雑談・つぶやき」のお悩み相談(16ページ目)

「雑談・つぶやき」で新着のお悩み相談

451-480/13409件
雑談・つぶやき

そもそも解離ってなんですか?私過去の記録がないですし、お母さんや周りの人たちには必死に覚えてるフリをしてるんですけど…いつも話した内容や自分の所持品とかで自分の個人情報を把握しているのですが、完全に「憶えてる」にならないです。お母さんや周りの人達には迷惑をかけられないので、(忘れたと言うと、信じてくれないので)私のお母さんや他の家族、親戚、友人、昔の人間関係のことは本当は全く憶えてないです。これっておかしいのでしょうか?全般性解離みたいな感じですけど。手続き記録などは憶えてるみたいです。仕事の作業とか、手続き記録でなんとかなってます。なので、働いた時に、職場の人に指摘を仮に受けたとしても、何度も同じことを指摘する羽目になるかもしれません。ストレスになるかもしれないと思って一応伝えて置こうと思います。どんな時に記録してて、どんな時に忘れてしまうのかまだ未だにわからないです。1日置きに自分自身(自分史)が誰なのかを忘れるみたいで、本当は周りの人達に迷惑をかけないように、すごく頑張って覚えてました。だからなのかもしれません。親に怒られても初めて怒られたように感じないんです。

記録家族人間関係

大迫美玖

無資格

02024/11/09
雑談・つぶやき

実務者研修終わりましたー!! 少しだけどステップアップできて、自分はまだまだ勉強不足、知識不足だなと思いつつも、新しい気付きがあった期間だったなと思います😭 団体行動苦手な私にグループワークは辛かったけど、先生はじめ受講生の方が色々アドバイスしてくれて、乗り越えられたと思います これからも仕事頑張ろう。

実務者研修研修勉強

れも子

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

22024/11/09

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

実務者研修、お疲れさまでした! 今後の介護の業務に役立つ知識を身につけて、向上できますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっぱり特養は私には合わず…。 腰を痛めたこと、抗うつ薬が増えたことを話しても、辞めさせてくれない。 もうしんどいよ。たすけて。

特養ストレス

くまきち

介護職・ヘルパー, 初任者研修

22024/11/08

たつ

介護福祉士

辞めさせてくれないなんてダメなので、そんなにつらいなら行かなくていいかと!! ご自分を大事にしてください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

先日の事ですが、とある施設の女性利用者様の着脱介助でトイレ誘導した際、ズボンを下ろしズボン下も下ろすがリハパンや布パンツを履いて無かった為、施設にお送り時に紙パンツやパットを沢山予備用に入れて下さいとお願いしたまでは良かったのですが、その女性利用者様の気持ちになったら怒れて来てしまい思わず口が滑って「こんなのありえない」と言ってしまい送迎から戻り、職員に報告した際「何てこと言ったの💢」「なんでそんなにヘラヘラできるの💢何が可笑しいのなんでそんな態度になれるの💢自分怒られているの理解してる💢」と口酸っぱく言われ、時間が経てば経つほど事の重大差が後になってしまったーと反省しました。数日が経ち施設長からお話があって迷惑をかけた職員に謝罪しましたか?の問いにまだです…とお答えすると逃げないで下さい。逃げに走るの良くないです…と、今日、報告した職員に謝罪するも「施設長に言われたから謝りに来たんでしょ💢悪いと思ってないよね?実際どう思ってんの💢」と言われ、事が事だけに何も言えず又、話をほじくり返した為、スッキリしないから…とも仰られ、こちらとしても只大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたとしか言えず… 皆さんはこの様なマヌケな大失敗や大失態あったりしますか? 私、この事があってからつくづくこの業界向かないんじゃ無いかと思う今日この頃です。

リハビリパンツ人間関係施設

しろん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

12024/11/07

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

系列があるから、余計に面倒なのかも知れません。 全て、ご自宅からの通いだけのデイもありますよね。 20代の頃は、伝えたい事を、ちゃんと相手に、伝えられるようになれたら良いなと思ってました。 お疲れ様です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私が勤めている施設は 副業禁止なんですが介護業界ではそれが当たり前なんですかね?

