2023年下半期ベスコス!

おまめ

産科・婦人科, クリニック

今年も下半期2023年ベスコスが発表されました! 皆さん気になったベスコスはありましたか? また実際に使ったことのあるものがあれば使用感や感想など教えてほしいです。 私はオバジXの化粧水とHAKUの角質ケア美容液、スキンケアライン部門のオルビスユードットが気になりました。

2023/12/04

4件の回答

回答する

オルビスわたしも気になってます☺️

2023/12/04

質問主

オルビスお値段も手頃で本当に良いなら使いやすいですよね🥰

2023/12/04

回答をもっと見る


「スキンケア」のお悩み相談

健康・美容

敏感肌におすすめのスキンケア教えてほしい!!

スキンケア

りんご

新人ナース

12024/03/21

ソラまる

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, クリニック, NICU, GCU, 回復期

以前勤めていた病院ではWOCの看護師さんがベーテルを勧めてました。セラミドの量がCurelと同等で価格は安いとか。新生児は半数がベーテルを使ってました。成人でも助勤にいくと使ってました。

回答をもっと見る

健康・美容

乾燥肌、30代後半 冬場は痒くて痒くてなに塗っても改善しない、、、 何か良いスキンケアあったら教えて下さい!

スキンケア

ゆめ

その他の科, 保育園・学校

62024/03/22

内科, 急性期, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

同じく乾燥肌に悩んでいます💦 朝にクリームをたっぷり塗ると良いと聞き実践したところ少しはマシになっている気がします…。 ご参考になれば幸いです(^^)

回答をもっと見る

看護・お仕事

寝たきりの患者さんの保湿ケアはどのようにしていますか? 受け持ちの日には保湿剤を塗布するようにしていますが、スタッフによっては保湿ケアをしておらず肌がカサカサになってしまっていることがあります。

スキンケア病棟

りり

プリセプター, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

22024/03/19

ちよなーす

内科, リハビリ科, 救急科, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

乾燥部位への保湿剤塗布が毎日の看護ケアに組まれています。ヘパリンローションがよく処方されていますので、ケアの時以外でもおむつ交換のタイミングなどで塗布しています。毎日やっていても数時間で乾燥がでてきますので、1回/日+適宜といった感じですね。

回答をもっと見る

👑健康・美容 殿堂入りお悩み相談

健康・美容
👑殿堂入り

新卒の1年目で髪の毛を染めるのってありですか? 入職してしばらく周りの様子みてからの方がいいですか? 現役看護師の方が1年目の時の様子をお聞きしたいです

入職1年目

ちぃ

循環器科, 新人ナース

112019/01/26

マカロニ

外科, 皮膚科, 離職中, 消化器外科

現役ではないですが…5年ほど前が総合病院の新卒一年目でした。 入職当時はシンプルに就活のまま黒髪でいきました。最初の頃の研修なとで、病院の規則の説明があるかと思います。肩につかず、明るすぎないというような規則だったと思います。 規則を守ることはもちろんですが、それに加えて病棟の雰囲気やメンバーによるものも大きいと思います。女社会ですので、最初は様子見がよいかと…笑 入職してからしばらくは、のんびりカラーやパーマなどに美容室へ行くこともできなくて、黒髪でした。休みの日は疲れてごろんとしていたり、勉強したりで… 半年たった頃から徐々に髪を染めたり、パーマをかけたりしていました。 若気の至りから数ヵ月毎に髪色を変えたり、パーマで変身したりしていたのですが、ピンク系の明るめブラウンにした時に師長に「これ以上明るくしないでね」と言われました(^-^; たしか働きだして二年目だったと思います。それからはその時を越えないカラーにしていました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

所長が辞めると先日聞いて、訪問看護ステーションの継続困難になり、どう考えても今のメンバーでは無理で就活してきまりました。8/1から採用と言われました。 所長から7月中に引き継ぎなど終わらない可能性あり、8/1に辞めらるのは困る、 利用者さんに迷惑かかると言われましたが、 そもそも、 私は辞めたくないのに、所長が辞めるか、 次の就活を始めたのです。待遇もよく、是非入りたいのです。 所長が辞めると言って.いずれ辞めるのですが、 現場を混乱させて、 利用者さんに迷惑かけるはないですよね? 1日に入社しないと却下なるようで ごまってます

転職

Koara

その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来

12024/06/20

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

利用者さんに迷惑がかからないようしっかり申し送りますし、書面を通してでもきちんと引き継ぎます。 ただ、退職日はずらすことは受け入れられませんので退職届受理されないなら第三者機関に相談せざるをえません。 お世話になりました。最後までよろしくお願い致します。 で、いいのでは?

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在看護師5年目で病棟、美容クリニックを経験後介護施設にて勤務しています。 病棟や美容クリニックに比べると自由度は高いですがやはり給与面は低く、、、 おすすめの短期バイトや派遣先があれば教えていただきたいです!

派遣施設クリニック

ゆか

介護施設, 終末期

02024/06/20
看護・お仕事

今の職場にきて、前の職場ももちろん取り扱っていたのですが、未だに剪刀やモスキート、クーパーといった器具がイマイチ曖昧です。先が尖ってるやつが○○!というような感じでみなさんどうやって覚えているのか気になってます。教えて頂けたら嬉しいです。

正看護師病棟

もす

内科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

02024/06/20

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

参加した事あります!入会しています!興味ありません🙄その他(コメントで教えて下さい)

431票・2024/06/27

経験あります…😲ないです!!よくわかりません😽その他(コメントで教えて下さい)

595票・2024/06/26

使ったことある使っていない子育てはしていないその他(コメントで教えて下さい)

590票・2024/06/25

タバコを吸っています電子タバコを吸っています吸っていたが禁煙しましたタバコは吸いませんその他(コメントで教えてください)

668票・2024/06/24
©2022 MEDLEY, INC.