看護師4年目です。急性期病院に勤務していましたが、適応障害で休職→退職...

きのこ

離職中

看護師4年目です。急性期病院に勤務していましたが、適応障害で休職→退職になって半年ほど働いていません。この体調不良について次の就職先の面接で正直に言うと、落とされる確率は上がりますか?もともと年内に辞める予定だったので言わなくてもいい気もしますが、ブランク期間もあるので正直に言ったほうが良いでしょうか?休んでいたことが不利になって就職先が決まらない想像ばかりしてしまって悩んでいます。

2020/06/22

2件の回答

回答する

はじめまして。急性期病棟で頑張って働いていらっしゃったのですね。 再就職での面接ですが、履歴書にも書かれる事と思いますが、前職を退職された理由はほぼ聞かれるものと思います。特にきのこさんの様に看護師4年目でまだ職歴が1つ程度と言う事であれば結婚や出産以外での退職理由は聞かれる事が多いです。適応障害との事ですが、今現在通常の生活ではもう症状は出ない状態ですか?通院している等で無ければ適応障害と言う言葉では無くて体調を崩して等と大まかな理由で良いのでは無いかと思います。環境が変われば前職の様な適応障害が出るとも限らないのでそれで良いのでは無いかと思います。きっとこれからは素敵な将来が待っていると思います。一緒に頑張って行きましょう。

2020/06/22

質問主

はじめまして、回答ありがとうございます。 やはり退職理由は必ず聞かれますよね。今は受診しておらず症状も全くありません。なので聞かれたら体調不良と答えようと思います。 優しいお言葉をありがとうございます。とても励みになりました。頑張ります(o^^o)

2020/06/22

回答をもっと見る


「休職」のお悩み相談

キャリア・転職

来年度で3年目になる看護師です。 新卒から急性期病棟で働いています。 私はメンタルが弱く、幼少期から毎日何かしらに悩んでしまう性格です。 (大学1年性の時点で国試どうしよう、就活どうしようと悩むなど) 現在急性期のため、休日でも「次の出勤の時に急変あったらどうしよう。」「処置ついてと急に言われて何もできなかったらどうしよう。」「あの人(理不尽に責めてくる人)に送るとき何か言われたらどうしよう。」と考えてしまい心も身体も休まらない状態です。友人と遊んでいてもふとした瞬間に仕事のことを思い出してしまいます。 休日でも翌日が仕事だと考えて込んでしまい、夕方から気分が落ち込み、夜は寝つきも悪いです。 入職時は定年まで働く気持ちでいましたが、1年目の後半あたりから結婚して時短勤務が終わったらやめよう、リーダー業務を経験したらやめよう、など現在の場所で働く期間を短くしたい気持ちが芽生えてきました。 現在は3年間(あと約1年)働いて退職しようかなと思っています。本当は今すぐやめたいですが…。 家族、付き合っている彼は年度単位ではなくやめたいなら今すぐでもやめていいんだよとは言ってくれています。 私が悩んでいる点は大きく分けて ・3年間で退職することは今後の看護師人生に響いてしまうのではないか ・急性期病棟をやめることによって給与が大幅に下がってしまうのではないか ということです。 3年目でプリセプターは経験する予定です。 3年で退職することは早いでしょうか。 急性期病棟を退職した後はどのような場所で働けば生活の質が保てるでしょうか。 給与ではなく生活の質を重視した方いらっしゃいましたらお話し聞きたいです。 甘えたなことを言っているのは承知ですが、この苦しい日々から抜け出したいです。

休職3年目急性期

むぐ

外科, 呼吸器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, 病棟

102024/02/22

美容外科, クリニック

初めまして。 コメント失礼致します。 参考になるかは分かりませんが 私自身もメンタルが弱く、毎日患者が死ぬ夢を見たり仕事の事で精一杯になりプライベートも充実できませんでした。 私は元々やりたい診療科に居ていたのでまだやりがいを感じていましたが、急遽異動となりやりがいを感じず2年も立たないうちに転職致しました。 現在看護師3年目ですが2回も転職しています笑 むぐさんの悩まれている件について 1つ目、今後の看護師人生に響くことはないと思います。 今は働き方や考え方も変わり私も短期で辞めてはいましたがそれでも雇ってくれるところはありますしいい職場には出会えます。(短いスパンで辞めるとなると面接で何故辞めたのか聞かれるかも知れませんが…) 2つ目、お給料は割といい所は沢山あります。今より高収入の所はいくらでもありますので1度調べてみるのもいいかも知れません。 最後に退職時期は難しいと思いますがメンタルをやられてしまうと今後が大変になる可能性もあります。 私はやりたいことを仕事にしたかったとプライベートをしっかり作りたいという理由で転職し現在しんどい事もありません。 急性期を学んでいるのであれば殆どの場所は行けると思います。 私は不安が大きいので急性期では勉強しているけど不安があります!と面接で伝える等の対策をしたりするのもいいかもしれませんね! 長いコメント申し訳ありません。 参考になると幸いです( ´˘`)

