3年目23歳です。私の病棟は40以上の方が多く、若い子があまりいません...

めめ

内科, 病棟

3年目23歳です。私の病棟は40以上の方が多く、若い子があまりいません。以前申し送りの歳、50歳代の准看護師の方に、申し送り(30分程度)していたら、全部無視されました。聞いていないのかと思い、話を止めると、「続けていいよ」と言われ、その方は申し送りしている患者さんとは別の患者さんのカルテを開き情報収集していました。その申し送りの後、別の先輩(50歳代)からは、「次から気をつけようね」と言われました。 違う50歳代の先輩には、申し送りの途中に血糖測定を忘れたと言い、突然席を立って血糖を測りに行きました。戻ってきた時に血糖値をメモして自分の仕事に戻ったので、私が「○○さん、送りはあとにした方がいいですか?」といったところ「はい、なんですか?」と言われました。 私が単純に仕事が出来なくて、イライラさせているのかもしれませんが、このことがあって毎晩泣いてます。仕事は好きですが、仕事上でその方たちとコミュニケーションとるのが怖くて、仕事に行きたくありません。 どうしたら上手くコミュニケーションとれるようになりますか?

2020/03/14

17件の回答

回答する

そのベテランさんは、慣れているから申し送りも聞きながら他の事の情報も得られるのかもしれないです(´・н・`) 突然立って血糖を測りに行くのは失礼だと思いますよ(´・н・`)一言すみませんとか。送りのあとでの測定後の報告でいいかの確認があれば… 送りは後にした方いいですか?って 自分の都合ばかりでびっくりします。 自分が忘れてたんですよね?待たせてすみませんとか…何か思わないのでしょうか?それとも送りを中断して待っててもらえると思っているのでしょうか? 送りの途中で抜けるってことは、スタートも送らせてしまうってことですからね。勿論、すべき時間に血糖測定も終わらせて置くことも大切ですよ。単純に仕事が出来ないではなくて、具体的にどのような場面で反省が必要かだったかが大事だと思います。 コミュニケーションだけでなく、まわりが見えてないように思います。

2020/03/14

質問主

ちなみにその血糖は1時間前に測る血糖だったんです(><) 1時間後に測っても、、とは思いましたが、先輩なので何も言えずに終わりました、、。 お互いにお互いを思いやれる職場だといいんですが、こんなことがあると、やる気をなくしてしまいます、、

2020/03/14

いるいる。オツボネ看護師。キャリアがあるから言いにくいよねー。で、オツボネ看護師のたまに雑な仕事っぷりは誰にも指摘されない。もうね。アラフィフ以上なのでねー。忘れてしまうんです。 うちのスタッフもアラフィフ以上で、6年一緒に仕事していますが、トラブル起こすとシュンとして少し良くなるんだけど、また日にちが経つと忘れて一年後に耳聞こえない。自己判断多い。報告ないで苦戦中です。そのくせ、トラブルになると責任は私。年下の管理者が指導する訳です。一年に一回のペースである。 あまりにも最近酷かったので、お灸を据える為にちょっとシュンとさせてます。まわりはね。そのトラブルの為にその人の分まで働かないといけなくなりましたが。またね。そうなると、そのスタッフが黙る。何も言わなくなる。そこは良くない事指摘しましたが。性格はわかるから、でも怒ってくれる人がいるのも、それも嬉しい事だと私は思うけど。 アラフィフ以上はね。悪気はないんです。でも、自己中になるんです。忘れてしまうんです。これも更年期やね。と思って流しましょう。全てを自分のせいにする事はありません。いつもと変わらず接したらいいと思いますよ。時には表情確認しながら。

2020/03/14

回答をもっと見る


「申し送り」のお悩み相談

職場・人間関係

4年目看護師です。 10年くらい上の先輩、男性。パワハラまがいなことを聞いてきたり言ってきます。私は苦手オーラ全開になってしまい、態度にも出てしまい喋りたくありません。それを察したのか申し送りは私が送っても頷きもせず、無言です。こういう方への対処法は気にしないことが1番でしょうか。

申し送り男性先輩

ライム

病棟, リーダー, 脳神経外科

62023/12/21

sakura

ママナース, 派遣

お疲れ様です。とても大人げない方ですね、10も年齢が下だと言うのに… 気にしないことができるならそれがいいと思いますが、気になりますよね。 他の方にも同じような態度なのでしょうか?それともライムさんだけ…? 相談できる人がいたら相談してみてもいいかと思います!

