のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
お疲れ様です
回答をもっと見る
息子が無資格未経験で介護の世界にとびこみました。グループホームなのですが人手が足りないからと何もわからない息子に入浴介助や排泄介助をさせるそうです、「大人だからわかるよね?」と言って。これって普通ですか?
排泄介助無資格未経験
みちぽん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護
ファブル
施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
普通ではありません。段階を経てお手伝いするものです( ˙꒳˙ )仕事初めてどれくらいなのかはわかりませんが…
回答をもっと見る
悩めるクマ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ
それ本物の中川礼二です。
回答をもっと見る
昨日、管理者が休みで、ある職員の帰りの送迎が遅く どこかでタバコでも吸ってるんだろうという感じだったんですが 戻ってきたその職員は なんと私物の買い物してきてました。 送迎に行かない職員は掃除、記録。送迎から戻ってきた職員も記録を書かないといけないのに 仕事をなんと思っているのかなぁ。 みんな怒り爆発😡です。 今頃は沖縄で旅行を満喫しているらしいです お金を出してくれる どこかの社長さんと。 ダメだこりゃ😓
タバコ掃除記録
カズ
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス
くまちん
送迎ドライバー, 無資格
笑えますね… ま、人それぞれ…と、割り切って放っておきましょう。 そのうち…淘汰されると思います。
回答をもっと見る
父の介護で後悔して学んだ事 胃瘻しない 経管栄養しない 点滴しない 医師の提案で父の為だと信じたが、 父が言った最期の言葉は、 もう止めてくれ だった 味覚が得られない食事って何
トミー
介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
読んでつらくなりましたし、切なくなりました。 おつらい経験をされましたね。 このこと、しっかり覚えておきます。
回答をもっと見る
どこも大変なのは、変わりないです。 ただ、自分の実力や努力は必ず現れる
マメ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
確かにどこの現場も大変ですよね。 めげずに努力ですね。
回答をもっと見る
例えば… 業務が立て込んで忙しく動いてたけど、ひと段落しました。 忙しかった?大丈夫?って言われた時の「[何とか]大丈夫でした!」って言ってしまうのですが、この「何とか」ってどういう意味なんでしょう… 自分で言っておいて、あの意味って…って自問自答してます。 もし皆さんが、「何とか大丈夫です。」という風に言われたらどう思いますか?
ぴーまん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 介護老人保健施設, 病院, 実務者研修
元新人介護職員
介護福祉士, ケアマネジャー, 実務者研修, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
この場合の「なんとか」は「大変だったけど……」「色々あったけど」などの意味かと思います。 自分が言われたら……ですが、あまり気にしません。 ただ、状況や言い方によっては良い印象も悪い印象も与える言葉だと思います。
回答をもっと見る
人間関係とてもよいと思ってるけどそうでもないのかなぁ 自分もモヤモヤすることあるけど…中々はっきり言えないし ほんとは注意したい年上の方とか あーこの人はうまくやってるなぁなんてて思う人がいる 自分も人から見たら同じだろうなぁ ほんとはもっとちゃんと頑張りたいのになぁ😢
人間関係
ベティ子
介護福祉士, デイサービス
さとし
介護福祉士, 有料老人ホーム
職場の同僚や先輩で腹を割って話せる人がいればいいのかなと思いました。今の現場で腹黒い人はいないから、間違っていることは話し合いで解決していっています。信頼できる先輩に話を振るとかができればいいですね
回答をもっと見る
どのグループホームって正社員で事務仕事ってありますか?例えば、外出行事の伺い作ったりとか行事の伺い作ったりとかなんですけどどうなんでしょうか?
