看護学生・国試」のお悩み相談(171ページ目)

「看護学生・国試」で新着のお悩み相談

5101-5130/5648件
看護学生・国試

無事、第108回看護師国家試験に合格することができました! 来月から看護師頑張ります😂😂

108回国家試験

なっつみん。

内科, その他の科, 新人ナース, オペ室

42019/03/25

のの

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

おめでとうございます!(*´ω`*)

回答をもっと見る

看護学生・国試

この春から看護専門学生になるものです。 文系から看護にいった為、生物基礎しか履修していません💦 生物はしていた方がいいでしょうか!? とても不安です、基礎の復習はしています。

ノン

学生

52019/03/25

mi

私も高校時代文系でした! でも専門学校行って授業を受けてみて、理系の子と何も変わりはなかったので大丈夫だと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

頑張れる理由ってなんですか?

さく

学生

92019/03/24

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

私はなんだかんだ看護して元気になってくれることが嬉しいのと、あとは仕事だしちゃんとお金もらえるし、というのが理由ですかねー

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習中に課題ができなかったり患者さんをアセスメントできていないという気持ちが大きく自分は看護師になりたいかわからなくなってしまいました。こういう気持ちになったことある方いらっしゃいますか?もしそのように思ってしまったらどう対処していましたか?

アセスメント実習

なー

学生

12019/03/24

のの

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院

私は学生の頃、実習中は常に思っていました。うまく行かないことが多くて、ほんとに看護師なりたいのかなって。。。 でも、この苦しみがいつか患者さんのためになると思い、なんとか踏ん張りました。それと、今辞めたら何するかとか何も考えていなかったから、このままズルズルと免許を取り看護師しています(笑)

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から息子が救急救命科の専門学校に入学します。 皆さんの周りに救命士の方、もしくは詳しい方いらっしゃいませんか?なんでも構いません。情報がほしいです💧(国家資格が大変だと分かるだけに不安です...親の方が)

専門学校

辞めたい

内科, 外科, リハビリ科, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

22019/03/24

りんりん

循環器科, 新人ナース

知り合いに消防士がいて、その人から聞いた話なのですが、、 ・消防士は若いうちにしかできませんが救命士は少し歳を重ねてからも働ける ・救急車出動の際、軽症患者なら助手席、重症患者なら後部座席で消防士と2人で患者を観察する ・救急車出動の際、消防士は救命士の指示で動く というのを聞いたことがあります。 ご質問と少しずれていたらすみません😅😅

回答をもっと見る

看護学生・国試

春から看護学生でスケジュール帳が必要なのですがオススメのスケジュール帳などありますか?

看護学生

さく

学生

22019/03/24

rune_claws

プリセプター, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 保健師, 外来, 派遣

どういった目的でスケジュール帳を使うご予定でしょうか? わたしは学生の頃、部活動もしていたので 部活のスケジュール管理目的で マンスリーだけのスケジュール帳を持ち歩いていました。 その癖でマンスリー手帳も今も使っています。 提出期限とか宿題のメモだと携帯電話で十分かと!

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生の毎日メイク教えてくほしいです 🙇‍♂️

メイク看護学生

るな

その他の科, 学生

12019/03/24

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

看護学生時代は色付き日焼け止めと眉整えるぐらいでほぼすっぴんに近い状態でした😅

回答をもっと見る

看護学生・国試

就職試験で小論文があった方にお聞きします! どんな題がでましたか? 春から就活が始まり、大まかでいいので教えて頂きたいです!

就活国家試験

みかん*看護学生

22019/03/23

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

すんごい昔の話ですが、、 私は公立病院の就職試験を受けましたが、本当に題は単純です。 理想の看護師像について述べなさい です。

回答をもっと見る

看護学生・国試

学生時代、昼食は自分で作ってましたか?

オゼ

42019/03/23

U

母に作ってもらうか、コンビニでした!

回答をもっと見る

看護学生・国試

クエスチョンバンクの看護師国家試験問題集についての質問です。 来年受験なら今年の2020年版を買った方がいいでしょうか。 もう始めないとと意気込み本屋さんへ来たのですが、2020年版の発売日が4/10で、2019年版しか売ってない状況です。

問題集国家試験

ふくまる

学生

42019/03/23

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

2020年の版買ってください。 そちらの方が最新なものがのってます。

回答をもっと見る

看護学生・国試

国家試験合格しました! 免許申請が全くやり方わかりません。 教えてください

免許国家試験

なみ

新人ナース, 病棟, 一般病院

12019/03/23

ヘタレナースおばちゃん

内科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

おめでとうございます㊗️ 数日後に合格通知のハガキが届きます。 そこに自分が何点だったかも記載されてますよ。 免許証はたしか6月くらいに保健所に取りに行くか郵送されてくるはず(願書だした時に選択した気がします)。だから特に何もしなかったです。 就職先に通知のハガキ提出する感じになります。

