今まで急性期内科病棟で8年間務めたのですが、体調不良もあり転職を考えて...

てむてむ

内科, その他の科, 病棟, 保健師, リーダー

今まで急性期内科病棟で8年間務めたのですが、体調不良もあり転職を考えています。 慢性期の病院で、規模も100床程度のところにしようかと思っているのですが、現在の病院とのギャップや忙しさ、看護師の業務も違うだろうなと思い色々不安に思っています。 同じように慢性期病院に転職された方や、働いてみてどうかなど教えて頂きたいです。 また転職にあたってのポイントなどあれば教えて頂きたいです。

2020/12/08

2件の回答

回答する

てむてむさんの体調不良との事で、お大事になさってください。 看護の仕事というのは、病棟で働くだけでなく、意外と幅広いものです。 保育園、介護施設、企業、学校、地域包括。 転職は誰もが不安に思いますが、一生懸命働こうという気持ちがあれば、どこの場所でも受け入れてもらえます。 まずは、てむてむさんの体調が良くなる事をお祈りしています。

2020/12/09

質問主

ありがとうございます!初めての転職で不安がいっぱいだったので励みになりました。

2020/12/09

回答をもっと見る


「慢性期」のお悩み相談

看護・お仕事

個人病院の夜勤の看護業務内容についてです。急性期病棟33床に看護師2人、慢性期病棟40床に看護師2人+介護士1人。急性期病棟で勤務してました。夜間の外来対応も入院も急性期ナースが対応。急性期ナースが病棟に一人になる為、外来下りる時は慢性期病棟のナースに急性期病棟に降りてくるよう、急性期ナースが依頼をする。更に病院のすぐ傍に、グループホーム、老健、有料老人ホームがあります。それら施設に夜勤介護士は居ますが看護師は夜勤してないそうです。日勤に常勤の看護師は居ます。しかし、夜勤中に急変、転倒などあれば病院の急性期病棟に『直接』連絡が来て、見に来てくれと要請がかかります。利用者情報で、看取りなのか病院に連れて来ないといけない人なのか聞いても『分からない、分からない。何かあれば急性期看護師に電話しろ。しか言われてません。』で、詳細不明な状態で急性期看護師に丸投げ状態。当然、当直医も相談されても困ります。施設介護士が情報知ってるはずなのに、説明を全て病院の急性期看護師に任せてしまいます。そして、外来に降りたら当時者である介護士では無く、施設責任者のスタッフが来て『私も急変した時のよく詳細は分かりません』だったそうです。一応、施設に慢性期病棟担当、急性期病棟担当をわけてますが、入院となれば急性期が結局対応してる上に、他施設も慢性期病棟担当なのに結局急性期病棟に連絡してきます。わざと?出鱈目だなぁと思いました。 ちなみに、面接の時は病棟外の仕事があるのは説明ありませんでした。病棟業務+付随業務と書かれてます。付随が大きすぎる上に外来業務だけでなく、系列施設の利用者の対応までしないといけないなど10対1では無いのでは?違反にならないのでしょうか? 慢性期病棟に何かあれば動かせる看護師居るなら、入院は急性期がして、外来+他施設の急変対応くらい任せては?と師長に言っても慢性期も忙しいだの、対応出来ないだの言い訳して『出来ない』では無く『楽したい。したくない』でしょ。救命率を上げるには、急性期病棟がフォローに回った方が良いと思いました。他施設に急変者が居るなら、慢性期ナースの一人が早く対応出来るだろうし。急性期ナースが対応だと、慢性期ナースに病棟患者の申し送りをしないといけません。その時間も無駄。急変対応なのでどれだけ時間取るか分かりません。更にその時間帯によりしないといけない業務が多々あります。それをバタバタした状態で申し送り、実施忘れ、言ったのに聞いてないなどミスが無いとは限らない。病棟患者の安全は? なら慢性期看護師が対応した方が双方安全だし救命率は上がるのでは?と思いました。本当に助けたいと考えているのかとても疑問に感じます。私が慢性期病棟ナースなら外来も他施設対応くらいの業務納得できます。慢性期病棟の患者対応など、介護士と一緒に2人で十分出来るからです。40人しか居ないので。入院も無いから自分のペースで患者みる事出来ますし。 慢性期が忙しいと言うが、慢性期病棟の患者看護対数が急性期より少ないのに笑 満床状態で計算したら慢性期はスタッフ一人に患者13〜14人で、急性期はスタッフ一人に患者16〜17人内コロナなのに笑 何がどこが忙しいの?と腹が立ってたまりません。こんなに人が手厚い慢性期病棟は他で見た事ない。急性期は業務量が多いから、10対1までしか無いのに。しかし、何かあっても急性期病棟しか対応しません。 私はこんな好き勝手にする病院は初めてで、この病院の急性期病棟看護師の業務内容は、一般的には問題になりませんか?普通に問題無いのでしょうか?

慢性期介護急性期

sasa

内科, 派遣

52024/08/17

チャチャ

精神科, 心療内科, 救急科, その他の科, プリセプター, パパナース, 訪問看護, リーダー

そういう所もあると聞きますが、現実には安全管理が出来ないと思うので現場の負担が大きい事を容認しているのでしょうね。 事故にならないか常に不安でストレス凄そうですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師になって、1○年目になりました。 部長さんからのお声かけもあって、摂食・嚥下障害認定看護師について調べはじめ、興味を持つようになり、今、教育機関先や参考書をみはじめたところです。 なかなか周りに、認定看護師さんがいないので不安だらけです... 若い時に脳梗塞急性期は1年ほどみてましたが、過去のこと..今は、地域包括病棟で誤嚥性肺炎や脳疾患の患者さん(慢性期)はみていますが、急性期からはほぼ離れた状態の私でも目指せるでしょうか..

