看護専門学校に入学する者です。 250~300万円の奨学金を借りたとしたらおよそ何年くらいで完済できると思いますか? もちろん卒業後は看護師として働きます。
もも
学生
nico
整形外科, 産科・婦人科, クリニック
私は350万を約3年で返済しました。 実家暮らしだったので貯めやすかったというのもありますが。 月1万5千円の返済をしながら、ボーナス除いて月10万以上貯金に回せていたので、割と余裕で3年で完済できましたよ! 私は先に完済してしまいたかったので、貯金を繰り上げ返済しましたが、この形であれば割と早く返済できるとおもます♫
回答をもっと見る
来年看護専門学校に入学する者です。病院に奨学金を借りようか迷ってます。借りた場合、3年以上その病院で勤務すれば返金しなくていい。という病院奨学金制度です その病院は、保育園あり、福利厚生も市内の大型病院では1番よい、給料もよい。で今1番考えてる就職先ですが、 もしもその病院で人間関係などが合わなかったりした時のことを考えると怖いです。どこの病院にも人間関係の心配はありますが。。 皆さんは病院奨学金についてどう思いますか? 私は今のところ奨学金を借りなくてもその病院に就職するつもりです。
奨学金保育園専門学校
もも
学生
yuki.ne
精神科, 病棟
学生になって実習に行き始めてから気づくことがあると思います。もちろん、そこに就職する可能性もありますが、病院の奨学金は個人的にはおすすめしません。 やはり人間関係など働いてみて負担になることもあり、やめたくても返金できないからと無理に働いて体調崩すこともあると思います。また、選択肢を学生のうちから狭めることにも。 専門学校だったら大学ほど奨学金は高額にならないかとおもいます。日本学生支援機構で借りても月々の返済も高くなくボーナスなど貯めて十分に数年で返済できるとおもいますよ。 あくまで参考に。
回答をもっと見る
専門学校に通っている1年生です。 あと1週間ほどで夏期休暇が終わります。 まだ入学して4ヶ月しか経っていませんが、勉強の量が多く、現時点で少しつまづいてしまいました。 正直学校が始まってしまうのが怖いです。 今からでも間に合いますか? 皆さんは勉強をする際にどのようにモチベーションを上げていますか? また皆さんはどのように勉強の時間を確保していますか? 質問が多くてすみません(汗)
専門学校モチベーション勉強
あちゃん
学生
はるかえ
消化器内科, 産科・婦人科, その他の科, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院
慣れないと凄く勉強も大変だと感じますよね💦確かに看護師の勉強量はこの先も沢山あるかと思います。でもこの学生時代が終われば少し楽になれます!!将来のためと思って乗りきってください‼️
回答をもっと見る
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
私も学生のころ看護過程苦手でしたー。 でも今にして思えば、そんなに難しく考え過ぎずに、シンプルに患者のケアや方向性を考えることができれば難しくなかったのかも、と思います。 でも苦手に感じる人多いと思います(>人<;)
回答をもっと見る
遠城寺式乳幼児分析的発達検査について 1歳3ヶ月の子をアセスメントしたいのですが、 全くわかりません。 詳しく教えていただきたいです。
アセスメント
めんこ
学生
konohana
内科, 外科, 小児科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, リーダー, 外来, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 保育園・学校
はじめまして! 専用の評価の用紙をみて、その子の月齢のところから見て当てはまる所を丸でできないものを✗で印をつけて行きます。 できる項目が直線上に近い形だったらバランスのとれた発達を示しているとアセスメントできると思います!(*˙˘˙) 正しい方法は、検索すると出てくると思いますよ(*´꒳`*)
回答をもっと見る
精神看護学実習で レクリエーションを行わないといけないのですが。 この時期にオススメなレクリエーションがあれば 知恵をお貸しください。お願いします
実習
しごろ
学生
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんにちは!! どれくらいの程度の方が対象でしょうか? 折り紙や輪投げ、塗り絵、音楽を流してみんなで歌うなどはどうでしょうか?、
回答をもっと見る
男性の方で社会人から看護学校に入学する時はやはり社会人入試で入学しましたか?
