皆さん、嫌いな上司、嫌いな先輩への対応ってどぅしてるの……? 私、たぶん言葉にトゲがあるし態度にも多少、早く違うとこ行きたい……みたいに出てる。 それを入院中にLINEで『やってはならない言動が……』と来た。 スルースキル、無関心になるにはどぅしたら良いのでしょうか?
先輩人間関係
SunFlower
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
転職しました。
回答をもっと見る
今週は入り明け休み入り明け休みそしてまた入り明け… 行きたくないな〜
休み
ちえり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
ちえりさん! 今まさしくそのシフト中で〜す! 入り 明け 休み←今日 入り 明け 休み 入り 明け 休み グループホームです! 頑張りましょう〜
回答をもっと見る
自分の検査のために内科外来に来てます。 平日の外来は本当に老人だらけだ… 若い人って医療関係者か、付添の介護士が殆ど。 で、現在待ちが2時間。 はぁ~帰りたい…
平等なケア愚痴
しろん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー, 無資格
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
病院の待ち時間って長いですよね…。予約してても長いので、ほんとイライラしますよね。私は別のことを考えられるよう、いつも携帯と睨めっこしながら過ごしてます💦
回答をもっと見る
今日もハードな一日になりそうですが、頑張ります(*^^*)花の写真に癒やされます。無理のない一日を!
まいまい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 病院
George
介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士
綺麗ですねー♡ 癒されます^_^ 頑張ってください(^^)
回答をもっと見る
好きでもなけりゃ興味もない 寧ろ嫌いな大相撲 なのに職場のおかげで知識だけがついていく
勉強
潮見魚
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
まり
有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修, ユニット型特養
それ関係してるかもです。
回答をもっと見る
憂鬱な連勤1日目 唯一の職場での楽しみは 出勤と退勤前の一服のみ。
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
百花繚乱
介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
おはようございます! すごくわかります!禁煙の施設が増えましたもんね。 私服の一時が。。。
回答をもっと見る
不安障害… 対人恐怖症… 自律神経失調症… 色んな動画見てモチベ上げようとしているけどイマイチ、心療内科にも7年近く通ってるけど治らないし、最近また酷くなってる。 心臓苦しいなぁ😥
小心者
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイケア・通所リハ, 病院
ブルブル
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, 送迎ドライバー
考えすぎるなと言っても無理な話ですね💦 でもちょっと楽に考えて見ては? 病気や症状に悩まされる人って多分沢山いると思います^^* 病気だっていいじゃない!できる時にやればいいじゃない!程々に動けばいいじゃない! って感じで、、、。 どうでしょうか(●︎´▽︎`●︎) モチベーションなんて上がらなくてもいいと思います^^*上手く付き合っていく方法を考えては?^^*
回答をもっと見る
