満月

よよよ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

満月の日って、やっぱり不穏の人が増えますか? 昨日は、認知症の人の介護拒否が多くて、さらに急変もいたりしてバタバタでした😱 ようやく帰れると思ったら、いつも自走しない人が車椅子自走してて、普段じっとして動かない人なのに部屋で「帰らなきゃいけないから、荷物まとめてるの」とタンスから色々出してた💦 放っておけないので傾聴してたら、夜勤の人が代わってくれたけど。 帰りに空を見たら満月でした‼️

2022/02/17

2件の回答

回答する

月の引力が一番強いし、怪奇現象とかも起こるくらいだから、利用者も訳のわからない行動に出たり本能的にするかもね!

2022/02/17

質問主

回答、ありがとうございます。 なんか、体験したこととかあれば聞きたいです。

2022/02/17

回答をもっと見る


「不穏」のお悩み相談

きょうの介護

家に電話をしたいという要望に対して夕方は電話できないルールだからとお断りするのですが、なんで、おかしいまだこんな時間と納得していただけません。 不穏は伝染するし大きい声を出されると他の人が起きるあせりから声もドンドン荒くなってしまうときがあります。どうしたらいいでしょうか?

不穏グループホーム

もも

グループホーム, 初任者研修

22024/09/01

エル・ヒツジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 居宅ケアマネ

認知症対応のBPSD関連行為では薬物療法と介護などの医療と福祉の連携が大切です。 お家に電話したい根本的な気持ちの背景には何があるか考えてみてはいかがでしょうか?センター方式のツール等がオススメです。 ケースバイケースだと思いますが、対応した利用者の場合は、子どもと夫を家に残して夕食の準備をしなくてはいけないとのものでした。 また、本人に芝居を打ってしまい恐縮ですが、本人のニーズを伝えたうえで、PHSで事務所に電話をかけて、本人の意向を汲んで電話の応対をして貰ったこともありました。

回答をもっと見る

認知症介護

トイレから戻って椅子に座って、職員が離れた瞬間『トイレー!おしっこー!漏れるー』と始まる方がいます。 声が大きく、居室にいてもフロアまで響く声量です。逆にフロアで叫びだすと、居室にいる方が「うるさい」とフロアに出てきます。 何かしら対応しないと、他の方が不穏になります。「可哀想じゃないのよ」と怒り出したり、「連れて行ってあげてよ〜」と泣いてしまう方もいます。中には自分も転倒リスク高いのに、トイレに連れて行くために立ち上がらせようとする方もいます。 因みに皆さん、一分前にその方がフロアのトイレから出てきて椅子に座るのを見ていますが、『おしっこー!』と始まると、今トイレから戻ったばかりという事実はなかったことになってしまいます。 認知症も進んできており、歩行器使用してますが、状態によっては車椅子対応になります。 歩行器で歩いていく場合、一番近いトイレでも行って戻るまでに10分程時間を要します。転倒転落リスク高く、自分で立ち上がろうとしてしまうので、トイレでは「終わるまで一緒に個室」が原則で、側を離れることが出来ません。トイレに行っても、おしっこは出ないことも多いです。因みに、居室からも食堂からも、一番近いトイレまでは2〜3mです。 私の対応としては ・基本的にトイレの訴えは否定しない ・お菓子やお茶をお出しして気をそらす ・テレビのニュースが好きなので、YouTubeなどの歌がかかっている場合はチャンネルをニュースに変える ・昔の話などトイレと関係ない話題を振ってみる ・お部屋で横になって休みますか?ときく(何回もトイレに行ってると疲れて来るので、「寝る」と言うときもある。が、臥床しても『おーい!おーい!』『おしっこー!』『とうしたらいいのー?』『朝ごはんたべてないよー!』など、ずっと叫んでいる日もあり) その方のトイレ訴えに上手く対応しないと、他の方の不穏を招いたり、トイレ介助が重なった時などにも影響が出てしまいます。また、ご飯の支度などが全く進まず、本当に何も出来なくなります。たまに料理を手伝ってくれる方がいますが、入居者さんが包丁を使っている時にそれが始まると、台所を離れるのがすごく怖いです。 職員によっては、「今行ったよ!!」「オムツつけてるから大丈夫だよ」など言う人もいますが、ご本人は「行ってない!」「なんでそんなひどいこと言うの」「あんたなんか話にならないよ」と怒ってしまい、更に悪循環になったりします。 ご自分の施設にこのような利用者さんがいらっしゃるという方、どのように対応していますか?何か良い方法はありますか?アドバイスをお願いします。