男性看護学校
ゆうた
こっちゃん
産科・婦人科, ママナース
私は男性ではないですがごさんこうになれば。看護学校にいた時40人のクラスに男性が5人いて、2人は社会人、3人は新卒でした。社会人の方は社会人入試で入学していました。がんばってください。
回答をもっと見る
拡張型心筋症について質問です。 診断で、冠状動脈造影法は虚血性心疾患を除外するために有用と教科書にはあります。 虚血性心疾患の病態は 冠状動脈の狭窄or閉塞 →心筋の冠血流減少or途絶 →胸痛など 狭心症と心筋梗塞に分類される だったと思います。 拡張型心筋症の病態ではうっ血性の左心不全と右心不全の症状が徐々に進行 とありました。 うっ血性の左心不全は低酸素血症が病気の本態となり、右心不全の症状としては全身から心臓への還流できないことが本態になるからという解釈で大丈夫ですか? この辺りがいまいち理解できていないので文章も支離滅裂になっているかもしれませんが、教えていただきたいです。
教科書脈
ネコ
透析
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんにちは!! 日々お勉強お疲れ様です。 心臓病というくくりだった昔からすると今はかなり細かく分かれていますよね! そのような捉え方でいいと思います。 拡張型心筋症は、心臓の筋肉がぺらぺらに薄くなり拡張して収縮力が低下する病気です。症状としては心不全で出現するものか挙げられます。 狭心症、心筋梗塞のように冠動脈が詰まったりして心臓の収縮力が低下するものは虚血性心筋症といわれます。
回答をもっと見る
看護学生1年生です😫 呼吸、循環(脈拍、血圧)、意識の関連性 について関連性を図と文章をつかって表現する という課題がでました。 このような課題が初めてでたのですがどのようにやったらいいのがわかりません😥😥 やり方を教えていただきたいです😣🙏💦
あやこす
学生
Ns
消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
疾患と患者さんの全体像の関連図しかしたことないからよく分からないけど、まずそれぞれのメカニズムからとか?それぞれについて書いていくと多分いっぱい繋がるとこは出るじゃないかと思う。
回答をもっと見る
夏休み明けから、領域別実習がはじまるのですが、夏休みの間に勉強しておくと良いことはありますか?? 実習の受け持ちでよくある疾患など教えていただけると嬉しいです。
明け受け持ち実習
いちご
学生
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
学生が看れるように、簡単な病態でなるべくコミュニケーションがとれる患者を選ぶはずですが、疾患も多様化しているので様々な病気を持ってる方が多いと思います(´:ω:`) 老年で言えば、肺炎や脳卒中、胃がん、大腸がん、大腿骨骨折などが多いかなと思います。
回答をもっと見る
看護師になった理由を教えて下さい! 安定した職に就けるからや給料以外の理由でお願いします!
給料
じょー
その他の科, 学生
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
面接対策でしょうか?? テンプレート的な回答でいえば、家族が自分が入院したなどの自分が看護師に憧れた体験や、看護資格をとった後の人生ビジョン(認定とりたい、看護資格をとって小児で働いたあとに保健室の先生になりたい等など)があるかなーと思います。 自分のことでいえば、特殊メイクさんになりたくて、実際の傷や血をみるために看護師になり&看護師で働いてお金を貯めて特殊メイクの道にいく!と考えて看護師になりました。 実際なってみると看護師おもしろくて、結局看護師を続けています( °_° )わら
回答をもっと見る
来春、専門卒業予定で系列の大学病院の就職試験に落ちてしまいました。その為、就職活動し現在、総合病院の面接を終え、結果待ちの状況です。 看護師はまだ、売り手市場、それとも飽和状態なのでしょうか? 学校の先生は、いつも看護学校が増えて、もう選ばれる側、質を求められると言っています。 病院で採用に関わっている方の意見が聞きたいです。
四宮
介護施設, 老健施設, 学生
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
場所や病院の種類によると思います。 どこの病院も、看護師の人員不足は同じですが、大規模な総合病院や大学病院では「長く務められる優秀な人材」や「即戦力となる経験ある看護師」を求める傾向にあります。 そのため、看護師の求人で調べるとたくさんあり飽和状態のようにみえますが、実際は誰でも受かるというわけではないようです。 逆に言えば、誰でもOKなところは待遇や勤務状況が過酷なところが多いです。。。
回答をもっと見る
α受容体では、血圧を下げるために血管収縮の作用があるのは、分かるのですが、 β受容体は、その逆で血管拡張の作用があるのはなぜですか? どちらも、アドレナリン受容体なら、血圧を上げるために血管収縮の作用があるのではないのですか?
