以前紹介してもらったAさんに12月上旬にご飯に誘われました。あまり乗り気にならなかったので、今忙しいから、また今度ね〜とやんわり断りました。恋愛慣れしてなさそうな子で、その時、いつまででも待ってるから連絡してと言われました。ありがとうと私は返信し、そこから連絡は取ってないです。 そのあと違う人を紹介してもらい、今はその方が気になっています。Aさんとはもう会うつもりはないのですが、わざわざ今気になる人がいるから待ってなくて良いとか、ご飯行くつもりはないとかそんな傷付けることを伝える必要はないですよね?何か言うべきでしたら、なんと伝えたら良いか教えてください~
彼女彼氏人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
コアラッコ
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
連絡が来た時に伝えるくらいでわざわざ言わなくてもいいかなと思う派です。
回答をもっと見る
現在、病棟で夜勤あり(2交代)の常勤で勤務しています。 婚約している彼がおり、今度私の両親に結婚挨拶に行く予定です。 私は、結婚後もこのまま同じ職場で夜勤もしながら働きたいと考えていますが、私の両親は夜勤の多さを理由に結婚したら仕事を辞めて専業主婦になりなさいと言ってきます。ではないと家庭崩壊すると言ってます。(母は結婚したら女性は家庭に入るべきという考えです) 確かに今の職場は、夜勤や残業も多いですがやりがいもあり、私に合っていると思ってます。 私は、辞めることで社会との繋がりがなくなるのと、収入が減ることがネックです。 結婚後も、仕事継続したや働き方を変えたなど経験談があれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
やりがい残業結婚
虹桜
病棟, 終末期
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
こんにちは。 婚約おめでとうございます。 私は、結婚後は働き方を変えずに働いていましたが、第三子の出産をきっかけに専業主婦になりました。 家族、家庭を守るためと専業主婦になりましたが、最初は本当にしんどかったです。 生活に困るわけではなかったですが、自分の収入がないことで心のゆとりは減りましたし、ずっと家にいて子供中心の生活に疲れてしまうこともありました。社会とのつながりもそうですね。孤独感がありました。 お母様の考えも根底にはおそらく新しい家庭を大切にしてほしいということだと思います。 でも、旦那さんが理解があって、働き方を変える必要性をお二人が考えていないのであれば、そのままでもいいのではないでしょうか。 友人の中には妊活のために仕事を辞めた人もいますが、その状況になってからでもいくらでも変化をしていけると思います。
回答をもっと見る
お疲れ様です。 みなさんのご意見が聞きたいです。 同期の紹介で1回目は4人でご飯、その後4時間電話したのち、2回2人でご飯に行きました。3回のご飯とも全部出してくれて、2軒目に毎回 連れてってくれるのですが、それも出してくれます。運転も全部してくれてます。旅行行こうとか、次はいつ会える?とかそんな会話も毎回するし、私は少しいいなあこの人って思っています。10歳上の方です。ソファー席空けてくれたり、車のシート温めてくれたり、ドア開けてくれたり、とりあえずレディーファーストができる方です。 「旅行いきたいなあ、お泊まりはダメだよね…日帰りだと〇〇かな」と独り言のように話してたり、「スタバどうする?お店で飲んでもいいし、俺の家きてもいいし!」と聞かれたり、「俺は将来モモタロウちゃんの尻に敷かれるのかもなあ」みたいな会話もしました。 付き合ってないし、家に行くのは違うと思って「お店の中で飲みましょ~」と返答したり、 独り言とか会話は笑って濁してしまいました。2人で会ったのは2回目だけど、会ったのは3回目だから、告白してくれるの待ってましたが、本気じゃないのかな…相手が何考えてるのかわからない…客観的にみて教えてください…
彼女彼氏人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
言えないタイプでなのかも。少し離れてみて様子見るか、はっきりと付き合ってない人とは旅行は行けないかなって話してしまっては?
