他傷行為がある患者のバイタルサイン測定で気をつけるポイントはなんですか?
バイタル
だんぼ
学生
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんばんは!! 毎日お勤めお疲れ様です!! 他傷行為ですか!! 精神実習で受け持ちしてらっしゃるのでしょうか? とにかくバイタル測定より先にやらないといけないのは環境整備ですね。 環境整備というよりかは患者さんの身の回りの環境を把握することが、何より重要かと思います。 危険がどこに潜んでいるかを把握した上でだんぼさんが安全に看護を実施することで、患者さんの精神も落ち着きます。 まずは自分の安全を守ってください。 その上でその時の精神状態をみて、落ち着いている時間帯などがあればその時に、だんぼさんも落ち着いてバイタル測定を実施すれば良いのではないでしょうか?
回答をもっと見る
インフルエンザ菌肺炎の症状の特徴(咳嗽、喀痰、胸背部痛)について教えてください!
...
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, SCU, 検診・健診
mmmnmn77
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, NICU, 一般病院, 保育園・学校
インフルエンザ菌による感染症は主に小児感染ですが、慢性呼吸器疾患のある成人、高齢者にも感染することはあります。 主に上気道による感染なので呼吸器症状がメインであり、風邪のような症状に長引く喀痰、また時にはクループ咳嗽、呼吸困難感などあります。血流に乗って尿路感染したりもします。髄膜炎は敗血症になると重症化するので、培養検査にて確定診断し、抗菌薬治療を行います。 参考になりましたでしょうか?
回答をもっと見る
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
勉強は学校や実地で。 他は息抜き! 国試は2週間前からしか本気でやってない。
回答をもっと見る
リハビリテーション看護に「成書にゆずる」と書いてあったのですが、リハビリテーション看護の成書って何ですか?💦 レポートを書いてるのですが、看護の部分が書けなくて、困ってます💦
リハ
sai
その他の科, 学生
ケイ(男性看護師)
一般病院, 透析
成書=教科書になります。今はリハビリも疾患によりルーチンが確立されています。まずはどの疾患に携わっているかが基本となります。医師の治療方針と理学療法の治療方針を確認してから、社会復帰や機能回復に向けて看護プランをたてればいいと思います。患者が何に不安を感じているのか、何ができるようになりたいかを直接聞き出すことで立案ができると思います。
回答をもっと見る
門脈は静脈路ですが、動脈血ですか? 門脈と肝動脈は肝臓にこれから代謝されるものだからと思ったんですけど… いまいち、肝臓の血液循環が分かりません… 肝動脈と門脈が肝静脈に統合されて下大静脈に行くということですか?
まい
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 学生
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんにちは!! ここはよく国試にでる部分です。 かなり重要なので覚えておきましょう!! さて、肝臓には門脈、肝静脈、冠動脈が繋がっています。 門脈は腸や脾臓を循環して栄養を多く含んだ静脈血を運んでいます。こちらは酸素はほとんど含んでいません。 肝動脈は大動脈から酸素を多く含んだ動脈血を送り肝臓を養う働きがあります。 肝臓は入る全血液量は7割か門脈血、3割が動脈血です。 2つの血液がが肝臓で合流してからは肝静脈を経て、大静脈につながります。
回答をもっと見る
圧迫骨折の看護や治療が載っている参考書が見つからないのですが、骨折の看護・治療をレポートに書くと不足しますか?
参考書
sai
その他の科, 学生
chu太郎
救急科, 急性期, ICU, HCU, 病棟, 離職中, 一般病院, 回復期
こんにちは!! 圧迫骨折に関しては、まず病態生理と症状、どの部位の骨折が多いかなど、あとはsaiさんがおっしゃるように、看護、治療としてはいかがですか?
回答をもっと見る
体調不良と精神的な理由から実習を休み今回の実習は再実習することになりました。 しかし皆が実習で頑張っている時に家にいる自分が嫌になり、ますます落ち込んでしまいます。 なので皆が頑張っている時間を、自分も勉強をする時間にしようと思いました。 その実習を頑張っている友達の立場からみて、このことを知ったらどう思いますか? 実習中でしんどい人にとってこの情報は知りたくないものでしょうか?
