CKDだと体内が酸性に傾く→代謝性アシドーシスはわかったのですが、胃酸分泌抑制薬(pip)を使う理由が… 腎機能の低下・ろ過機能の低下により酸の排泄ができなくなり、体内に蓄積され、弱アルカリ性が酸性に傾き、胃酸のphがより強く酸性に傾いてしまい胃痛・胸焼けなどの症状がでないように、pipを内服する。 であっていますでしょうか。ペーパー事例です。CKD・脂質異常症・高血圧です。 pipはアメリカの学者が、CKDのリスクが高くなることを論じていて、日本腎臓学会も処方は考えてみたいにいってて。 CKD悪化?に繋がる可能性が高い薬をわざわざ処方する理由もよく分かりませんし、胃酸分泌抑制薬を使う理由が酸性に傾くからであってるかもわかりません。 お時間ある方メッセージお願いします。
看護学校国家試験実習
みぃ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
胃酸ってpH1〜3くらいの強酸で、 かたやCKDの代謝性アシデミアといっても、血液中のpHが7.3くらいはあるので、胃酸が血液中の酸度に影響されるっていうのが、私は想像できません🤔 それよりも、CKDあるくらいの人だから単純に基礎疾患が多くて、内服が多いからPPI処方されているのかな?と思いました。🤔
回答をもっと見る
国試のときのトイレが不安です。 以前学内の模試で途中退出させてもらったことがあるのですが、この時は説明も含めて開始から2時間半近く耐えていて限界まで我慢しすぎてしまい、教室近くの誰もいない男子トイレに駆け込んでしまいました(女子トイレが別の階です)。 国試でも途中退出できると聞いたのですが、1回だけではなく2回,3回でも大丈夫ですか? また、試験終了後はすぐに行けましたか? 試験中にトイレに行ったことがある人、 トイレを我慢する方法があれば教えてください。
男性国家試験
あいか
学生
まさお
その他の科, 介護施設
全然、心配有りません。手をあげれば何回でも、大丈夫です。 トイレより、私は席順が気になります。試験官の直ぐ前の席だと、終了前30分になると、左右から人が通ります。気がまとまりにくいのです。
回答をもっと見る
いつもアドバイスありがとうございます。上記ですが、追加などしたいとおもいます。一つだけでも可能ですので是非宜しくお願い致しますm(_ _)m
実習
ゴールド
学生
ひろこ
検診・健診, 派遣
肝硬変であれば、肝機能が低下しているので ・倦怠感が強い日は無理せず安静にする →入浴しない、清拭にするなど ・掻痒感が強い場合は入浴を検討する →温まることで掻痒感がつよくなるかも 入浴し清潔にした後で、保湿する などが考えられるのでは?
回答をもっと見る
今年の四月から医師会の准看護学校に通うことになったのですが、鎖骨のしたから胸にかけてタトゥがあります、、入学式までに消す予定だったのですが間に合いそうになくて、、准看護学校では入浴介助など裸になる実習などありますでしょうか、、夏に消す予定なのですがすぐに裸になる実習などありますでしょうか、、健康診断などでも裸になるんでしょうか、、
健康診断専門学校看護学校
erena
学生
ぶ
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 検診・健診
1年目の初めの時期に清拭の実習がありました。(学生同士で体を拭き合う)学校にもよると思いますが早めに対処した方が無難ですね😅
回答をもっと見る
模試の振り返り方法を教えてください。 教科書に戻るのか、レビューブックに戻るのかや、どのように問題文を広げていき、知識をつけるのか分かりません。教えてください。
勉強ストレス正看護師
看護
内科, 外科, 新人ナース, 学生, 脳神経外科
モーリー
内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, パパナース, 病棟, 離職中, リーダー, 一般病院, 派遣
こんにちは。 看護師歴9年目のパパナースです^ ^ 学生の頃の国試の勉強を思い出しました! 僕個人のやり方や考えなので合う合わないはあると思いますが参考にしてみてください! 僕は模試後に貰う、解答の冊子の解説をひたすら見てました。それでも分からない時は教科書を見たり、分かる人に聞いたり、先生にも質問していました。 個人的にはあの分厚いレビューブックをさらに分厚くするのは嫌いだったので、ほとんどレビューブックは使用してなかったですw 過去問、模試のやり直しをすればボーダーラインは軽くクリア出来ると思いますよ^ ^ あとは、マーク式で1/4の確率で正解するので、自信なく解答した問題も必ず見直して確実に正当できる様にしてました。 国試の勉強大変だと思いますが頑張って下さい^ ^ PS 僕は国試1ヶ月前から勉強始めましたw