回答をもっと見る

看護学生・国試

★辛い実習を乗り越えられる方法 ★強いメンタルを付けられる方法 ★報告のしかた ★急性、慢性期の実習のコツ ★母性看護実習のコツ 教えて欲しいです。。

慢性期実習メンタル

もも

学生

22019/03/23

エリザベート

整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院

私も実習は辛かったです。 けちょんけちょんに言われて怒られてた……それを乗り越えたからこそメンタルも強くなったと思っています。 でも、いざ働いてみると、指導されたことはやっぱり大事なことだったなと思います。 指導者の機嫌とか伝え方はともかく。 「指導者がこわいから嫌だな」で実習を終わらせるのではなく、「私はこういうところを直せば良いんだ!」「こういう勉強が足りなかったんだ!」ってポジティブに考えるようにしてください。 報告に関しては「SBAR」という方法(またお暇な時に調べてみてください)がうちの職場で推奨されています。なかなか現役看護師でも難しいのですが、今からやっておくと必ず役に立ちます。当てずっぽうとか嘘をつくのとかは絶対駄目です。「わからないので勉強してきます」と素直に伝えた方が良いです。 あと、それぞれの実習のこなし方は……忘れました(笑)。 とくかく当時は泣いても怒られても根性だけで実習に行った覚えしかないですね。 頑張ってください!

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習で、できる人にすごい贔屓して、いい態度とって、できない人には態度や声まで別人になって、すごい目付けられて、脅されて、実習の単位落とす先生どう思いますか?自分もそういう先生に基礎看護実習のとき当たってしまい、まんまと実習落とされました。 いまでも、その先生のこと恨んでます…。(性格悪いですよね。) わたしだけじゃなくて、大切な友人もその先生にあってしまい、その子は鬱になって学校もやめてしまいました。 ほんとに先生によって評価の基準、違うのほんとやめて欲しい。

実習

もも

学生

82019/03/23

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

看護学生あるあるですね。僕の学校でもいました。そういう先生は、他の先生にいってもダメです。 自分も落とされた過去があります。めっちゃ、恨みましたけどまたこれから頑張ろうと思いました。 ガチで辞めてたいと友人のように思いましたが、やめたらこの先生に負けると思って、再実習やってました。 ちなみに、僕のところの先生は、看護協会のから斯道が入りましたが…

回答をもっと見る

看護学生・国試

国試対策の勉強の時にあった方が便利な参考書とかありますか~? みなさんはどんな参考書で勉強してましたか?

参考書国家試験勉強

りんご

病棟, 一般病院

92019/03/22

ゆき

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

QBですかね? 1問を一つ一つ理解してました

回答をもっと見る

看護学生・国試

もうすぐ国試の合格発表です とても緊張していて死にそうです。 どうしたら落ち着きますか?みんな緊張は同じでしたか?

国家試験

なみ

新人ナース, 病棟, 一般病院

52019/03/22

底辺ナース

外科, 急性期, 新人ナース, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

1度目は落ちている事を 前提だったため4月から遊べなくなるから 今のうちに遊ぼうとそんな事忘れる勢いで 色んな子と遊びました!! 2回目は仕事しながらの 国試だったので仕事して忘れてました!笑

回答をもっと見る

看護学生・国試

第108回国試今日発表です。不安でボーダーギリギリな私はどうしていいのかわかりません。

108回国家試験

学生

132019/03/22

U

国試おつかれさまです。 今日が発表ですね。 ゆっくり深呼吸して、待って下さいね。 祈っています!!!

回答をもっと見る

看護学生・国試

皆さんの勉強方法を教えてください。 普段の勉強、テスト前などはどのようにされてましたか?

テスト勉強

あおば

精神科, 急性期, ICU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 学生, 一般病院, 慢性期, 回復期

12019/03/22

しー

学生

私は前日に詰め込み型でしたがそれでは国試の勉強の際に忘れてしまってることが多いので、前日とかに詰め込むのはやめておいたほうがいいと思います。頭のいい上位にいる人たちは何日か前からその科目で重要なところをまとめて覚えてました。それを見て国試の時わからなかったのを付け加えたりして覚えてる姿が見られます。(現在学生なんで私も自分に合う勉強方法を試行錯誤してるところです)

回答をもっと見る

看護学生・国試

自分は地方出身の看護学生です。 東京の某大学病院に就職しようと考えているのですが、やはり採用してもらうのは難しいんですかね。 こうしたらいいんじゃないか?などの採用試験前、又は当日でのアドバイスありましたら教えていただきたいです!