回答をもっと見る
気になる方がいます。 いつもお店を決めてくれる、家まで送り迎えしてくれる、お金は全部出そうとしてくれる(トイレとか行ってる間に払ってくれていた)、車のシートは温めておいてくれる、ソファー席譲ってくれる、お店のドアを開けて先に入らせてくれる、2軒目に絶対連れて行ってくれるなど、すごく色々してくれる方です。 付き合ってないけど、結婚の話、今までの恋愛の話もしました。旅行に行きたいねって話もしてるし、私がここいいなあっていうと是非連れて行きますと答えてくれます。帰り際には次のデートの場所と日付も提案してくれます。 私は脈アリだと感じていますが、 お店はいつも先に提案してくれるから、嬉しすぎる反面、私も提案しなきゃ嫌にならないかなとか、運転やご飯ご馳走してもらってばかりだから私も何かしなきゃ嫌な女だと思われないかとか、コンプレックスばかりの私だけど、本当に私でいいのかな、とか、どんどん悩んでしまいます。相手が7つ上な分、私が払ったり、迎えに行ったりするんじゃなくて、俺がやるのが当たり前。といつも言ってきます。 客観的に見て、私はどう行動したら、相手にもっとこの子を幸せにしたいって思ってもらえるのか、私は彼に何ができるのか、教えてください~もうわからなくなってしまって…
デート脈結婚
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
いろは
リハビリ科, その他の科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 離職中, 回復期, 検診・健診, 派遣
私はあまり恋愛に経験は無い方ですが、、 凄くいい男性なんですね😳 紳士で年上だからきっとリードするのが好きなんでしょうね! そのまま彼のペースに合わせて、してもらったら満面の笑みでありがとう!と感謝を示す位でいいんじゃないでしょうか? 無理に自分かなにかしなきゃって思いつめるよりも、きっとその年上の男性の方がしてあげたいからするっていう感じなんだと思いますよ。 どうしてもなにかしたいなら、彼にちょっとしたプレゼントを用意して、いつも色々してくれるからそのお礼、いつもありがとうなどと態度で示せば、もっとこの子を幸せにしたい!って思ってくれるんじゃないかなーと私的には思います! お幸せに😳
回答をもっと見る
同棲されている方や結婚されている方に質問です。お金はどちらかが管理していますか?それとも別で管理していますか? 私は毎月同額を出して2人の財布を作っていて、残りはお互い自由に使っている状態です。結婚を機に変えようか悩んでいます。体験談を教えてください。
結婚
ベル
小児科, 介護施設
ましろ
産科・婦人科, 外来
現在同棲して4ヶ月になります。 お金の管理は基本的に私がしていますが財布は別です。 家賃や生活費にいくらいるから出してね って毎月伝えてます。 食費日用品は共有のデビットカードがあるのでそこに毎月同じ金額を入れて貰ってます!
回答をもっと見る
皆さんの周りの医師は何歳ごろ奥さんと結婚されてますか?また、医師と結婚されている方、何歳・どのタイミングで結婚しましたか? 医学生と付き合っているのですが、この先のことを考えてしまいます。
妊娠結婚
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
ぱーさん、こんにちは! お付き合いされている方は、研修医のうちに早く結婚されるイメージがあります。また、卒業と同時くらいに結婚されている方もいらっしゃいました。
回答をもっと見る
医者家系の男性医師と普通育ちの看護師の恋愛、結婚は幸せになれると思いますか??もちろん自分たち次第なところではありますが、社会人からの出会いだとするとどうですかね…??
