憩室でのんびりしてんですが、、、 同じ夜勤の常勤の方に『もう来てたんですね。◯◯のチェックしてもらっていいですか?(業務)』と言われてしまいました。 私は『時間外なので、、、』とやんわり断りました。その後、特に何か関係性が悪くなるとか仕事しづらくなるとかは無かったです。 正直、たまたま早く着いただけで時間外の業務させられのはちょっと納得いかなかったです。何度も入っているので、正直他のスタッフさんとだいぶ顔見知りになっては来ているのは事実です。 皆さんならどうしますか?
単発派遣アルバイト
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
きゃ
ICU, 病棟, リーダー, 一般病院
勤務始まったらしまーす。って言うと思いますが、言われたことないですね😱
回答をもっと見る
私の職場は、ユニフォームが自前です。通販で購入していますが、探し方が悪いのか毎度毎度外れてしまい、良いユニフォームと出会えていません。届いて見たらシャカシャカしたり、生地が薄かったり。オススメの通販やお品物があったら教えて欲しいです!
アルバイト精神科パート
あび
精神科, 心療内科, クリニック
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
クラシコのスクラブが好きでロンハーマンともコラボしており気になっています(^^) 素敵なユニフォームに出会えますように…!
回答をもっと見る
私は今クリニックで週4でアルバイトをしています。その他に、全然違う分野でアルバイトを掛け持っていますが3月でそちらを辞めます。出来れば看護師の資格を活かして掛け持ちたいと思いました。クリニックとの掛け持ちでおすすめの看護師のアルバイト先はありますか?
アルバイトクリニックメンタル
あび
精神科, 心療内科, クリニック
ソラまる
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期
アルバイトなら訪問入浴が割とよいかもです。以前、パートでしていましたが、看護師の社員さんは1人のみであとはパートと派遣さんでした。体力仕事&時間が長いですがお金は良かったです。
回答をもっと見る
収入にプラスαしたいので単発でバイト等考えてます。病院で働いてるので、病院にはバレずに行いたいです。プラスαで働くと、年末調整も面倒ですかね。 詳しく知ってる方いますか?知りたいです!
単発アルバイト病院
まるまる
循環器科, 病棟
看護学生1年です。 新しくバイトを始めようと思っています。 今は飲食をやっていますが、実習が近くなるとバイトが禁止になることなどを考えて変えたいと思っています。 そこで、皆さんが経験したアルバイトについてお聞きしたいです。やるなら看護につながるものをやりたいと考えています(接客など)。 福祉系の仕事も考えているので、皆さんがどんなアルバイトを経験し、何を得たかを教えてください。
アルバイト実習看護学生
くぅ
その他の科, 学生
M
プリセプター, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 大学病院
おつかれさまです!私は歯科助手をしていました。そこで受付や一緒について補助もしたりしていました。受付だといろんな患者さんが来るので保険の勉強も出来ますし、限定的ですけど、口腔歯科の勉強も出来ました!
回答をもっと見る
再来年の4月から地元に帰って妊活しようと思ってます。そのタイミングで今の職場を辞めます。12月から妊活しようと思ってるので、4月に地元行った時には既に妊婦ということもありえます。地元で再就職といっても、妊婦をとってくれるところなんてあるのでしょうか。ないと思ってるから、最悪看護師免許関係なくバイトしたりとかも考えてますが。4月には妊娠してなかったから就職したけど6月に妊娠しました。なんていうのも休みもらいずらいしな、、、と。 友達に聞いたら『旦那の稼ぎに頼ってた』っていうけど、私奨学金もあるしとてもじゃないけど旦那の稼ぎだけじゃ無理だと思う。 みなさんどうしてるんでしょう。
旦那アルバイト妊娠
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
おひさま
超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 外来, 一般病院
妊娠の可能性がある事も伝えて、再就職したらいいと思いますよ! 女性の職場だし、私の職場でも就職して数ヶ月で妊娠する方おられますよ! ただ転職して1年未満だと育休手当でないかもしれませんよー💦
回答をもっと見る
訪問入浴のバイトを考えています。 どんな感じですが?おすすめ?やめた方がいい?大変だったこと、楽しかったこと教えてください。
アルバイト正看護師
まみ
内科, 外科, 病棟, 介護施設, 外来
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
現在老健勤務の看護師です。 病棟経験約5年とその他派遣や老健で3年なのですが 看護実習の付き添いなど教育に携わるのもいいなと思いました。 給料に関しては特に求めるものは無いのですが学校側としてはどういった看護師を求めているのでしょうか?ご教示願います。
中途アルバイト専門学校
holdernayuta
内科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, 老健施設, 慢性期, 終末期
今週よりWワークスタート。 いきなり5連勤。 若い頃のようにはいきませんね〜(苦笑) でも充実してたー。 思いのほか楽しかったー。 しばらく続けてみようと思います😊
訪看アルバイト介護
姉ねぇ
その他の科, 訪問看護, 介護施設
ふく
内科, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー
ダブルワークお疲れさまです! わたしも気になっています◎ どんな分野ですか??
