看護学生・国試」のお悩み相談(99ページ目)

「看護学生・国試」で新着のお悩み相談

2941-2970/5657件
看護学生・国試

今高3で進路選びに迷ってます。。 1校は医科大の附属で、もう1校は総合大学です。 医療職しかない大学のメリットやデメリットなど教えて欲しいです! ちなみに通学時間はほとんど変わりません

ゆん

その他の科, 学生

22020/07/27

かな

救急科, プリセプター, 病棟, 大学病院

正直、医療系の大学か総合大学かは関係ない気がします。 例えば慶應大学は総合大学ですが、慶應大学病院はとても有名なので、実習や医学系科目も質の高い授業が受けられますし、語学などの一般教養科目も質の高い授業が受けられます。 一方、上智大学は同じく総合大学ですが、医学部や付属の病院がないため、実習で色々な病院へ行かなくてはいけないのがデメリットかなと思います。ただ心理学などはとても有名なので、その授業を受けられるのはとても魅力的です! なので、医科大の付属か総合大学か…と言うよりは、付属の病院があるかどうかの方が大事なポイントだと思います! 因みに私は看護大学でしたが、付属の病院があったので実習にも困らなかったですし、提携している総合大学の教養科目も受けれたので満足しています。 他校のサークルにインカレしていたので、医学部や薬学部の友人もいましたし、塾講のアルバイトをしていたので文学部や工学部の友人もできましたよ☺️ 参考になったか分かりませんが、受験頑張ってくださいね! いつか同じ看護師としてお話できる日を楽しみにしています😊

回答をもっと見る

看護学生・国試

変な質問ですみません…。あと、登場率が高くてすみません。 認知機能で時々もの忘れありと情報があがっている入院中の70代女性の事例です。 牽引中でベッド上安静のため排泄の際、便意尿意を感じたらナースコールを押して看護師を呼ぶよう伝えています。 患者さんがナースコールを押し忘れるということはあり得るのでしょうか?

ナースコールアセスメント看護学生

向日葵🌻

小児科, 病棟, 学生, 保健師, 一般病院

62020/07/26

きゃ

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, 一般病院

あると思いますよ

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護計画の評価って、OP①バイタルサイン測定 、OP②不安の程度と有無 をそれぞれSOAPとして書くのですか?それとも、①②関係なく全てまとめて書くのですか?

看護計画看護学校看護学生

LUMF

学生

62020/07/26

ひかり

外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室

そもそもの評価したい目標があって、それに対する観察項目でしょうから どちらもその目標に対するOなのでしたら、まとめて書いていいと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

高校二年生で看護大学を目指そうと思っています。 ずっと看護師になりたかったのですが、 わたしは血が苦手で、皆さん血になれるとか言っているけどほんとに慣れれるのか心配です。実習が不安だなかって思っています。皆さんは最初から血が大丈夫でしたか??あと、看護実習の頻度はどのくらいか教えてほしいです。お願いします!

看護大学情報収集モチベーション

ゆう

小児科, 学生

72020/07/26

ゆう

その他の科, ママナース, 離職中, オペ室

内臓とか本当に無理ーって思っていたのにオペ室で働けたので、慣れますよ! 実習は1年目3日間 2年目 2週間、週2を4か月 3年目 週4を4か月 4年目 3日間、2週間 私の大学はこのペースでした。

回答をもっと見る

看護学生・国試

破水していてシャワー浴のできない妊婦さんの清拭で陰部洗浄しますか?

清拭産婦人科看護学校

ネコ

透析

72020/07/26

茄子

外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院

自分だったらされたいか、って考えたらいいと思います。 自分がもし妊婦になった時に、破水して出産間近のときに陰部洗浄されたいですか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

すみません。 バイタルサインは、1日何回程度行うものなのでしょうか? 午前中まわるときに1回は行うと思いますが、ほかのタイミングで行う場合を教えてほしいです。 今、看護過程をしていて、70代女性、左大腿骨頸部骨折、介達牽引中、排便がここ数日ない、食事摂取は常食(1400kcal)セッティングするが完食できていない(1回の食事で主食5割、副食7〜8割摂取)、水分摂取は1日800〜900ml、といった事例です。

