キャリア・転職」のお悩み相談(37ページ目)

「キャリア・転職」で新着のお悩み相談

1081-1110/8849件
キャリア・転職

時短正社員(日勤のみ)で働いているのですが、通勤時間が片道1時間半と長いため今年度で退職を考えています。 少しお休みしたらまた働こうと思うのですが、しばらくはパートを考えています。 パートで働いている方、働いていた方に質問です。 税金の壁みたいなのがあると思うのですが(知識がなくてあやふやですみません)どのような働き方をされているか、税金のことも考慮されているか等、情報を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします🙇

パート退職ママナース

りん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院

32024/09/09

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

過去にパート勤務の経験がありますが、私は社会保険に入れる時間(確か、週30時間位?)で働いていました。扶養内も考えましたが、それだと勤務時間が短すぎましたので。数年後に正社員になり、今に至ります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特定看護師をもっている方はいらっしゃっいますか? 取得はしたものの、殆ど使うことなく病院を辞めてしまいました。特定行為は楽しかったので、今後どこかで生きると良いなと思っています。 もっている方はどの特定行為を取得されていますか? もっている方はどんな場所で活躍されていますか?

病院

ゆき

産科・婦人科, 助産師

32024/09/08

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

こんばんは。 私は持っていないのですが、以前勤めていた職場の上司が特定行為ができる方でした。 すべては分かりませんが、少なくとも気切カニューレと胃ろうの交換はされてました。 慢性期の気切、胃ろうの患者さんが多い病棟でしたよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今転職活動中で、お姉ちゃんの友達が美容クリニックで働いていて師長?に上がるそうなんです。でお姉ちゃんが私のことを話してくれたそうで、その方からじゃあ私のところで働く?という風に言ってくれたそうなんです。 で、お姉ちゃんいわく、その方は優しいらしいです。 そこは嬉しいしお姉ちゃんの友達ってのも働きやすいかなとは思うんです。 ただ、美容クリニックで働く自信がないというか不安があるんです。 病気とは少し違うジャンルやから、ある意味新世界というか、、。 私が挑戦力がない消極的といったところがあるので不安なんです。 でも今なかなか見つかってないので、良いチャンスではあるとは思うんです。 で私が聞きたいのは、皆さんのこの私のこの投稿を見て私ならこうするだったり感想?意見?が聞きたい のと、そこのクリニックが、整形?や肌に関することや、脱毛など沢山施術があるクリニックで、研修はあるそうなんですが、病棟4ヶ月程、期間が空いてクリニック2ヶ月の勤務で美容はもちろん未経験で看護師としてもまだひよこちゃんレベルの私でもいけるんですかねっていう質問です。 あとこれは、美容クリニックに対しての思いなので、飛ばしてもらっていいです。 前に美容のクリニックの面接行った時に採用者の方がレベルが違うほど綺麗な方でただ、顔が整ってるだけでなくて身だしなみもですしメイクも綺麗にしていてって方で私がいる立場やないって感じたんです。ここに入ると浮いてしまうかもと感じたんです。また今脱毛にも行ってるので看護師さんも見るのですが皆さんレベルが違うほど綺麗ですし、よく美容クリニックは綺麗な人しか採用しないというあまりよく分からない噂を聞くので綺麗な人が多いのはそういうことなのかなとかも思ってます。で、私がもし仮に受かっても周りが美しすぎて浮く気がするんですよねー。。

クリニック1年目新人

^_^

新人ナース, クリニック

22024/09/07

おり

外科, 呼吸器科, 整形外科, ICU, ママナース, 離職中, 消化器外科, 透析

初めまして!転職会社から聞いた話ですが、美容看護師は、人気だし接遇やマナーも必要で狭き門らしいです! またお姉さんのお友達が師長なら、わからないこととかもすぐ聞けそうだなと思いました。私なら挑戦します☺️ 美容看護師のsnsを見たことがありますが、新卒で美容看護師をされている方もいるので、未経験でも問題ないかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

質問です! 転職活動中の准看護師です。 経験は4年と浅いですが、出来ればクリニック等で勤務を検討しています。可能でしょうか?

