看護師の資格を使って収入を高くするには、夜勤を増やすor夜勤専従になる・師長や主任や部長に昇格する以外方法は無いのでしょうか?
手取り部長ボーナス
ユーラシア
内科, 外科, 病棟, 一般病院
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
おつかれさまです。 収入あげるだけに固執しているなら、副業で稼いだ方が早いかもですよ😺 夜勤専従は確かに稼げますけど、からだに悪いです😩
回答をもっと見る
5年一貫教育です 。奨学金を借りる場合、就職先が固定されることになると思うのですが、何を基準にしたらいいですか?🙇🏻♀️ 皆さんの就職先を決めたときの条件も教えて頂きたいです。 今のところは、寮があるところで基本給料?が高い所で選べばいいのかなって…。
給料看護学生1年目
ひい
その他の科, 学生
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
寮、給与、休日、法人のデカさ(固定の病院で何かあった場合、他のグループ病院へ異動できるため)、奨学金の返済方法 ですかね。
回答をもっと見る
来年から2年目です。 未だに夜勤に入れて無いですし、独り立ちしていません。先日先輩に2年目で夜勤に入れないと正職から格下げしてパートになった前例があると聞きました。 他の病院でもこのようなことが当たり前なのでしょうか?もしパートになるくらいなら奨学金とかお金のこともあるので退職しようと思ってます。
給料モチベーション一般病棟
あ
総合診療科, 新人ナース, 病棟, 慢性期
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
流石にそれはないと思うけど、1人立してないのは危機をもつべきだね。
回答をもっと見る
次年度末(2022年3月末)に退職を考えているのですが、今年の4月に上司に退職の話を持ちかけるのは早すぎますでしょうか😢 また、転職活動は退職する何ヶ月前から始めるのが妥当ですか?? 転職自体初めてで、色々と不安が大きいのですが、給料がとてもとても安く、ボーナスもとてもとても安いので早めに辞めたいなぁと、、
ボーナス給料退職
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
mor
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能
いいと思います( ´ー`)計画が立てやすく募集もかけやすいので🤭
回答をもっと見る
先月からコロナ疑いの患者さん対応を行なっています。対応にあたったスタッフには1日あたりで給料に手当がつくそうです。みなさんの中でコロナ対応している方の病院ではどれくらい手当をもらっていますか?通常業務に加えて、急にコロナ疑いの患者さん対応をしなくてはいけなくなり、モチベーションがなかなか上がりません、、、
手当給料モチベーション
やまむー
呼吸器科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期
ツネ
脳神経外科, 一般病院
日勤は1日五千円、夜勤は1回一万円出ます
回答をもっと見る
皆さんの病院ではラダーが上がると給料も上がりますか? 私の病院はラダー上がったとて給料全く上がらないのに、ラダーの課題が山盛りで、やる気消失しております。
ラダー給料病院
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
昇給などありません。聞いたことも全くないですね。。
回答をもっと見る
訪問看護で働いているかた。 時間や、給料、休みなど 病院勤務と比べてどうですか? 良い、悪い。あれば教えてください。
給料訪問看護ストレス
しずく
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 透析
さっこ
内科, 外来
勤務時間は職場で色々変わってくるかなぁ。日勤とコール持ち、夜勤がある職場もあります。給料は病院に比べると夜勤がない割にはいいですよ。パートだと時給2000円から2500円の所があります。休みは週休2日、初めは同行で訪問やけど、慣れたら1人で訪問だから、人間関係は少なくていい。体力的に病棟に比べたら全然楽です。車の運転が嫌いな人はおすすめできないです。 30分から1時間1人の患者さんだけのケアに集中できるところもやりがいがあります。
回答をもっと見る
コロナ病棟に移動された方がたは、一日あたり給料の補助はありますか?あればいくらくらいですか?