看護過程バイタル看護学生

向日葵🌻

小児科, 病棟, 学生, 保健師, 一般病院

62020/07/26

ままどおる

内科, 病棟

V/Sの測定回数に決まりはないと思いますよ。疾患や状態に応じて違うけれど基本は、1回/日ですがターミナルや術後などで各勤務帯や指示で○時間バイタルとかで測る事もあります。質問の患者様の場合は(具体的な数値がないので状態安定と考えて)、自分だったら1回ですね。その他に便秘や食欲がないことにアセスメントをします。

回答をもっと見る

看護学生・国試

子宮復古不全で冷罨法を行うのは止血のためですか?

産婦人科看護技術看護学校

ネコ

透析

62020/07/25

さくらんぼ

内科, 一般病院, 透析

冷やすことで子宮が収縮(元の大きさに戻る)することを促進するためです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

チーム医療での倫理問題ってなんですか?

学生

42020/07/24

たけし

救急科, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

ぷさんの質問のとうり、チーム医療と倫理問題はセットでよく問われる気がします。 問いに対しての答えはおそらく 多職種が参加するなかでの価値観の尊重 だと思います。 多職種連携を行うと様々な価値観が存在しています。それぞれの価値観を尊重して患者にとっての安全安楽な結論を導きださなければならないのです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

右第9肋間骨骨転移と縦隔リンパ節転移は既往歴に入るのでしょうか?

看護学校看護学生勉強

LUMF

学生

22020/07/24

いつき

精神科, 産科・婦人科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

回答させていただきます。 まず、既往歴とはこれまでかかったことのある疾患名や治療法、健康状態をまとめたことのことをいいます。 今回気になったのは実習の入院患者さんのケースでしょうか? 入院患者さんと仮定して考えると、今回の入院より以前にこの2つの転移の診断がなされているのであれば、既往歴という扱いでいいと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

糖尿病の患者で 合併症を進行させないためにも、今の時期の血糖、血圧コントロールが大切だと教育するためには、 看護計画はどのように立てたら良いでしょうか。 厳格な代謝管理を行ってもらうには OP 高血糖・合併症の症状 治療に対する言動、行動 治療対する理解度 TP治療に対する思いを傾聴 EP症状と身体状況、リスクを関連させて説明する 食事療法、運動療法、インスリン療法についての説明、指導

看護計画指導

🅰️ちゃん

学生

12020/07/24

わたしならインスリンを使用しているなら低血糖の症状も観察します。 あとは測定時間と食事内容を観察して血糖値がどう変化しているのかも見ます。 TPが薄いように感じました

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生4年です。 国試の勉強にレビューブックを使いたいと思って購入しました。 友達は★のついた項目一つ一つにインデックスをつけていたのですが、見た目からしてもすごい量で見にくいのでは?と思い、私はインデックスをあまりつけず苦手ノートを作って勉強しようかと思っているのですが、看護師の皆さんはどのようにされていましたか?

レビューブック看護学校国家試験

サニー

呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期

82020/07/23

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

109回組です。インデックスつけない派です。私は10月くらいからバイトのすきま時間とかにレビューブック最初から眺めました(理解しながら眺めただけです)年越し位には一周してて、1ヶ月でQB1周しつつ、なんで他の選択肢が違うのか納得出来るまで解説とレビューみながらチェックつけといて、間違ったとこだけ永遠繰り返し。1月20日とかに予想問題やり始めて、それもQBと同じやり方で。 1日5時間以上勉強してたのは年明けからですが、年前から学校で何時間も勉強してる人達より点数はよかったです。笑 息抜き息抜き勉強くらいで気楽に頑張ってください!

回答をもっと見る

看護学生・国試

今大学4年生 就活中です。 コロナの影響もあるのか、なかなか就活が終わらず、現在も面接試験の結果待ち、今週も面接を控えています。 7月末になりさすがに焦ってきて、本当に自分が就職できるか不安になってきました… 何か就活を行う上でアドバイスありましたら教えてくださいm(__)m!