准看護師クリニック転職

morizou

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, ICU, 脳神経外科, 一般病院

32024/09/07

りこ

ママナース, 検診・健診

友達は一年大学病院で働いた後にクリニックに転職していました。 4年あれば基礎は身についているので十分ではないかと思います😇 友人は精神科のクリニック、整形外科に転職していました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニックで日勤勤務です。 8時半から18時半まで 休憩は30分くらいか、とれても1時間程度。 休憩以外はほぼ立ってます。 頭、身体使います。 疲れMAXです。 水、土の午後は休みですが、帰ってきたら疲れすぎて寝なくては体力はもちません。 日曜日も最低限の買い物、掃除あとは身体を休めなければ次の週もちません。 30代でもうすぐ40歳になります(笑) 日本人は働きすぎだと思います。 海外で働きたいです!

転職

むぎ

皮膚科, クリニック

32024/09/07

にゃむなゃ

産科・婦人科, 大学病院

海外就業経験がある助産師です。私は学生時代にも海外の病院で経験をしたことがあったので、日本に帰宅後もまた海外で働くことができました。投稿主さんは海外経験はありますか?日本からだと働き口を探すのが結構大変だと聞きます。また、救急や助産師はニーズが高いですが、専門は何科でしょうか?インターネットでも日本に事務所があって海外派遣しているngoなどがあるので、説明会などオンラインで聞いてみるのもいいかなとおもいます。ちなみに、私は途上国にいましたが日勤→夜勤→日勤を休みなくすることが週一のペースであって、日本より大変だなと感じました。でも、仕事のストレスは日本の方が大きいです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

養護老人ホームで派遣という形で看護師として働いてます。来年度は、元の病院に帰ってきてくださいと言われていますが、病院に帰る気がなく、転職しようかなとも考えてます。今の養護老人ホームに正式に雇い直してもらうか、デイサービスへ行くのか迷い中です。いずれは結婚などしていくので、今後のことも考えながら仕事を考えていきたいと思ってます。元々施設やデイで働いてみたいという目標があって今の場所でも問題はないですが、違う世界にも行ってみたいなとも思ってます。 養護老人ホーム、デイサービスで働いてる方や経験がある方、家庭と両立しながら働いてる方いろんな視点からでいいので、仕事内容ややりがい、両立の仕方などご意見もらえたらなと思います。

転職正看護師

キキ

内科, 病棟, 一般病院

52024/09/07

アースケ

私は紹介予定派遣でありとあらゆる介護業態と社風を見て自分に合う、妥協点である事見極めてから就職しましたよ😊一ヶ所や2ヶ月の所が多いので、業務や人の名前覚えるの大変でしたが、それらも即戦力になるためのスキル磨きや自信になりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、転職活動中で 希望の病院へ履歴書を送り、書類選考中なのですが 色々考えていく内にそこでやっていける 自信がなくなってきました😓 書類選考が受かったら面接日案内で もうそろそろ連絡が来るはずなのですが この段階でお断りなどしたことある方いますか😅?

面接転職正看護師

ゆち

ママナース

12024/09/07

まなママ

その他の科, ママナース

お疲れ様です❗️ 病院勤務歴30年のまなママと申します。コメント失礼いたします🙇 転職のことでお悩みなんですね。 まだ書類選考中で面接もまだなら、お断りするのは、全然ありだと思います。面接も済んで内定すると、さすがに断わりづらいですが、書類選考の時点なら、まだ先方と会ってもいないですよね❓️ 今の職場を退職出来なくなった…等の利用で、取り消しは可能でしょう。 それよりも、転職に対する自信がなくなったことが、私としては気になります😅もう一度、自分自身がどうしたいのか❓️新しい環境に飛び込むのは、誰もが不安です。今の現状に満足しているのか、それとも何らかのストレスを抱えているのかわかりませんが、一番大切なのは、ゆちさんが自分自身を大切にすることです🥹