給料病棟
にき
外科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 超急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科
ともママ
看護多機能
前職は大学病院でしたが1日4000円でしたね。 リスクに見合わないと思います。
回答をもっと見る
大体夜勤手当てで収入が確保されてることが多いと思いますが、夜勤手当て以外で給料がそれなりに支払われている勤務形態、手当てがあれば教えて頂きたいです。
給料
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
ゆちみ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣
住宅手当や地域手当も病院によっては数千円〜万単位で違いました。診療科によってはコロナや結核など感染症の手当や、筋ジスなど難病などの手当なども反映されます。あとは基本給の昇給が一年ごとにどのくらい上がるのか、調整手当は月々が多い印象ですが、ボーナスに反映されないため基本給を重視しました^_^
回答をもっと見る
新人の分際だから、スタッフが捨てた大事な書類探すために個人情報付きの書類のゴミ箱ひっくり返してたら、4年目の先輩の給料明細出てきて、私とほぼ変わらなくて引いた。 こんな大変なのに4年働いてほぼ昇給なしなんてやめて正解すぎ、、
4年目給料先輩
さーや
老健施設, 慢性期
コロナ給付金が振り込まれた方に質問です。 お給料と一緒に振り込まれた方が多い様なのですが、税金かかることは無いですよね? 20万の振り込みなのに、結局17万の手取りとか、、、? まだ振り込まれていないのですが、ふと気になりました。
手取り混合病棟給料
ぞう
外科, 急性期, ママナース, 病棟
ななち
ICU, 病棟, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
えー! 私のところは五万でしたが現金手渡しでしたよ。印鑑持って指定の日時に密にならないように事務所行きなさいみたいな。
回答をもっと見る
産婦人科のクリニックで働いています。 4月から助産学校に入学します。 近いうちに退職の日を話し合いますが、奨学金の関係で3月まで働かないといけません。予定ではあと1ヶ月半ぐらいは働きます。 今の職場は勤務日数や給料、休憩時間など自分に合わないところがあります。 なので、助産学校卒業後は大きな病院に就職したいと考えています。 勤務日数は少なくなってはいますが、今すぐ辞めたいと思うほど、しんどいです。 このような経験のある方が居られたらどのように乗り越えたか、教えて頂きたいです。
休憩給料退職
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
あっちゃん
内科, 病棟, 一般病院
将来的に産婦人科クリニックに働きたいと思ってますが、仕事内容が大変ですか? クリニックなので土日休みで休憩時間もしっかり取れるイメージなので良いのかなと思ってますが…
回答をもっと見る
質問です。 あるとき他業種の方が本業を聞いてこられました。 看護師と伝えると、「給料いいんですか?」 と聞かれました。 給料がいいイメージって看護師あるでしょうか。 不規則な夜勤や今コロナで頑張っている代償もあると思うんですけど、、 なんだかなあ。と思いました。。
給料夜勤
ユウスケ
内科, 外科, パパナース, 訪問看護, 一般病院
やさぐれナース
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
こんにちは。昔から看護師は給料が良いって言われますよね。私も言われました。 ですが夜勤があっての、さらには見合わないくらいの仕事をしての給料ですからね。普通に昼間だけ働いて休みも完全週休2日とかの人に言われると心の中で「当たり前だわ、こっちは苦労してるんだよ夜勤もあるし」って毒づきます笑
回答をもっと見る
民間病院(整形・内科のみの2桁病床の病院)に勤めて4年目になります お給料やボーナスが少ないことや上の方針についていけないことから転職を考えています 「公務員扱いになるから安定しているだろう」という安易な理由で公立病院への転職を希望していますが実情は知りません お給料のことやお休みのこと、その他雰囲気等々何でもいいので公立病院について教えて頂きたいです よろしくお願い致します PS.今のところ市町村立病院への転職を考えています
4年目総合病院給料
カービィ
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院
茄子
内科, 外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 外来
国立・公立病院は定年まで働いてナンボなので転職とか考えている場合は民間の方がお給料もらえてたりします。休みは120日程度でした。雰囲気は病院によってちがいます
回答をもっと見る
転職会社のスーパーナースさんの、独自のお仕事である「プライベートナース」をなさっている方はいらっしゃいますか??? 今、プライベートナースの仕事に興味があり、情報収集中です! 実際にプライベートナースの経験のある方がいらっしゃれば、 ・仕事内容の例 ・感想や体験談 ・収入の目安 …等、何かお話が聞けたら幸いです☆ 宜しくお願い致します!
訪看求人給料
Yu_ki
その他の科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
ちひろ
泌尿器科, 一般病院
こんにちは。登録はしていますが、あまりお仕事は回ってきませんね。これから集客して看護師に繋いでいっている感じかと思います。
回答をもっと見る
今年から新人看護師としてクリニックで働いています。 働いていて、勤務日数が週5としてるけど、午前中が2日あるため実際は週6という所や休憩時間が2時間ある代わりに仕事の終わる時間が遅い所、教育体制、荷物の受け取りなどの事務作業をしないといけない所、給料など大きな病院なら看護師がしないことや色々自分には合わないと思う所があります。 大きな病院では働いたことはないですが、私は多分大きな病院で働く方が自分に合っていると思います。 来年から助産学校に通い、卒業後は今の職場には戻らず、自分が本当に働きたい病院に就職したいと考えています。 あと2ヶ月程の我慢ですが、皆さんはこの職場は自分には合わないと思った経験がありますか?