大学病院国家試験看護学生

ぐぅ

学生

42019/03/22

むう

精神科, 心療内科, 新人ナース, クリニック

私は地方出身で、一人っ子ということで2度落とされた経験があります。 長男長女でなかったり兄弟がいれば、まだ大丈夫だと思います! 結局、4月から東京に就職しますが笑 私は大学の就活支援センターで志望動機などをチェックしてもらったり、かなり面接練習をしました! 履歴書や面接練習などは、一度は学校の先生などの大人に見てもらったほうが絶対にいいと思います! 何もせずに内定をもらう人も多いですが、はじめての就活は緊張すると思うので、対策はしっかりとしておいたほうが安心できるのでおススメです。 脅すように言ってしまいますが、東京の大学病院や人気の病院だと、倍率高いので、絶対に内定を貰えるとは限りません。 今からたくさんの病院にインターンに行き、対策をすることをオススメします^_^

回答をもっと見る

看護学生・国試

学生時代にアルバイトはしていましたか?期間とどんなバイトだったか、シフトは週何日かを知りたいです。 4月から進学予定なのですが、親の仕送りに頼るわけにもいかないのでアルバイトを考えています。 みなさんが経験してきたバイトの話などをお聞きしたいです。 ちなみに今はGW中のリゾートバイトを検討中なので、リゾバの経験がございましたら詳しく聞かせていただきたいです。

シフトアルバイト

ネコ

透析

42019/03/22

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

土日と、夏休み、冬休み、春休みだけ高速道路のサービスエリアでバイトしてました!朝6時から12時までの6時間のバイトで、午後は自由に遊んですごしてました! これだけのバイトですが、国試のギリギリまでバイトできましたよ(*´ω`*)

回答をもっと見る

看護学生・国試

いよいよ明日は看護師国家試験の合格発表ですね!!今からとても不安です。私は厚生労働省のホームページで結果を見る予定なんですが、第108回の合格ボーダーはいつ発表されるのでしょうか??

108回国家試験

ゆぴ

新人ナース, 回復期

22019/03/21

洋之助

その他の科, 一般病院

ボーダーの発表はないと思いますよ☺️元々、国試に関しては順位、点数は公表されないのでないと思いますよo(^o^)oもし今の時点で発表されるなら出任せですね( ^ω^ )何故ならボーダー点数は結果が出て統計的に答えが出るモノですよ☺️どうしても知りたいなら在学してた学校に尋ねると良いと思いますね( ^ω^ )1番リアルですよ😃頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護実習の指導者って本当に教える気あるのかなって思います。 傍から見ていても、学生に強く当たっていたり、 周りの看護師達も鬱陶しそうな感じです。 忙しい時に話しかけられてイライラするのはわかるけども、自分たちも同じ道を歩んできたはずです。 現場の看護の知識や技術を学びに行っているのに、 別のところで悩みが増えそうです。 そんなに教えるのが嫌だったら、わざわざ指導者教習に行って指導者の資格を取らなくても良いですよって思います。 本当に効率の悪いことをしていると思いますね。 こんなことにならないように、 擬似的な実習施設を作ってそこで実習したらいいのにっていつも思っています。 みなさんはどう思いますか?

指導施設実習

あおば

精神科, 急性期, ICU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 学生, 一般病院, 慢性期, 回復期

122019/03/21

3ミリ

内科, リーダー

正直、学生に指導するのは億劫です…。「教えてもらって当たり前」という態度で来られても困ります💦患者さんのカルテばっかり読むのではなくて患者さんとコミュニケーションをとって欲しいです⤵️ というより、私たちにも余裕がないです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学校でみなさんが使ってた、これは良いって言う教材はありますか?実習中も含めてお願いします。

看護学校実習

あおば

精神科, 急性期, ICU, 病棟, 介護施設, 老健施設, 学生, 一般病院, 慢性期, 回復期

72019/03/21

なおっち

内科, 病棟, 一般病院

病気がみえる本はおすすめですが、高いのでお金と相談してください。あとは、メディックメディアの会社は、分かりやすくかいてるのでおすすめです

回答をもっと見る

看護学生・国試

看護学生1年生です!春から2年生に進級決まりました🌟課題もなくこの春休みやることがないです、、勉強しておいた方がいいこと教えてください!