出会い結婚
わけわかめ
内科, 外科, 救急科, 一般病院
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
幸せになれると思います。 育った環境が違くても、大学?専門学校?まで通わせてくれた親のもとで育っているなら、そう価値観は大きく変わらないと思います。 金銭感覚は別かも。 中卒でヤンキー家庭からの出出身とかでなければ、そうそう常識や価値観変わらないと思います。 あとは愛し合っていればお互いが相手を思いやっていけると思いますよ。
回答をもっと見る
今度気になっている年上男性と2人でご飯に行きます。 前回は4人でご飯に行きました。その時男が払うのは当たり前と言って、出してくれましたが、申し訳なくて、駐車場代など違うところで少しだけ払いました。 ①男の方にとって、こーやって少しでも払われるのは嫌なものでしょうか? ②また、次2人で行くときも払ってくれるかと思います。その時、コーヒーとお菓子など、ありがとうと最後に渡すのはどうなんですかね?ご飯代出させてもらえないなら、お礼を少しでもしたい気持ちもあるけど、渡していいものなのか… ①②について教えてください~
男性1年目人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
駐車場代など出すのは全然ありだと思います。私も出してました。ただ、男性を立てるように、払いすぎには注意ですし、気の使いすぎも注意が必要です。 気を使われ過ぎも相手は萎縮してしまうと思うので。 コーヒとお菓子は渡してもいいと思いますが、お礼はもう少し先でもいいのかなーとも思います。 たとえばバレンタインなどのイベントの時など、さりげなく渡せる時ってありますよね。 私は夫と付き合ってる時には、そういう時に少し高級な物をプレゼントして、「いつもご馳走してもらってばかりだから」とお礼の言葉も添えて渡してました。 普段のご馳走分はありがたく頂いておきましょう。 彼にとってもあなたと過ごす時間はプライスレスなので支払ってくれるんですから!
回答をもっと見る
気になる男性から食事に誘われました。 食べたいものを聞かれ、オムライスとこたえました。 ある1つのお店を提案してくれたのですが、私はこの辺のオムライス屋さんは1つを除いて全て行ったことがあって… 「ここのお店お気に入りだからうれしい〜」って返したんですけど、「行ったことあるんだ…」って少し落ち込んじゃって…なんて言えばよかったですかね、この後どうフォローしたらいいですか…
男性1年目人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
こんにちは きっと男性は色々調べて、ももたろうさんが初めて行くだろうオムライス屋さんを選んだためガッカリしたのかもしれませんね。 好きなオムライス屋さんを調べてくれてありがとう。しかも自分のお気に入りのお店だった。〇〇さん凄いね!なんで私のお気に入りのお店分かったの!?みたいに相手をあげてみてはどうでしょう。 男性って自分が初めてで、褒められること好きだと思います。
回答をもっと見る
ご結婚されている方へご質問です。 結婚式は挙げましたか?挙げなかったですか? それぞれの方に挙げてよかった点、挙げなくてよかった点を教えていただきたいです。 私はコロナ禍初期頃に入籍しました。 結婚式はいつしようかなと話し合いが進まないまま入籍一年が経ち、その頃ちょうど妊娠がわかりました。妊娠中に結婚式を挙げることは色々踏まえて厳しいと考え断念しました。 幼い頃から結婚式に憧れと夢を抱いていたため挙げたい気持ちと今更挙げるなんて自己満だしなぁという気持ちで揺れ動いています。 入籍から時間も経ってしまっているためやるとしたら家族婚です。 夫は結婚式(の雰囲気?)があまり好きではないこと、 職場の人は結婚式に呼びたくない&結婚式に呼ぶ友人がそんなにいないらしく大規模な結婚式はやりたくないとという意見でした。私は友達を招いて結婚式を行いたかったため、意見が一致せず話し合いが中々進まず結婚式のタイミングを逃してしまいました。 人生って思うようにいかないですね、、
家族妊娠結婚
かえで
ママナース, 病棟, 保健師, 大学病院
ぴっぴ
消化器内科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 離職中, 保健師, リーダー, 終末期