実習勉強
のん
学生
chiaki
循環器科, クリニック
焦らず、まずは心と身体をリフレッシュさせてあげることが第一優先だと思います(*^^*) とは言え、周りのことが気になるし焦ってしまいますよね。 家にいる時間、勉強したいなと思うときは勉強する。 したくないときは無理にせず休む、でどうでしょうか?(*^^*) せっかく時間があるので、もしわたしならとことん自分の正直な気持ちと向き合うと思います。 のんさんの今の状況を必ずしも友達に伝えないといけないことはないと思いますよ。 そして実習中はたぶんみんな自分のことに必死でしょうから、そんなに周りのことは気にしなくて大丈夫ですよ! まずはのんさんの体調が回復しますように。
回答をもっと見る
助産師国家試験を受けるにあたりオススメの参考書を教えてほしいです
参考書国家試験
りん
新人ナース, 慢性期
nico
整形外科, 産科・婦人科, クリニック
もう何年も前の話なので参考になるか分かりませんが、私は助産師試験資格研究会から出ている予想問題集で勉強しました! 1冊を何周も繰り返して、間違えた部分はテキストで勉強して…という感じでした! 試験ではこれ分かる!という問題が多かったので、おススメです♩
回答をもっと見る
看護学科四年の夏休み中です。 国試と研究を進めるはずでしたが、めちゃくちゃ遊びまくり、ほぼ何もしてません…。 喝を入れて下さい! または、アドバイスお願いします。(;_;)
まい
内科, 外科, 小児科, 総合診療科, 学生
chiaki
循環器科, クリニック
はじめまして! 夏休み、思う存分満喫していいと思いますよ〜(*^^*) お仕事始まるとなかなか連休取れなくなりますし。(^_^;) 喝ではないかもしれませんが、メリハリつけて遊んだ分、あとから頑張れたらいいと思います♫
回答をもっと見る
看護大学に進学を考えている高校3年生です。 看護大学に進学し、実習が辛くしんどいという話は何度も聞くのですが、具体的にはどういったことが辛くしんどいと感じましたか? 正直、進学後ついていけるかとても不安です…😞 今から不安がっていては…と自分自身でも感じていますが、どんなことでも構いませんので、回答よろしくお願いします🙇♀️
看護大学実習
ばいそん
学生
aki
大学病院, オペ室
レポートが大変でした。 前の実習のレポートを書きながら、次の実習の看護計画など考えたり… 実習先に怖い看護師がいたのでメンタル的にも辛かったです。
回答をもっと見る
大学病院を新卒で受けられた方に質問なのですが、もしよかったら、どれぐらいの成績だったなど教えていただけますか?今回の成績が過去1で悪く、大学病院を受けるのをやめようかまよっています…
大学病院病院
ぐぅ
学生
ゆえ
その他の科, 介護施設
私が受けた大学病院は小論文と面接だけだったんです。なので参考になるか分からないですが、看護学校では赤点が一個もないくらいでした。全教科平均点は80点くらいだったと思います。
回答をもっと見る
急募です!!!! 浮腫が酷くなるとなぜいけないのですか?????
なな
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
もっちゃりん
泌尿器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
浮腫が増強すると皮膚が脆弱になり傷がつきやすくなります。また、脆弱であるがゆえに創傷治癒の遅延を引き起こすとともに傷から感染を引き起こしやすくなります。また、浮腫めば体が重くなり倦怠感の増強、ADLの低下も引き起こすでしょう。そして、そもそも、なぜ浮腫が生じてしまうのか?その原因が一番の理由ではないでしょうか?浮腫が生じる過程にもいろいろありますが…
回答をもっと見る
看護学生1年目です。 解剖生理の問題集を買おうと思っているんですけど、種類が多すぎて正直何がいいのか分かりません😢 オススメの問題集があれば教えてほしいです🙇♀️🙏
みー
学生
あいり
ICU, 新人ナース
私は学校の教材だけで十分だと思います♩医学書院の解剖生理学ボロボロになるまで読みこみました笑 教科書みながら、自分で臓器とか血管の図、役割とか流れを何度も白紙に殴り書きして、慣れたら人に説明する方法で覚えました☺️ 書き込みは直接せずシースルーの付箋とかでするのがおススメです!