看護学生勉強

るなぽて

学生

32019/03/21

洋之助

その他の科, 一般病院

多忙な日々の中でオアシスですね( ^ω^ )リフレッシュも必要ですよ☺️羽を伸ばしてくださいね😃がんばり屋さん👍

回答をもっと見る

看護学生・国試

いよいよ明日ですなー

りゅう

学生

22019/03/21

〇〇なNS

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科

緊張せずに深呼吸して結果待ってみて下さいねー

回答をもっと見る

看護学生・国試

もうすぐ国家試験の合格発表ですね… サイトで合格発表確認しようと思うのですがアクセス多くて混雑しそうなので管理事務所?みたいなところに見に行こうと思ってます。 県外なのと午前中用事があって2時に行くことができないのですか、ああいったところでの掲示?とは何時までされているものなのでしょうか… ググってみたけどわかりませんでした💦 もしわかる方がいたら教えていただきたいです

国家試験

しゅう

その他の科, 学生

22019/03/21

洋之助

その他の科, 一般病院

国試なので新聞とかで発表されるし在学してた学校でもわかりますよ。厚労省のHPでも発表されると思いますよ☺️一般的には、受験会場じゃないですか⁉️1度、受験会場に問い合わせるのもありと思いますよ✨国試の受験会場は全国でも限られてますから合否の確認は限られてますね😱僕は同期生と一緒に受験会場に見に行きました。その上で新聞に目を通して喜びが染々こみ上がって来ましたね( ^ω^ )

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月から新人看護師になるものです! 入職までに揃えてた方がいいナースグッズってありますか? ちなみにナースウォッチ、血圧計、聴診器は持っています。 母には入職してから先輩に聞いた方がいい、もしかしたら提携してる会社があるのかもしれないと言われました。

ナースウォッチ聴診器グッズ

ぱんだナース💉

救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース

92019/03/20

洋之助

その他の科, 一般病院

凄いやる気満々ですね( ^ω^ )率直にお母さんの言われる通りと思いますよ☺️モノを揃えるより職場の科の特徴とかを理解されてはどうですか?頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習で救急科に行くことが決まったのですが、事前にやっておいた方がいい勉強とか疾患とかあったら教えてください!

実習勉強

なーこ

内科, 外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 学生, 脳神経外科

22019/03/20

洋之助

その他の科, 一般病院

そうですね✨救急がどういう状況なのか⁉️理解した方が良いと思いますよ。実際に患者様に携わる事は少ないと思いますが、ナースの動きや気配りとかを拝見させて貰うと良いと思いますね( ^ω^ )頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

看護学生・国試

明後日の合格発表、ドキドキしてないかと言われれば嘘になるけど社会人枠で看護学校入る時の合格発表の方が死ぬほど緊張した。仕事も合否出るまで手につかない状態だったけどなんとか乗り切ってたのを思い出します😌 合格してますように!

看護学校

たまねぎ

整形外科, 病棟, 大学病院

12019/03/20

U

国試、おつかれさまです!! ドキドキですよね。 合格していることを祈っています!!✨

回答をもっと見る

看護学生・国試

希望科を聞かれて前々から興味あった、 脳外科とHCUを希望した。でもHCUは狭き門と言われ どうしようかとまた悩む。手術室看護も興味あるし、 挑戦してみたい気持ちもある!やりたいことや 学びたい分野がたくさんあるから悩むなぁ( ´~` )💭

HCU脳外科手術室

らび

急性期, 超急性期, HCU, 一般病院

52019/03/20

hana

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 訪問看護, 保健師, 消化器外科

興味のあることがたくさんあって羨ましいですし、素敵なことだなとも思います🙂 どんな科に配属されても、興味の幅が広いらびさんなら、そこでまた新たに学びたいことができそうですし、これからが楽しみですね♪

回答をもっと見る

看護学生・国試

4月に看護大学3年になる者です。 模試があり、それの復習?解き直し?をしているのですが解剖生理を全く理解出来ていない状態です。これってだいぶ遅れていますよね……? 皆さんは学生の時は3年に上がる時には解剖生理は完璧に理解している状態でしたか? あとおすすめの解剖生理の問題集があれば教えて頂きたいです。

問題集看護大学解剖生理

匿名

内科, その他の科

62019/03/20

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

いや、解剖生理完璧に理解してなかったですよ!国試の勉強はじめてからやっと理解でした!焦らず大丈夫ですよ(´∀`*)

回答をもっと見る

171

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

体育会系でした文化系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

253票・2025/05/14

患者優先すぎて周りが見えないメモ取りすぎて手が止まる緊張して表情が硬い指導に対して真面目すぎる反応やる気が空回りしちゃうその他(コメントで教えて下さい)

472票・2025/05/13

夜勤ありの常勤をする日勤のみの常勤をする非常勤で勤務する看護師の仕事から離れる想像できませんその他(コメントで教えてください)

508票・2025/05/12

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

556票・2025/05/11

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.