上司に「キリのいいところで上がって」と言われたため上がったのに、その後、「なんで不意な挙動で危険のある方を居室案内せず上がったの」と叱責されました。 上司は勤務時間で、上記のことがわかっていたにもかかわらず、業務優先で手間のかからない方を優先的に居室案内されていました。また同じく勤務時間内の先輩が居ましたが、その方には、挙動に注意が必要な方を案内するよう指示を出されませんでした。 私は上記のことは気になったものの、頻繁に目が届くと思ったし、勤務が終わっており、記録もあったので別室にいて、上がるつもりでした。 ただの責任転嫁かもしれませんが、そこまで安全面を考えるのなら、上司が手間はかかっても、安全重視で挙動に注意が必要な方を優先して案内するべきだったのではないでしょうか。または同じ勤務帯の方に指示するか。私に言うのはお門違いな気がして納得いきません。同じことをしても他の方には絶対に注意しないと思います。 よっぽど好かれていないのではないかと感じざるを得ませんでした。
記録先輩
カイゴトーク
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 無資格, ユニット型特養
いつまでも新人気分
有料老人ホーム, 初任者研修
単に言いやすいのがあなただけとも読み取れますが、好かれてないってのは被害妄想にも見えます。 あなただったら挙動不審な方を優先して誘導してから仕事を終わらせる責任感のある職員だと期待していてそれを裏切られたと思った上司は期待を裏切ったあなたに失望を感じて怒りの声を出したようにも見えますし、手間が掛かる方相手に仕事したくない上司は自分より存在価値が下のカイゴトークさんなら自分に気に入られる為に率先して上司が嫌いな仕事を引き受けるべきと考えているとも読み取れますし、単にその時の上司の頭の中では挙動不審の方はアナタが担当というのが前提としてあったので仕事をしていない不良社員と決め付けたようにも読み取れます。 要はあなたに甘えてる訳ですね。
回答をもっと見る
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
かなりしんどいですね。お疲れ様です。 1日が無事に終わることを祈ります。 そういう日に限って…とかありますけどね💦
回答をもっと見る
今の会社に入って間もない頃、新人に入浴を教えるシフトだった人が急に日勤に変更になりました。ほかの社員から今日入浴じゃなかったっけ?と言われると、新人と一緒だから嫌だと断って変わってもらったみたいでした。 入ったばかりの私の目の前でよくそんな話が出来たよね。今思えば。
シフト
メロン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 無資格
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
新人教育も本来は仕事なんですけどね、、、 正直、それが通ってしまう環境なのは恐ろしいことですね。 質問主さんは「反面教師」として良い経験ができたのではないでしょうか? 仕事に私的感情を入れる人が多い業界と感じますので、そうならないように気をつけたいものです。
回答をもっと見る
職場に失望した。 まぁ自分にとってはその方が良かったと思うからさっぱりしたけどw
メロン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 無資格
ねんねん
介護福祉士, グループホーム
どういう所に失望したのですか?
回答をもっと見る
1月末で介護業界から去ります。 理由はいろいろありますが、喜ばれたりありがとうと言われるために介護をしている自分に気づいてしまったことが大きな理由です。 これからは自分の好きなことや好きな物で喜ばれたりありがとうって感謝をされることを目指して行きたいと思います。 皆さんはどうですか? 今、感謝されるために介護をしていますか? 好きな事をして感謝をされていますか? 人生そんな上手くいかないなんてのはわかりますが、1度きりの今ならやりたいことで人の感情を動かしたい。 そんな風に思いました! ありがとうございました!
たつ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修
ひで
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 居宅ケアマネ
そうですね、、、何が自分に合っているか?を考えるのに1度介護から離れるのもいいかもしれないですね。 ちなみに僕は、ただ単純に人に感謝されたい!!って思っちゃいます。 というか、その人が困ってるんだったら助けてあげたい!!って思いますが、もしかしたら自己満足なのかも知れませんね。 でも、いいんじゃないのかな?その人が実際に助かるんだったら、、、。
回答をもっと見る
今日新人おばちゃんのアシストでもないのに、私に質問してくる。アシストついた人に聞いてよ!と思いつつ教えたけど。でも聞く人違うよ!