回答をもっと見る
くろねぎ
ICU, 病棟
専門学校の受験は一般の試験と特に変わりはないと思います! 学校に入ってからの試験でしたら、授業をしっかり起きて聞く!これに限ります。笑
回答をもっと見る
慢性期における看護とは という名目でレポートを書くのですが、簡単にどのようなものなのか教えていただきたいです。 病棟に行くことができず、具体的な例が浮かばないため、質問させてください。
慢性期看護学校実習
タクミ
整形外科, 救急科, 急性期, 学生, オペ室
看護師
内科, 外科, 急性期, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期
現状維持出来るようにとか、増悪しないように指導・観察することとかですかね。 結構自己管理出来なくて入退院繰り返したりとかありますからね。 ずっと病気と向き合わなくてはいけないので心理的ケアも必要かもしれません。 増悪繰り返す人の中には我儘でやりたい放題して自己管理出来ない人も多いので声かけや指導方法の工夫が必要かもしれません。
回答をもっと見る
たかな
小児科, ママナース, 病棟
こんにちは。 B児だと思います。 理由は他の児は成長しているが (成長曲線のぎりぎりラインでも しっかりと成長していれば ほとんどの場合異常が無いと、、) B児は停滞?むしろ少し下降? しているように見えます。 幼児期のアセスメントはしっかりと 成長曲線に沿った成長が大切だと思います。
回答をもっと見る
たんこぶ
循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
https://www.kango-roo.com/word/20879 こちらのサイトを。 解答は2番かと思います。
回答をもっと見る
りりんご
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校
国家試験お疲れ様でした! 2番のピアジェ、認知発達理論だと思います。 ゲゼル→行動観察による発達基準 ボウルビ→愛着理論 エリクソン,E.H.→ライフサイクル説(論) ではないかと思いました! いい結果が出ますように。。
回答をもっと見る
りりんご
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校
国家試験お疲れ様でした! 3番の「成長発達の速度は15歳まで一定である」が間違いではないかと思います。 成長には個人差があるのですべてのひとが15歳まで一定という言い方に違和感を感じます。人によってぐんと伸びたりすることがありますからね!いい結果がでますように。。
回答をもっと見る
昨日休んだせいで自分の声だけど 「昨日休んだくせに」 「何のこのこと来て普通に実習してんの」 っていう幻聴みたいなのがずっと聞こえてて 苦しかった。自爆だけど^^* 木浴槽のお湯に頭沈めて欲しかった^^*(?) 明日は分娩見学で胎盤も触らせてもらえるんだって。 昨日休んだ私にはそんな資格あるんですかね。w
実習看護学生メンタル
学生さん
学生
たぬき
産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師
サボりで休んだわけでなければ普通に実習に参加して良いと思います。 あまりにも辛い時は病院で一度診てもらうことをおすすめします。どのように付き合いながら今後生きるかということも大切になると思います。
回答をもっと見る
第87回の看護師国家試験の問題です。以下の問題から答えを2つ選ぶのですが、答えを教えて頂きたいです。お願い致します。 問.子どもの歯について正しいのはどれか a.乳歯の歯胚の形成は生後3ヶ月ころである。 b.乳歯は上顎の中切歯から萌出することが多い。 c.乳歯の萌出は6ヶ月ころから始まる。 d.永久歯への生えかわりは6歳ころから始まる。
国家試験
あ
その他の科, 学生
学生さん
学生
恐らくですが、cとdかと思います!
回答をもっと見る
実習も近くなってきて、居残りで 皆んなと話し合って練習してます。皆んな バスで帰るのでそろそろ時間かな?と時間 を気にしつつやっているという感じです 今回、やる内容はリハビリ期です。技術練習 してるさいふっと患者さんのADL向上も 考え、看護ケアの方に力を入れるべきか、 またリハビリやったあとは疲れるので、コミュニ ケーションに力を入れ、患者さんの体力も考慮 して動いたほうがいいのか感じ、悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? あと、こうしたほうが良いというのがあったら うれしいです!