おなな
新人ナース, 脳神経外科, 一般病院
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
α受容体とβ受容体は分布密度がそれぞれ異なります。 「心臓、血管の自律神経支配」を調べてみるとヒントが得られますよ✨
回答をもっと見る
先日、実習で指導者さんや先生に患者さん主体の看護ができておらず、自分主体の看護をしていると言われました。 確かに実習のケアも私が患者さんにしてあげたいこと(足浴とか、気分転換活動とか)を提供したり、看護目標も患者さんにこうなってほしいと考えるもののそれはあくまで自分本位の考えで、患者さんができそうな事、ステップアップできそうな事を目標にしておらず、明確な看護診断や目標が定まっていないというのは振り返ってみて気づきました。(実習も結局看護診断や看護目標が定まらないまま終わりました…) しかし、私も自分なりにではありますが患者さんのためを思ってケアや目標を立てていたつもりです。ですがいつの間にか、いや、元から自分主体の看護になってて患者さんに寄り添えておらず、患者さん主体の看護が考えられていなかったのかもしれません。 そんな風に考えてしまい、また、自分主体な看護の考え方も変えたいと思っていますが、患者主体の看護が何かと言うものがわからなくなってしまいました…
足浴指導実習
あずちゃむ。
学生
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
実習お疲れ様です♡ 患者さんにしてあげたいことと自分が出来ることを見つけるのも大変ですよね💦 学生のうちは、患者主体の看護といえど、自分が出来ることも限られるし… 患者さんとの関わりの中で、「自分が何ができるか」の前に、「この患者さんがしたいことは何か?患者さんに必要なことは何か?」を考えるのも良いかもしれません✨ 私はじーちゃん大好きなので、自分のおじいちゃんにしてあげたいことと、じーちゃんに他の看護師がしてくれたらいいなぁとおもうことを考えるようにしてました♡
回答をもっと見る
勉強していて疑問に思ったので質問します。 63歳の女性で末期の悪性腫瘍により在宅療養となり、受けることができる公的サービスは何かという問題です。 答えは「訪問看護は医療保険の対象となる」です。 基本的には介護保険優先ですが、末期の悪性腫瘍ということで厚生労働大臣の定める特定疾病の対象のため医療保険を利用することができるということはわかりました。 ですが介護保険で2号の被保険者に認定され、16疾病にも含まれます。 この場合は医療保険>介護保険という形になるということでしょうか。 点数の関係で医療保険で訪問看護を利用する方が良いとは思いますが、介護保険でも訪問看護を利用することはできるという認識で良いのでしょうか。 もし最初の問いの選択肢の中に『介護保険で訪問看護を利用する』があったらそれも正解になるのでしょうか。 わかりにくい説明ですみません。 教えていただきたいです。
介護保険保険介護
ゆーか
学生
エミリ
外科, 消化器内科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 消化器外科, 一般病院
末期癌は厚労大臣が定める疾患20の中に入っていますので、介護保険の認定があっても、『訪問看護』は医療保険優先になります。 保険はどちらかしか使えませんので、この場合介護保険で訪問看護をサービスに入れることはないと思います。 最近の国試は16特定疾患だけでなく、厚労大臣の定める疾患も入ってきてわかりにくいと思いますが、ひっかけ問題と思って覚えてくださいね^ ^
回答をもっと見る
看護学生1年です。 夏休みにしっかりと勉強をして春学期の内容は頭に入れておくようにと学校の先生に言われているのですが、どのように勉強をしたらいいか分かりません。バイトや車校もあって結構つめつめな夏休みですが、効率よく勉強する方法を教えていただきたいです!