行事正社員グループホーム
みぃ
介護職・ヘルパー
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
うちもありますよ!請求書のチェックとか色々と(|| ゜Д゜)
回答をもっと見る
はぁ.........行きたくない ヤル気スイッチ見失ってる
真
有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, ユニット型特養
さな
介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養
お疲れ様です 私のやる気スイッチも よく長旅に行ってしまうので わかります その気持ち。 時間の流れに 身を任せ浮かんでいることが多いです。私 今日が無事に過ぎますように。
回答をもっと見る
今朝...ばあちゃんが亡くなった...と母からのLINE 今日通夜みたいで... 今日に限って試験... ばあちゃんのとこに今すぐにでも行きたいのに... 行けないの... ものすごく悲しいうわぁぁん😭😭 明日...葬式に行かんばばいね... ばあちゃんのためにも試験頑張るけんね! いい報告がばあちゃんにできるよーうに!うわぁぁん😭😭
葬式
えーちゃん
介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格
ベティ子
介護福祉士, デイサービス
試験頑張ってください‼️ おばあちゃんもちゃんと見守ってくれてますよ
回答をもっと見る
今日は介護福祉士国家試験ですね! 私は専門学校卒業時に資格取得したので受けたことありませんが… 皆さん今までの力を十分に発揮して頑張って下さい(*^ω^*) 応援してます⊂(^・^)⊃
資格介護福祉士
あや
介護福祉士, 従来型特養
matsu
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ショートステイ, 訪問介護, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設
応援ありがとうございます。 何とか試験が終わりました。 受かってるかはわからないですが、勉強から解放されるのがうれしいです。
回答をもっと見る
自分のいる職場はヤバいと思った。 上は全然現場の事を知らなすぎるしそこで働いている職員の本当の姿も分かってない。 いくらこっちがあの人にこう言う事を言われたと言ってもあの人がそんな事言うはずがないと決めつけた言い方しかしない。 それに主任や師長や副師長達にはいい顔をし絶対に自分の悪い姿を見せない職員ばかり。 しかも真実を話している職員に対して無理矢理休職と言う口実をつけて職場に来させないよういろいろ書類等を書かせ… こんな職場では自分の意見も言えないしとんでもない職場に来たなと改めて思う。
職員
チャコ
介護老人保健施設, 初任者研修
さとし
介護福祉士, 有料老人ホーム
なんと言っていいのか、やめる準備をしましょう。もっとまともな現場はいくらでもあります。
回答をもっと見る
ペットボトルのキャップがだいぶ集まってきたので、レクに備えて、ペットボトルキャップのゲームを考えてみました。 シールを貼って神経衰弱、何個つかめるかキャップつかみ、キャップおはじき、キャップ積み。 ユーチューブで見つけたキャップとビー玉でカーリングはうまく行かないので検討してみないと。 皆さんの顔を想像しながら考えるのは楽しいことです。
レクリエーション
ごま(^_^)
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
さくら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設
お疲れ様です。 レク考えるのは大変ですね。 参考にさせていただきます。
回答をもっと見る
兵庫県の介護職員として働き出して 13年目になります。 特養、グループホーム、療養型病院で働いて 今はあらたにサ高住で サービス提供責任者しています。 いろいろなことを経験して ここまで頑張って 登り詰めてきました。 だが色々な経験をしたからこそ 嫌なこと良いこととあります。 みなさんのいろんなエピソードを 正直な気持ちで聞きたいです。 介護職員にしか分からない エピソードを教えてください。 なんでも構いません。 共有し合えることもあると思うので 気軽に投稿を待ってます
サ高住職種グループホーム
hamachan
介護福祉士, サービス提供責任者, サービス付き高齢者向け住宅
ひな
介護職・ヘルパー, 従来型特養
ベテランの質問者様に比べたらまだまだですが、私は介護職4年目になります。 辛かったのは、やはり人の死です。居室が空室になればすぐに新しい人が入ってきます。死を待っているかのようで、今でも辛くなる時があります。 嬉しいことは利用者さんの変化ですね、自分のアプローチかけてきたことが1つの変化としていい方向に向かったときは嬉しかったです。
回答をもっと見る
明日、三回目の受験挑戦だ‼️終わったら、一人お疲れ様カラオケ行くぞ🎵
カラオケ
よう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私も混ぜてはくれませんか?w
回答をもっと見る
明日はいよいよ介護福祉士国家試験ですね 私は明日、受験すると4回目なのですが… 悔いの残らないように全力で頑張ります(y๑•̀ㅂ•́)و✧ とりあえずは試験会場に遅れないように気をつけましょう
介護福祉士
サクヤ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
頑張って下さい(*´∀`*)尸" 心の底から応援しとります!