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
京子
介護職・ヘルパー, デイサービス
それはきっと フワさんの雰囲気が 良く 聞きやすい方なのかな、と 思いました(^_^)
回答をもっと見る
私はもともと保育士を目指していて、学生の頃に実習先でパワハラを受け精神面ズタボロになり学校でもアカハラを受け精神的にもう崩壊して、家から出れなくなって1年後に学校復帰してそしたらまたアカハラを受けた。 で、保育士になるのをやめた。 それが3年前の出来事。なのに、全然今でもそれに苦しんで、泣いて。なんか馬鹿みたいだ。いろんな人に迷惑かけてる。 そんな自分が大キライだ。 仕事は好き、だけどどうすればいいんだろう。毎日毎日葛藤して、怖くなる。 要らないって言われるのが怖くて、あの日みたいに向いてないって言われることが怖くて堪らない。
保育士復帰パワハラ
ゆい
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
ななみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス
辛かったですね。 アカハラという言葉をはじめて聞きました。 アカハラを受けたのなら、学校の運営とか、協会とか訴えても良かったのでは。。 保育士の学校を変えてもダメだったのですか? 振り返っても過去は変わりません。 前を向いてください。 そんなこと考えるより、自分をもっと好きになってください。 自分をキライにならないでください。キライになると、何事にもマイナスに考えてしまいます。 今は介護職されてるんですか? 今は保育士に未練あるかもしれないけど、介護が良かったって思える日がくるかもしれません。 介護より保育の方が人間関係悪いのを良くききますし。 あなたの人生が楽しくなるように陰ながら応援しています。
回答をもっと見る
今働いている施設は高齢化は当たり前ですが、身内の協力がほとんどないので、特に入院させる時が大変です。総合病院は特に参ります。施設では委任状等は事前に書いてもらっていますが。正直泣きたくなります。
入院対応
たれぱんだ
介護福祉士, 生活相談員
matsu
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, ショートステイ, 訪問介護, 介護事務, 障害福祉関連, 障害者支援施設
お疲れ様です。 利用者さん高齢化と同時に家族さん高齢となり疎遠になる事が多いですよね。 現場としては成年後見制度をもっと活用して欲しいです。 頑張ってください。
回答をもっと見る
1名欠員の日の遅番が2日連続からの夜勤。 夜勤明け=休み←今日 明日から早番2日連続 どうやって体調管理しろと? 体力回復出来ない😂
遅番早番休み
蒼空
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ
Mt.K
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
お疲れ様です。 どうぞご自愛くださいm(__)m 私も今年になって、まともに休んだのは、2日だけです(笑)💦
回答をもっと見る
介護士を目指したきっかけを投票で思い出しました。日々の忙しさに潰れそうになる日もあるけれど、まだまだ前を向いてあるけるかな。梅の花♡
まいまい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, 病院
ひな
介護職・ヘルパー, 従来型特養
初心の気持ちって大切ですよね。 その梅がちょっぴり切ないようにも見えますが、 心なしか頑張れって 励ましているように私は見えました。
回答をもっと見る
夜勤明けで帰ってきてから昼まで寝れなくて夕方から寝て起きたらこの時間、、、笑 もう夜は寝れない笑
Na
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
あー、お疲れさまです🤣
回答をもっと見る
今ケアマネの試験に向けて勉強してるのですが介護保険のところがなかなか覚えられません(ノД`)
介護保険勉強ケアマネ
えりこ
介護福祉士, 看護助手, 病院
ソースカツ丼
介護福祉士, 居宅ケアマネ
私もです😅中々覚えられないです💦いい方法が知りたいです😢
回答をもっと見る
これから夜勤入りです。やりたくないなぁ。認知の人が多いから大変😔何事もない事祈りたいなぁ
認知症
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
イル
介護福祉士, 介護老人保健施設
私もこれから夜勤です。ホント行くのも苦痛に思ってきた。お互い何事もないことを祈ります。
回答をもっと見る
正社員やめて派遣7年ぐらいして頑張って正社員になったけど…前残業、あと残業当たり前…人手不足だし、無断欠勤あるし…心が折れて行けなくなった💦その折、友達が務めてる有料へ無理矢理行ったけど…ここは言葉遣いも、扱いもひどい💦入居者さんの名前も呼び捨て、ちゃん付け色々無理になり、また派遣へ戻った。友達は1人減ったけど…💦 ボーナス欲しかったけど、体も心もこわれてしまったら意味がない💦派遣で自分らしく働こう