回答をもっと見る

新人看護師

五月病くらいからずっと心身の調子が悪く、今日メンタルクリニックに行きました。先生に休職したほうがいいと言われました。 1人で決めきれなかったので、親と師長さんたちとお話して決めることになったのですが、自分がどうしたいのか、どうしたらいいのかわからなくなってきました。 実際に1年目のこの時期で休職した方、転職した方いましたらお話聞かせていただきたいです。

休職メンタル1年目

ちゃむ

消化器内科, 新人ナース, 消化器外科

32024/07/09

ゆか

介護施設, 終末期

しんどいのであれば休職した方がいいです!1年目の6月頃に退職した同期も何人かいました(^^) 自分を殺してまで続ける必要はないかと思います、無理しないでくださいね♪

回答をもっと見る

キャリア・転職

今3回目の休職中です。3年目の代ですが休職を繰り返してるため、臨床経験は1年ありません。 先週まで転職活動を行い面接が終わり、1つ内定が出ておりあとは結果待ちの状態です。内定が出ているところは自分的にもまぁ、条件的にはいいかなとは感じているもののここだ!というピンとした感じはありません。いずれ、小児科に行きたいのですがその病院は小児科病棟はなく、私がやりたいのは急性期なのですが増床のため、最初の配属先は回復期リハビリテーション病棟になります。現在、ICUで勤務しているため急性期度合いのギャップや病棟未経験ということ、やりたい看護をするにはいずれまた転職をしないといけないことなど色々考えた時にここでいいのかな?と思ってしまいます。しかし、現職は先輩や師長さんからのパワハラや厳しい復帰要件などの圧からで体調を何度も崩しています。そして、元の部署に戻ることが原則で決まっています。今回の休職に入る前に部署異動を願い出ましたが、「ICUで働けてないのに他の部署なんて無理。部署異動は出来ません。せめて、ICUで安定して働けてから願い出てください。」と言われました。師長さんにあれだけ部署異動してくれと言われたのに…、辛くなったら部署異動も方法としてあるよと言ってくれたのに嘘だったのかとなりました。でも、現職のメリットは大きい病院が故、やれることの幅が大きいです。もちろん、小児科病棟もあります。でも、戻るのはICUです。ICUの仕事は好きですが、何度も体調を崩した背景があるので戻りたい気持ちも薄いです。ただ、新しい環境に飛び込むのも怖いです。内定承諾期間まで迫っているのでとても悩んでおります。なにか、意見などありましたらコメントしていただけると嬉しいです。

休職ICU人間関係

とろろ

超急性期, ICU, 大学病院

22024/07/21

うしちゃん

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 病棟, 消化器外科

辛い職場から離れるのは逃げではないし、新しいところにいくのも妥協ではないと思います!自分が苦しくない方にどうか🙏

回答をもっと見る

👑キャリア・転職 殿堂入りお悩み相談

キャリア・転職
👑殿堂入り

病棟勤務 戦力外通告されました。 皆さんならどうしますか? 2年目です。1年目はゆるい部署にいましたが、人間関係が原因で2年目から脳外科・神経内科に異動しました。異動してからの人間関係は良好です。 ですが、異動してから薬剤に関するインシデントを4件ほど起こし、優先順位や多重課題ができていないのでは?という方が浮き彫りになり師長や主任に『複数受け持ち任せられない』『一人を持って看護のつながりを持って』ということで受け持ち1人になりました。 複数受け持ちに戻るよう、1ヶ月間1年目のように勉強したりと業務に臨んできました。 そして最近師長さんに『君は病棟勤務よりも外来とか健診センターとかのほうがいいのでは?ウチの部署もスタッフが足りないから育てる余裕が足りない。前向きに捉えて看護師はいろんな働き方あるよ』と部署は決まってませんが、異動確定となりました。 インシデントを多発したことや情報収集ができていなかったり、看護のつながりが無かったことは自分でも反省していますし、今後成長させていきたいなと思っています。 ですが、ここまで頑に病棟勤務を否定されて正直納得出来ていないです。 他の先輩にも何人か相談しましたが『ぶっちゃけそこまでするかな?』『自分ならそこまでされたら辞めるよ』とのこと。 師長さんの言ってることも確かに理解できますが 私も、正直あまり健診センターや外来にはあまり魅力を感じてないですし、病棟での臨床経験を積んで学んでいきたいと気持ちがあります。 ・転職する ・とりあえず外来や健診センターで我慢する 皆さんなら今後どうしますか?参考にさせ下さい。

インシデント2年目一般病棟

まー

新人ナース, 神経内科, 脳神経外科

232020/09/25

moo

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 病棟, クリニック, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 透析

こんにちは、お疲れさまです。 まーさんがどうしたいかが1番大事なポイントではないかと思います。 上司がどのような気持ちで提案されたかは分かりませんが、ケアややることが多くて忙しくても、人間関係は良好でも、どうしても自分に合わない部署や病院ってあるかと思います。 外来や検診センターは、また病棟とは全然違う業務になるので、病棟での臨床経験を積みたい気持ちがあるのであれば、ご自身に合った病棟への異動か転職がいいのではないかなと…大きな病院だとどうしても異動で行きたくない場所に行かされてしまうものですが(>_<) 病院も規模やいろいろ取り組んでいることが違うので、探してみるとおもしろいですよ。ただ、転職するなら3年は基礎をつけてもいいのかなと思います。中途採用は即戦力を期待されます。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

ママナースさんって、どこで働かれてますか? 病院だと…やはり、20時ぐらいまで勤務があって…保育園のお迎えが間に合わないことが多くて… みなさんの意見聞かせていただきたいです!