副業介護福祉士職場

みきや

介護福祉士, 病院

22024/11/07

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

と言うより、基本は、普通は認めてないです、どこも。なので、バイトやパート募集でもわざわざ“かけもちOK”など表記されてるものを見かけますね、それが普通の考え方だからです。 しかし、私の田舎県ながら、私とは県内別の市町村で、認めている所もあります、正職員で。特養母体、ショウタキなどやってる社会福祉法人です。これは、かなりの例外だと思います。他を気に入ったら、そちらに行くかも知れないし、勤務変更が必要でもまず断られるなど、法人にとっては良いことがありません。そこの理事長は、そのくらい認めないと人材が来ないし、辞められるとの、逆の考え方みたいですね。ちなみに、そちらはコロナが五郡になった瞬間から、マスク全員不要だそうです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

カイテクに登録して、働いてる方は、いらっしゃいますか?

介護福祉士施設

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32024/11/07

ちゃん

訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設

副業でカイテクに登録して無理のない範囲で働いてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護補助の実習先の上司から、 「仕事辛くない?」と聞かれた時、私は 「仕事、楽しいです!」と答えました。 家に帰って上司からの優しさに 静かに一人で涙を流しました。 過去に辛いことがたくさんあった分、心に沁みました。実習先の上司には感謝しかないです。

上司

大迫美玖

無資格

12024/11/06

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

良かったですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

真面目になればなるほどバカげる感じがするこの業界 まともに仕事してる人がやめていくのが分かるこの業界 何で変な人しかいないのか? あー疲れた。 心が。 オンとオフを切り替えなければ。

人間関係

とうふ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22024/11/06

Jade

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

同感です😢 とても良い人もしくは、とても変な人多い業界ですよね…両極端😅 体より心の疲れは、取れるのに時間かかるかも。 無理矢理にでも休む時間取ってくださいね。 心はダメージくらうと、回復に時間かかる可能性ありますから💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護補助実習2日目です。介護職で腕時計が業務に支障が出ると聞きました。ナースウォッチを使用する方が良いのでしょうか?今はシリコン性の腕時計しか持ってないので、ナースウォッチはどこで購入できるのでしょうか?

職種職場

大迫美玖

無資格

12024/11/06

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

ナースリーかアンファミエにあります

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入院前の最終診察終わりました ただ2週間前から寒暖差にやられ風邪を引いてしまってます 耳鼻科で薬もらっていましたがなかなか治らずまだ声かすれてるし咳は酷くはないけどまだ出ます 相談したら気管支炎だろうと 1週間分薬もらい頑張って治します じゃないと入院延びちゃう😭 

病気

もとこ

介護職・ヘルパー, 初任者研修

12024/11/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

イソジンより、アズレンが良いですね。もし、愛煙家でしたら、ビタミンACEを多く取ったり、自己責任ですが鼻うがいも良いです。お大事に。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

最近会社で泣いてから仕事が楽しくないのですが他所にお手伝いに行って来ました 5年ぶりにそこの人たちに会って仕事して楽しかったです 縁だと思ってます そこで家族が一緒に仕事した人にサンふじとふじのりんごの違いを尋ねてました。 よくおばあちゃん家がりんごを送ってくれるのですが、私は違い知りませんでした。 みなさん知ってますか?? あ、なるほどそうかってなりました笑