コロナ禍前に入籍、結婚式をしました。 親族以外は誰をどこまで呼ぶか、何度も話し合いました。 親族、友人メインで招待し、職場の人は呼ばれた呼ばれなかったでゴタゴタするのが嫌だったので、夫は招待なし、私は同期とプリセプティのみ呼びました。 お互い派手にやるつもりはなかったので、最初からプランナーさんへは身の丈に合った、皆が楽しめる式にしたいと伝えて、不要なオプションや演出はつけませんでした。 私の場合は親族以外の人も呼びましたが、結婚式以来会えていない友人もいたりするので、なかなか会えない大切な人に会えたことも、挙げてよかったと思えた理由の一つです。 また、両親も喜んでくれたので、やってよかったと思います。
回答をもっと見る
入籍予定なのを師長に報告するタイミングは 2〜3ヶ月前に報告を考えていますが良いでしょうか? 話すタイミングは業務時間外だと心がけていますが多忙なためなかなかタイミングが切り出せないと予測しています みなさんはどのように報告されましたか? 教えていただけると嬉しいです。
師長人間関係病棟
マングース
急性期, 病棟, 慢性期
タケダ
ママナース, 介護施設, 慢性期, 回復期, 終末期
ご婚約おめでとうございます。 入籍や新生活、たのしみですね。結婚式のご予定がなければそれで大丈夫だと思います。私は入籍のみだったので、1ヶ月前にしました。 私的なことなので業務時間外での報告がマナーみたいな風潮ありますが、タイミングがなければ業務時間中でもよいと思います。業務上のさまざまな手続きが必要だから報告するんですし…。
回答をもっと見る
27歳です 彼氏(3月に入籍予定です)から他の女の人の名前(職場の20歳くらいの)の苗字が会話の流れで出てきたらテンションが下がりゲンナリしまいます‥ 話によれば 職場でその子を狙ってる男性社員がいて、熱心にその子の部署まで行って色々教えてたけど、その子はその男性社員の同期と付き合ったらしいとか聞いたりしました ふーんその人は何歳くらいなの?とかどこ出身なの?とか彼氏と仲良いのかなって思って私が聞いてみたら 知っていたらそんなことも知ってるんだ‥きっと可愛い子なんだなとかテンション勝手に下がります 私は女の職場にいるので、その子はきっとチヤホヤされていい気になってるんだろな、とか思っちゃいます あーやだなこんな自分‥ 自分のこと好きになりたい‥色々やってみでるけど 自己肯定感が低いのだと思います 親は人格否定をしてきたり、家庭内無視をする人でした みなさんはこんなことないですか?
男性彼氏メンタル
マングース
急性期, 病棟, 慢性期
いろは
リハビリ科, その他の科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 離職中, 回復期, 検診・健診, 派遣
コメント失礼します。 何だかすごくわかる気がします。 私も旦那(出会って1ヶ月で付き合い、付き合って8ヶ月で結婚した人です)がいますが、職場の女の子の名前が出ると結構顔に出たりします。 話聞いてるとプライベートの話もお互いにしてるみたいで、とても嫌な気分になった時もありました。 こんなこと考える自分が嫌だったので、色々趣味をみつけようとしたけど成功しませんでした🥲 ですが、全ての私の思ってることをさらけだしてこれが嫌、あれが嫌っていうのをいうと安心させようと彼なりに頑張って行動してくれています🍀
回答をもっと見る
3年付き合った彼氏に今日振られました 私はまだ好きですし、別れたくない気持ちが強いですが、引き下がることもできず、今までありがとうと別れました。復縁したい気持ちがやまやまですが、復縁してうまくいくとも思えないし、でも彼以上の人がいるとも思えないし、今はただただ辛いばかりです、、 この後、深夜ですし仕事で紛らわすしかないですかね
彼氏メンタル
くのじん
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, 外来, 大学病院, 助産師
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
理由はなんだったんですかね?
回答をもっと見る
今度彼氏の親に結婚の挨拶にいきます。 雰囲気とかは女性らしさは大事にしたいですが、 服とか靴とかはどんなのを身につけて着ていくといいでしょうか? ちなみにヒールは苦手で足を痛めてしまうので、避けたいです。 経験ある方参考にしたいのでぜひ教えてください!
