あきら

nurse_nVbZF5BJoA


仕事タイプ

病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

神経内科, 慢性期

職場・人間関係

整形のクリニックに勤務してます。 看護師は診察室とリハビリ室(電気や温め、牽引等)兼任して仕事しています。 リハビリ室には資格のない60代の女性の方がもともと勤務していますがわたしから見たら勤務態度がひどいです。 自分の休憩時間にもなってないのに他の人を残して休憩に入ろうとする、忙しくても隙をみては雑談しています。 わたしにも原因があるのかもしれませんが今日は比較的落ち着いていたので明日やるバスタオルの交換を今日しました。 そしたら突然怒り出し事前に言いなさいよ!!と患者の前で怒られました。 もちろん終わったら言おうと思ってましたし明日もうっかり交換しないように表にメモを貼っておくつもりでしたのでその事を伝えても怒りおさまらず。 院長のパワハラもひどいので辞めようという決心がつきました。

クリニックストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12024/11/25

かなぴ

新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室

よくわからないお局様、、私の仕事場にもいます😭 こちらは介護職の方ですが、受け持ちの日でも名指しで呼ばれて色々言われたり、させられたりしました😢 別に看護師が偉いとは思いませんが、 最低限あるだろうと思いつつ、 私が一番歳下だったので言うことを聞いていました😢 パワハラもあるとのことなので、 転職して正解だと思いました☺️ (私なんかがすみません💦)

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在クリニックで働いています。 昨日出勤したら院長が発熱、咳、咽頭痛でも普通に出勤してきてしかもマスクもしていません。 せめて換気をと思い窓を開けたのですが寒かったのか閉めました。 患者に処置をするときもマスクをしないで大きな声で話していました。 何年か前のコロナ禍も同じようなことがあり看護師が次々にコロナに感染。 結局クリニックは数日閉めたそうです。 前科があるのにどうしてこのようなことができるのか。 普段の態度もそうですが呆れてしまいます。 これで感染したら年内に辞めてやろうと思います。

ストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/10/06

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

毎日お疲れ様です。 もう、それはドクターの意識の問題ですよね。一般の人でも分かるような最低限の感染対策ぐらいはして欲しいですよね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今の職場にきて半年。クリニック勤務です。 昔から働いてる古株の人が多く放射線技師は70歳の男性が勤務しています。 その方は自身で畑もしていて時々おすそ分けをくれる関係で気軽にLINE交換しました。 が、それから頻繁になんてことない連絡がくるようになりました。 時間帯も夜中、朝方、22時以降のことも多くとても疲れます。 最近は見るのも嫌で既読スルーしてましたがたまには返信しないとと思い返すと「返信くれた。嬉しい。ありがとう」とだけ返ってきて正直気持ち悪い。 クリニックという狭い人間関係ゆえはっきり迷惑とも言えず困ってます。

クリニック人間関係ストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12024/09/03

はな

内科, 訪問看護

お仕事お疲れ様です。 クリニックという狭い人間関係だと、色々気を遣いますね。 ラインの時間が気になるならば、通知をオフにしてみてはどうでしょうか。 同じ職場ではないですが、ご近所の70代の方で、毎日、時には早朝にうちを訪ねてきて、ただ話をして帰るっていう方がいて、いい方なんだけど大変だったことを思い出しました。 私が忙しいアピールをしていたら全く来なくなりましたよ。それはそれで淋しいなと、今では思います。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から整形外科のクリニックで働いています。 日々驚くことばかりで看護師なのに抜糸、薬の処方、レントゲンの指示、シーネの作成など任されることが多いです。 法律にも違反してると思うのですが大丈夫なのでしょうか、、。

クリニックストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32024/07/15

さらりん

内科, 病棟

大丈夫じゃないと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

みなさん最短でどれくらいはやく辞めたことありますか?? クリニックに勤めていますが医者のパワハラ、モラハラがすごすぎてすでに辞めたいです、、。

医者パワハラクリニック

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

52024/05/11

さな

内科, クリニック

変なクリニックに当たって、3日で辞めました。あの時辞めて良かった~!と心底思ってます

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月から整形のクリニックに勤務しています。 多いと患者が150人も来るのでかなりバタバタした職場でずっと病院勤務だったので勝手も分からず毎日先生に怒られてます。 また、そのクリニックは指示を全て口頭で聞き取らねばならずそれを聞き取るのにも苦労しています。 今日もたくさん患者さんがきており痛み止めの注射をするため患者さんの名前を呼び実施する前に「〇〇さんでよろしいですか」と確認しましたが実施後に全く違う患者だと発覚。 患者間違えなんて初めてで大きなショックを受けました。もちろん被害を受けた患者さんが1番大変なのですが、、。 夜勤をしたくなくてクリニックに転職しましたがこんな毎日ではまたいつミスをするか怖くてたまりません。 機嫌の悪い院長とほぼ1日一緒なのもすごいストレスです。まだ転職したばかりですが今後のこと考えていかなきゃと思いました。

