HRが160台とかたきってて、それは入院時からでその内おさまってくるよ...

看護師

内科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院

HRが160台とかたきってて、それは入院時からでその内おさまってくるよって主治医がいったらしいんです 一時下がったんですけど、また持続で150とか出てたので少し様子みて、ちょうど先生が上に上がってきたから一応報告したんです、ついでに そしたら、知ってるからいいよって ペースメーカー入ってるんですよ一応この人って思ったんですけどね、その他の症状のことも言っても、うん知ってる、調べて何もなかったから大丈夫だからって そっけなく言われたんですよね 先生が知ってるのを知ってたけど、結局落ち着かなかったから報告しとこうって思ったんですけどね、、 入院時自分がみてたわけじゃなく、引き継ぎで聞いた情報だったし、これから日勤の人たちにも何も指示なかったら申し訳ないと思って聞いたらこれ しまいには、もう厳しいかもねって、ちょっとおかしな事言ってるしって 認知が入ってるんですよ、結構、点滴とか前回の入院でも抜いてるしそういう患者さんなんです そんなんで患者さんへの指示が通じないからか完全に見捨ててるなって 継続指示何もはいってないんです きっと今ごろも症状訴え続けて、たきってるんだろうな、、、

2020/09/22

2件の回答

回答する

そこまで行動してて何も言われなくて患者さんは認知あるとしても苦しいだろうなと思いながら過ごすのしんどいですよね。もう勤務終わられて行動していたら申し訳ないのですが、自分が報告して指示仰いだけど医師からなんの指示も出なかったという事実は申し送った方が良いですね😂

2020/09/23

質問主

ありがとうございます 朝の人には伝えて、記録にも様子観察指示というのは書いておきました!

2020/09/24

回答をもっと見る


「心電図」のお悩み相談

看護・お仕事

ST計測の基準値がどうしても分かりません。。。 0.2以上が上昇なのですか?? 教えて欲しいです

心電図

らぶ

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院

52024/01/03

あんだい

皮膚科, クリニック

私の座学の知識で失礼します。 ST計測における基準値は、心電図波形のSTセグメントの変化を評価します。STセグメントの正常な基準値は通常、基線と平行で、正常な心臓活動を示します。 異常なSTセグメントの変化は心臓疾患や虚血を示唆することがあります。 基準値は個々の患者や施設によって異なることがあります。通常、STセグメントが0.1 mV(1mm)以上上昇または低下する場合、異常と見なされることがあります。 ただし、具体的な基準値や判定は医療スタッフが行います。患者の状態や臨床症状に応じて、正確な評価を行うためには医療専門家に相談することが大切だと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

HRモリタリングしてる患者さん 先輩からのびてるよ、と言われました 心電図の印刷を渡されましたが、よくわかりません のびてるよとはどういう意味ですか? どこを見たらいいのですか?

心電図

いえもん

小児科, 病棟

22023/09/01

ゆっこ

新人ナース, プリセプター, リーダー, 一般病院, オペ室

HRがのびている。つまり徐脈になっているという事ではないでしょうか?頻脈の場合はタキっているとか言います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夜間に波形がafに移行した患者さんはすぐにDrに連絡したほうがいいのでしょうか?それとも朝Drが来院してからでも大丈夫でしょうか? ちなみにaf移行後の自覚症状なし、血圧低下なし、抗凝固薬は内服中です。

心電図循環器科急性期

ぽめ

循環器科, 急性期, 病棟

42024/01/05

ナースナースナース

産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室

こんにちは。患者の現病や既往歴と治療経過が不明なので断言はできませんが、at自体は致死的不整脈ではないこと(塞栓症のリスクはありますが、発症から間も無くはその可能性はさほど高くはありません。)また、胸部症状やバイタルに異常がなく夜間であれば非常勤医師となれば積極的な治療はできない可能性があるので、朝に担当医師が来てからでも良いかと思います。念の為保険として夜間の担当医師には状態報告と様子観察で良いか確認する程度の連絡をいれるのも良いかと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

バルーンカテーテルを留置している女性の方ですが、混濁も浮遊物も無いのに、よく閉塞します。毎日膀胱洗浄もしています。同じような患者さんいらっしゃいますか?閉塞予防にとられている対応などありましたら教えていただきたいです!

予防

しずく

総合診療科, 訪問看護

22024/04/23

あーさん

その他の科, ママナース, 病棟

水分摂取状況はどうですか? 少ないようであれば水分摂取を促してみてください。 あとは、バルーンのフレンチ数を上げてみるのも一つかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

2年目看護師です。 2年目から耳鼻科、皮膚科などの クリニックで働けますでしょうか? 経験不問と求人に書いていても実際は3年以上の 臨床経験が必要であったり専門分野だとその分野の 経験がないと行けないと耳にしました。。 耳鼻科や皮膚科だけに限らずクリニックで 勤務されている方々是非教えてください!

2年目クリニック転職

とろろ

急性期, 病棟

12024/04/23

シロ

呼吸器科, 循環器科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 一般病院, 大学病院

採用試験に受かりさえすれば、働くことはできると思います。 ただ、経験年数っていうのは大きなポイントになるので、場所によっては採用難度が高くなるかもしれません 個人病院は先生や看護師が少なく小さなコミュニティになるので、良し悪しかもしれません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

インスリンについてです。今日、インスリン注射を習ったのですが、2単位の場合、 注射用意→空気抜く→2単位1度セット空打ち→もう一度2単位セット→打つ でよろしんでしょうかね?

新人正看護師病棟

さちゃ

消化器内科, 新人ナース

12024/04/23

chapi

内科, 総合診療科, 病棟, 慢性期

それで大丈夫です。 打ったらすぐ抜かずに数を数えて注入ですね。 不安な時は職場の先輩に再度このように打って大丈夫か確認してもらった方が確実ですよ。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

好き🥰仲間内的なかんじなら好き😊普通かな…♡ちょっと苦手、いや💦嫌、行かないタイプ🙅その他(コメントで教えて下さい)

392票・2024/05/01

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べる気分転換をする素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

582票・2024/04/30

借りています(返済中です💦)借りていました(完済しました!)借りようか悩んでいます🤔どこからも借りていません😊その他(エピソードを教えて下さい)

602票・2024/04/29

毎日欠かさず食べるたまに食べる特に何も食べない飲み物だけ飲む軽食(摘めるもの)を食べるその他(コメントで教えてください)

661票・2024/04/28
©2022 MEDLEY, INC.