看護師だけの相談アプリ
アプリを無料でダウンロード!
アプリで開く
コロナ対策
みなさんの病院では消毒液の消費数に応じて表彰される制度はあり...
みなさんの病院では消毒液の消費数に応じて表彰される制度はありま...
コロナ対策
ナースA
新人ナース, 外科
みなさんの病院では消毒液の消費数に応じて表彰される制度はありますか? 自分の病院では、感染委員会が主体となり、毎月各病棟の消毒液の消費数をチェックし、1番多かった病棟を表彰、1番少なかった病棟に注意、と言う制度があります。 ぶっちゃけ意味わかりません。
委員会
脳外科
ストレス
病院
病棟
1ヶ月前
ツイートする
シェアする
シェアする
アプリで他の看護師の回答を読む!
このままブラウザで回答を読む
回答
ナースB
一般病院, 内科
お疲れさまです。 感染委員でしたけど、使用している携帯アルコールのカウントはしていてチェックはしていました。 表彰はしてなかったですけど、まあモチベーション維持じゃないでしょうか? 金一封でれば皆がぜんやる気だすでしょうけど😀
ナースA
新人ナース, 外科
質問者
ご返信いただきありがとうございます。 たしかに金一封出してくれるとやる気出ますよね。 ありがとうございました!
「委員会」の質問
12年目の時短勤務の私に来年度プリセプターをしてほしいと言われました。プリセプターは過去に3回していますが、その当時はフルタイムだったので時短勤務をしながらプリ...
委員会
リーダー
プリセプター
2年目
指導
新人
非常勤の時給パートなんですが係や委員会掛け持ちです。みんなこんなもんなんでしょうか
委員会
ママナース
パート
総合病院
正看護師
はじめての質問、相談となります。 看護師として現在10年目で、総合病院や施設で働いた経緯があり 現在、個人病院の急性期病棟で働き始めて3年目となります。 急...
呼吸器科
委員会
循環器科
ママナース
妊娠
パート
リーダー
残業
内科
子ども
一般病棟
実習
急性期
正看護師
看護学生
転職
ストレス
勉強
新人
病院
病棟
「委員会」の質問をもっと見る
質問の一覧を見る
ニュースの一覧を見る
運営会社
利用規約
プライバシーポリシー
© 2020 Tenxia.inc