家族

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

32024/11/05

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

違いを知らないです。 知りたいです。教えてください〜。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お昼休憩。 チャーハンを買ったは良いけど、 スプーンを貰い忘れてしまったので箸で食べながら 皆で談笑しつつ。 最後の細々したご飯粒を拾って食べてたら隣から 「あら、上手にお箸で食べれたねー!お箸の使い方も上手ね、偉い偉い」 と、歳上同僚からお褒めの言葉。 目の前にいた看護師から「子供の褒め方じゃんww」 とツッコまれ😹 当たり前の事だけど、すっごく嬉しくて 照れくさい気持ちになりました( ´ ` )♡

昼休憩同僚休憩

お富

介護福祉士, 有料老人ホーム

12024/11/05

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

皆さん 仲のいいお昼でいいですね 。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

仕事終わりにコンビニかドラッグストアに寄り、アイスを買って食べてしまう私。 辞めたいけど、辞められない。 むしろ食べないとモチベーションが上がらない。

モチベーションストレス職員

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

22024/11/05

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

ドラストのアイス安いですよね 着込んで電車降りた暑い体に沁みます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

いろいろ重なりぶちっと糸が切れて 完全なるバーンアウト状態で 休職中なんだけど、 みなさんの愚痴投稿とかみてたら わたしもいつかまた介護の仕事したいなあって 思う日が来るのかなー。 なんて、わかるわかる、大変だったね。 と心の中で励ましたりなんかして笑 介護士ってほんとにすごいと 客観的に見て自分も含めて やってた、やってるひとたちまじですごい。 そんなすごい人たちがいる場所に 戻りたいと思える時が来たら 復職しようかなあ。 施設長にも辞めるなら辞めて良いよ。 戻ってきてもいいしね。と 悩ませてくれる時間をくれたことには すごく感謝していて、 そんなひとらの下で働けること自体が すごいことみんなもすごい ここにいる人たちみーんなえらい。 なんならどんな仕事してる人たちみーんなえらい! とりあえず行くかぁ〜やだなぁ〜 と思いながらやってるよね。 わたしとりあえず。だいすき笑 わたしも含めて真面目だから悩んじゃうし 真面目で思いやりがあるから 頑張ってるしうざいとおもうような 人にもきっとこのひとのここ良いよなあと 思い込むだけでもわたしは 大分救われてたなあ。 結婚のこと、日々の仕事、イベントの担当。 もう無理!!状態で働いてたから とにかくみんなとりあえず気張らずやっていこうね。 私もね。

復職恋愛施設長

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養

02024/11/05
雑談・つぶやき

先日66歳の新入社員が入職。 介護福祉士を持ってるらしく、直ぐにマウントとってくる。 二言目には「前の施設では…」自分の非を認めず、扱い辛い。 仕事はあまり出来ず、完全なるポンコツ。 そんなヤツを入れるなら、今の職員の給料を上げた方がしっかり頑張れるわ。 初冬の夜の呟き。。。

入社モチベーション介護福祉士

どんどんどん☆

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

42024/11/04

ぽぽ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

その新入社員の方、 きっと疲れてらっしゃるのかも。 前の施設での栄光、 マウントでしか、 返す術がないのかもしれない。 目の前の高齢者を反面教師できず、 気の毒な高齢者の道を歩まれて行かれる 方なのかも。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

派遣で働き始めて、暦上一ヶ月が立ちました。あと一ヶ月で契約が切れます。更新したいと思う決め手は何でしょうか?私は、今は正直決めかねてます。仕事自体は体力的や足の負担が少しましですが、ややこしい利用者さんの入浴が専属みたいになったり、生活2の掃除が7〜8件が毎日続く事があり、しんどいな〜って思う事があり、更新を悩んでます。