回答をもっと見る
看護学校の面接ではどのような事を聞かれますか? 医療関係だからといって特別な質問はされないのでしょうか…🤔
面接看護学校
桜田(高1
その他の科, 学生
aki
大学病院, オペ室
私は県外の看護学校に受験だったので、一人で寮生活は大丈夫か、県外を受験することに親は賛成してくれているのかと聞かれました。 筆記試験のできはどうだったかとも聞かれました。 あとは、一般的な志望動機、長所、短所など聞かれました。 面接頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
数年前から患ってる精神病 今朝その症状が出て実習行ったのに、 悪化していき早退を余儀無くされました。 本当に情けない。 自分が腹ただしい。 どうしても実習をしたいと教員に告げたけど、 無理との判断。 こんなんで看護師になれるんだろうか。 やっぱり向いてないのかな。。。。
実習
たか嫁
急性期, 学生
aki
大学病院, オペ室
私も精神科病棟での実習中に精神病を患ってしまいました。 実習ができないと判断され1年休学し悔しい思いをしました。 でも翌年にはなんとか実習に終えることができ、病院にも勤務することができました。 情けなくはないですよ! 頑張りすぎて体が悲鳴をあげているだけです。 今は休むことが先決です。 休まずに頑張ると卒業すらできなくなってしまいます。 大丈夫!良い看護師になれると思いますよ(*^^*)
回答をもっと見る
どなたか室蘭日鋼看護学校の入試過去問を見せてほしいです。持ってませんか?
シエラ皇帝
その他の科, 学生
みき
新人ナース, 病棟, 慢性期
卒業生のものです。 入試問題は回収するのでおそらくみんな持っていないと思います。
回答をもっと見る
国家試験の出願手続きについての質問です。 願書提出する際に証明写真を貼付するようで、 「出願前6ヶ月以内」の写真を貼るようにとの内容が 記載してありましたが、 6ヶ月以上過ぎている写真でも大丈夫なのでしょうか? しかし、願書には撮影年月日を記入しなければならない 欄があるため、やはり取り直しした方が良いでしょうか? 正直、お金がもったいないなと思うのが本当のところです……
LOVEハピ
学生
かな
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 病棟, 一般病院
正式な書類なので念の為6ヶ月以内のものに撮り直した方がいいかと🥺 お金がもったいない気持ちすごく分かります😭高いですし!
回答をもっと見る
実習中の看護学生が熱中症になって倒れたとか、院内・院外でもありますか?
sai
その他の科, 学生
ともえ
内科, 消化器内科, 泌尿器科, ママナース, 一般病院, 派遣
こんばんわ。お疲れさまです。 私の周りでは熱中症で倒れた人は居なかったです。でも最近はすごく暑いし、実習中は寝不足な上に食生活不規則になるし、遠くまで通う場合もあるので、最近は熱中症になる人もいるかもしれませんね。水分しっかりとりながら、実習頑張って下さいね。
回答をもっと見る
認知症の方が、楽しかった思い出や特定の昔の話をするのはなぜですか??? 詳しい方がいらっしゃったら教えてくださると嬉しいです。
なな
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
きなこ
整形外科, 病棟, 訪問看護, リーダー, 外来, オペ室
認知症の方は、新しい事がなかなか記憶残りません。 出来事だけでなく、時間や場所なども認識していない事多く見られます。 関わるコツとしては、挨拶をした時、その認知症の方が、自身の人生のどのあたりにフィードバックしているのか?を把握する事です。そうすると会話がスムーズになる事もあります。 その瞬間でフィードバックしている記憶が変化しているので… 認知症の方の背景は情報として必要になりますね。
回答をもっと見る
かの
内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
恐らくですが、どこの学校も 社会人は若干名となってませんか? 一般の方が人数取るはずです。 だから確率としては一般の方が取るんじゃないかなぁ。ただ、社会人と一般入試が同じ問題の場合、社会人で受けた人の方が一般で受けた人よりも点数がよければ社会人を取るんじゃないかなぁ? 院試は一般も社会人も関係ないですけどね。
回答をもっと見る
実習で、患者さんに情報を取りに行く時、質問責めになってしまうことがあります...。 記録を書くのに、情報をとらなきゃ!と必死になってしまって... こういう時は、どうしたらいいですか?