回答をもっと見る

キャリア・転職

応募したの全部、採用決まったからってので3つ面接すらできず、もう一つ応募してるのは面接の希望日すらも言えてないというか応募して返事が来てない、でもう一つ応募はしてないけど保存してたところは閉業したそうで。 面接すら受けれへん、、、 つら

面接転職正看護師

^_^

新人ナース, クリニック

22024/09/07

ヒロカズヒロ

内科, クリニック

私もクリニック面接苦労しました😅 都会に近づくと求人増えます^_^ あとは、土日も夜もいつでも入れます。とか、これは得意です!みたいな強みがあれば目に止まるかと思います。求人は増えてるみたいなので、頑張ってください❗️

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在保健師をしていますが、転職を考えています。 保健師から看護師に転職された方、 医療行為・看護技術をどのように学び直しましたか?

保健師看護技術正看護師

R

内科, 一般病院

22024/09/07

がほんず

精神科, クリニック

保健師からメンタルクリニックの訪問看護師に転職しました。 自身が勤務する精神科の訪問看護は、医療処置がほぼなく、バイタル測定と採血くらいでした。 難しい処置や看護技術がないので、すぐ慣れました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

検診センターで看護師をしています。保健師の資格も持っています。在宅での保健師の求人を見て興味を持っているのですが、在宅で保健師をしている方いらっしゃいますか?仕事から内容は特定健診後の指導のようでした。面談、電話、メールなどで指導し出来高制で給料が決まるようでした。

保健師求人

りこ

ママナース, 検診・健診

22024/09/07

みーちゃん

内科, 離職中, 検診・健診

ベネフィットワンという会社で、リモートと対面で特定保健指導の初回面談をしていました!(夫の扶養に入っています) メリットとしては、自宅で働けることや、通勤の必要がないこと、融通がきくことでした! デメリットとしては、閑散期と繁忙期があり、仕事にかなりの差があることや、リモート面談だけで収入を得るためにはかなり多くの面談をいれる必要がある(1日7〜8件の初回面談とか‥) 対面面談のほうが単価が高いのですが、田舎だと案件がすごく少ないです。都会だと、ICTと対面を駆使できれば稼げるのかもしれないです! あと、業務委託契約なのでフリーランスとして青色真吾をしたり、国保がかかることがデメリットとしてあり、停止したりやめることもあっさりで、人の入れ替わりが激しいのかなと感じました! 参考になれば嬉しいです ˆˆ

回答をもっと見る

キャリア・転職

今年、現役看護師2年目で助産学校入学のために勉強してるものです。 私は今年の4月頃から助産師になりたいと思い勉強を始めました。 勉強始める中でも、知識が不足してるとやはり不安になります。 7月頃から本格的に勉強を始め、毎日3時間ほど仕事が終わったあとに勉強してます。 社会人で助産学校に入学した方は、予備校などに通って勉強しましたか?また、私が受験を考えている学校は小論文もあるため、小論文対策はどのようにしていたか教えて頂きたいです。 また、一日の勉強時間や看護師国家試験の問題をどれくらい深掘りして、勉強していたかを教えて頂きたいです。 よく、母性と小児を深堀して行っていたと回答を目にしますが、どれぐらい深掘りしててるのかも聞きたいです。

2年目国家試験

r

内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース

32024/09/07

ゆき

産科・婦人科, 助産師

rさんこんにちは。 私のプリセプティだった子が看護師3年目から助学に進みました。 一緒に勉強していましたが、まずは看護学校の時に使っていた母性と小児の教科書を隅から隅まで理解するところから始めました。 そこから助産の国家試験問題を5年、看護師の母性、小児の部分を10年分は何度も解いていましたよ。 時間は隙間があれば一問でもというふうにでした。あとは現場で一緒に働きながら、急に問題だしたりという感じでした。 小論は元々得意だったようで、特に対策することなかったようです。 助産師とっても楽しいですよ!! 合格されることを願います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年1月から転職しようと活動中です。 一社クリニックから内定をもえたタイミングで、前々から気になっていた医院に求人の状況を確認したら、『近々出そうと思っており、よければ履歴書を送ってほしい』とのこと。 どの選択がベストか悩んでます…