就活面接国家試験

やか

学生

42020/07/23

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

焦ってどこでもいいからと受けないこと。 その先もっと不安になります、、、

回答をもっと見る

看護学生・国試

すみません。 なかなか初歩的な話なのですが、睡眠と休息の違いが未だによくわかりません。 ベッド上で本を読んでいるというのは休息と言えるのでしょうか? 教えていただきたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

看護学生勉強

向日葵🌻

小児科, 病棟, 学生, 保健師, 一般病院

22020/07/23

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

休息という大きな括りの中に睡眠が含まれるのではないでしょうか? なのでベッド上で本を読む飲も休息の1つ、音楽を聴くのも休息の1つ、ではないですか?(^^) 一般的な考え方で申し訳ありません←

回答をもっと見る

看護学生・国試

生後3日目の新生児の経皮的ビリルビンが16mg/dlは多いですか?核黄疸の危険はありますか?

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

22020/07/23

なおみ

新人ナース, NICU

高いと思います。 核黄疸のリスクは考えなきゃ行けないけど、そこに達するまでに光線療法やそれでも無理ならアルブミン投与、交換輸血などで予防しますが…。

回答をもっと見る

看護学生・国試

血清ビリルビンと経皮的ビリルビンの基準値は同じですか?

鬼灯人形

消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期

12020/07/23

haam

内科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院

微妙に違うと思いますよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

うちの学校だけなんでしょうかね、未成年の学生が堂々と飲酒や喫煙を公言したりするの。 そんな学生がいると、自己管理大丈夫なのかなって不安になります。今の状況ですし。事実、看護学生がコロナに感染してその学校は休校になりましたよね。実習も停止になって…

看護学校実習看護学生

ネコ

透析

42020/07/23

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

今までの質問も含めて、ネコさんはとても潔癖な方ですね(もちろんいい意味でです)。他の学生は気になりますが、気にしない方がいいですよ。 社会人になるともっと色々な人がいるので、気にし過ぎるときりが無いですね。自分が品行方正であればいいと思いますし、真面目に看護に取り組む方が優先ですよ! 余りにも目に余る場合は、先生や学校を通して注意してもらう程度で、後はその人の行いは必ず返ってくると思うしかないですね😅

回答をもっと見る

看護学生・国試

来週実習を控えています カルテや患者さんからどんな情報を得たいか、注目したい検査データ、病態について調べました。 看護師さんは普段どのような視点で情報収集しているのか知りたいです また、実習前にどのように事前学習をしていたか教えて欲しいです

カルテ情報収集実習

まおまお

学生

22020/07/23

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

カルテにある情報に関連づけて必要になる情報を引き出します。 なので、もちろん全員共通して情報取るところもあれば、個別性に合わせてとらなければならない情報もあります。 オペ室ですが、、、 例えば、転倒して入院→年齢・アレルギー→今の皮膚状態→血液データでの栄養評価→術中体位→術前訪問して実際に見る→アセスメント→計画 保護材いるのかとか。 みたいな感じで、皮膚トラブルに関することの流れ書きましたが、これを一つずつやってたらきりがないので、上がりそうな看護問題に合わせて全体像イメージしながら情報集めしてます。 実習前は疾患と看護観察点を重点的に勉強してました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

二型糖尿病のインスリン療法の患者で、 インスリン療法による高血糖を引き起こす誘因行動 低血糖を引き起こす誘因行動を教えて下さい。 低血糖は、インスリン注射の量を間違えた とイメージしやすいんですが、 高血糖がなかなかイメージできません

🅰️ちゃん

学生

22020/07/22

ゆうこ

外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

食事摂取過多(運動量にみあった活動)とか、インスリンの過小投与ではないですかね

回答をもっと見る

看護学生・国試

准看護師から正看護師の免許取るのに オススメの学校ありますか〜!

免許准看護師正看護師

らん

学生

12020/07/22

HAKKA

こんにちは。現在、准看護師なのですね。志しを持っておられるその姿勢とても素晴らしいと思います。もし、働きながらでよければ 通信制の学校をお勧めします。准看護師として7年以上の実務経験があれば学校の受験条件をクリアできたはずです。  

回答をもっと見る

看護学生・国試

インスリン療法で、 単位を間違え量を多く打ってしまったり、打つ時間帯の影響で低血糖になるのはわかったんですが、 インスリン療法から派生するリスクで高血糖はなぜおこるのですか? インスリン療法してるのに、アルコール飲んだらなどですか? アドバイスや良いサイトあったら教えてください!