欠勤ボーナス残業
haco
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
介護の仕事に限らず、働く事は人対人ですよね 違うと思えば辞めてもいいと思います ただし、自分の理想とする会社には一生に一度勤められる程度だと思っています 大半の人は、自分理想とは違う職場にいるのではないでしょうか? そのためには、自分の居場所を作ることも大事です
回答をもっと見る
昨日まで元気に利用してた利用者さんが急変で亡くなったと報告うけるのは……毎回辛い😭
ともこ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ
K
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, 病院
辛いですよね。わたしも経験があります。休み明けに出勤すると亡くなっていて車椅子やベッド周りを片付けていると泣きそうでした。
回答をもっと見る
患者、利用者にクセのある人って、家族にも問題ありの人多い 非常識な発言、行動、要求しません? 少なくとも私の職場はそんな感じですね
家族
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
はさみ
介護老人保健施設, 初任者研修
あるあるですよね… あとやたら職員を攻撃してきたりとか。
回答をもっと見る
介護職に就いてから沸点が異様に低くなりました。 気持ちのコントロールやストレス発散など、どのようにしているのでしょうか? 職場の人とはあまりそういった話をしたくない為、このアプリに頼ってみたいと思います。
職種
イトー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
フォーチュン
介護福祉士, 介護老人保健施設
確かに、毎日理不尽な要求ばかりがありストレスを感じることが多いですよね。 状況にもよりますが、私は休みの日に一人カラオケに行っています。
回答をもっと見る
ここにある投稿したら改善されて同じ会社の人見てるんだとおもうと下手なこと言えない(^_^;)
HARU
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
人として
無資格, ユニット型特養
自分も少しはそれを考えますが、、、 でも質問とかも普通にしています🙋 正直に言って年収の事とか、結婚とか、資格とか、みんな介護職を辞めたいって思うのか等を普通では聞けないですからね、(´ー`A;)
回答をもっと見る
不平等すぎる!別に私がいなくてもいいじゃん。 4月から男性正職員くるまでの間の利用するだけ私じゃん。 上司の娘の知り合いを訪問介護させたりしてさ 他の職員にはさせないで一体なんなの?待遇違うし!育ちと環境でしょ!はぁ、だからいつまでも介護業界は変わらない‼️
訪問介護職員
HARU
デイサービス, 初任者研修, 実務者研修
人として
無資格, ユニット型特養
なんか不満が、爆発💣しているみたいですね、、 4月までとは最初に話は無かったのですか❓
回答をもっと見る
自分のすかしっ屁を入居者さんのせいにしてしまったことある人いますか??
介護魂
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム
夜勤食はエビせん
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
こんばんは^_^ ごめんなさい、おもしろすぎて声出して笑ってしまいました(≧∇≦) おならを入居者さんのせいにはしたことないですけど、笑えました!
回答をもっと見る
最近は夜勤ばっか、、 💰にはなるけど、引かれる額が多いから 手取りは大して多くない😓 身体がもたないよ、、😣
り
介護福祉士, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
夜勤は人手も少ないし、眠いしで大変そう、、😵💧 昼と夜では利用者も変化する人はいるし、
回答をもっと見る
ホルモンバランスに左右されてイライラしたり落ち込んでる自分がすごいイヤ。 仕事にも少なからず影響が出ている。 女性って何かとめんどくさい。
生理イライラ
気弱なケアラー
介護福祉士, デイサービス
フォーチュン
介護福祉士, 介護老人保健施設
こういう仕事と割り切ってしまえばそれまでですが、1度休職なさってはいかがでしょう?無理をして自分が不健康になっては本末転倒です。1度ゆっくりと体を休め、復帰された方が良いかと思います。
回答をもっと見る
・先回りして業務をしてくれる人・随時、声掛けしてくれる人・雑談ができる人・基本的な仕事をきちんとする人・自分のペースで仕事をさせてくれる人・いい意味で何もしない人・その他(コメントで教えて下さい)
・ケアマネや相談員など事務職を目指す・パートなど無理のない範囲で行う・定年が近いので退職する・他業種に転職する・わかりません・その他(コメントで教えて下さい)
・未経験でも正規で働けた・高齢者の方とのコミュニケーション・平日に休みが取れる・転職しやすい・良かったことはありません・その他(コメントで教えて下さい)