医院クリニック転職

きこ

HCU, 病棟

22024/09/06
キャリア・転職

何度もここで相談させて頂いてます。 看護師3年目の42歳です。 現在、施設から内定を貰ってます。 今は病棟で勤務してますが、入退院激しく、患者さんも重症度高めが多く疲労困憊してます。 元々メンタルが弱く精神科に通院しています。 今のところ休まず仕事行けてますがいつ過呼吸起きたり抑うつ状態に戻ってしまわないか不安です。 メンタルを考えた時、ゆっくりと勤務出来る施設に転職決めようかと思っているのですが、まだ行ける頑張れるなら今の病棟を続けるべきか悩んでいます。 今の病棟はまだ半年程しか経ってませんが…。 人間関係はギスギスした様な感じです。 病棟を続けたい気持ちはありますが毎日仕事の事を考えると不安感と動悸が増してしまいます。 ここで施設へ転職するのは逃げているのでしょうか? 何かご意見お願いします。

施設メンタルストレス

まっちゃ

病棟, 神経内科, 回復期

22024/09/06

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

何がしたくて看護師になったのですか?初心はいかがでしょう? 目標はなんですか? 目標ぶれるとメンタルも弱くなりますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

自分は根性ないので看護師3年続いたらいいかと思っていたけど、5年も続くと思ってなかった… そろそろ異動したい…どうか異動希望通りますように…

異動病棟

yu

内科, 整形外科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院

32024/09/06

hiro

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期

おつかれさまです。 頑張っていらっしゃるのですね… 特に、働きたい希望があれば別ですが、なければ色々(内科や外科など)経験してみるのも良いかな?と思います 希望が叶うといいですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

NICU看護師、今年3年目です。 元々新生児看護がしたくて希望通りの病院で 希望通りの科で新卒から働けています。 ですが、新生児看護をやればやるほど楽しい気持ちと 成人看護に全く触れておらず、周りの友達との話にも ついていけず、将来自分の視野が狭まるのではないか 早いうちに成人看護を経験した方がいいのではないか という気持ちがあり転職活動をしました。 結果4月から循環器専門の病院に 内定をいただき承諾もしました。 今の病院にもその旨を伝えました。 最近来年には新生児看護から離れると思うと 尚更離れたくないなと思う気持ちと、 新しい成人の領域に挑戦できる楽しみの気持ちがあり 本当にこの選択が良かったのか悩みます。 転職を経験した人で内定承諾後に辞退した方とかいますか? もしくは悩んだ上で転職に踏み切った方の決め手とかいろいろ聞きたいです。

メンタル転職正看護師

とげ

病棟, NICU

12024/09/06

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

新生児はいなくなるわけじゃないからとことん詰めてもいいと思いましたけど、今のお考えも良いじゃないですか。1年くらいやってみて、経験だけはしておいて、新生児にもどれば良いんじゃないですかね。 いつからはじめるかって自分次第なので 何歳になっても何年目でも出来ますよ。ただ、看護師と年齢は比例しまして上に行くほど体力がなくなり、覚えが悪くなり、管理職に近づいていきますので、やりたいうちにやりましょ。ちなみにやりすぎるともれなく婚期は逃しますので、人生計画はアップデートし続けてください。いいね、若いって!

回答をもっと見る

キャリア・転職

恥ずかしながら私は5回ほど転職をしており、派遣を含めるともっと多いです。すべて、結婚や引っ越し、出産、夫の転勤などやむを得ないことが殆どではあるのですが、履歴書に記載すると長くなってしまうので少し恥ずかしいです😅皆さんの転職回数は何回くらいですか?