回答をもっと見る
デコ
介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設
がんばれ
回答をもっと見る
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
頑張れ~(*´∀`*)尸"
回答をもっと見る
介護福祉士、社会福祉士、試験を受ける皆さん、 頑張れーーーっ!
社会福祉士介護福祉士
気弱なケアラー
介護福祉士, デイサービス
ゆっとー
介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護
うちの施設にも 介護福祉士受験した人が いました! 一緒に働いてる仲間だから 受かってるか、 受かってないか、 こっちもドキドキですよね(^^)
回答をもっと見る
くに
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
こんにちは できますよ!その目標あって働いてきたんだから
回答をもっと見る
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
こんにちわ! 髪を触るのは気分転換になりますよね!
回答をもっと見る
仕事をしていると 嫌いな人が、どこにでもいるとおもいます。私は、顔見ても 話したくない人がいるから 無視して仕事しています。 みなさんは、どうされていますか?!、
えっちゃん
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
うみ
病院, 無資格
私は嫌いな人は絶対関わらないって決めてますが用事があるのみ話しかけたりあっちから話しかけたら普通に喋ってます。でも飲み会とかでは絶対喋りたくないので喋らないようにしてますww
回答をもっと見る
なかなか座ってくださらない利用者に向かって座れ!って命令してる人がいて側にいて聞いてた私え?ってなった。
みぃ
介護職・ヘルパー
あずき
介護福祉士, ユニット型特養
他の職員居てもそんな言動してるって精神疑う。
回答をもっと見る
年末手当が3000円と資格手当が2000円入ってました。2日しか応援行ってないのに、びっくりでした。皆さまのところはどうでしたか?ちょっと嬉しかったので、載せてしまいました。不快だったらごめんなさい。
手当資格
ぽちどあ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
弦まる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
どういう形でも手当てが出るのは会社がちゃんと見てる証拠なので、良かったですね❗
回答をもっと見る
グループホームの見学行って来ました アットホームな雰囲気でとてもいい印象でしたが、私の性格には合わなさそうです 家事の延長のようになりそうで、仕事とプライベートの切り替えができなくなりそうなので 他の施設も見に行けたらと思っています
グループホーム
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
くーちゃん🐶ママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
グループホームで研修に2日間と働いたことがあります。 グループホームは、少人数で認知症の方が入所されています。 料理を一緒に作って食べたり、 洗濯、掃除。 有料老人ホームは、認知症の方も数名いらっしゃいます。 洗濯、掃除をしたりするのは、似ているかもしれません。
回答をもっと見る
今日は早番勤務♪ 今起きて朝ごはん食べて、今日も1日笑顔で頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 朝方凄く冷えて何度も目が覚めた😓💦 凄く眠い😪💭💤
早番
ありありぷるる❁⃘*.゚
看護助手, 病院
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
俺も早番です 5時起きは寒くて眠いですね( ;´・ω・`) 1日頑張りましょう!
回答をもっと見る
みなさん、介護職をはじめて、「人間的に成長したな」と感じる部分は具体的にありますか?
職種
たろろう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修
フォーチュン
介護福祉士, 介護老人保健施設
打たれ強くはなったと感じています。
回答をもっと見る
・先回りして業務をしてくれる人・随時、声掛けしてくれる人・雑談ができる人・基本的な仕事をきちんとする人・自分のペースで仕事をさせてくれる人・いい意味で何もしない人・その他(コメントで教えて下さい)
・ケアマネや相談員など事務職を目指す・パートなど無理のない範囲で行う・定年が近いので退職する・他業種に転職する・わかりません・その他(コメントで教えて下さい)
・未経験でも正規で働けた・高齢者の方とのコミュニケーション・平日に休みが取れる・転職しやすい・良かったことはありません・その他(コメントで教えて下さい)