り
学生
たおる
内科, 外科, 循環器科, ICU, CCU, 病棟, 一般病院
春学期はテストはありましたか?テストの振り返りだけでも基本的なところは抑えられると思います。授業のノートやプリントの振り返りとかどうでしょう。大切なところを抑えてあるはずなので、そのチェックが効率いいのでは?と思います。 勉強熱心ですね。夏休みもしっかり楽しんでくださいね(^^)
回答をもっと見る
今日の動画🎥は、【実習指導者と上手く関わる方法】についてお話しています💓 実習生はいつも厳しい環境の中で、本当に頑張っていると思います!その中でも実習指導者が厳しいとそのクールとても辛いですよね💦看護師目線から見て、上手く関われている実習生って特徴があることに気づき、動画にまとめました!! 環境は看護師が整えるものだと思っていますが、実習で悩んでいる人は、参考に見てもらえると嬉しいです(^^) 【看護実習生へ】厳しい実習指導者に負けない実習方法!! https://youtu.be/IK6bMQz1CG0
ふわとろ×YouTuber
急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 大学病院
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
実習は二度と戻りたくないくらい辛かったので、ありがたいですね✨
回答をもっと見る
ノア
整形外科, 保健師, 脳神経外科, 一般病院, オペ室
そこまで考えたことが無かったのですが、床面積の値によって、診療報酬にも影響があるみたいですね🤔
回答をもっと見る
夏休みの課題でマイコプラズマ肺炎の病態関連図を書かなければなりません。ですが、病態関連図の書き方も習っていないですし看護過程の本を見てもマイコプラズマ肺炎について書かれていないのですがどのように書いたらいいですか?教えてください。
関連図
egg
学生
たまき
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校
プチナースの病態関連図の本わかりやすいですよ。学生さん向きですね! 書き方を習っていないのに課題を出されるとはなんとも辛いですね(;ω;) 学生さんですよね?まずは学校の先生に聞いちゃいましょ!そのための先生なんですから(^^) マイコプラズマ肺炎とは書いてなくても肺炎についての参考書はあると思います。マイコプラズマは一般的な肺炎とは区別されていますが感染経路→症状のように肺炎と書き方は同じになると思いますよ。頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
現在領域実習の真っ只中です。 最近、頑張ろうって気持ちはあるのに体がついていかず実習もうまく行かず、指導者さんにご指導いただくばかり…記録も手につかず書けない日々が続いています。 打開策が見つからずの状態で今日に至ります… 元々メンタルが弱く、また、頑張ってはいるのですがまだまだ勉強不足な所と患者さんをとらえ切れていないことからも自分に不甲斐なさを感じながら実習に望んでいる部分があるのでそれに甘えているのでしょうか…?それとも、頑張ってもこんな状態なので燃え尽き症候群かなにかでしょうか…? そして、何かみなさんなりの打開策があれば参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします。
記録指導実習
あずちゃむ。
学生
あや
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, 透析
あずちゃむさんこんばんは! 実習お疲れ様です^ ^ 毎日記録やら振り返りやらで実習中は睡眠も削ったりして大変ですよね💦 私は記録を書くのが遅くて苦労してました。全部頑張ろうとするのはやはり大変ですし、時間もかかってしまいます。なので、簡単なできるところから、実習中でも隙間を見つけてコツコツとやってましたよ!