記録実習
まゆ
学生
たき
救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース
自分も同じような経験があります。 これは看護師になってからですが、あらかじめ聞きたい情報はメモしておくか頭の中に入れておいて、何気ない会話をしながらさりげなく患者さんに情報を聞いています。 慣れが必要だと思うので出来なくても当然です。学生のうちから練習しておくといいかと思います。
回答をもっと見る
勉強でやる気が出ないときはどうしてましたか? 最近、なかなか出てきません…
愛
新人ナース
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
そういう時ありますよね。疲れてる時だったらまずはゆっくり休んでリフレッシュすることも大切です。 好きなことをしたり、どこか出かけて勉強かた離れることもいいかもしれません。
回答をもっと見る
成人実習3週目スタート。 2週目と同じ病棟なのに3週間も空いたら気がついていけない。 受け持ち患者さんも明後日退院らしくモチベーション上がらず。 そして実習の朝は緊張と不安で具合が悪くなる。。。。 どなたか実習で緊張しない方法教えてください!
たか嫁
急性期, 学生
つき
内科, 病棟, リーダー, 大学病院
こんばんは。実習お疲れ様です。 実習で緊張しない…というのは中々難しいかと思います💦私も常に緊張していましたし、そういう人が多いのではないでしょうか。 アドバイスというか、私がどう乗り越えていたか…という話になってしまいますが、1日が終わればとりあえず実習メンバーと話、少し甘いものを食べながら休憩をして、また次の日のために準備をし、金曜日にはメンバーでご飯に行ったりすることを楽しみに乗り越えていました😂 実習に行った日に指摘されたことや、もっと深めて来た方がいいと言われたことはできる範囲でいいので学習し、それについては自信を持って次の日に教員や指導者さんに伝えていいと思いますよ。「調べて来たけどねやっぱりここが分かりません」や、「患者さんのためにこう考えたのですが…」かどしっかり考えていることをアピールすれば、あーりーさんの頑張りも伝わりますし、それに対して良い反応が返ってくると思いますよ! そしてそれが自信になって少しでも実習に対する緊張が緩和されることを祈っています✨ 頑張ってください!
回答をもっと見る
看護学生時代 1年目 2年目 3年目 4年目 とやっておくべきだった!ということはありますか?? 英語はしておくべきですか?
英語4年目3年目
なみ
学生
ちゃぴ
外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院
やはり勉強全般ですかね。 自己学習はもちろんですが、色々な先輩や医師に学びたい姿勢で質問すればたくさんの知識を教えてもらえる〈新人〉という最強の武器は、思いっきり使って、少しでも多くの事を学んでおくと良いと思います。 英語は職場にもよりますが、最近は外国の患者様も多いので、勉強しておいて損はないと思います(^^) 私は全く話せませんが…笑
回答をもっと見る
明日から急性期の実習が始まります 事前学習終わったー!と思ったら意外と明日出す記録が多い事に気づきました(完全に自分の確認不足と、もう少し後に出すと思ってたのもあります) なので今すっごく焦っていて何から手を付けたらいいやら…&提出物が間に合いそうになくてダブルで焦っています その中に技術レポートの提出があるのですが、本来はボールペン書きの所を1度シャーペンで書いているので(先生からも患者さんにあわせて差し替えればOKと言う指示はでてて、その後きちんとボールペンで清書して提出です。)とりあえず間に合わない分はそれで提出しようと思うのですが大丈夫なのか不安です…
記録実習急性期
あずちゃむ。
学生
みるく
外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 消化器外科
とりあえず出すことが大切です! 出せばなんとかなる! 実習大変でしょうけど頑張ってくださいね💦 気づいたら終わってますよ🥰
回答をもっと見る
⚠️まだまだ先の事にはなりますが 今、私は髪を伸ばしています 理由として成人式が有るから、ヘアドネーションしたいからの2点があります。 そこで、いつ撮るのかはまだ未定なのですが 国家試験の際に使う受験票用の証明写真と 当日の自分が同じで無いと会場に入れないと聞きました。 成人式は、1月で 出来ることなら長くて邪魔なので早く切りたいです でも、もし切ったら受験票の自分と髪型が違うという事になるかもしれません その場、一つ結びできる程度のカットなら 大丈夫だと思いますか? 確実にいきなりショートで髪型が違う! っていうのはダメな気がするのですが 一つ結びしたら、前から見ても変化はさほど無い、、、となると切ってもいいのかな?と疑問です それに、インフルエンザとか貰いやすくなっちゃいますよね 美容院、、 長すぎて邪魔だけど我慢が1番なのか、どうなのか 、 皆さんはどう思いますか?
