他の人の記録漏れを見つけた場合、ホワイトボードに、書くことになっている...

あんじゅ

内科, 外科, 呼吸器科, 急性期, 病棟

他の人の記録漏れを見つけた場合、ホワイトボードに、書くことになっているのですが、正直言うと書くのダルい笑 でも、書いてあったらわざわざ私のために時間使って書いてくれてありがとうって、思うから書きます。人間だし誰だって記録漏れするけど、あまりに多いと夜勤の時にさすがにウザって思う(--;)終わったって思った後にもう一度見直してくれたらこんな事あんまりないと思うのに(--;)人の事言えないけどね。私だって記録漏れある。でも今度、チーム会あるんだけどマイルドな感じでこんなこと2年目が言ったらウザイだろーか。何言ってんだって、思われるかな?

2019/07/06

2件の回答

回答する

記録終わってから見直していないんですか? 見直しをすれば記録漏れ・記録ミスも気付けますよ!それに、やはり記録はその時にしないと正しい記録にはならないと思います。(後日、記録漏れを記録しても記憶がアイマイだったりすることがあると思います) 何年目だからとかではなく、言える機会があるなら言った方がいいと思います。勇気はいると思いますが…

2019/07/06

質問主

私は、終わったと思った後に見直しているのであまりボードに書かれることがないですが、見直していないのかなん号の記録まったくしてないじゃん!みたいなのがあります(--;)書かれている人はしょっちゅう書いてあります(--;)気をつけようみたいなのはないのかな?って思います。何年も看護師してるベテランさんなのに(--;)

2019/07/06

回答をもっと見る


「ホワイト」のお悩み相談

看護・お仕事

クリニックや訪問看護であれば、労働契約通りの勤務をしているホワイト現場はあると思うのですが… 病院でありえるんでしょうか?? 突発の入院は致し方ないとして 1基本定時から30分以内には帰ることができるor残業代がきっちりでる 2シフト休は希望通り 3有休消化80%以上 (人間関係のパワハラ、モラハラ、セクハラは一旦除外) この3つで条件を絞って、噂とか聞いたことありますか……?

ホワイトセクハラ残業代

HIMA

その他の科, 訪問看護

102023/03/26

さらりん

内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科

こんばんは 民間、公立、企業の病院と経験しましたがホワイトな病院ではなかったです 自分の経験からすると人間関係がよければ忙しくても頑張れた気がします

回答をもっと見る

キャリア・転職

田舎で看護師やってます。正直、やる気ない看護師です。 都会でお給料の良い病院またはクリニックをさがしています。 ホワイトなところを知っている方!教えてください!

ホワイト給料クリニック

かな

病棟, クリニック, 外来, 一般病院, 大学病院

82023/12/10

ajane

新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師

看護師怎麼了

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

数日後に住宅ローン本審査があります。 が、軽い気持ちで楽天カードを作ろう思い申し込みました。 申し込んだ後で、住宅ローン通るのかな?と疑問に思いました。 カード申し込み情報や最悪カード審査落ち等で、住宅ローン審査落ちになったりするのでしょうか? ちなみに今年の頭くらいまで現金主義を通しておりスーパーホワイトでした。それから車のローンとスマホ分割払いでクレヒスを半年以上積んでいます。 ご意見お聞かせください。

ホワイト

たつや

その他の科, 介護施設

22021/11/12

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期

車のローンがあっても、スマホの分割があっても、支払いの遅延や滞納が無ければ大丈夫だと思います。 住宅ローンが有っても車のローンも組めるし、スマホも分割で買い替え出来るし。 信用審査なので、たつやさんが支払い能力が有るかどうかの問題だから大丈夫ですよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

仕事で急変に当たったり、不穏な患者さんから粗暴を受けたりすると、精神が興奮し、退勤後も、ドキドキしてうまく休むことができなかったり、眠れなかったりします。帰宅後も、モニターのアラーム音やナースコールの音が聞こえるような気がしたり、救急車の音に反応してしまったり…。同じような状況になる方はいらっしゃいますか?どのような対処方法していますでしょうか?また、同僚や友人から支援を受けて、非常に助かったと感じた方、どのような関わり方をされると助かったと感じますか?

不穏モニターナースコール

しゃーぷまいなー

42025/11/02

育休ナースマン

外科, 一般病院

私は急性期病院で看護師として働いています。わかります…プライベートにまで仕事の影響が出てしまいますよね。若い時によく同じような思いを感じていたことを思い出したので投稿させて頂きました。 心が休まらないですよね…うまく切り替えが出来たらと思いますよね。性格上の話になると思うので、これという対処法はおそらくないですが…プライベートで、楽しむ時間を多く作る(意識を別に向ける)ことですかね?おそらくプライベートも含めて仕事が占めている部分が多いんだと思います。仕事を感じる暇がないほどに没頭できる趣味や友達を持つ事を勧めます。私は、子育てがそれに自然に切り替わり、いつの間にか感じなくなりました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の魅力ってなんだと思いますか?高校生への講義で、看護師の魅力について少しお話する予定があります。皆さんならどんなことをお話しますか?教えてください。

やりがい正看護師

meru

その他の科, 助産師

42025/11/02

ささ

内科, 呼吸器科, 小児科, 急性期, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能

人として、助けたい、優しい、配慮、尊敬、真面目、支え会う、巡り合わせ、縁、人と会える職業、専門職、ありがとう、感謝の心など、伝えることは、大変ですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年3月までで退職して転職を考えています。直属の上司にはすでに伝えて、了解をもらっています。有給休暇で1ヶ月半は休みを貰う予定のため、次の面接はそれからでもいいかなと思っていますが、皆さんならどのくらいの時期から動きますか?

ママナース転職正看護師

サンフラワー

その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期

62025/11/02

カエデ

内科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

貯金に余裕があれば失業保険をもらえる期間いっぱい休みたいですが、今時なにがあるか分からないので有給消化分だけ休んですぐに働きます。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

転職サイトから電話がたくさん…😅転職考えるけど面倒で、そのまま…先輩や上司が優しいと思い留まる✨勉強会でキャリアアップに目覚める気が付くと転職サイトを見ている👀給料もらうと忘れます💰転職を考えたことがありませんその他(コメントで教えてください)

383票・2025/11/09

受けたことありません🙅スタッフの対応や接遇について待ち時間の長さについて医療、ケアについて理不尽なことで…💦物品を破損、紛失してしまって…全部あります…😢その他(コメントで教えて下さい)

473票・2025/11/08

豆腐とわかめ玉ねぎお麩厚揚げ、揚げネギなすその他(コメントで教えてください)

509票・2025/11/07

正直に休む仮病などで休む暗い気持ちでも行くどうにか切り替えて出勤休みたいと思ったことはないその他(コメントで教えて下さい)

562票・2025/11/06