彼氏結婚
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
みんみんいちご
総合診療科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期
こんばんは! 華美にならないようには気をつけました!ふんわりチュニックにタイトめなパンツスタイルでした私は^ ^ どの程度の間柄でどんな雰囲気かはわかりませんが…私だったらデニム避けたらいいかなーと思います!靴はヒールのないパンプスとかどうですか? うまく行きますように✨
回答をもっと見る
合コンに行きました。 私とAちゃん。 BさんとCさんと合コンをし、Bさんは幹事をしてくれました。私はBさんとだけ連絡先を交換。Aちゃんは2人と交換しました。2回目行こうとしているのですが、BさんはAちゃんにのみ、何が食べたいかやどこ行きたいかなどを聞きます。わたしにはAちゃんと話して決まったことを報告してきます。○日に決まり!とか…Aちゃんは次の約束の話しか会話してないけど、わたしは、今から仕事行ってくるとか、おはよとかそんな会話もします。私はタメ口で、Aちゃんには敬語です。 私よりAちゃんを気に入ってるからAちゃんの好みばかりを聞くのか、私は他の会話してるから好きなものとか知ってるので、Aちゃんに聞いてあげてるのか… 私は冷められてるの?仲良くなれてるの?どっちだろ…
1年目人間関係新人
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 微妙なところではありますが、Aちゃんの方に気があるのかなぁ…と思いました。 なんともいえないので、もう一回ご飯行ってみて考えるのもいいかもしれません…
回答をもっと見る
彼氏のクリスマスプレゼントにZIPPOをあげようと思っています。 普段ZIPPOを使ってるみたいなんですが、私と会う時はiQOSを吸っているので使っているところを見たことがありません。 私はZIPPOを使ったことがなく、彼氏は人と被るのはあまり好きじゃないみたいで色々調べてはみたんですがあまり分かりません。 プレゼントしたことがあったりとかおすすめとかがあれば教えて頂きたいです!
プレゼント彼氏
ゆず
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
ZIPPO!! 懐かしいなぁーと思ってついつい回答しました。 今から10年位前にプレゼントしたことがあります。 その時に、あのオイルの燃えた匂いがたまらなく良くて、ZIPPOでタバコに火をつけると数倍美味しいと言われたのを覚えています。 ただ、ZIPPOはオイルを継ぎ足さなければならなかったり、メンテナンスが面倒な一面もあるので、面倒くさがりやさんには少し向かないところもありますよ。 その時は私は名前だけ彫ってもらったシンプルなデザインのものにしました。 ZIPPOは使えば使うほど味が出てくるので、下手にコテコテのデザインよりはいいのかなと思いそうしました。 年代や好みや性格にもよりますが、参考になれば嬉しいです。
回答をもっと見る
私は今の彼氏と結婚したいと思ってるのですが、相手は卒業後今の県を離れるかもしれません。 そのとき私は看護師3年目になる年で、今の彼氏とも結婚したいし離れるからと別れたくは無いです。 3年目の半年以内で辞めたら次の転職で困るでしょうか。 みなさんの転職したタイミングを聞きたいです。
正看護師
ひよこ🐤
ICU, 新人ナース, 一般病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 同期に新人で辞めた人も2年でやめた人もいますが、みんな普通に転職できてました。 心配することはないと思います。 私は3年で転職しました。
回答をもっと見る
結婚のあいさつですが、 うちの親の都合で、 彼の親に先に挨拶する案が出ています。 その場合、うちのお父さんに彼の親に先に挨拶していいか確認してほしいと彼に言われました。 彼氏の親に先に挨拶になったという方いますか???
彼女旦那彼氏
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
わか
外科, ママナース, 外来, オペ室
はじめまして。 私も自分達と親の都合と、先に早く進めたくて彼の親に先に挨拶をしました。 そちらを気になさらない親であればいいと思います。 頑張ってください!!
