2022/09/20
4件の回答
回答する
2022/09/20
私は、生理痛や生理周期に問題がないのですが、彼氏に避妊のためにピル飲んで欲しいと言われます。 でも、sexするときにコンドームつけて、避妊してないわけではないから飲まんくてもいいんじゃないかと思って伝えたら、2%の割合で妊娠するかもしれないから飲んで欲しいて言われました。 できる予防は徹底的にして、経済的にも妊活する時にちゃんとするて言ってました。 たしかに、その方が安全ではあるけど、ピルを処方してもらうまでの待ち時間が割とかかるし、毎日の内服や副作用などを考えると不安です。
安全予防彼氏
もな
学生
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして。 生理痛が重すぎて少しの間ピル呑んでました。ピルを飲んでいると避妊効果も上がるし、卵巣がんの可能性も低くなるし、良い事が目につきやすいですよね。 私は内服してると吐き気などが酷くて仕事なんてとても出来ず、もちろんその様な行為は無理になっていました。肉体的にも辛く金額も安くはないので、どうしても彼の希望なら副作用は我慢するから薬代は負担して欲しいな…と思ってしまいますね。 ミレーナとかはダメなんでしょうか?私はピルをやめて挿れましたがそちらの方最初のうちは少し辛いけどピルより楽でした。 避妊目的だと保険適用にならないのでお金は高くなってしまうのですが…
回答をもっと見る
膀胱留置カテーテルが入っている患者さまで当院では陰部洗浄を必ずすることになっていますが、やはり尿道感染予防のため必要になりますでしょうか?何かの文献で根拠がないと書いていたものもあったような気がして気になり質問してみました。宜しくお願いします。
予防
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
あさこ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
ガイドラインや文献を確認したら、石けんでの陰部洗浄で、感染は防げないとなっておりましたが、身体の保清は必要と、なってました。 入浴出来ないなら、保清という意味で陰部洗浄は有りかと。でも石けんは陰部専用の方がいいですね。
回答をもっと見る
褥瘡予防のために2時間おきの体位変換や徐圧、保清、またおむつかぶれ防止のためセキューラを予防的に使用しながら予防に努めていますが、その他にどのような褥瘡予防をなさっているかお聞きしたいです。宜しくお願いします。
褥瘡予防
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
まなてぃー
パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期
こんにちは。 私が前にいた職場では褥瘡対策チームがあり、そこではナースマッスル様があげているようなもののほかに、 ベッドシーツ(特に防水シーツ)にしわができやすい人かどうかや、栄養状態の評価なども行っていました。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
インスリンについて聞きたいです。病棟看護師をしています。 インスリンを使用する患者様が入院されており、自己注射ができないため看護師で注射しています。 ペン型のインスリンを使用しており、空打ちの際に私は針先を不潔にしたくないため、キャップを開けずに空打ちをしています。2単位程度の量であれば小さい方のキャップ内に空打ちしても問題ないと考えていましたが、先日外してからするようにと言われました。 キャップを外しまたつけて針を不潔にしてしまうのが嫌です。キャップをつけたままではやはりダメなのでしょうか。
手技看護技術病棟
まめ
内科, 外科, 整形外科, 皮膚科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, リーダー
Ameria.C
外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院
キャップ内に薬液が溜まることも不潔と考えられますし、キャップをはずさないときちんと空打ちされてるかは分からない気はしますね。 私ははずして空打ちしてリキャップしませんよ。
回答をもっと見る
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
情報がないのでそれだけでは何とも言えませんね。消化器系の問題かもしれませんし、循環器系の問題かもしれません。嘔吐の理由は様々あります。
回答をもっと見る
残業の看護師文化はおかしいとかねてより思っています。 私はオペ室勤務でしたが、8:30始業、8:35入室ってどう考えても準備間に合いませんよね。 夜勤帯に緊急オペきた場合は部屋準備なにもされてない場合もあります。 そのため、前日に残って準備することも多いですし、朝30分以上早くきて準備します。 もちろん残業代は出ません。 準備だけならまだしも退室フォローで残ってる日でさえ残業代出ません。 残業代出るのは明らかに閉創に向かわないときだけ…… 一般企業に転職して1分単位で残業代出るのでびっくりしました。 看護師の残業文化は本当に疑問です。
残業代手術室オペ室
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
こはる
内科, 循環器科, ママナース
はじめまして。 残業については同じ考えです。 始業時間前の残業がないと仕事に支障が出るって何か変ですよね。 一般企業は1分単位で残業代が出るとはビックリです。他を知ることができて良かったです、ありがとうございます。
回答をもっと見る
・デジタル化が進んだ💻・仕事の効率化が進んだ✨・体調管理を意識できた👯・看護について振り返ることができた♪・給料が上がった💰・その他(コメントで教えて下さい)