潜伏期間

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

今月9日〜11日までUSJに旅行にいきその後何事もなく15日の2交代夜勤でコロナ患者を受け持ちました。20日に咳症状-抗原陰性、21日に咽頭痛PCR検査.抗原陰性、22日に陽性が判明しました。 わたしはコロナ患者受け持ったことが大きいかなと思ってましたがUSJで感染した可能性も否めないでしょうか。

2022/12/24

5件の回答

回答する

日々の業務お疲れ様です。 コロナ潜伏期間は、3から5日間ですので明けのあたりでの感染かと思います。お大事にされてください。

2022/12/24

質問主

すみません、周りからどう思われてるか怖くて安心したくてこんな質問してしまいました。ありがとうございます。

2022/12/24

回答をもっと見る


「コロナ」のお悩み相談

お金・給料

今勤めてる病棟でコロナ蔓延中です。職員一斉にPCR検査する時は無料なのですが、個人的に病院側から依頼された時(無症状)も、自己負担4000円程度かかります。 皆さんの病院では、職員のPCR検査は、自己負担ですか?また、何割負担していますか?

コロナ病院病棟

まい

リハビリ科, 病棟

92024/01/11

giraffe

急性期, 離職中

おつかれさまです。 私は病院から依頼された場合のPCR検査は無料でした。 毎回4000円程度かかるのはなかなか大変ですね... お仕事でもプライベートでも充分気をつけて過ごされているはずなのに、さらにお金のストレスがかかったら私ならもう嫌〜ってなってしまいそうです。。

回答をもっと見る

お金・給料

コロナ手当てについて。 コロナ5類になりましたが、病院は大変なままですよね。 結局クラスター、クラスター、クラスター。 入院・転床はストップになり、感染隔離。 スタッフも感染して、人員不足になり激務。 みなさんのところは完全に手当てはなくなりましたか? 危険手当という形でもらっていますか? コロナが5類になれど、クラスター繰り返していて、みんなヘトヘトです...。

手当コロナ病院

なぁ

内科, 呼吸器科, 総合診療科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院

72024/04/13

さくら

内科, 外科, 病棟, 派遣

コロナの患者さんを看ることはありますが、5類になってから全く手当は出ません。

回答をもっと見る

感染症対策

入院中にコロナやインフルエンザに感染して、家族からその分入院が長引いたので治療費を払うのはおかしい、面会禁止なのに感染するなんてどういう管理をしてるのか、など病院側に問い合わせされることが増えています。皆さまの施設ではどうですか?

コロナ家族施設

サリュ

内科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

22024/03/30

のん

内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期

最近はあまりないですが5類になる前クラスターになったりしたときはありましたね。自分でトイレに行ける人は入院患者からのトイレでの感染、床上安静の人もリハさんからの感染沢山ありました。あの時はひたすら謝ってましたね。「命預かってるんだから看護師買い物にいくな!!!(スーパーでコロナもらうから)」「お前らのせいで死んだらどうする!!」何度怒鳴られたことか😢 最近は自宅で家族が見れるなら陽性のままでも解熱剤持たせて帰宅させてますね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

所長が辞めると先日聞いて、訪問看護ステーションの継続困難になり、どう考えても今のメンバーでは無理で就活してきまりました。8/1から採用と言われました。 所長から7月中に引き継ぎなど終わらない可能性あり、8/1に辞めらるのは困る、 利用者さんに迷惑かかると言われましたが、 そもそも、 私は辞めたくないのに、所長が辞めるか、 次の就活を始めたのです。待遇もよく、是非入りたいのです。 所長が辞めると言って.いずれ辞めるのですが、 現場を混乱させて、 利用者さんに迷惑かけるはないですよね? 1日に入社しないと却下なるようで ごまってます

転職

Koara

その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来

12024/06/20

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

利用者さんに迷惑がかからないようしっかり申し送りますし、書面を通してでもきちんと引き継ぎます。 ただ、退職日はずらすことは受け入れられませんので退職届受理されないなら第三者機関に相談せざるをえません。 お世話になりました。最後までよろしくお願い致します。 で、いいのでは?

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師5年目で病棟、美容クリニックを経験後介護施設にて勤務しています。 病棟や美容クリニックに比べると自由度は高いですがやはり給与面は低く、、、 おすすめの短期バイトや派遣先があれば教えていただきたいです!

派遣施設クリニック

ゆか

介護施設, 終末期

02024/06/20
看護・お仕事

今の職場にきて、前の職場ももちろん取り扱っていたのですが、未だに剪刀やモスキート、クーパーといった器具がイマイチ曖昧です。先が尖ってるやつが○○!というような感じでみなさんどうやって覚えているのか気になってます。教えて頂けたら嬉しいです。

正看護師病棟

もす

内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/06/20

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

参加した事あります!入会しています!興味ありません🙄その他(コメントで教えて下さい)

398票・2024/06/27

経験あります…😲ないです!!よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

591票・2024/06/26

使ったことある使っていない子育てはしていないその他(コメントで教えて下さい)

586票・2024/06/25

タバコを吸っています電子タバコを吸っています吸っていたが禁煙しましたタバコは吸いませんその他(コメントで教えてください)

665票・2024/06/24
©2022 MEDLEY, INC.