スタバ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
看護師
内科, 外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
別に髪の毛ばっさり切ってもいいような気はしますが…。そんなに本格的な確認とかされませんでしたし。ひざ掛けに何も隠してないか見られるくらいで。
回答をもっと見る
大変お恥ずかしい話なのですが、専門学校の受験勉強をやらなきゃいけないのになかなかやる気が出ません。危機感を持たなきゃなのにどこかで余裕をぶっこいてる自分がいます。 こうすればやる気が出たよ。とか、こういう気持ちでやればいいよ。というのがありましたら、アドバイスをお願い致します。
にゅるっぺ
学生
yuki.ne
精神科, 病棟
ある程度学力がある方だから、余裕に感じられるのかな?とおもいます。 人によって性格も違うのでやる気になるのも違いますが ・外で勉強して周りから見られることで続けられる ・1日、1週間のスケジュールにやる勉強、自分の時間のスケジュールを記入し、それができたかも記入して、できた日があると達成感がでて続くことができる ・ストップウォッチを使って勉強時間をはかり毎日記録する。(だらだらした勉強時間は入れない) ・インスタとかこのアプリで看護受験アカウントなどみて、自分より頭良さそうなのに頑張ってる人を見て危機感をもつ ・友達とどこまでやったか連絡し合って刺激を受ける などなど わたしは友達と連絡し合うのは合いませんでしたが、時間を記録したりスケジュールを作るのはすごくモチベーションが高まりました! あとは落ちた時にみんなに報告することを想像したら恥ずかしくて、勉強しないと!って焦らせたり笑 がんばってくださいね!
回答をもっと見る
自己注射というとインスリンのイメージがありますが、インスリン以外にも患者自身が自己注射する場合や疾患などありますか? 挙げられるだけ教えていただきたいです。
u
学生
いちか
内科, 小児科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
骨折後の骨粗鬆症にフォルテオ注射
回答をもっと見る
夏休み明けに3分間スピーチをすることになったのですが、何を題材にしてスピーチしたらいいのかわかりません。看護系だと何がいいですかね?💦💦
sai
その他の科, 学生
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
何を発表するスピーチなんですかー?新学期に向けてとか…?テーマとか決められてないんですか?
回答をもっと見る
来年、新人看護師になるにあたって病院の採用試験が落ちた場合その病院の試験を再度挑戦することは、いけないことなのでしょうか?
国家試験新人病院
もふもふ
学生
なっつみん。
内科, その他の科, 新人ナース, オペ室
全然良いと思います。 私も第1志望落ちて諦めきれず、病院の事務課に連絡してもう一度受けさせてくださいと志願しました。でも、その病院は1年に1度しか受けられないと言われて諦めましたが…
回答をもっと見る
・円以下・500~1000円・1000円~2000円・2000円~3000円・3000円~4000円・4000円~5000円・5000円以上・使っていません😊・その他(コメントで教えて下さい)
・人工呼吸器の仕組みや呼吸動態🌬・電解質などの人体生理💪・心電図の読み方📝・薬理(化学療法を含む)💊・輸液ポンプなどのME機器🖥・家族看護など、臨床心理🥺・緊急時の対応👀💦・その他(コメントで教えて下さい)
・患者さんごとに分けて保管💊・患者さん全員分まとめて保管する💉・カートに頓服ありなどメモを貼る📝・床頭台で保管し看護師が用意する🙋・頓服管理はしていません🙅・その他(コメントで教えて下さい)