回答をもっと見る
2月に老人ホームの単発バイトやってみる!初めてで緊張するけど楽しく仕事できたらいいな。単発バイトで来る人の注意点とか、やってほしいこと何か知ってたら教えてください!
単発アルバイト
まと
内科, 整形外科, 泌尿器科, 外来
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
お疲れ様です! おそらく、薬のセッティング、入浴後の処置等をやってもらう形かなと思います。単発だといろいろな職場が見れるのでいい経験になりそうですね!
回答をもっと見る
施設系って血圧測定器とか体温計とか壊れてたり、やりにくいモノだったりしません? 都内でよく単発バイトをするんですが、久しぶりにデイサービスに行ってみました。 デイサービス?というか施設系?全般的に言えることなんですが血圧計とか体温計とか壊れてたり、調子悪かったり、使いにくいモノだったりしません? というか、そういう確率が高い気がするのは私だけでしょうか? 改めて、大きい病院って整ってるんだなと感じました笑
デイサービスアルバイト施設
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
aja
ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
将来、看護師になる時に役立つバイトをしたいと考えています。 まだ学生なので時間を自由に決めやすい仕事が良いなとも思っています。 こんな条件に合うバイトありますか?
副業アルバイト看護学生
よん
学生
ぴこまる
小児科, 一般病院
よっぽど助手さんなどとバイトがあれば多少役立つかもしれませんが、そんなにこのバイトが役立つ!といったものはないと思います。 しいていうならお客さんを相手にするサービス業(飲食店のホール、スーパーのレジ)などでしょうか。 人と話すことに多少慣れられると思います! なによりも実習中に休みを取っても大丈夫かどうかとか、時に学業に専念することに理解が得られる環境のほうが働きやすいと思いますよ!
回答をもっと見る
勤務先ですが、看護師があまりにも足りなさすぎて困ってます。みなさんなら、どのような求人を出したら惹かれますか? 例えば、バイトやパートあれば時給どのくらいなら目を止めるかなど、ポイントがありましたら教えてください!
アルバイト求人パート
kta
皮膚科, クリニック
ゆき
内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
内容にもよりますが個人的には時給2000円以上だと目に止まるような気がします。
回答をもっと見る
看護師として働きながら、ダブルワークで何かしらお仕事してる人いますか。 何かおすすめのお仕事があるなら教えて欲しいです。 カフェでも、WEBでも、アルバイトでもいいので。 よろしくお願いします。
アルバイト一般病棟病院
mamorimo
総合診療科, 一般病院
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
お疲れ様です。 私はWEBライターやってます。 先輩は派遣の単発バイトをしてましたよ。 カフェとかはシフトとかがありそうなので なかなか難しいかもしれませんが、 融通のきく仕事がオススメです!
回答をもっと見る
参考までに教えて下さい 単発バイトするなら、 9:00~18:00 と 10:00~19:00 どちらで 働きますか? 老人ホームです。利用者の昼・夕の食事介助と簡単な処置と爪切りをお願いしてます。 (急変したら外部受診アリ)
単発アルバイト
まりこ
総合診療科, 看護多機能
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
私なら9:00-18:00で働きたいです。 理由としては、家族がいるので 生活リズム上、そちらの方が都合がいいからです。
回答をもっと見る
クリニックでバイトとしてで働いています。 バイトでもそれなりに収入はありますが社会保険の 加入はできていない状況です。負担も少なく自分の時間がたくさん取れるため時間と精神的にはとても良い状況ですが、今後の年金など考えると正社員も考えないといけないと思っています。 人によって働き方には色々な考え方があると思いますが、現在バイトで看護師をされている方がいましたら、今後のことをどのよう考えているのか教えて欲しいです。
保険アルバイトクリニック
むー
消化器内科, 皮膚科, クリニック
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
年金に関しては、支払った額以上はもらえませんので別の方法で資産管理できたら問題ないと思います。 バイトでも、+α他に不労所得等あれば充分生きていけますし。
回答をもっと見る
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
好きなことか、友達がいるところですかね
回答をもっと見る
前の会社では準社員扱いだったので似たようなものかな?と思ってますが…どのみちボーナスなし、社保などもなし これで責任重大ですし常に危険と隣り合わせな仕事、格別な権限もない。病院と違い、感謝される事もない… いっそ復職したいです
ボーナスアルバイト面接
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
ささ
内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能
寸志や、現物支給でもないのですか?