初任給休憩給料
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
ベティー
内科, 呼吸器科, 皮膚科, クリニック, 検診・健診
ありますよ😊 実際のところ、本当にここはあっているわって⁉️なんていう人は、ほんのひと握りなのでは? それはそれでいいことですが 住めば都なところもあるし 考え出すとキリないですが 自分の中で腑に落ちないところや メンタルが保てずもやもや強いようなら、労働環境を変えてみるのもありですし 私も、数回⁇なんなんだろう⁇と考えて、転職したことあります 自分の気持ちに素直なら良いのでは?
回答をもっと見る
もう看護師辞めたいな‥違う仕事したいなと思っても、結局給料を考えてまた看護師をしています。 みなさんはどうですか? 本当にやりたい事があっても、看護師の給料と比べて諦めてしまうことってありませんか?
給料辞めたい
くびれちゃん
ママナース, 検診・健診
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
私もです!^^ だからむしろ、「お金貯めるにはこのままでいいか〜」と、上手く割り切れている気もします! 今のところ、仕事で本当にやりたいことっていうのがそれほど無かったので、 本当にやりたいことは別に趣味で楽しんでいます🤗 だから、趣味のためには、1日8時間やってやろうかなー、的な。(笑)
回答をもっと見る
今の職場に変わって3年。 最近時期ズレで新しい人が2人入ってきた。 私とは5歳以上違うんだけど… その内の1人が書類をテーブルに投げっぱなしにして…基本給が見えてしまった。 今の職場には新しい人を含めて4人常勤者がいるけど、私が一番給料が少ない事がわかって、モヤモヤする…。 自分でいうのもアレだけど、経験値はそこそこあるはずなのに、それを知って以降凹むわ…。 人間関係はとても良いし、働きやすさはあるから辞めたくはないけど、納得いかない( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
給料メンタルストレス
ドット
内科, 外来
くままる
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣
きれたらえーやん、よくみられたいしんどろーむやね
回答をもっと見る
夜勤専従の方に質問です。 正直体は辛いですか? お給料高いらしいと聞くので一度経験してみたくて、やったことある方のご意見をお待ちしてます!
夜勤専従給料夜勤
さき
ねまま
消化器内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 大学病院
短期間ですがやっていたことがあります。 慣れるまでは疲れましたが、慣れてからは大丈夫でしたよ! 逆に、夜勤専従をやめる時が身体が辛かったです、、。 給料はよかったですよ!
回答をもっと見る
今から転職活動は遅いですかね 正直病棟の辛さってどこも変わらないとは思うのですが‥ 透析ナースに興味があるのですが、実際働いているかたはどんな感じか教えていただきたいです 給料やシフト、夜勤がない分どんな感じなのか、残業や人間関係等‥ やっぱり患者さんはくせ者ばかりだとは思うのですが‥ もう今月中に決めとかないとと思って焦っています
シフト透析給料
看護師
内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院
ayano
その他の科, ママナース, 保健師, リーダー, 検診・健診
友人が透析ナースです。総合病院附属、ということもありますが、現在はコロナ疑い患者などもどんどん入室してきてなかなか厳しいようです。 専門知識も多く必要で思っていたより大変!との事ですが、日勤パートで採用されたこともあり子育てとの両立はしやすいとの事でした。 採用形態や病床数、クリニックなのか院内透析なのかによっても異なるかと思います。
回答をもっと見る
職場の人に嫌われており、仕事をするのが辛く、居ずらいです。友人が少ない、皆に嫌われているなど聞こえるところで言われ、転職活動していますが、人間関係の良さそうな所はお給料が少なく、生活がカツカツになりそうです。 皆さんならどちらを選びますか? こんな質問ですみません。
給料人間関係転職
arto
一般病院
まつほく
内科, 病棟, 一般病院
私ならお給料より人の良さを取ります。
回答をもっと見る
病院の組合ってちゃんと機能してるのか疑問です!! 労働環境悪すぎて、リーダー層辞めていくし、給料が他より安いし、残業代もきちんと出ないし、そんな中病院なら組合は必要なのかと疑問に思います。忙しいなか会議に出て欲しいとか言われるけど結局何も変わらないのに出る意味ないのに。みなさんのところは組合でなにか労働環境変わったり改善されたことありますか??