実習
ピカピカの一年生
学生
AI
2年目看護師です。 まだまだ私も未熟なのですが、、患者さんの入院前の日常生活でどのくらい動いていたのか?仕事は何をしていたのか?を聴取してそれに見合うような活動を心がけています。 リハビリ期なのでゆくゆく元の生活に戻していくことが大切かなと思います。そのためにはまず情報を知る、ということも大切ですよね。 リハビリとコミュニケーションを分けて考えると繋がらなくなってしまうと思うのでどちらも大切ですね😆 コミュニケーションを通じて知った情報を活動や休息の援助に生かしていく、という感じでしょうか✨ 歩行時やトイレに行く際、少しの世間話として聞いてみるのもいいかと思いますよ! 実習つらいですが頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
今月ほぼテスト期間なのですが、時間の要領が悪いため平均1〜2時間程だけ寝てオールの日などあるのですが、テストに支障が出てて暗記したものをド忘れしたりなどしてしまいます😭 皆さんはどれくらいの時間の要領でテスト勉強してますか❓🤔
テスト専門学校看護学生
ぽぽ
学生
ちょこひめ
クリニック, 介護施設, 外来
私は割と追い込まれないと本気で勉強できないタイプだったので、テスト前日までに全体的にさらっと勉強して、前日には過去問をひたすら一夜漬けでやる!という勉強方法でした。オールでテストに挑む事も多かったです。 テスト中に眠くならないように、当日はユンケル飲んで乗り切ってました! ユンケル黄帝液は頭が冴えるので、おすすめですよ!
回答をもっと見る
実習が近くなってきて最近はグループの 皆んなと居残りで練習をしています 僕たちが担当するのはリハビリ期なので、 例えば臥床患者のシーツ交換では、右麻痺が あったら、車椅子の移乗をする際に健側に水平 移動するなど工夫をしています また、MMTのレベルも考えてどういった 配慮が必要か疾患と結び付けてやっていると 感じです あと、リハビリ期ではどういった内容を 勉強したらいいか、注意したほうがいいか、 教えてもらえると助かります!
リハ実習勉強
ピカピカの一年生
学生
nico0
急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 学生, リーダー, 大学病院
毎日お疲れ様です。 居残りして練習、懐かしいです。 リハビリ期にある患者さんの気持ちを勉強してみるといいですよ。患者さんによっては、やる気満々でなんでも自分でやりたい!や、頑張ってるのに全然できるようにならないしもう嫌だ、こんなふうになって惨めに感じる、など様々な感情を抱いています。患者さん本人に聞くのが1番良いですが、どんな風に患者さんに聞いてみようなど考えとくと良いかもしれませんね!
回答をもっと見る
また実習を休んでしまった 学内だからいいかと思った自分を殴りたい なんなら親に「学校行かなかったの?」って 言われた時に、イラッとしてしまった 前回の老年も一日だけ休んだのに 後悔するくらいなら記録かけてなくても さっさと準備していけばよかった 休むための理由ばっか考える暇あったら 患者にできること考えればいいのに 現場だったらスタッフだけじゃない 患者さんにも迷惑かかる 先生もギリギリな中、色んな準備してくれて 実習させてくれてるのに失礼なことした 学校やめて消え去りたい
記録リーダー実習
学生さん
学生
おにいやん
外科, パパナース
まぁそんな自分に気付けたなら良いんでは? 消えるぐらいなら、明日から頑張れば良いだけ。 ここまで来て、ゼロになるぐらいならもう一踏ん張りですよ。 山の中腹まで来て山頂が見えているのに諦めるなんて勿体無い! これまでの努力や時間を無駄にするなんて、自分の頑張りを否定するのと同じですよ。 誰でもそんな時期ありますからね!