契約派遣介護福祉士

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12024/11/04
雑談・つぶやき

アンファミエやナースリー以外でナースウォッチを売っているお店ありますか? 知っていたら教えてください。 よろしくお願い致します。

職員職場

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

42024/11/04

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

Amazon、楽天、Temu、shop moomin、ヨドバシカメラ、ベルーナ、Qoo10 など

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

健常者の女性も男性も恐いです。学生時代、過去にいじめられたので、恐いです。私が純粋過ぎるからでしょうか?明日の実習が恐いです。

いじめ

大迫美玖

無資格

12024/11/04

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

上手くは言えないけど実習の先には利用者様がいます 美玖さんのこれまでの経験はお仕事の中で必ず役に立ちます 大丈夫です 美玖さんは1人じゃないですよ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特養に入って2ヶ月。 介護職10年目だから、慣れれば最低限こなせると思ってたけど、やめたい気持ちが強すぎる。 スタッフにも馴染めないし、他の会社ではありえない嫌な思いはたくさんしてる。おそらく仕事できなさすぎて嫌われてる。私への当たりはきつい人たくさんいるし、 新人はどこいても気疲れするけど今の所は精神的にすごく疲れる。 やめたいけど転職回数多すぎて転職しにくいし辞めたくてもやめられない。。子供を育てなければいけないから。 ストレスで胃がキリキリしたり朝昼は食欲湧かなくて食べられないくらい精神的にきてる。。 休日は前日の夜くらいから不安になってきて眠れないのに。。。 どうしたらいいかわからない

モチベーション人間関係ストレス

にっくねーむ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

12024/11/04

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

分かります、私もケアマネになり新人生活にウンザリしてます。 既に、キレて辞めていてもうキレないと思い仕事してます。 パワハラと思っても我慢、我慢の日々です。 たまに、かなりの歳下からもマウントされたりもします。 おば様は、容赦なく無理押ししてきて分からないの?って、上から目線で話して来ます。 人は、優しくないと思ったのもそんなおば様達と接してです。 好きにやってよね、ですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前にもお伝えした通り、解離性同一性障害なので、自分の言動に責任を持つことが出来ません。 なので、今までの言動に自信や責任を持つことが出来ないので、実習を行なって仕事ができるかどうか判断したいです。

自分の言動自信

大迫美玖

無資格

02024/11/04
雑談・つぶやき

居宅介護支援事業者でSNSで情報を発信している事業所はありますか?デイサービスや施設系では利用者の情報を載せることはあるかと思うのですが居宅のケアマネの情報を広報で載せるのはどういうふうな工夫が必要でしょうか?

居宅SNSケアマネ

hy5241

ケアマネジャー, 従来型特養

12024/11/03

ポポポ

生活相談員, デイサービス

最低でも、個人情報とりあ使い同意書が必要ですよね?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

神奈川県の川崎の施設で、入居者が入居者を殺害する事件がありました。刺したら外に出られると思って殺したらしい。 当然罪を償わないといけません。しかし、よっぽど監獄だったんだなと印象。自由に外に出られないし、ストレスたまってやっちゃったんだな。好きで施設に入っているわけじゃないし。刑務所と変わらないね。

ケア施設ストレス

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22024/11/03

hy5241

ケアマネジャー, 従来型特養

一当該利用者のことを知らないので理由はわからないですね。 なんか時代がここまで来てしまったという感じはありますね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日不穏な人多くなかったですか?? うちは穏やかな人まで荒れてる様子でした ま、いちばんの不穏は私ですが。今日は頓服飲まないで寝る

不穏

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

12024/11/02

ponyomaru30

介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

おつかれさまでした。 わたしの勤務先でも不穏な方が多かったように思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

疲れたー 終わったー 明日と明後日は休みだ ゆっくりしよー

休み上司ストレス

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

22024/11/02

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 身も心もゆったりお休みくださいね。 私は夜勤行ってきまーす。 今宵も穏やかな夜勤であるよう祈っててください。 おやすみなさい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