保育園ママナース病院

ほうじ茶

内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科

182020/01/31

アル

ママナース, 検診・健診

はじめまして。 私は総合病院勤務でしたが、次の4月から検診施設へと転職することにしました☺️ 5時までで残業なし、夜勤なしなので働きやすくなりそうです☺️お子さん小さいと悩みますよね😢

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

5年目看護師です。わたしはただ手に職をつけたいとの理由でこの職業につきましたが、看護師としてやりたいことなどあまり考えたことがなく、ただ言われたことをやっているような日々に感じます。目標ややりがいもなく、"業務"として続けてしまっています。 みなさんはどういったきっかけで看護師を目指したり、今の科についていたりしますか? そもそもこんなこと考えながら仕事してるのも変ですかね…笑

5年目やりがい

掛上

その他の科, 病棟

192018/11/23

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

日々の業務お疲れ様です!私は、交通事故にあったとき、看護師さんの対応がとても優しくて看護師の仕事ってありかもって思い、さらに、アパレルやカフェの仕事をしてみたくてなんかあったときの保険で看護師の免許をとり、さらに保険で養護教諭と保健師もとりました笑 結局看護師しかしてません。スタバで働きたいです!笑

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

始業時間が8時30スタートなのに 前残業予防に8時30からしか電カル開けないようになるかもって、、、、 いやインシデントおきそう。 週3で働いてるから8時からカルテ見るけどそれでも間に合わない時あるし。 前残業なんて残業代取ったことないし 自主的にしてることたがら やめてほしい。

残業代カルテインシデント

きんぎょ

内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室

22024/09/20

愛沙

急性期, ICU, 大学病院

最近転職したのですが、新しい病院がまさにそれでした! 8:30まで電カルログイン禁止 15分で受け持ちの情報収集したら即ラウンド開始で申し送りもありません😳 病院によってこんなに違うんだ…と驚きましたが、正直怖くて辞めようかと思ってます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

わたしは急性期の総合病院で働いています。 11年目で、1人目出産後から外来で働いています。 月一回救急外来の手伝いがあり、 それが眠れないほどいやでいやで仕方ありません。 師長にも相談して、しばらく休みってなったのに 休めたのは1回だけで、 人がいないからと次の月から普通に入れられています。 平日はいいのですがその日が近づいてくると 落ち込んでそわそわします。 転職したほうがいいでしょうか?

救急外来ママナース転職

みかん

内科, 外来, 一般病院

42024/09/20

ヒロカズヒロ

内科, クリニック

お話読んでいて、すごく共感しました。 私は急性期ではないですが、救急のある病院で育休明け、外来でたまに救急の手伝いでした。救急っていつ運ばれてくるかわからないし、いつ終わるかもわからないし、引き継ぎも申し訳ないし、、、で本当PHS持つのが鬱でした。外来の仕事は性に合っているのであれば転職せず、逃げ道を探したら如何でしょうか。嫌だというのが通用しなければ、時間や曜日をずらすとか、、、 私はパートなのでわがまま聞いてもらえましたが、難しいですかね😓

回答をもっと見る

キャリア・転職

32歳看護師です。社会人経験を経て看護師になったため、今年看護師5年目になります。 今年度から異動により精神科の単科病院で外来に配属されています。少数精鋭のため、業務量も多く病棟とはまた違った雰囲気に、やりがいを見失いかけています。このまま働き続けられるのか...最近は転職も考えるようになってきました。 実際に転職経験のある方、同じような境遇を経験された方などアドバイス頂けると嬉しいです。

外来精神科ママナース

みくてぃ

精神科, ママナース, 外来

12024/09/20

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

経験は力なり。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

毎日自炊しているたまにコンビニ弁当や総菜を買うほとんど自炊していない家族(妻や親)が作ってくれるその他(コメントで教えてください)

399票・2024/09/27

毎回直しますその日によります直しません化粧はしません(男性含む)その他(コメントで教えてください)

541票・2024/09/26

大幅に間違った経験ありちょっとしたミスはありないシフトはないその他(コメントで教えて下さい)

589票・2024/09/25

はい✨尊敬してます😊いや、無理です。できません✋どちらでもないです💦上司がいません(自分が上司です。)その他(コメントで教えてください)

611票・2024/09/24
©2022 MEDLEY, INC.