残業代リーダー残業
みさ
内科, 病棟, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、ないですね😅 労働組合でベア要求したり、ボーナスアップを要求しました!といってもベアなし、ボーナス例年通りでいつも「今度こそ勝ち取ります!」の締めくくり。 本当に活動してるのかどうかは分かりません😅 ちなみに会議は、メンバーが誰かも分からないのであるかどうかも分かりませんでした。
回答をもっと見る
医療従事者慰労金についてです…。 もうすでに支給されましたと言う方いらっしゃいますか? 当院ではボーナス支給後も未だに支払われていないので一般的にはどうなのでしょうかと思いました。ご返答よろしくお願いします。
ボーナス手当外来
♪
内科, 外科, 整形外科, その他の科, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, オペ室, 派遣
haam
内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院
12月後半に支給されました。病院の申請が遅ければ支給も遅くなるみたいですよ 私の友人は11月後半〜12月始めに支給されていました。
回答をもっと見る
外国人に多く関われる病院でおすすめあれば教えていただきたいです!
やりがい給料勉強
はな
産科・婦人科, 病棟, 学生, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
はる
外科, 救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, リーダー, 外来, 大学病院
こんにちは。 外国人とはどんな方を想定しているでしょうか?(英語話者の患者さんと関わりたいということでしょうか?) 中国系であれば、メディカルツーリズムを受け入れている病院でお会いする機会が多くなります。 また大学病院などで国際診療部などを設置しているところも、外国人の方が多いと思います。 あるいは、朝鮮学校や領事館のあるエリアの病院であれば必然的に外国籍の方がいらっしゃる可能性は高くなります。(領事館の方々が利用するような病院は限られると思いますが)
回答をもっと見る
外来看護師さんに質問です。 看護師2年目で外来へ異動してほしいと言われました。 外来はどんな感じですか? 給料はどのくらいですか?? 勤務形態も教えていただきたいです。
外来給料
な
総合診療科, 新人ナース
たか嫁
急性期, 学生
外来勤務1年目です。 夜勤がない分給料は下がります。。。。 また平日休みはほとんどありません。 一応希望は聞いてくれますが。。。。 色んな患者さんをみることになるので、 対応の仕方は勉強になると思います!
回答をもっと見る
私の働いている職場ではコロナ治療をしている患者さんがいます。 しかし、危険手当なく給料も低いです。言い方はものすごく悪いと思うのですが正直やりがいも無くなっています。 皆さんのところは受け入れていますか?また受け入れている場合、関わって人など危険手当など頂いていますか?
手当やりがい給料
ポンズ
内科, 呼吸器科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟, 一般病院
たか
内科, 一般病院
コロナ病棟の多くは給料はほとんど変わらないにも関わらず、使い捨てのように、また差別されながらも働いているのが事実です。ひどいですよね
回答をもっと見る
転職について悩んでます。地元の総合病院で5年間勤務しています。労働環境や給料の低さにもう無理と思い、転職しようと思いました。夜勤して手取り20万です。転職先はスキルアップのために三次救急の総合病院[公務員]か大学病院にするか悩んでいます。皆さんの意見お願いします。
三次救急大学病院給料
みさ
内科, 病棟, 一般病院
ひとみん
内科, 外科, 産科・婦人科, その他の科, 離職中, オペ室
初めまして。 夜勤やって手取り20万は安いですね。。しかも5年間勤務していて、とは。 転職先の病院ですが、公務員ということは、公立病院でしょうか? 私は、最後に勤めていたところが、2次救急の公立病院で、労働環境と給料とまぁまぁ折り合いつくところでした。(私の主観ですが) なので、公立病院と大学病院でしたら、公立病院をオススメしたいところです。ただ、3次救急となると、公立病院とはいえ、忙しさは増すと思いますし、そこはなんともいえません.. そして、大学病院は、かなり忙しいかと。大学病院は、給料だけで見れば、高給なところが多くありますが、忙しい割には給料低いとも聞きます。 夜勤やって20万という状況を考えると、どちらにせよ、転職はオススメします!!