36年前に自死でお父さんを亡くしました。この時期になると体調が悪くつらいです。しつこい性格な自分が嫌です。仕事に支障出ないように頑張らないと。

家族ストレス

ぽちどあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

42024/11/02

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

失礼ですが、お父さんを亡くされたのもこの時期なのでしょうか? 季節の変わり目、人も自然の一つの、直接的ですが生き物です。影響を受ける人も多いでしょう。また、たとえ強がってる人であっても、本来人は自分が思う以上に弱さもありますよね。もし弱いと自己覚知されてる方でも、さらにそれ以上の、弱さもあることでしょう。 そう思い、そして対処していけると良いのですが… 身内を大切に思う優しさでもあるでしょうね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

お弁当を温めようと電子レンジを使用していると、年配の看護師さんが「身体に悪い電磁波が流れるからやめてもらえます」と言ってきたり、利用者さんに「コロナなんてないんだからワクチン打っちゃダメですよ」とか(陰謀論っていうのでしょうか?)めっちゃ押し付けてくるですけど💦  信じる信じないは個人の価値観、押し付けは正直迷惑ですし利用者さんも???状態です😅 というか、あなたコロナかかりましたよね💦 あなたのお弁当のおかず それレンチンしてますよね💦

コロナ

カズン

生活相談員, デイケア・通所リハ, 病院, 社会福祉士

12024/11/02
雑談・つぶやき

来週の火曜日から金曜日まで、介護補助の実習があります。1番心配なのは、通勤や実習時に、人格交代や人格がパニックになるのが心配です。今後働きたいと思っている職場なので、なるべく減らせるようになりたいと思っています。対象法はありますでしょうか? 1番の心配は、気持ちが混乱したり、自分の自己がわからなくなる時だと思います。

人間関係ストレス職場

大迫美玖

無資格

12024/11/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

念の為ですが、かかりつけのドクターからは勤務OKの了承、またはその意見は貰われていますか? だとしたら薬など医療介入で日常生活はもちろん、勤務、それも対人援助も大丈夫だと言われてるでしょうか? そして介護補助…施設種類はどのようなでしょう。 例えば先ずはデイサービスのお茶や洗い物から、など。対人援助でパニックなんて、(冷たいようですけど)あってはいけません。キチンとコントロールできているか、医師がそう判断されてるか、、そこは気になりました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

御家族との連絡ノートに排便の有無を記入する時に💩マークを書いたら「これはやめといた方がいいよ アウトかも 怒られるよ」とスタッフさんから指摘を受けました。御家族とは楽しくノートでやり取りをしていて今までクレームやお叱りを受けたことはありません。そこまで気にされたりするもんなのでしょうか?

家族ケア施設

もみじくん

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設

12024/11/01

たつ

介護福祉士

社会人ですからね…ある程度は…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

通知来ても見れん!○○ゆき風なコメだったけど笑ってしもうた

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

02024/10/31
雑談・つぶやき

皆さんは、介護の仕事をしていて良かったなぁと思うことはありますか? 良かったエピソードなどありましたらぜひ教えて下さい! ほっこりエピソードなどお待ちしております☺️ よろしくお願いします!

ケア職場

さくら

看護師, デイサービス

222024/10/30

黒子ダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

色々ありますが、一番は、仕事に実感が持てることです。介護職以前は、事務の仕事をしていましたが、書類作成をしているだけで、何の意味があるのか、分かりませんでした。介護の仕事は、オムツ交換にしろ、食事介助にしろ、行った成果が目に見えて分かります。それに、それは人助けであり、社会的にも正しいこと。お金をいただいているのに、ありがとうと言われます。給与や待遇面での課題はありますが。

回答をもっと見る

16

最近のリアルアンケート

驚いたことあります驚いたことはありませんその他(コメントで教えてください)

443票・2025/05/29

人の役に立てる家庭でも生かせる成果を求められたり、ノルマ等がないAIに置き換えられない魅力はありません💦その他(コメントで教えてください)

603票・2025/05/28

いますいませんその他(コメントで教えてください)

648票・2025/05/27

妊婦へのサポートあり◎妊婦へ配慮はされている○ちょっと大変かも△妊婦へのサポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

633票・2025/05/26

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.