初めまして。
私も以前、急性期病棟に勤めておりました。朝からオペ出しオペ後の管理をしながらの入院受け、検査出し、内服管理など気が狂いそうな業務内容でした。業務多忙であり人数も少なかったために13連勤の時もありました。余裕がなくなるのは当たり前です。私も同じくやりがいが見出せず、最終的には病院を変えました。今はゆとりもでき、やりがいを持って業務させて頂いております。
回答ありがとうございます。
やっぱり人手不足なところはどこも一人一人の負担がすごいんですね…
いつかインシデントを起こしそうで怖いです。今はどういったところにお勤めしてるんですか??
心のゆとりがないと、病棟全体の雰囲気も悪くなるんだと実感しました。今は個人の精神科に勤めており、毎日楽しいです。