認定看護師混合病棟慢性期

こる

内科, リハビリ科, 病棟, 一般病院

22024/05/30

シータ

外科, 一般病院

他分野の認定看護師です。 急性期から離れていても認定看護師は目指せます。 認定看護師は、急性期・慢性期だけでなく、病院や介護施設といった療養環境の異なる場所でも実践することができる看護師ですので、どのような場所で勤務されていても認定看護師を目指すことができます。 認定校の入試では面接があるところがほとんどですので、ご自身の強みや弱みをしっかりと見つめておくことが必要だと感じます。ぜひ頑張って下さい‼︎

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師6年目の脳外科勤務です。 スタートは他病院の慢性期で、脳外科に転職して9ヶ月です。 覚えることがたくさんあり、とっくに自分のキャパは超えています。 オペやアンギオの介助、救急車の対応、術後管理など、自分にとってはハイレベルな事が多いです。 救急で来た人が緊急オペになることもありますが、当然私には何も出来ません。 最近もそういうことがあったのですが、何も出来ない自分に無力さしか感じず、その場にいることすら苦しくなります。 職場の環境は悪いわけではないですが、自分は役立たずだなって思うし、周りからもそういうふうに思われている気がしてしまいます。 辞めたいと思うには早すぎますが、やっぱり脳外科は無理なのかなって思い始めています。 この気持ちどうしたらいいでしょうか?

6年目脳外科術後

匿名

一般病院

22024/04/20

さな

内科, クリニック

大変ですね、本当にお疲れさまです。私が思うに、もう六年も勤めあげていらっしゃいますし看護師向いてないことはないと思います! 慢性期と急性期では全く業務のペースも違いますし、合う合わないはあるかと思います。 そもそも何故脳外科に転職したのでしょうか。急性期を頑張りたいとか目標があったら勉強をがんばるのも大切かと思いますが、まずは自分の健康を優先でよいと思います。 9カ月続いてるだけすごいと思います!私ならすぐ無理!って言っちゃいますもん😂

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。

インシデント2年目一般病棟

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

232020/09/25

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!

保育園ママナース病院

ほうじ茶

内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科

182020/01/31

アル

ママナース, 検診・健診

はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑

5年目やりがい

掛上

その他の科, 病棟

192018/11/23

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師ってなんでこんなに大変で報われないんですかね。

正看護師

ユーラシア

内科, 外科, 病棟, 一般病院

12024/09/04

ムー

病棟, リーダー

確かにもっと楽に稼げるのに。。と思ってしまうことはありますが、安定した収入となれれば割り切って仕事ができるしシフトもある程度自由になる。今は子どもが小さいので、突然の休みの調整がつくのは私にはありがたいです。家族の入院や受診もお金がかからないのは大変ありがたいです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

自己にて怒責できず肛門出口で便が固く排便できない患者さんに摘便を実施しましたが、肛門痛のため途中で中断しました。しかし、腹痛の訴え強くあり便処置を行いたいのですが、何を選択するのが良いか教えて頂きたいです。◔‸◔?

1年目勉強正看護師

ずー

病棟, 回復期

12024/09/04

Ns

消化器内科, 循環器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院

そういう場合はまず薬剤だよね。下の方に溜まってるだけならレシカルとかGEとか。下の方+腸にもありそうならまずは経口だし。

回答をもっと見る

新人看護師

患者が転倒した、していたとかではなく、自分が起こしてしまったミス分で皆さんはどんなインシデントレポートを書いたことがありますか?

インシデントクリニック正看護師

匿名

新人ナース

22024/09/04

Eli

消化器内科, その他の科, リーダー, 外来, 大学病院

コメント失礼いたします。処置中、血圧が上がった患者さんにニカルジピンをivするよう上級医より指示がありました。その時、ミキシング台には10mlシリンジで希釈されたミダゾラムとニカルジピンがありました。研修医から2つのうちの一つを渡されシリンジに貼付されている薬剤名を確認せずivしました。血圧は通常時に戻り、処置は滞りなく終了しました。終了後シリンジを確認するとミダゾラムが減っており、ニカルジピンではなくミダゾラムをivしたことが判明しました。血の気が引く思いでした。今は必ずiv前に確認をしています。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

500万くらい1000万くらい5000万くらい1億以上いくら当たっても辞めない宝くじはしないその他(コメントで教えてください)

411票・2024/09/11

勤務先と同じ学区に住んでる勤務先と同じ市町村だけど学区は違う勤務先とは違う市町村に住んでいる県を超えて勤務しているその他(コメントで教えて下さい)

504票・2024/09/10

自分の経験を新人教育に活かしてる自分の経験は活かせていない教育した事がないその他(コメントで教えてください)

537票・2024/09/09

首から紐を下げてる首から紐を下げて、ポケットに入れるそのままポケットに入れるウエストポーチに入れるPHSを使っていないその他(コメントで教えてください)

605票・2024/09/08
©2022 MEDLEY, INC.