🅰️ちゃん

学生

12020/07/22

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、単位を少なく打ったり、打ち忘れたり、あとはシックデイで高血糖になると思います。調べてないので参考程度にして下さい😅

回答をもっと見る

看護学生・国試

技術試験。バイタルサイン測定ダメやった。。 体温、脈拍(呼吸数)、血圧 測定結果は患者さんに伝えますか??

バイタル国家試験看護学生

しゅう

学生

72020/07/22

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

基本するかな。知りたい高齢者多いし

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年です。この問題が分からないので教えて頂けませんか?? 誤っているのはどれか 1 日本人の血液型はA型が一番多く、AB型が一番少ない 2 貧血とは赤血球数が減少することである 3 網状赤血球が増加すれば、赤芽球系造血は旺盛であるといえる 4 胎児赤芽球症は第1子では見られない 4と回答したら間違ってると言われました。 正解と理由も説明しないといけないので、宜しければ理由も教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

看護学校国家試験看護学生

なの

学生

52020/07/22

たけし

救急科, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室

僕は2だと思います。 貧血とは,,,≪ヘモグロビン≫の濃度が低下した状態‼️ 赤血球が減少した状態ではないのです。 同じことやんけ‼️と思うかもしれませんが、似て非なるものです。 この理由が分かるようになるには、造血器をしっかり勉強しよう‼️ ちなみに、 ①は絶対合ってる (簡易ですが日本人はAが4割.Bが3割.Oが2割.ABが1割) ②は上述のとうり誤り ③は合ってると僕は思う。網状赤血球は赤芽球が脱核した直後の幼い赤血球。骨髄を抜けて脾臓を通るうちに成熟した赤血球になります。ということは、網状赤血球が多いと、赤芽球系造血は旺盛といえます。 ④は回答して間違えたのだから、もちろん合ってます。 という感じで僕は感じました。どうでしょうか?

回答をもっと見る

看護学生・国試

統合失調症で入退院繰り返すことは、看護問題になると思いますか?

退院

k

精神科, 新人ナース

22020/07/22

みゆ

整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 回復期

繰り返すことで、どのような問題があるか…って所があれば看護問題になるのでは無いでしょうか。 精神科に務めてないので、詳しくは分かりませんが看護問題て、○○起こることで△△があり(に伴い)××になる可能性があるってなる様に立てています。

回答をもっと見る

看護学生・国試

全身清拭を生身の人間(演習グループ)でやるのって普通なのですか?パンツ一枚に和式寝衣ってドン引きなのです。プライバシーも羞恥心も私たちにはないと言われているように感じました😅

清拭専門学校看護学校

カジカ🐸

学生

142020/07/21

ゆうたん

循環器科, 病棟, 一般病院

私の学生時代もそうでしたよ。 患者さんの感じる羞恥心がそれでわかるのではないでしょうか。 分かるからこそ、羞恥心やプライバシーにどんな配慮が必要かが見えてくる事もあります。 必要な看護を考える力をつけるうえでも経験できる事はやっておいて損はないですよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生の方にお聞きしたいです。 バイトって2.3.4年生になると続けるのは厳しいですか??

アルバイト看護学生

reesh

学生

42020/07/21

おひさま

内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析

既卒ですが毎月160ー180時間バイトしてましたよ! 実習の期間は土日だけになってしまうから少なかったけど、、、

回答をもっと見る

看護学生・国試

写真に間違いが10個あるのですが、5個しか思いつきません、、、、 金属便器を片付けていない カバンがベッド上にある 看護師が腕や足を組んでいる 看護師がベッドに腰を掛けている ナースシューズじゃない これ以外なにがあるのでしょうか あと、カバンがベッドにあるのはなぜダメなのかわかりません、単純に患者が邪魔だと感じるからですか?