回答をもっと見る
入籍予定の彼氏がいますが、彼氏のお母さんが、子宮体がんのため手術を受けました。 手術は無事に終わりましたが、骨盤や腸などにも癌が残っている可能性があり精査後治療方針を決める予定です。 自分自身が看護師であるため、彼や彼の家族を支えなければ、弱音を吐いてはいけないと必死で、笑顔で前向きな言葉で支えてきました。しかし、手術後も癌が残っている可能性や治療が必要ときき、ショックで辛い気持ちでいっぱいです。私が泣いたり、弱音を吐けば、彼や彼の家族は余計に心配になってしまうと思うので、辛い気持ちを隠しながら支えていくために自分のメンタルを保つ方法を知りたいです。 皆さんならどうするのか聞きたいです。 長文すみません。
メンタル
よもぎ
新人ナース, 病棟
Maddy
整形外科, 病棟, 一般病院
はじめまして。お辛いですね…。 よもぎさんは看護師だからと気負わず1人の人間として感情を出してしまっても良いと思っています。 特に将来旦那さんになる彼氏さんには本音を伝えても良いと思います。 大丈夫です。 色々伝え合うのが夫婦なので。 お母さんの前ではきっと私も明るく振る舞っちゃいます。 無理しすぎないでくださいね。
回答をもっと見る
新人看護師です。 同期から紹介してもらった男性がいます。 今までご飯等は行ったことないですが、ドライブとか外で会って話すとかはしたことがあります。 最初の方はタイプとかグイグイ聞いてきてたけど、最近になって返信がゆっくりになり、会話が「おはよ!仕事行ってくる〜」とか「帰ってきたよ!おやすみ」とか「今から〇〇食べ行ってくる〜」とか「出張で東京まで行ってくる〜」とか業務連絡?な内容になってきました。仕事が忙しいのは確かなんですが、返信が遅くなったこと、内容が変化したことが不安です。 でも仕事が来月には落ち着くから2人で会いたいとか一緒に〇〇食べ行こう!とかそういう会話も時々してきます。ちょっと私のラインが変化する(絵文字が消えたり、遅かったり、雑だったり?)するとどうしたの?大丈夫?とも聞いてきます。 この方の気持ちが分からず、わたしからグイグイ行っても良いのか、相手が言うように来月まで待つべきなのか、悩んでいます。 皆さんの客観的意見教えてください
1年目新人正看護師
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
い
病棟
悪い意味でなく気持ちが落ち着いてきたのかな?と思います。 嫌いになったとかではなく、最初は紹介されたから相手も頑張らなきゃ!ってなってたけど慣れてきてゆっくり距離を詰めてるのでは?と思いますよ。 嫌いな人におはようとかおやすみなんてそんなめんどくさいことしません笑 仕事が忙しいなら尚更笑 暇なら有り得ますが!! 友達に紹介してもらったなら友達からそれとなく聞いてもらってみては? 最近(主)さんとどうなの?とか
回答をもっと見る
生理が前回10月28日にあり、遅れて今日で9日目です。 念のため、検査薬はしたのですが陰性でした。 尿のかけすぎは誤陰性や誤陽性とありますが、、、 婦人科いくべきか、もう少し待つか悩んでいます。
たま
内科, 外来
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
普段順調だと焦りますよね。 排卵がズレた可能性もありますし、検査薬もされたのであればもう少し待ってもいいのかな?とも思います。 体調はどうですか? 私だったら、もう少し待って2週間たってもこなかったら婦人科にかかろうと思います。
回答をもっと見る
来年結婚予定で、年末年始には結婚に向けての挨拶をする予定です。 まずはうちの親に彼氏に会ってもらおうと思いますが、 実家の事情であったり、部屋が狭かったりなので、 外で会う場所をセッティングしたいと思っています。 彼氏を紹介するため、会わせるのは実家に呼ばれるのが多いイメージが私にはあるのですが。。。🤔 彼氏を紹介するため、外の個室系のお店を予約したりとかされた方いますか??教えてください。
彼氏コミュニケーション結婚
わたがし
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
お食事会開いたことありますよ^^ 彼がホテルディナーを予約してくれて、私の両親を招待という形だと、変に気にせず来てくれるだろうって言ってくれて。 みんなでおしゃれして優雅な時間過ごしました♪
回答をもっと見る
新人看護師です。 研修医のことが気になってます。 私の診療科に今いて、たまーにこれってどこに置けばいいんですか?など、話しかけられる事があります。(まあ他の人にも話しかけてるんですけど) あと、3日間くらいしか勤務被らないと思います^^; 連絡先を聞きたいんですけど、2人きりになることはないだろうし、先輩の目もあるし、、、 でも後悔しそうだし😢 研修医の方と付き合ったことある方どんなふうに仲良くなりましたか?