回答をもっと見る
現在、実習真っ只中です。記録に追われてますがモヤモヤするので投稿しました。オミクロン株が流行してる今、臨地実習は難しく学内実習となりました。 学校からは濃厚接触者にもならないようにと注意喚起されてますが、実際は数人が家庭内で濃厚接触者となり休んでます。こういう状況下なので、学校も実習の単位を取れるように濃厚接触者や感染者となった場合は実習は春休みに補講という形で救済処置があります。 ですが、ある学生が実習時の健康状態申告の際に前日に発熱があったことを隠し、解熱剤を飲んで登校して実習に参加し、マスクを外した状態で不特定多数と接していたことがわかり、実習が一時中止になりました。その学生は療養期間が終わり実習に参加してますが、正直私は医療者になろうとしてる人がこんな嘘をついてこんな行動をとるなんて信じられません。感染してしまうことは仕方ないことですが、嘘ついて周りの人にまで感染させ、クラスターになりました。 そんな人が実習二、三探して単位を取ろうとしてることが許せず、ずっとモヤモヤ。復帰してからも悪びれることもなく楽しそうにお友達と話したりしてます。 私にはこの神経がわかりません。確かにオミクロンは軽症の人が多いですが、亡くなってる人もいるわけで、軽症であっても何日も体調不良で動けない、仕事ができないとか、困ることはたくさんある。 学校側も注意してた割には実習に参加させてるのがよくわかりません。私の心が狭いのかなとも思いましたが、やっぱりこういう行動は許せないなと思いました。でもよくあることなのかな❓皆さんの周りでもこういった方はいますか❓
看護学校実習看護学生
くまみん
その他の科, 新人ナース
ジャバ
その他の科, 派遣
それは確かにモヤモヤしますね。しかも医療従事者になろうとしているわけですし。もっと自分の行動に責任持ちなよと一言言ってやりたくもなります。 ただ、くまみんさんがモヤモヤすることで得られることは何もないので折角の勉強時間がそこにとられてしまうのはもったいないと思います。 もしかしたらですけれどその学生さんはとても反省していたかもしれないし、その学生さんに指導なり注意をするのは先生の役割なんだとここは割り切って目の前のことに集中出来ればいいなと思います。 コロナ禍での勉強大変だと思いますが頑張って下さいね☆☆
回答をもっと見る
そろそろ一年が経つかなといところもあり、 お世話になった担任に何かお礼の言葉でも 贈ろうかなと考えています その事もあり僕のクラスでは、お世話になった 担任にサプライズでプレゼントするため、こっ そり集金をしています。 その企画している係の生徒に100円払ってと言われた ので思わず先生に買うプレゼント教えてくれるか な?と興味本位で聞いてしまいました。絶対に しゃべんないでよ?えー喋りそうだもん‥‥ と言われ、カチンときましたがそこは営業スマイル でちゃんと秘密は守りましから大丈夫ですよ?と 言いとやり過ごせました。 後にそのプレゼントの 写真を見せてくれたのは良かったのですが、 係の生徒に私300円払うから100円払って、何か 言いたいことでもあると高圧的な態度を とられました。 よくよく聞いてみるとそのプレゼントはもう 注文したみたいで相談も何も話聞かされて いない、 ほぼ女の子たちが勝手にやっているという感じで 見せてもらった写真のプレゼントもしょぼい 正直こんなのにお金使うぐらいなら、看護本買った りして勉強に回したほうがマシだと思う だけど皆んなとの関係が崩れるのも怖いし、 払った方がよろしいでしょうか?😢
看護学校
ピカピカの一年生
学生
ちーず
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 小規模多機能, 看護多機能
100円で今までの関係が崩れるのが嫌なら払った方がよくないですか?
回答をもっと見る
春から看護学生です!4年制の場合長期休みはどのくらいの期間になりのでしょうか?学校によって異なってくるのは承知ですが、大体でいいので教えてもらえませんか?