回答をもっと見る
看護師2年目の派遣ナースです。施設で働いています。 少し愚痴もあるかもしれませんがお願いします。 新しい仕事を任せてもらえません。 同じことで指導されないように気をつけていますが、自分に任せられる仕事が増えません。 同じ日に入った派遣の人(経験的にはベテラン)はリーダー業務をやっていて差をつけられています。 私は働く価値のない人間だと思っています… 実は学生時代のアルバイトでも能力不足で何度か解雇されました。飲食業や棚卸しなどをやっていましたが、私より後に入った人が私のやったことのない仕事をしているということも何度もありました。指導を受けて同じことを言われないようにと気をつけていてもまた別のミスをして指導を受ける…の繰り返しでした。 これからどのように仕事に向き合っていこうかすごく悩んでいます。自分は働いてはいけない人間ではないかと思っています…
派遣アルバイトリーダー
kaorista
新人ナース, 訪問看護, 介護施設
リーフレタス
内科, 病棟
あまりにも自分を下げすぎてませんか? そんな所が第三者の目から見て、不安要素になっているのかも知れませんよ。 もっと自分に自信を持って下さいね
回答をもっと見る
数ヶ月前にクリニックに転職したのですが、退職者が出たことにより、任される仕事量がとても多くて疲れてしまいます。 現在正社員1人、パート勤務1人でクリニックを回しているのですが、院長に看護師の仕事以外のことを任されたり指示されます。 例えば、受付さんは2人いるのですが、ブログ運営、花の手入れ、患者様への一連の電話&メール連絡、予約管理などを看護師がやっています。看護師が複数いるのであればまだいいのですが、ひっきりなしに来院する患者様の案内、処置、カウンセリング(美容分野も取り入れています)をしながらだと、正直キツイです。 みなさんは、働かれてきて「流石にこれは看護師の仕事じゃないな」と思ったことはありますか? もしよかったら、その時の対応なども知りたいです!
アルバイトパートモチベーション
kta
皮膚科, クリニック
あーち
外科, 循環器科, 病棟, リーダー
それは大変ですね。 看護師資格のない方でもいいので、誰か雇って頂きたいところですね。 私は病棟勤務で看護師が多いので、逆になんでも屋感覚で看護以外の業務を頼まれたりします。 誰のかわからないものを誰のものか探し回ったり、逆に無くしたものを一緒に探したりなども。時間だけがすぎます。 患者さんが勝手にしたことなので看護業務じゃないよな、と思うことは多々あります。
回答をもっと見る
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
こんにちは。 育休中の就労は禁止では無いですが、働ける時間の上限があったように思います。 それ以上働くと手当が減ると思います。 なので言った方が融通きくと思います。
回答をもっと見る
イベントナースの経験のある方に質問です。 救護室のアルバイトをするのですが、どのような症状の方が来られましたか? 事前に勉強しておきたくて、教えていただけると嬉しいです。 また、当日は救護バッグを貸していただけるそうなのですが、中身はまだわかりません。こちらで準備しておいたほうがいいものなどありますでしょうか?
アルバイト看護技術モチベーション
sakura
ママナース, 派遣
mamorimo
総合診療科, 一般病院
私がした時はカラーマラソンのイベントで救護に入りました。 3回ほど入りましたが、転んで擦り傷処置の方が数名来られただけで 、重症の方などは来られませんでした。 どのようなイベントなのかによってこられる方は変わると思います。 必要なものはほぼ先方で準備されていると思いますよ。
回答をもっと見る
臨床経験1年未満、看護師経験1年でこの先のキャリアが不安になって正社員で病棟(持病のため日勤のみ)で働こうと就活してきました。 美容看護師として4年働いていたこともありこのようなキャリアになっています。 美容看護師として働いたことは後悔ありませんが、なかなか就職先が決まらず、以前派遣として働かせていただいた場所でパートで働こうかなと考えています。 ですが、この経験年数と年齢(現在30才近く)で正社員じゃなくパートで働くのが今後に影響しないか不安です。 実家暮らしですが家族とそこまで仲がいいわけではないので、引越し資金が貯まったら一人暮らしをして正社員で働きたいと考えています。 パートで働く選択肢はありなのか意見が聞きたいです。
パート転職正看護師
てんてん
老健施設, 派遣
ちょこみんと
HCU, 終末期
パートありだと思います🙆♀️ 私も20代後半で訳あって今月からパート勤務になりました。 夫と話し合って私生活にも支障がなく、バランスを保つために良い選択ができたと思ってます😌✨️
回答をもっと見る
皆様の看護師をやっている中でやりがいに感じる瞬間はどんな時ですか? 最近やりがいや責任感がないと看護師の仕事は続けれない実情を感じます。ぜひ教えていただきたいです。
やりがい
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
とり
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
私は患者さんのADLが少しでも上がったときに一緒に喜べたときです! 施設や自宅など色々な退院先だと思いますがその方にあった所に退院されたら嬉しいですね! 寝たきりの人は身だしなみをキレイにできたときです!髭や爪、頭髪など普段気付かない人も看護師の中で多い気がします。私の中では患者さんの見た目が看護師の質だと思ってるので欠かさないようにしてますね!
回答をもっと見る
豆太郎
内科, その他の科, 介護施設
慢性期病院で働いていました。 私の働いていた病院では、胃瘻交換後の当日は入浴や清拭をする事はなかったですね。新しく造設した人で無く、皮膚トラブルも無ければ、翌日から、入浴していました。
回答をもっと見る
・常にそばに置いて自由にOK🍹・終わるまで飲めません💦・禁止ではないけど、なんとなく×😿・分かりません。・入浴介助しません🙅・その他(コメントで教えてください)
・仕事です💉🏥・家でまったりしてます🛏・ネットショッピングしてます🖥・子どもと公園に行ったりしてます🏞・ゲーム三昧です🎮・まだ決まっていません💦・その他(コメントで教えて下さい)