研修先輩人間関係
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
あみい
外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期
おつかれさまです♩ 私の同期が研修医と付き合っていました! ナースステーションではもちろん2人きりにはなれないので、先生がナースステーションを出て、少し経ってから走って追いかけて連絡先を渡していましたよ😂 ご飯に行きたいですと直球で伝えたようです。 それから2人でご飯に行くようにもなり、付き合うことができたようです。 このくらいの勢いがあっても良いと思います。 良い結果になるといいですね😊
回答をもっと見る
看護と少し関わりますが恋愛相談になります。 付き合って4年の彼氏がいます。 彼氏はコロコロ言ってることが変わり、 問い詰めるとキレたりイライラしたりします。 今日彼の方が飲み会があり、日をまたぐ際には必ず連絡するとのことでした。(以前連絡なしだったため何回か電話をかけたりしたため、ホウレンソウすることとなる) なのに、また今回も日をまたぎ連絡なかったため 電話を心配で何回もかけてしまいました。 彼は浪人のためまだ学生なのですが、ラストの飲み会でした。 その際友だちに電話が来るなど話していたようで やばい彼女と思われてるよね?っと聞くと、 うん、、って言われました。 わたしは、生理中且つ適応障害状態で彼は知ってます。なのに支えてくれず、友達もそんな状態って知らないからほんとにやばいと思われてるんじゃない?と後から聞くと、大丈夫よ気にするなと他人事なのです。 とても悲しかったです。 あと、後で話し合おうといわれ電話をしたのですが、 話題を持ちかけると都合悪くなると眠いとか棘のある言葉を言われるため、私まで注意したりイライラしてしまい、別れたいの?と聞くと、別に、俺はそんな話してないけど、主に決定権あるとか言ってはっきり別れたくないなど言ってくれないためモヤモヤしたためキレてしまいました。 あと、日をまたぐこともあるだろそれがダメなら関係を切ってもいいと言われました。 わたしは彼氏のことが好きですが、もうどうしていいのかわかりません。彼氏は、最初女々しかったので、優しくしていました。しかし、最近は生意気でだんだんめんどくさがり感がアップしてきている気がします。 看護師になってから口うるさくなった気がします。 ちょっとしたことが気になってたまらないです。 すみません、なんか思いを綴ったものになってしまいましたが、わたしは彼に対して何をすべきでしょうか。 来年から遠距離となります。 結婚の話もしていました。
彼女彼氏メンタル
にゃお
内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 学生, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 派遣
ひろちょ。
内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
環境により、精神的苦痛を感じ、適応障害を助長するのではないでしょうか。この際、お別れになった方が良いかと思います。お互いのために。
回答をもっと見る
相変わらず年間ペアの先輩大好きすぎる 三交代だから中々会えないけど 早く会いたいーーーー!!!! 尊敬する大好きな先輩 今の生き甲斐です 同性愛じゃないですけど 愛と間違えそうになるくらいには好きっ
人間関係
ゆるりんこ
呼吸器科, プリセプター
B.P(black-pinoko)
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, SCU, 看護多機能, 助産師
人を好きになる事は良いね❗ 私にはないので、羨ましいです。 仕事の張り合いにもなりますよね🎵
回答をもっと見る
同職種(医療関係)との恋愛ってどう思います? 元夫はmeでしたが、毎日毎日看護師の愚痴ばっかりで聞いてるだけで嫌気が指しました…。 離婚理由はそれじゃないですが…。 でも、安定してる職種だしなぁと思うこともあります…。 というか、再婚したいわけでもないのですが、 話し相手はほしいので…。 でも、一度うまくいかないとトラウマで(笑) みなさんの旦那さんや彼氏は同職種ですか?