転職

まさら

整形外科, 一般病院, 慢性期

32024/09/05

リーフレタス

リハビリ科, 介護施設, 小規模多機能

恥ずかしがることなんてないですよ。私も職務経歴書を書くのが面倒くさくなるほど転職してます💦 結婚、子育てが主な理由なんですけどね😊 通信制を受験する時には、ざっと10年分だけ集めたら良かったんですけど、 国家試験を受験する時に、全ての職歴が必要とのことで、ハローワークまで行って 細かい年月をメモリました。 それらを合わせたら、私は両手いっぱいになりましたが、 元気で働いてます😁 過去よりこれからの方が大事なので、堂々としていれば良いと思いますよ😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

通ってるクリニックに転職したいなと考えています。 ホームページを見るとPTや検査技師などの応募は 書いてあるのですが看護師の応募が書いてありません。 受診した際に応募してもいいのか院長に聞いてもいいのでしょうか。また来年の2月からクリニックを増築すると聞きました。チャンスはありますかね😭

クリニック転職正看護師

ぷぅ

内科, 新人ナース, 一般病院

32024/09/05

まさら

整形外科, 一般病院, 慢性期

全然アリだと思います✨ここで働きたいです!と言われて嫌な感じは絶対にしないと思いますし、また増築の際に記憶に残ってくれていたら有利になりますし。転職頑張って下さい✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

助産師さんに質問です。 私は去年総合病院を辞め、現在母子を対象とする訪問看護ステーションで働いています。 助産師の働く場所は病院以外にもあるんだと知れて、楽しく過ごしています。 皆さんどんなところで働かれていますか?また何故今の場所で働かれていますか?

産婦人科総合病院訪問看護

ゆき

産科・婦人科, 助産師

22024/09/05

がほんず

精神科, クリニック

私自身は助産師ではないのですが、以前働いていた保健所や保健センターで、助産師さんも勤務されていました。 赤ちゃん訪問をしたり、乳児健診の問診や母乳相談などの仕事をしてくださっていました。 あと、児童館などの子育て相談の仕事もなさっていました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆様こんにちは。老人介護が好きなNsをしています。福祉用具相談員と言う資格をご存知ですか?わざわざ取る資格でも無くNsやその他のコメディカルも自分の資格さえ有れば名乗れるらしいのですが、適切な使用法、身体やADLに見合った福祉用具や介護シューズ等、またメンテナンスなど適切にチョイスしたり道具の活用を学校ではまともに学んでおらず、疑問に思っています。 私は回復期リハでの勤務経験で知り得る経験は他科よりありましたが、それでも知識が不十分に感じています。 スクールでの座学をしようか考えているのですが、同じ様な方、また既に行かれた方には、どんな感じの学びがあったかなどご意見を伺いたいです。 お手隙の際にコメント頂けたら幸いです😊✨

シューズ回復期リハ

アースケ

22024/09/05

船舶医務室看護師(海技士免許保有)

内科, 外科, 泌尿器科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 外来, 慢性期, 回復期, オペ室

福祉用具について学ぶ事が出来たので在宅に切り替える患者さん等の質問等に回答出来たのでその辺で役立しました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

病院で在職証明書もらうには総務課に行ってもらったらいいんですかね?すぐもらえるでしょうか😖

退職1年目転職

ちゃんめる

内科, 新人ナース, 病棟

42024/09/05

なつ

小児科, 離職中

初めまして。 私のところは総務課へ行き1週間ほどかかりました。 場所によりけりだと思いますが、受け取りには余裕があった方がいいかなと思います😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

3年の臨床経験あると転職って有利って聞きますが本当でしょうか? 今の職場は、急性期なのですが技術を一通り学んで3年目出プリセプターを経験出来たら辞める予定です。その後は、元々やりたかった訪問看護に就職して、ノウハウを学び、いつか看護学校時代の友達と訪問看護を立ち上げる予定です。 そこで、3年経験あれば転職有利ならば辞めようと思ってますが、まだ有利じゃなければ、もう少し我慢しようと思います。 また、訪問看護立ち上げるまでに、これ学んでた方いいよとか、経験積んどいた方がいい分野とかありますか? 色々質問してすみません。回答いただけたら嬉しいです。

訪問看護辞めたい転職

こも

整形外科, 新人ナース

22024/09/05

にゃむた

回復期

現在3年目看護師です。 2年目で初就職した病院を退職し、転職しました。元々慢性期の地方病院で働いており、技術も知識もほぼ素人同然のような状態でしたが、都会の三次救急の県立病院に就職出来ました。3年間急性期の看護師経験があれば転職は余裕だと思います!看護師不足はどこも深刻なようなので…

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中なのですが、今度、訪問看護ステーションの同行訪問と見学に行きます。動きやすい服装で来てください。と連絡があったのですがどのような格好をしていけばよいですか?