回答をもっと見る
サ高住で働いておられる方に質問です! 業務内容、給与、休日、施設で嫌なこと、良かった事など答えれる範囲で色々教えて頂きたいです。 転職で1週間以内に病院か施設か決めなければいけません、ただ施設の事がわからない事が多すぎて、悩んでいます。
給料施設人間関係
コロ
泌尿器科, その他の科, 病棟, 脳神経外科
天然水
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 訪問看護, 介護施設, 脳神経外科, 消化器外科, 透析
サ高住で現在働いています! 私の職場は主にインスリン注射、経管栄養、吸引、酸素、褥瘡等の処置から点眼や湿布の貼付、切り傷擦り傷等の簡単な処置等、内服管理をしています! 給与は日勤のみで手取りで25万くらいです。休日は週休2日制です。 嫌なことは介護士さんと上手く意思疎通できてない部分があり、医療的な面で意見を伝えても、それを無視(?)して実施してしまう時もあります、、、。 また、医療的な面でなく、自分でも普通に考えたら分かるようなことでも何でも看護師を頼ってきますし、何でも看護師のせいにしたりする人もいます。人間関係的な部分は結構疲れちゃいます。 良かったことは、日勤のみで体力楽だし、病院ほど忙しくないので、精神的にも少し楽になりました!
回答をもっと見る
来年度から教員に転職がきまりそう!まずは講習会。 もともと夜勤が辛かったから本当に良かった。 ただ給料は下がる覚悟。 でも頑張ろう!
給料夜勤転職
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
み
急性期, 病棟
新たな一歩ですね! おめでとうございます! 私も来年度から大学病院に転職決まりました! お互い頑張りましょう!!
回答をもっと見る
介護施設で働いています。パートで1年4ヶ月程たつのですが、後から入ってきた看護師の方が時給が高いです。職務の内容はほぼ同じです。私の方が比重としては高いくらいです。これって普通ですか?
介護施設パート給料
ぶっちー
その他の科, 介護施設
まみれ
その他の科, ママナース, 介護施設, 学生, リーダー
福祉施設で働いています。私も、後から入って来た人のほうが基本給が高いです。勤続年数で私が責任者です。
回答をもっと見る
4月から転職して働いていますが 給料やボーナスがきいていたものとは 全然違ったり、働く環境が悪かったり 色々自分に合わないと思い 退職を迷っています。 退職したのち、 一度離職したいと思っていますが 離職し、一旦無職になる場合 住民税の支払いや保険証とかどうなるのか 何か手続きをしないといけないですか?
離職退職メンタル
とげ
病棟, NICU
まな
内科, プリセプター, 病棟, 大学病院
国保に入ったり、家族の扶養にはいったりわりと手間があります そのまま転職のほうが手続きとしては楽です😣
回答をもっと見る
老人ホームで働く看護師です。 100歳の超高齢男性の浮腫側の腕にスキンテアが生じました。 8cm×5cmほどの大きな剥離で出血もあり、幸い皮膚の欠損が無いため可能な限り皮膚を戻しましたが、施設内にはステリテープ等の処置道具が無いため、救急外来へ何らかの処置をしてもらえないか電話で相談をしたのですが「ワセリンとか、保湿剤を塗ってガーゼで保護すればいいと思います。ガーゼがなければオムツのパッドでも良いです」と言われてしまいました。 施設内にあったプロペトとアズノールを混合し傷の上に乗せるように塗布し、オムツのパッドと包帯で保護しましたが、本当にこの処置で良いのか心配です😢
正看護師
こんこん
その他の科, 介護施設
リーフレタス
内科, 病棟
スキンテアに使えるかはわかりませんが、 形成外科で切開後の縫合、抜糸後の傷がキレイに塞がるように、3Mテープを細く切ってSSテープのように貼っていたことがありましたが、やってみても良いかなと思いますがいかがでしょうか?
回答をもっと見る
呼吸器内科で勤務している1年目です。 入院患者さんでBIPAPを装着してる方がいるのですが、NPPVについて分かりやすく説明してある参考書があれば教えて欲しいです。
呼吸器科参考書1年目
jiji
呼吸器科, 超急性期, 新人ナース, 透析
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
参考書よりInstagramのほうがわかりやすいですよ
回答をもっと見る
・夜勤ありの常勤をする・日勤のみの常勤をする・非常勤で勤務する・看護師の仕事から離れる・想像できません・その他(コメントで教えてください)
・忙しいイメージ…?外科ドクター・ちょっとチャラい…?整形ドクター・温厚な人が多い…?内科ドクター・笑顔がキュート…?小児科ドクター・心読まれる…?精神科ドクター・意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター・考えたことないです🤔・むしろ嫌です💦・その他(コメントで教えてください)