看護学校看護学生
あい
その他の科, 学生
ゆり
整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, リーダー, 一般病院, 派遣
合格おめでとうございます🌸 私は公立の4年制看護大学でしたが、 春休みは後期末試験が終わって追試がなければ 3月丸々いっぱい、1ヶ月間くらい、 夏休みは前期末試験の追試がなければお盆あたりから9月終わりまでなので1ヶ月半くらい、 冬休みはクリスマスあたりから三が日明けまで… というような感じでした。 ざっくりですが少しでも参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
4月から4年生になります。 現在持っている国試対策の参考書はQB2022のみで、レビューブックは新しいものが出たら購入しようとおもっています。あとは学校で印刷した系統別の問題が手元にあります。国試の勉強をする上で、持っておいたほうが良いもの、これおすすめ!というものがあれば教えて頂きたいです🙇♀️
看護学生1年目勉強
マメ
その他の科, 学生
38
その他の科, 一般病院
過去問や模試を解いて 間違えた問題に関する事を レビューブックに書き込みつつ振り返る。 これをひたすら繰り返してました📚 1年あれば国試直前に読み直すための 自分だけの参考書に成長します。 他は学校の教科書くらいで追加購入してません! 私の学校ではQB・レビューブックどちらか1冊持ちしてる子が多かったです。 色々行ったり来たりするよりも 1つに絞って良かったと思ってます。
回答をもっと見る
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
現場では電気毛布や湯たんぽなど使う場合は温罨法と言っていますが、毛布かけるくらいなら言わないです。 毛布とタオルケットはベッドメーキングの標準装備になっています。 毛布かける程度のことは環境調整?整備?とか体温調節とか保温とか言うと思います。
回答をもっと見る
#入浴の制限および病院の入浴の寒さによる入浴拒否に関連した清潔保持困難 #病院の入浴の寒さおよび冷え症に関連した安楽障害 ↓ #冷え症および病院の入浴の寒さによる入浴拒否に関連した安楽障害および清潔保持困難 上の2つをこのように統合してもおかしくないですか?明日提出しなければならないので至急お願いします😭
看護学校看護学生勉強
看護師1年目
小児科, 新人ナース
りりんご
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校
看護学生1年生さん、初めまして。 毎日お疲れ様です! ぱっと見、病院のお風呂が寒いから→入浴拒否→不潔 になってしまい、せっかくの看護問題が深い問題に見えないような気がします。 入浴制限と症状があり清潔が保持できないことによる安楽障害がいいかなと思いました。 冷え性とはレイノー症みたいなことでしょうか?冷え性という診断名がついているのでしょうか?そこをしっかりした病名にすることで見た目も分かりやすく、観察項目や計画も立てやすいかと思います。 よかったら参考にしてみて下さいね。
回答をもっと見る
看護には正解はありません。って怒られた。 え、そんなの入学した時から知ってますけど。 正解あったら苦労してないよ。
学生さん
学生
りりんご
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校
ほのかさん、初めまして。 毎日お疲れ様です。 分かっていることをいちいち言葉にされるとイラッとしますよね。 わかってますとツッコミながら今は流していきましょう。 今は大変かもしれませんが、これから先たくさん色々な経験を積まれて面白い面も見つけられると良いですね。 イライラしたらまた愚痴って下さいね。 文字にすることでスッキリすることもありますよ。
回答をもっと見る
実習を平気で3日も4日も休む人は 何しに看護学校入ったんだろう…🤔 次の日、来たと思えば1番ヘラヘラしてるし。 え、ほんとに何しに来たの? 私だって眠たいしきついしやりたくないって 思ってるけど看護師になりたい一心で 理不尽言われても実習頑張ってるのに。 自分が馬鹿らしくなってくる。 こういう感情をどこで消化すればいいのか わかんなくて結局、家の人に愚痴ったところで 「へー」「ふーん」「あ、そう」しか言われない。 挙句の果てには「医療関係じゃないし」とか言われて。 これは医療関係とかの話じゃないでしょ。 どこの職場でもどこの学校でもどの実習でも どんな人にも言えることでしょ。
看護学校実習看護学生
学生さん
学生
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
そんな人に構ってる時間の方がもったいない。自分は自分、他人は他人。 愚痴を言う時間ももったいないですよ^^ 頑張って下さいね。
回答をもっと見る
りりんご
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校
ほのかさん、お疲れ様です。 私も母性が凄く苦手で単位も落としましたし、実習では計画がなかなか立てれず、寝れずで泣きました。同じ実習グループのメンバーは大半が助産師志望だったこともあり、自分とのやる気や熱の入れ方が違いすぎてそれにも悩みました。しかしながら、この母性という範囲は今子育てや出産に役立ちました。必死で分からないながらも勉強していて良かったなと思いました。難しい領域ですが、覚えてしまえば楽なようです。私は気分転換に楽しいイラストや表を描いてまとめてみたりして一冊本を作りました。自分なりの形で覚えていってくださいね。
回答をもっと見る
今日は状況に応じた看護計画でグループ を作り話し合いをしました、 お題としては、Aさんからナースコールがあり 訪室すると、排尿が間に合わず、衣類とシーツ を汚してしまったと落ち込まれている。 その時のシーツ交換の対応はどうするか ということです。 Aさんは70代男性、脳梗塞と診断されており、 概住歴は高血圧があります 症状は右上下肢不全麻痺があり、右手 右足が 思うように動かないといった訴えもある MMT3で安静臥床で筋力が低下していると 思われます また、自分のことは自分でやりたいという 自尊心と早く退院したいといった意欲的な姿勢 もみられます そのことから、グループで、話し合った結果 いくつか意見があがりました 一つ目は腰を挙上させる時、麻痺側でない 左膝を曲げて、看護師が腰を持ち上げる 際、左足に力を入れてもらう 二つ目は患者の不安 自尊心を考慮した対応 例えば、会えて声かけをせず、素早く片付け さりげなく行動で示す あるいは、大丈夫ですか?すぐ片付けますね ぐらいの声かけをする といった意見がありました。 他にこうした援助した方がいいのでは? というのがあったら教えてくれるとうれしい です!