訪問看護転職

ももんが

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 看護多機能

62024/09/04

チャチャ

精神科, 心療内科, 救急科, その他の科, プリセプター, パパナース, 訪問看護, リーダー

無地のポロシャツとチノパンが無難ですね^_^

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中で、今度施設へ見学に行かせていただくのですが、服装はスーツの方が良いのでしょうか?オフィスカジュアル的な服装でも良いのでしょうか? 電話では、持ち物は何もいらないし気軽にきてね、という感じの雰囲気でしたので、かっちりしすぎもよくないのかなと思い迷っています。

介護施設施設転職

🐣

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期, オペ室

22024/09/04

さな

内科, クリニック

お疲れ様です。見学ならオフィスカジュアルでよいと思います。私は夏なら薄着のオフィスカジュアル、冬 はスーツでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣時給¥2550、良すぎですか? イ◯ディードにて、自宅近くの老人ホーム派遣の求人を見つけました。 日勤時給2550円〜。 ディ◯イトスタッフという派遣会社です。 他にもこの会社の派遣案件を見ましたが、大体この時給でした。 ちょっと時給が高い気がするのですが、この会社の派遣で働いたことある方いますか? 怪しい会社なのかなと。。

派遣求人施設

はにやーん

内科, ママナース, 神経内科, 慢性期, 回復期

32024/09/04

さな

内科, クリニック

確かにめちゃめちゃ高いですね…Indeedは派遣会社の釣り求人や怪しい求人もちょこちょこ載ってますので、注意が必要ですよね。 とりあえず問い合わせしてみては?それかその会社の口コミを検索してみたり…

回答をもっと見る

キャリア・転職

履歴書の志望動機なんですが、志望理由はざっくりと書いて、具体的な部分は面接で伝えるような形で考えてるんですが履歴書にも具体的に書いた方がいいですかね。 履歴書に具体的にかいてしまうと、面接の時に丸暗記みたいな感じになりそうでざっくりとって感じにしてるんですが。 もし希望でしたらその文章まるまる送ります。 質問多くてすみません🙇🏻‍♀️

志望動機履歴書面接

^_^

新人ナース, クリニック

12024/09/03

こはく

循環器科, 救急科, 超急性期, CCU, HCU, プリセプター, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, SCU

私は履歴書にも具体的に書いていました!エージェントさんからそっちの方が印象がいいと言われました。 面接の時は逆に、履歴書に書いてあることを簡潔にまとめて答えると良いと思います!話すのが長いと重要なところが伝わりにくくなると思うので、、 頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

履歴書作成なんですけど、何度も気をつけて時間をかけて書いてるんですが、ミスばっかりしてしまいます。1文字1文字気をつけてたつもりだったんですが、、。 今の時代、携帯でも履歴書は作れると思うのですが、やっぱり手書きの方がいいのですかね。 手書きの方が受かりやすいとか合否に関わるんですかね。

履歴書1年目転職

^_^

新人ナース, クリニック

52024/09/03

モカ

その他の科, 病棟, 介護施設, 離職中, 透析

ヤギッシュというサイトで簡単に作れますよ!コンビニアプリで印刷もできます!

回答をもっと見る

キャリア・転職

子育て中に転職された方、どうゆう点を気にして転職先を選ばれましたか?