クリニックメンタル転職

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22024/04/06

いろえんぴつ

内科, ママナース

おつかれさまです。 クリニックは看護師お一人体制なのでしょうか。 大変ですね。 「〇〇さんですか?」ではなく、患者さんに名前をご自分で名乗って頂いた方が良いですね💦 院長が機嫌が悪いのはキツイですよね🥲

回答をもっと見る

恋愛・結婚

12月から3月まで派遣で病院で働いていました。 ある程度長く働きたいと思っていましたが職場環境も人もあまりよくなく3月で契約終了して明日から久しぶりに正職員でクリニックで働きます。 中にはもちろん良い方もいてそこの介護士さんで気になってる方がいたのですが仕事上の話しかしたことがなく連絡先を聞くこともかく退職しました。 が、やはりものすごく後悔。 前に大好きだった人に振られてから初めてこんなに好きになったかもしれないくらい好きだったことに気づきました。 SNSでは検索すると出てくるしコンタクトを取ろうと思えば取れるのですがさすがにストーカーみたいで気持ち悪いですよね? 皆さんが同じ状況ならどうしますか?? ご意見伺いたいです、、。 ちなみに結婚はしてないですが彼女の有無はわかりません。。

彼女派遣介護

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/03/31
看護・お仕事

持病で精神疾患ある方面接のときに正直に申告していますか?それとも隠して就業していますか?

メンタル転職

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/12/09

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

看護・お仕事

つぶやきです。 明後日から新しい職場で緊張と不安がすごいです。 エールをください!

メンタル転職ストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32023/12/09

バロー

リハビリ科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。 新しい職場は、緊張しますよね。不安も強いと思います。今までやってきたことと、新しいところでのやり方を覚えたら大丈夫だと思いますよ。 がんばれー。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護とは全く関係なくてすみません。 最近アパートに越してきたのですが隣の人の生活音がとにかくうるさい。 階段をドシドシ上がってくる音で帰ってきたことが分かりその後も23時頃までずっと物音が響いてきます。 周りに相談するとある程度は仕方ないという意見とそれはありえないという意見と二極化。 ただ夜中は本当に勘弁してほしいと思い今日管理センターに電話しました。 そこでも生活音なのでやめさせることはできない、電話かショートメールで警告はするといった内容でした。 こんなことで改善するのか心配でしたが案の定今帰ってきてドシドシ、ガンガンうるさい、、。 どうしたらいいのか。皆さんこういった経験ありますか?

ストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/12/06

さな

内科, クリニック

お疲れさまです、私も最近同じようなことがありました。私の場合は下の部屋でした。管理会社に二回ほどクレームを出して比較的マシになりました。夜中は本当に勘弁して欲しいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

長くなるので詳しい経緯は省きますが長年の家でのストレスが積もりに積もりパニック障害も発症し何年も通院、服薬しながら仕事をしています。 定期的に強いストレスがかかる環境でもう限界になり一人暮らしをすることに決めました。 ほぼほぼ準備は済んでいるのですが親から頻繁に「大丈夫なのか」「駄目だったら帰ってくるように」と言われそれが伝播するように不安が繰り返し襲ってきます。 こんなことで体調の浮き沈みがある自分にうんざりしますし情けなくなります。 9月で病院で辞め今後は夜勤のないクリニックを探しているところです。 持病を持っていても同じように一人暮らしでやりくりしてらっしゃる方いますか?

ストレス

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

222023/11/08

くらげさん。

整形外科, 総合診療科, その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, 透析

私も長いので以下略ですが、なんだか家でのストレスが似てる気がします パニックと鬱、脱毛症や自傷自殺未遂、出産や離婚……腕に多数の真っ赤なリストカット痕ありながら、頭禿げながら看護師してますよー 私は1回家を出たけれど、戻ってきてしまったので後悔しています 近々息子同意の元、親から離れて暮らす計画立てています 夜勤は自律神経狂いますから、日勤で働くと身体が楽かもしれません お1人なら、贅沢しなければやりくりは全然可能だと思います 無理はしないで適度に日々を過ごしてくださいね

回答をもっと見る

看護・お仕事

クリニックで勤務されたことある方にお聞きしたいです。 メリット、デメリットを教えてください。

クリニック転職正看護師

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

22023/11/07

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

こんにちは。 一時期クリニック勤めしていました。 一つ目は、スタッフが少なくても良い関係で毎日が楽しかったです。 急な休みでも快く受け入れてくれて働きやすさがありました。 でも多分休んだ日はバタバタだったと思います。 事務関係その他も仕事内容の一つになっているので、会計や洗濯掃除など看護以外のことも覚えられました。 他業務をすることがメリットだと私は思いました。 もう一つのクリニックは、人数少なくて1人の時もあって、上に書いたように看護以外のこともやりました。 受付から会計まで全部など。 スタッフは変わった人がいて、その人との勤務は気が落ちていたのを思い出します。 どちらも残業はないので毎月同じ給料でした。これデメリットであるかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

地元の百貨店で看護師求人があり興味があります。 企業看護師の分類になるのでしょうが面接で何を聞かれるのか全く想像がつきません。 面接受けたことある方、周りの人にこんなこと聞いたことあるなど何でもいいので教えてください!