看護計画ナースコール退院
ピカピカの一年生
学生
nico0
急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 学生, リーダー, 大学病院
せっかく自分のことは自分でやりたい意欲がある方なら衣類はベッド上で交換して(新しい寝衣が汚れないように)、その後車椅子に介助して乗せてシーツ交換しちゃいますね。もちろん、自尊心を考慮した声かけをします。あえて声かけしないよりは、大丈夫ですよ、皆さん最初は間に合わないこともありますとか、ご自身で身の回りのことをしようと頑張ってるんですねとか声をかけます。
回答をもっと見る
現在専門学校にいっており、3年にあがると、領域実習で半年ほど実習が続くそうです。私は日々の国試対策を全くしていないため、国試に焦っています。 ハードスケジュールの中どう勉強していけばいいのか分かりません。するしかないんですけど不安なのできいてみます。3年に上がる時期から国試の勉強を始めて受かるのでしょうか? また、夏休み期間や実習中でも、根拠が理解でき覚えられる勉強を教えていただきたいです。
先輩1年目勉強
看護
内科, 外科, 新人ナース, 学生, 脳神経外科
おー
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 救急科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 透析
領域実習が始まると寝る間もなく忙しくなりますよね。 でも実習で学んだことが国試に生かされる知識もあります。 わたしの場合は過去問や模試、予備校での座学中心の勉強もしましたが、それと同じくらいに実習で得られた経験や学びは忘れないことが多いためかなり勉強になりました。 なので、実習を全力で頑張ってください。 実習で根拠を問われたり調べたりすることもとても多いはずです。 国試にも出てきそうな疾患の患者さんを受け持ちさせていただくなどしてみてください。 あとは勉強も大切ですがちゃんとリフレッシュ、休みも取ることです。 実習中は忙しいので難しいかもしれませんがストレスも膨大になりますので、時間ができたときは自分の好きなことをして心も体も休ませてください。効率良く勉強できることに繋がると思います。 国試の勉強を始めるタイミングは模試の結果にもよるかもしれないので人それぞれだと思います。 いつからすれば大丈夫とは思わず、アプリでも国試の過去問を解けるものもあるのでちょこちょこ少しずつやっていって、是非合格してください。
回答をもっと見る
国試受験の際、受験地を「香川県」と書くところ「看川県」と書いてしまったかもしれません。 午後でそれに気づいて書き直したのですが、午前はどうだったか覚えていません。 合否に影響しませんよね?不安になってきました。
国家試験
ネコ
透析
看護学生・看護師の方は何か習い事を習っていますか?? 習っている方は両立出来ていますか?両立出来る為の極意などありましたら教えて欲しいです。 私はダンスをしてるのですが、両立出来そうになく辞める事になりました。これから学年が上がり、半年実習もあり要領が悪い為出来ないと思いました。
看護学校実習看護学生
チョココロネ
学生
PTman
小児科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 一般病院
コメント失礼します。 習い事というか、バレーボールの社会人チームで活動しています。趣味は息抜きにも気分転換にもいいと思いますよ! 忙しい時や資格取得の為に勉強しないといけない期間は頻度を減らすなど調整していますが、これからもできるだけ継続したいと思っています。 私も要領がいい方ではないので、お気持ちは分かりますが、継続したいのであればタイミングと頻度を調整しながら続けられたらいいですね!
回答をもっと見る
・円以下・500~1000円・1000円~2000円・2000円~3000円・3000円~4000円・4000円~5000円・5000円以上・使っていません😊・その他(コメントで教えて下さい)
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)