回答をもっと見る
こんにちは。 就職についてご相談したく投稿しました。 現在、看護師と保健師どちらになるかを悩んでいます。 もともと看護師になりたかったことや看護師から保健師の方がなりやすいのではという思いがあります。 ただ、保健師の実習も楽しかったことや新卒で保健師になり活躍される方々を見て、保健師になるのもいいなと思いました。 同じように悩まれたことのある方や助言頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。
保健師実習
いさ
内科, 外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 学生, 脳神経外科, NICU, GCU, 慢性期, 終末期, SCU
nico
整形外科, 産科・婦人科, クリニック
市町村で働いたことがあります! 保健師さん曰く、保健師業務と看護業務は全然違うので、正直臨床経験は役に立たないと言ってました💦なので最初から保健師でも全然良いのかなと思います! ただ、保健師への転職は求人さえあればいつでもできそうですが、保健師➡︎看護師への転職はなかなか難しいと思います!ですから看護師も経験したいと思われているのであれば、まずは数年だけでも看護師として働いてみるほうが良いと思いますよ😊 保健師の求人って、地域によってはタイミング逃すと全然なかったりするので、私ならよっぽど良い求人があれば最初から保健師になるかもしれません!
回答をもっと見る
実習がとても不安です。実習の前にやっておくと良いことを教えてください。
実習
-
その他の科, 学生
つき
内科, 病棟, リーダー, 大学病院
こんにちは! 看護師5年目の者です。 実習の前はみんな不安でいっぱいですよ>_< もちろん病態などを勉強しておくことも大切ですが、どの科の分野での実習になっても応用できる看護技術(清拭、陰部洗浄、洗髪など)について、本や動画を見て復習しておくと役立つと思いますよ! あとは、自分の体調が1番大切なのでしっかり体調管理しておくことです! 頑張ってください!
回答をもっと見る
看護学生です。今学校で看護過程をやっていますが、看護過程は、臨床に出ても、同じようにやるのですか?
-
その他の科, 学生
あや
内科, 外科, 耳鼻咽喉科, 病棟, 大学病院, 透析
臨床では看護計画を基に看護を展開させていくので、看護過程は大切なスキルになります!患者さんの個別性を意識して、やってみてくださいね!
回答をもっと見る
ー留年して絶望の末死にたい気持ちー 2019年4月に看護大学に合格しました。 ですが、前期の基礎看護学実践技術論Ⅰのテストで4点足りず留年してしまいました。 絶望を感じ、入学したばかりなのに留年、頑張って勉強したつもりが及ばなかった、初めて死にたい気持ちになってしまいました。 親にも失望させてしまい、 もう大学をやめて専門学校に行き国家試験受験資格を得れば? と言われてしまいました。 正直、2年生に上がった友達と今後4年間学校で会うのは(自業自得ですが)辛いです。 耐えられるかわかりません。 ですが、せっかく大学に入学したのにすぐ辞めてしまうのはもったいない、先生に留年する人は毎年数人いるわよ卒業して就職もしてるし(1年生で留年は私だけですが)と言われ、大学を続けたい気持ちもあります。 ほんとに人生終了だと思っています。 もうどうしたらいいか分かりません。 親の意見に従いたい気持ちも山々なのですが、休学か退学かどっちの道が良いのか分かりません。 お願いです、助けてくれませんか。
看護大学テスト専門学校
きゃっぽちゃん
学生
くーか
外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科, 大学病院
わたしの大学で 1年で留年した子いましたよ 。ぶっちゃけ看護師になれれば 専門も大学も大差ないので、専門にシフトするのも手ですが、、、 いまはポジティブになれないかもしれませんが、ものは考えようです。 基礎看技術1以外はokならこの1年間遊びまくればいいと思います。 人生長いですから 。どーせ嫌でも後々国試勉強に明け暮れる日がくるんですから、1年くらい遊びまくってもいいでしょ ~ って思っちゃいます 😂 がんばって !
回答をもっと見る
母性看護学実習の前までに、基礎知識はもちろんなんですけど、やっておくと良い勉強ってなんですか?? 実習中、こうしたら良かったみたいなお話もあれば是非教えてください!