クリニック転職正看護師

きんぎょ

内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室

22024/09/03

あんママ

呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院

未就学児の時に何度か転職しました。 ⚫︎急遽発熱などの時に休めるか ⚫︎希望休がとれるか ⚫︎残業があるのか を気にして転職しました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

四度目の転職活動についてです。 新卒初めに療養病棟で2年少し働き、その後クリニックへ転職するも合わず3ヶ月で退職、現在また違うクリニックで凡そ1年働いておりますが、同棲破綻・職場の雰囲気が合わず転職活動中です。 エージェントに頼りながら転職活動をしていますが ・勤続年数が少ない ・離職回数が多い との理由で中々選考が通りません💦 転職を繰り返しているため、次の病院では長く働きたい気持ちがあるのですが選考が通らないことには面接で退職理由の説明やアピールも出来ないため困っています。 エージェントを介しての選考が通らなかった場合で、 エージェントを介さず、病院のホームページから応募した場合面接に取り合ってもらえることはあるのでしょうか?💦 また、エージェントを介さず自分から応募する方が良いでしょうか? 加えて、転職回数が多く、勤続年数も少ない、経験値も低い場合でも雇っていただける病院はあるのでしょうか? ご意見いただけると嬉しいです🥲💦

中途退職転職

貞子

内科, 外科, 急性期, 病棟, 外来, 一般病院, 透析

42024/09/03

クリニック

ハローワークとかはどうでしょうか? あと、3ヶ月くらいの仕事は、履歴書には残さなくてもいいと思います。 合わなかったからやめたと言わずに、こういうことがしたいとか、志望動機を明確にアピールするほうがいいように思います。 がんばってください。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今の職場辞めたい。 先輩から病棟でみんなの前で何度も詰められたり、別の先輩は私だけ態度を変えて冷たく接してくる。 しんどいし、今すぐにでも辞めたいけど、お金も無いからボーナスまで待たないとと思ってしまうから、しんどくてあまり寝られていない。 他の転職先も探していますが、先輩看護師さんや新人看護師さんでもどなたでも良いです。こういった経験はありますか?またそう言った時にどのように(転職したのかそのまま残る選択をしたのか)しましたか?

転職ストレス正看護師

まゆ

その他の科, 新人ナース

42024/09/03

カリイ

産科・婦人科, ママナース

今4年目。社会人からの新卒で助産師として入職しましたが…そんなことだらけでしたよ〜キツく言っても簡単にやめないと判断された私と同期もう1人は地獄のようにつめられ、嫌がらせのような割振りされてました。10人の患者をスタッフ4人でみるのに新人の私1人に7人ついてるとか普通にありました笑 師長もありえないようなシフトつけてきたり… 耐えて耐えて耐えて、先輩のほとんどが優しくなり病棟に慣れたのが3年目。 ふと気づくと後輩の気の強い新人さんが私達のような扱いを受けてました。私が声かけたり手伝ったりすると、ベテランから「なんで先輩なのに手伝ってんの?」と嫌味をいわれたり。自分がキツくあたられているうちはまだ我慢できましたが、自分より若い後輩に集団で嫌がらせするゴミクズみたいな人間に成り下がるのが嫌で結局転職しました。 先輩達はなんで退職するかわからなかったようですね。その頃は私自身の人間関係もスムーズだったので。 転職先もたいして変わりません。周りの先輩に聞いても、この仕事していく上で人間関係はどこいっても同じ、っていいますね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんは看護師として出世したいですか? 今後のキャリアに悩んでいます。 一番優先するのは看護なのか休日なのか給料なのか… はたまた職場を病棟以外にするのか… 何か明確なビジョンがある方や私の様に悩んでいる方がいたら教えてくだい。

給料モチベーション病棟

みみみ

内科, 病棟, 一般病院

12024/09/03
37

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

「今日は落ちついてる」系の発言🚫定時に帰れたら、奇跡✨新人~今まで誰しも泣いたことある…同僚との情報共有が命綱💗病棟からの電話、碌なことがない😢夜勤明けの食欲・購入欲爆発する🤤その他(コメントで教えて下さい)

158票・2025/05/23

目を貸してください~おしっこの管入ってるから大丈夫です夜だから病院の扉閉まってるんですよ順番で来ますからね~絶対、今日定時で帰る!その他(コメントで教えてください)

450票・2025/05/22

上がった👆変わらない🤔下がった…👇まだわからないその他(コメントで教えて下さい)

509票・2025/05/21

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

550票・2025/05/20

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.