離婚旦那彼氏
さくらんぼ
産科・婦人科, その他の科, ママナース, クリニック
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
異業種の方と結婚しました。 同業者同士だと嫌でも仕事の話が多くなり仕事とプライベートの境がなくなってしまいそうだなと思いまして…。同業の方と付き合ったこともないですね。
回答をもっと見る
恋愛経験が薄いため、変な質問になってたらごめんなさい💦私はバレーボールをしていて、ジムにいる知り合いに仲の良い先輩の男性がいるのですが、共通する知り合いのバレーボールの練習の集まりに行きたいから、足がないから、車で送ってほしいと頼んだら車で送ってくれて、一緒にバレーボールをしました。この男性は脈アリだと思いますか?
脈男性先輩
ありりん
呼吸器科, 病棟
maa
精神科, 産科・婦人科, ママナース
脈あるとかないとか以前の話のような… 他の方も言う通り、善意で送ってくれたのかなあと。 よっぽど嫌いとかじゃない限りは引き受けてくれるでしょうし😌
回答をもっと見る
男性に 普通に可愛いよ、加工ついてるけど! と言われました… 普通に…ってなんでしょう? 私は可愛くないし、加工された写真を見て言われたので、どうしても素直に受け止められないです…
男性1年目人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
なにも考えないで『普通に』って癖で使うひともいると思います。あと、照れ隠しの場合もあります。すなわち、そこに深い意味はないと思います!素直に受け止めてください⭐
回答をもっと見る
私にはお付き合いしてもうすぐ1年になる年上の方がいます。 その人は、元カノさんと4年くらい続いていましたが色々理由があって彼の方から元カノを振ったらしいです。 元カノさんは大きなモールで働いているのですが、よく彼とそのモールに行くと私の隣は絶対に歩きません。 今日も、「15メートル離れて歩くから。あいつに見つかるからさ。」と言っていました。 私にはわかりません。 なんで別れてるのにそんなに気にするのか、まだ未練があるのか、いろいろ考えましたがよくわからなくて、嫌な気持ちになったので1人でスタスタ歩いて買い物しました。 これまで彼に対して嫌だと思うことはあまりなかったので、どうしたらいいか悩んでいます。 普段はほぼ同棲状態ですが、今は夜勤があるとの理由で実家に帰ってきています。 いったいどうしたらいいのでしょうか。 モヤモヤするし、いつまで経ってもそんなふうでいられると嫌な気持ちも増してきて一緒にいたくなくなります。私の思ってる気持ちを伝えるのが1番だと思っています。 きっとそのモールに行かなければ良い話だと思います… 今までも、よく元カノの話をされることはありました。 今までは気にしてなかったのですがこの一件があってからすごく敏感になりました。 良い面の方が多いので、別れるまでの考えには至ってないのですが… 自分の中でこのことが消化しきれなかったのでこちらに書いてしまいました。 何かアドバイスなど、あれば教えて頂きたいです
正看護師
あしか
消化器内科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
きゃ
ICU, 病棟, リーダー, 一般病院
素直に、なにを気にして隣を歩いてくれないのか?(あしかさんが疑問に思うこと)を聞いてみるのはどうでしょうか
回答をもっと見る
結婚式、前撮りをされた方に質問です。 ネイルは、チップにしましたか?それとも普通のネイルをしましたか? それとも自分でネイルしましたか?
ネイル結婚
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
maa
精神科, 産科・婦人科, ママナース
チップで和装にも洋装にも合いそうな、派手すぎないものを作りました! 私は指輪のショットが欲しかったので、手元ガッツリ写りました📸
回答をもっと見る
・忙しいイメージ…?外科ドクター・ちょっとチャラい…?整形ドクター・温厚な人が多い…?内科ドクター・笑顔がキュート…?小児科ドクター・心読まれる…?精神科ドクター・意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター・考えたことないです🤔・むしろ嫌です💦・その他(コメントで教えてください)