面接転職

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32023/11/02

梅子

その他の科, 保健師

4社の採用試験を受けたことがある、企業勤務の保健師ですが、企業について聞かれたことはなく、どういうスタンスで仕事をしたいか、とか仕事をする上で大切にしていることは何か?ですかね。結婚後は、勤務することに対し、家族はどう受け止めているか?を聞かれました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

どれくらいですか? 夜勤ないから手取りで20万いかないでしょうか?

手取りクリニック正看護師

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32023/10/19

はち

精神科, 病棟, 一般病院

地域やクリニックにもよるみたいです。私の知り合いの話だと、残業が多めだと手取りも多くなるけど、単純にルーチン決まってる穏やかなクリニックだと20万は当たり前にいかないようです。 科にもよると思います!

回答をもっと見る

看護・お仕事

献血ルームは夜勤ないため少し興味あるのですが選考方法に面接に加え適正試験、筆記試験もあります。 どのような内容の試験なのか実際に受けた方や知ってる方いますか?

面接

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12023/09/29

スヌー

一般病院

夜勤はないですが、病院とは違いマニュアルなど覚えないといけない事がすごく多いです。 適正試験は一般教養だったと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

立ちっぱなしですか?座れるイメージがなくて。 あと先生とは仕事中ずっと一緒にいるかんじですか?

クリニック

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

12023/09/25

stmsk

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 検診・健診

クリニックによるとは思いますが私のところは基本立ちっぱですね。本当に落ち着いていて何もないときに座るくらいです。 看護師が先生について診察しているところもあれば、クラークがついているところもあります。そのクリニックのやり方次第ですかね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

デイサービスでの看護業務って1日何をしてるのかいまいちイメージわかなくて、、。経験ある方教えてください!

デイサービス正看護師

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

82023/09/23

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

デイサービスで勤務経験があります。利用者さんのバイタルチェック、入浴後のちょっとした処置、体操、昼薬の服薬介助、連絡帳の記入等が仕事でした。場合によっては、レクの手伝いや送迎をやるところもあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

療養病棟の応援看護師にエントリーしました。 エントリーしてから人工呼吸器の経験が必要と言われ少し動揺しています。 現在も療養病棟で勤務しているのですがうちの職場とほとんど同じだと思い込み呼吸器があるとは考えてもみませんでした。 電話面接があるため詳細を聞いてみようとは思うのですがそれで自分のイメージとかけ離れていたらお断りしてもいいものなのでしょうか。 紹介していただいた会社にも迷惑がかかりそうで不安でいっぱいです。

転職病院病棟

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32023/09/12

ふむふむ

内科, 呼吸器科, その他の科, 病棟, 離職中, 一般病院, 派遣

電話面接でしっかり質問して、自分の認識が甘く、自信がない場合は、入職する前に辞退した方が良いと思います。 中途半端な認識で入職すれば、受け入れ準備をしてくれた相手側に迷惑をかけます。 スキルは不足しているのであれば、それを伝えて勉強するつもりがあれば、トライしてみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

院長に癖がありそれで求人が集まらず時給が高いクリニックがあります。 いろいろな求人をみて迷っている候補のひとつではあるのですがクリニックの経験がなくそこが不安です。 診療の補助や採血等の他に1日のスケジュールでどんなことしてますか? 病院だと入院診療計画書や栄養管理計画書など看護師が関わる書類も多いですがそういった業務もすることありますか? 整形に関わらず経験のある方教えていただきたいです。

クリニック

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

32023/08/30

かのん

循環器科, 離職中

クリニックの院長って癖強い方多い気がします。笑 整形外科ではないですがクリニックで働いていました。 耳鼻科でしたが主に診療の補助と、患者の案内や固定、スムーズに診察が終えられるよう誘導するなどを行っていました。 記録などの業務はほぼありませんでした。 研修とかはたまにありましたが、疾患とかよりは接遇マナーに力を入れていました。 院長の方針で結構大きく違う気もしますね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

応援看護師をやってみたいと思うのですが希望する病院の寮が満室で入れず。 レオパレスを借りようか考えたのですが実際に利用したことある方いますか? こんなところがよかった、悪かった等あれば聞かせていただきたいです。

病院

あきら

病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期

42023/08/30

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

レオパレス、物件によりますが、私は隣の方の営みのお声が聞こえてきました。とても辛かったです。別のレオパレスは営みはありませんでしたが、洗濯機はわかりましたね。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.