回答をもっと見る

職場・人間関係

申し送りのない環境で看護師が働ける職場は有るのでしょうか。言った、きいてない、知らなかった、というやり取りが非常に面倒です。 都合が悪いと他人のせいにする人、押し付けがましい人、頼みにくい人います。 円滑な人間関係、簡潔で確実な情報共有をしている職場で働きたいです。そんな職場あるのでしょうか。 今いる職場は直属の先輩が男性看護師で変なところ細かくて、きちんとしたほうがいいところはいい加減です。圧があります。人間関係なんてどこにでもあるから気にしすぎないほうがいいのでしょうか。 人間関係に疲れます。患者さんとの関わりは立場が違うし寄り添って対応できますけど。この先輩と長く働かないといけないのかと思うと苦痛です。退職も考えてます。 まとまりのない相談なんですけどよろしくお願いします。

申し送り男性退職

みとめ

22024/01/20

さーちゃん

ICU, リーダー

どこ行っても誰か1人や2人、そういう看護師はいるんだろうなと思います。気にしすぎないというのもなんですが、私は、あーなんか家で嫌なことでもあったんだなぁ〜とか、ミジンコみたいな精神だなぁ〜と思うようにしてます。 だいたいネチネチ言う人って周りから嫌われてたりするので、きっとこいつのこと嫌いな看護師いるだろうなぁとか思ってます😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

忙しすぎて久々にインシデントやってしまった。ダブルチェックしてたのに2人して見落としていた。患者さんには申し訳なかった。申し送りであの人何やってんだよ、ありえないとか思われそうで明後日出勤するのが気が重い。

申し送りインシデントモチベーション

caramel

内科, ママナース, 病棟, 一般病院

02023/12/12

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

看護師一年目の者です。 今の職場ではよく先輩方をなぜかイラつかせてしまい度々詰所で私のことについて色々と言ってることを耳にします。 原因は私の言葉の選び方やものの言い方、人に対する接し方が不快に感じると言われてます。 推測ですが私は人見知りで話すのが苦手なため毎日ペコペコしながら愛想笑いをして先輩方の機嫌を伺いなんとか仕事をしているのが気に食わなかったのかと思っています。 しかし元々メンタルも強くなかったことからこの状況がストレスとなり体調を崩し、睡眠不足と少し鬱状態な感じで仕事をしていました。そのせいもあってか先輩に言われたことをやってなかったりケアレスミスが目立つようになり、もともとよく思われてなかったため、この行いからついに見捨てられました。 見捨てられたと確信したのは明らかにもう何も指導していただけなくなり、詰所で〜さんにはもう無視した。もう教えないと言ってるのを聞いたからです。 原因は自分だとわかっているのでしょうがないことだとは理解してますがれからどのようにこの職場で仕事していけば良いのかわからなくなりました。 ちなみに私の職場ではすぐ噂は広まるので私のことはほぼ全員知っていると思います 今後は今の私の不注意を正し、頑張っていきたいと思っているのですが指導されないとなると正直どうしていったら良いかわからないです。こんな私ですが何かアドバイスいただければ嬉しいです。

指導先輩メンタル

れれ

リハビリ科, 病棟

202022/11/06

美南

内科, 外科, 急性期, 病棟, 一般病院, 透析, 派遣

原因が判っていて、せいさんなりに対処してもスタッフが取り合わず無視する、指導が得られないなら、それは職場環境の問題です。 もう転職されたらどうですか? 過去の質問も読ませていただきましたが、現在終末期病棟で働かれているんですよね。 せいさんが嫌じゃなければ、 「急性期の病棟で一から学び直す」 という選択肢を取った方が、今後看護師として自分の興味が湧く領域を見つけて転職したくなった時に、キャリアが役立つのではないかと思います。 それと、今後も看護師として働き続けたいなら、もう二度と他の看護師相手に無理な愛想笑いや、ご機嫌取りをしないことです。 話すのが苦手なら、話さなくていい。 聞き役に徹して、余計なことを言わず、必要最低限の報告・連絡・相談だけして、淡々と自分の仕事をこなすようにしてください。 わからないことがあったときだけ、周りの看護師に聞いてください。 もし無視されたら、それは相手の看護師の職務怠慢ですから、その時に初めて上司に相談したらいいんです。 まだ一年目なんですから、他の看護師の仕事をフォローする必要もないです。 ましてや、噂話で他人を陥れるような腐った看護師たちに、なぜせいさんが手を貸さないといけないんですか? そこまで人の揚げ足取りが好きな看護師が多いと、せいさんが努力したところで改善は難しいですよ。 正直努力するなら、ご自身の看護師としての成長のために、その力を使ってほしいです。 私のお勧めは、転職して性格的に背伸びをしなくてもよい働き方をすることかなと思います。 何度でも、やり直しは利きますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