実習勉強
なな
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
amam
内科, 整形外科, リハビリ科, 病棟, 一般病院
分娩時は、レオポルド法を使って分娩監視装置を装着させてもらうことがあったので、その勉強と胎児心拍モニタリングの読み方の勉強も詳しくしましたね。 産褥期は母乳の飲ませ方について、色んな胸や乳輪の形があるので、どうやった飲みやすい方法が出来るのかまとめて行きました。 新生児は、高ビリルビン血症の新生児が絶対1人その病棟にはいたので、光線療法についても詳しくまとめました。 実習大変だと思いますが、頑張ってください(^^)
回答をもっと見る
看護師国家試験の日程が決まりました 02月16日です 全員で頑張ります💪💪
国家試験
スタバ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
tuki
ママナース, 外来
これから大変ですが、頑張って下さいね。 全員受かる事を祈ってます。
回答をもっと見る
保健師実習に看護研究に国試勉強とストレスが溜まる毎日です。 皆さんのストレス解消法を教えて下さい!!!受験期の時のストレス解消法も出来れば教えて下さい!!
おなな
新人ナース, 脳神経外科, 一般病院
konohana
内科, 外科, 小児科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 離職中, リーダー, 外来, NICU, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 保育園・学校
ONとOFFをしっかり切り替えてました! 今日のこの時間はもうOFFモードと決めたら好きな映画やドラマ観たり、美味しいもの食べに行ったりと(*´ `*) ずーっと ONモードだと ストレス溜まっちゃいますよね( 。í д ì。)
回答をもっと見る
【看護国家試験対策】 看護学生のときは、本当にダメダメで、毎月先生に呼び出されている学生でしたが、こんな私でも国試勉強でクラス1番の点を取ることができました🙋🏻♀️ ミテネ👀💕 【看護国試対策】必修7点・一般68点から奇跡の逆転劇&勉強方法教えます!! https://youtu.be/_9i8oDpSW34
国家試験看護学生勉強
ふわとろ×YouTuber
急性期, ICU, 新人ナース, 病棟, 大学病院
ママナス
救急科, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, SCU
こんなのがあるんですねーー✨✨ いまの時代はyoutubeがあってありがたい時代ですね😭😭✨
回答をもっと見る
今は高三で、看護の専門学校を受験しようと思ってるのですが、行きたい学校の偏差値は40後半です。国、数、英が試験科目なんですが、それぞれどのくらいのレベルの勉強をすればいいんでしょうか?。
せうゆ
学生
chiaki
循環器科, クリニック
はじめまして! これから受験、大変と思いますが勉強頑張ってください(*^^*) わたしは社会人を五年ほど経験してから受験勉強をしてたのですが、だいたいどの科目も高校1〜2年レベルで十分でしたよ☆ とにかく基礎を固めて確実に点数が稼げることがポイントかと思います。 あとは、面接や小論文などがあるのであれば、そちらの対策も必要となります。 暑くなりますが、体調崩されませんように。応援しています(*^^*)
回答をもっと見る
高血圧の中で、容量依存性高血圧とレニン依存性高血圧があると思うのですが、透析患者様が透析のない日に突然血圧上昇した場合どちらの高血圧だと思われますか?
透析
はれ
学生
me
内科, 消化器内科, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, オペ室
こんばんは!初めまして😊 【レニン依存性高血圧】は、、、 過剰になった体液を透析によって除水(体液量を調整)することで、体液量(腎血流量も)が減る→腎血流量低下を感知してレニンの分泌が増える(レニンは血流量を増やそうと、たんぱく質と合成して血管収縮&昇圧を作用する) 【容量依存性高血圧】は、、、 透析によって体液量が減った状態(調節された状態)から、水分摂取などによって体液量が増える→血圧が上昇(透析して体液量を調整することで血圧も安定する) 非透析日に…というと、後者の容量依存性高血圧ではないでしょうか?😊また、透析患者の高血圧の、70%が容量依存性高血圧です。
回答をもっと見る
・円以下・500~1000円・1000円~2000円・2000円~3000円・3000円~4000円・4000円~5000円・5000円以上・使っていません😊・その他(コメントで教えて下さい)
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)