緊急事態宣言は解除されましたが、皆さんはプライベートでどの程度外出自粛...

緊急事態宣言は解除されましたが、皆さんはプライベートでどの程度外出自粛されていますか? 例えば、前みたいに色んなところに外出している スーパーなど最低限の外出しかしていないなどの活動範囲や頻度などを教えていただけると嬉しいです。

06/04

「看護助手」のお悩み相談

愚痴

新人看護師です。働いて1ヶ月経過したのですが、看護助手になめられています。気にしなければいいのかもしれませんが、すごく不愉快で、ストレスが溜まってしまいます。 皆さんならどうしますか?

看護助手新人ストレス

のの

精神科, 病棟

203/24

ちる

離職中

毎日お疲れ様です! わかります〜!!そんな人がいて私もしんどい思いしたことあります… 嫌な気持ちですよね… 私の場合は新人すぎて右も左もだった時にワザと○○さんが看護師さんなんだから、指示してくださいよ!!と強く言われたりしてました😭 素直に免許はあっても、まだ分からないので、教えてもらえますか?って言ったり上司に相談もしました💦 結局そのうちに異動になっていきました💦 結局、自分が考えを変えるか、早く経験を磨いて自信をつけるか、環境を変えるかしかないのですよね😭 しんどいと思います… あまりアドバイスになりませんが、応援しています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

国試浪人で現在ナースエイドとして働いています。 看護大学を卒業しましたが国家試験は不合格となりましたが、来年(2025年)にも再度国家試験を受けます。 ですがナースエイドで働き始めて約半年近く経ってから、看護師よりもナースエイドの方が患者さんとの距離が近くなることを知り、不安なこともたくさん表出してくれる患者さんが多く、とてもやりがいを感じています。 私は患者さんに寄り添った人になりたいとずっと考えていましたが、実際に医療の場に入ると看護師よりもナースエイドの方が患者さんに寄り添えることができるのかもしれないと思うようになりました。 実際今は看護師という職業よりもナースエイドという職業に魅力を感じており来年以降も続けたいと思うのですが、やはり仮に看護師免許取得してからもナースエイドとして働くのはおかしいですか? 看護を舐めてるとか思われても当然なことだと思うのですが、周りの意見も聞いてみたく質問させていただきます。

看護助手新人

あんちゃん

整形外科, 病棟

309/21

ピーポマン

救急科, CCU, 離職中

おかしくないよ!全然おかしくない。それよりあんちゃんさんは患者の近くにいたいと思われてるのは素晴らしいとおもいます。浪人中かもしれないですがナースエイドとしての経験が今後絶対に生きてきます。無駄にはならないという経験ですから前向きに受験対策をやってください。

回答をもっと見る

健康・美容

髪の毛が薄くなってきたのでインスタで育毛剤を買ったらすぐに次の商品が送られてきて。返品しようとしたら、もう期限切れなので買わざるを得なくなりました。使用すると肌に合わないので、どうしたら良いか困っています。騙された感じです。高額なので、支払いがキツイです。どうしたら良いでしょうか?誰かいい考えおお持ちの方いませんか?

手取り看護助手モチベーション

ぴよこ豆

内科, 病棟

101/08

おはよう

外科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院

クーリングオフ制度は使えませんか? もしクーリングオフ期間が終わってしまっていたなら、メルカリなどで売ってみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

4月から転職して働いていますが 給料やボーナスがきいていたものとは 全然違ったり、働く環境が悪かったり 色々自分に合わないと思い 退職を迷っています。 退職したのち、 一度離職したいと思っていますが 離職し、一旦無職になる場合 住民税の支払いや保険証とかどうなるのか 何か手続きをしないといけないですか?

離職退職メンタル

とげ

病棟, NICU

25日前

まな

内科, プリセプター, 病棟, 大学病院

国保に入ったり、家族の扶養にはいったりわりと手間があります そのまま転職のほうが手続きとしては楽です😣

回答をもっと見る

看護・お仕事

老人ホームで働く看護師です。 100歳の超高齢男性の浮腫側の腕にスキンテアが生じました。 8cm×5cmほどの大きな剥離で出血もあり、幸い皮膚の欠損が無いため可能な限り皮膚を戻しましたが、施設内にはステリテープ等の処置道具が無いため、救急外来へ何らかの処置をしてもらえないか電話で相談をしたのですが「ワセリンとか、保湿剤を塗ってガーゼで保護すればいいと思います。ガーゼがなければオムツのパッドでも良いです」と言われてしまいました。 施設内にあったプロペトとアズノールを混合し傷の上に乗せるように塗布し、オムツのパッドと包帯で保護しましたが、本当にこの処置で良いのか心配です😢

正看護師

こんこん

その他の科, 介護施設

25日前

リーフレタス

内科, 病棟

スキンテアに使えるかはわかりませんが、 形成外科で切開後の縫合、抜糸後の傷がキレイに塞がるように、3Mテープを細く切ってSSテープのように貼っていたことがありましたが、やってみても良いかなと思いますがいかがでしょうか?

回答をもっと見る

感染症対策

内視鏡業務に携わっています。 感染リスクが様々な部分であり、自分の行いが害を与えないか怖くなり、頭から離れません。 鉗子口から医師がシリンジでガスコン水を注入します。 使用済みのシリンジの中身は空でした。 しかし、シリンジに数滴水が残っていたとして それが清潔部(他の受診者さんに使用するガスコン水等)に飛んで入ったとしたら、感染リスクはありますか? 使用済みのシリンジの内筒は、動かしていないのですが 通常針と接続する部分に水滴がついていることもあるのかなと思い、そうなればシリンジの持ち方を気をつけた方が良かったと考えています。目視で垂れたのは確認できなかったのですが、自分の行いを後悔しています。

ひまわり

一般病院

05日前

最近のリアルアンケート

毎回買う派🙋何回かに1回は買う🎁基本、買わない派🙄ちょうど、迷っています🤔その他(コメントで教えて下さい)

369票・残り1日

忙しいイメージ…?外科ドクターちょっとチャラい…?整形ドクター温厚な人が多い…?内科ドクター笑顔がキュート…?小児科ドクター心読まれる…?精神科ドクター意外と定時で帰れる?麻酔科ドクター考えたことないです🤔むしろ嫌です💦その他(コメントで教えてください)

507票・残り21時間

幼稚園(保育園)のとき小学生のとき中学生のとき高校生のとき大学生のとき社会人になってからその他(コメントで教えて下さい)

535票・2時間前

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えてください)

568票・1日前