こんにちは、先日コロナで家族が陽性になり自宅待機になりました。もれなく家族全員が時間差で発症し、3週間位休むことになりました。 その際休んだことで迷惑をかけたし、ファミリーパックのお菓子を4袋くらい買って行ったんですが… 裏であんなに迷惑かけたのにファミリーパックって馬鹿にされてるよねとお局がクラークさんに言ってたんですよね。 前の職場は長期休暇とか帰省したときはご当地のお土産みたいな感じ、やむを得ない理由での突発的な休みではファミリーパックとかみんなで食べれるお菓子を買ってくるみたいな暗黙のルールがありました。 転職して初めての何日も休む休みだし、他の方もコストコのポテチとかバームクーヘンとかだったのでファミリーパックにしましたが… ぶっちゃけ遊んでたわけではなくむしろコロナで苦しんでたのにお菓子ごときでって話なんですけど、菓子折り買いに行かなきゃならないのか?って思いました。 皆さんはそんな休んだらお菓子みたいなルールありますか??

辞めたいメンタル人間関係

カエデ

急性期, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, リーダー, 大学病院, 慢性期, SCU

142022/03/18

ちょこひめ

クリニック, 介護施設, 外来

私がそうなったら空気を読んで実際お菓子を差し入れしますが、 他の人が病気で休んだ場合、差し入れがなくてもなんとも思わないタイプです。 コロナ感染の類や急病の場合は特に、そんな余裕もないでしょうし… でも休んだらお菓子の差し入れの文化は私の職場にもありますね。 お局さんですが、元々職場なんて、助け合いで何とかするのが当たり前なんだから、文句言う人の気持ちが全くわかりません。 多分その人はいいお菓子を貰っても、休んだ事に対して文句を言うタイプじゃないかなと思います。 『ただの文句言いたいウーマン』だと認識してしまいます。 そういう人は苦手なので、私だったら本人に 『駄菓子ですいませんでした』と言いに行くかもしれません笑

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

二年目看護師です。今回退職することになりました。有給前に病棟にはお礼のお菓子を渡そうと思うのですが、師長など個々へお礼のお菓子を用意するか迷っています。みなさん移動や転職される時どうしていますか。

退職転職

カナ

内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院

192022/03/15

テシマ

内科, 病棟

病棟にお菓子、看護長には特にお世話になったので個別で少し高めのお菓子用意しました。後はお手紙をそれぞれにつけましたね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

病院や施設では夜勤が必須のところが多いと思います。 何歳くらいで、夜勤はしんどいから辞めよう と感じましたか? 何歳でも夜勤をバリバリしてる方もいますが、年をとると夜勤がきつい という声もよく聞くので気になりました。 私は、20代で夜勤をしていたときは、しんどいけど嫌いではありませんでした。 30代の現在は子育て中で夜勤をしていません。

施設夜勤正看護師

ゆい

外来, 脳神経外科

12024/03/21

なみ

CCU, ママナース, 病棟, 大学病院

34歳です。 子ども2人いて、夜勤入りはもちろん夜勤明けも思う時間に睡眠取れないし、そのせいでしんどいです。 夜勤前後で睡眠とれてたら、まだましなのかな〜って思ってます。 50代でも夜勤してる方、凄いですよね。でも定年まで働くなら私もそうなるかもです…笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護されてる方、1日の訪問件数どれぐらいですか??

訪問看護

ひー

その他の科, 訪問看護

62024/03/21

さな

内科, クリニック

今現在5件前後で回ってます。ステーションによって大分違うみたいですね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

メインの補液と混合不可の抗生剤などを投与する時、メインをとめますか?2ルートとりますか? 患者さんの負担を考えてメインをとめていく人、2ルートとって時間通り点滴を投与する人といます。 どちらが悪いとかはないのかなとは思いますが、みなさんはどうされてますか?

ルート点滴正看護師

りり

プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

22024/03/21

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

前の病棟ではメイン止めして生食などで流してから投与し、また生食で流してメイン再開となっていました。抗生剤なら2ルート取る必要はないかと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

Todoリストを作成する簡単なことから先に終えておくできる限り動線を考えて実施する頼るときは人に頼る時間配分を考えておくその他(コメントで教えて下さい)

477票・2024/03/28

よく行くたまに行く程度行ったことすらない図書室が無いその他(コメントで教えてください)

562票・2024/03/27

1日注射係1日入浴介助係1日医師の診察介助係1日学生の実習指導係1日環境整備1日患者さんとコミュニケーションその他(コメントで教えて下さい)

658票・2024/03/26

名前を書く名前を書かない冷蔵庫がないその他(コメントで教えてください)

634票・2024/03/25
©2022 MEDLEY, INC.