国家試験勉強

n

その他の科, 学生

122020/07/21

ママなす

総合診療科, ママナース, 外来, 一般病院

排泄介助後に換気をしないで、配膳している 食事のセッティングを十分にしていない とかでしょうか? 10個も思い付かないです… カバンは患者に一言聞いて、希望すれば台に置くとかですかね。

回答をもっと見る

看護学生・国試

ベッドのハンドルって外せますか?

国家試験勉強

n

その他の科, 学生

42020/07/21

ゆうまま

内科, 外科, 循環器科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

こんばんは。 うちのは同じかわかりませんが、外せなませんでしたよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

夏休みに(2週間しかない)解剖生理を総復習したいのですがこれ読んだらイメージついた‼️という本ありますか?生理学だけの範囲でも構わないので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

解剖生理専門学校看護学校

カジカ🐸

学生

22020/07/20

なぎ

その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 回復期

YouTubeで玉先生の動画見てました!! 無料なのにすごく分かりやすくておすすめです

回答をもっと見る

看護学生・国試

ノートや教科書に付箋を貼る行為……(名前忘れました💦 ってどんな風に印を付けるのが正解ですか? ちなみに皆さんはテスト範囲だった所に印を付けてましたか?

テスト教科書看護学生

声鷺

その他の科, 学生

12020/07/20

とまと

精神科, 病棟, 神経内科, 慢性期

つけてませんでした。付箋のノリが気持ち悪くて…中学生の頃からなのですが、テスト範囲は教科書の背表紙にマジックで書いてました。

回答をもっと見る

看護学生・国試

基礎実習中の看護学生です。 80歳代の女性に全身清拭、陰部洗浄を行うことがあり、今回は先生が主のもと、行いました。 (自分は補助みたいな感じ) 私は今まで清潔の援助を現場では見たこと無かったのでこれが初めてでした。 私が想像していたのは、学内で練習したように、プライバシーを最小限にし、不必要な部分はタオルなどでかけ見えないようにすることが大事だと思っていました。 しかし、先生は患者を座位にし、上半身を全て脱がせ、大っぴらのままゴシゴシと背中や腕などを拭いていきました。 患者さんはあまり自分から話さない、話せないような方で、清拭の最中、苦い表情をしているように見えました。 私が先生に、タオルはかけないんでしょうか?と聞くと、「そんなことしてたら時間がかかるから患者さんの苦痛になるでしょ」と言われ、 結局そのまま行いました。 下半身も足をタオルで巻いたりすることなく行いました。 私はこのやり方に納得がいきません。現場ではもしかしたら同じようにしているかもしれませんが、学生のための学びという観点で学内と同じやり方でして欲しかったという思いです。 皆さんは学生時代の清拭の援助はプライバシーに関してどのようにされてましたか? また、現場ではやはりプライバシーより効率や時間重視なのでしょうか

清拭実習看護学生

ゆー

新人ナース

32020/07/19

看護師

内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期

現場ではプライバシー配慮はカーテンくらいなことが多いです。 年齢でケアを変えるのもよくないかとは思いますが、若い方だともう少し配慮はします。 高齢者である程度身動きできる方なら自ら脱いでくれることも多いですけどね。

回答をもっと見る

99

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

頭が爆発、脳神経外科🧠神経質…?脳神経内科✨体力お化け、心臓血管外科💪処方が全て💊循環器内科カルシウム不足🦴整形外科人の心とは?精神科💔かわいいBaby♡小児科👶血糖値爆上がり💉代謝・内分泌聴診、命!呼吸器内科山Pなんていない救急・救命科🚑その他(コメントで教えてください)

250票・2025/07/15

看護師として成長できますように…☆親や家族にありがとう…☆人間関係がよくなりますように…☆給料が上がりますように…☆健康でいられますように…☆推しに会えますように…☆その他(コメントで教えて下さい)

482票・2025/07/14

何もしない🙅マスクの下であかんべーする🤪言い分があれば、言い返す🙄さらに上司や同僚に言いふらす💦その場でファイトする(戦う)🥊しれっと無視する😊その他(コメントで教えて下さい)

527票・2025/07/13

あります、実際に対応しました。遠目で見かけたことなら…。ありません。その他(コメントで教えてください)

534票・2025/07/12

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.