トイレ介助不穏認知症

ランカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

62024/06/01

こさな

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

ランカさん、はじめまして! お疲れ様です。 私も以前似たようなケースの利用者様がいらっしゃいました。日中はまだ職員の人数があるので、自分が対応しても他の職員がその他のケアをしてくれるのでいいですが、夜間中だとそうもいかず困ってしまいますよね。。。 結論から言うと、私がいた施設では病院を受診していただきました。 認知症という症状に対して、医療的な専門家に知恵や医療的な手助けをしてもらいました。 その方は、薬の変更があり、その後少し落ち着かれました。勿論、薬ですので歩行などの不安もありましたが、歩ける時は歩いてもらうなどの工夫をして落ち着いて過ごしてもらう事を優先にしました。 薬に頼るのも不安なところもありますが、生活を支援するプロとして、「排泄」という不安を常時考えながら過ごされるか、(利用者視点で)どう穏やかに過ごしてもらうかという選択なのかとも思いました。 勿論、受診となると施設や家族との相談の上で行わなければなりませんし、ランカさん1人で解決できるものではありませんが、選択肢の一つとしてあっても良いかと思います。

回答をもっと見る

夜勤

先月から連勤続き、挙げ句正社員の体調不良だと言うので5連勤確定で出勤。休み削って仕事しても良い事は無い。0時から複数人の認知症の利用者さんがユニットを歩き周りにあるもの全て回収若しくは壊そうとするので、片付ける。隣りのユニットにも行って他の利用者の居室に入る、居室からものを持ってくる、勝手に不穏になる。 朝まで続き起床介助中も騒ぎを起こして中断を繰り返す。記録も何にも進まずしんどい夜勤だった。 お局様が研修でしばらくいないのが不幸中の幸い。

起床介助連勤不穏

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

12024/09/04

maimai

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

お疲れ様です!!想像するだけで…過酷。

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。

暴言人手不足退職

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

202024/09/14

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

今から6年前、失業保険をもらい ながら初任者研修を取った。 学校からの紹介で面接を受けたが不採用。 その後、その施設から連絡があった。 「学校を通すと紹介料かかるので、 直に応募してもらえないか。 それならすぐに正社員で雇うから」 生活があり、お金が欲しかったので すぐに契約することに。 (※こんなことする会社はブラック 確定です。絶対に入らないように) 面接時の話では18万+各種手当のはずが 契約書には16万円、2万円も低かった。 「初心者の見習い期間だし、 研修終われば元の金額に戻すし、 残業とボーナスはしっかり出るから」 引っかかるところありありだが、 1日も早くお金が欲しかったので 働くことにした。 入居者は全部で16名。 顔と名前、食席、居室、3日で覚えろ。 排泄、食事介助、お風呂、タンの吸引、 すべて初めてで何か何だかよく分からない。 「1週間後に独り立ちだからしっかり覚えろ」 何度も怒鳴られた。 何より分からなかったのがパソコンでの記録。 何度説明してもらってもまったく分からない。 9〜18時の出勤時間だったが、7時に出勤し、 退勤するのは毎日23時過ぎだった。 1週間後、勤務中に貧血を起こして倒れた。 ひとまず独り立ちは見送ることになった。 翌日の夜、一人で残って記録をしていると、 夜勤さんが話しかけてくれた。 「風来坊さん、家族がいるのにたいへんな ところに入っちゃいましたね。 16万から金額上がるって嘘ですよ。 残業代や他の手当もつかないし、 ボーナスなんか一度も出たことない。 給料でさえ支払い遅れることがある。 ケアマネや介福さんはじめほぼ全員が 辞めたがってるけど辞めさせてもらえない。 今、ケアマネさん親の介護休暇で1ヶ月 休み取ってますが、戻ってくるかどうか…」 目の前が真っ暗になった。 数日後、再びめまいと、さらに腕全体の しびれとともに腕に力が入らなくなった。 病院に行くと「頚椎捻挫」の安静で 全治1〜2ヶ月との診断。 そのことを伝えると、 「給料払えないから 今日で辞めてください」 約2週間でクビになった。 ちなみに毎日5〜6時間 残業したが1円も付かず。 10日ほどすると体調も良くなり、 改めて職探しを初めた。 5件ほど応募したが書類て落とされ 面接にたどり着けたのは1件だけ。 その面接の帰り、ハローワークによった。 たまたま介護の説明会がやっていたので 予約なしに飛び入りで参加した。 他にも説明会参加者いたにも関わらず 約2時間話を聞いてくれた。 後日施設見学をすることになり 入社したのが今の職場。 今年4月で入社5年目になる。 基本給は20万だが 各種手当がついて 総支給額は毎月30万後半、 はじめの職場の2倍以上の金額を 貰えるようになった。 今になってつくづく思う。 はじめに勤めた会社、 2週間でクビになって 本当によかったと。

失業保険契約休暇

風来坊

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー

202020/02/16

鈴木よねこ

申し訳ございませんでした。介護の説明会が理解できていませんでした。本日は皆様のトークをよく見学勉強したいと思います。よろしくお願いします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

あけましておめでとうございます! 福祉に関わる仕事は介護職だけではなく、ケアマネや相談員、行政機関といったように、専門学校を出なくても様々な仕事ができる可能性があるかと思います。 そのような中、皆さんは今後も介護職として仕事されますか?それは何故ですか? 介護職として続けることに否定的なわけではありません。純粋に色んな方の意見を聞きたいなと思ったので質問させて頂きました。

職種転職職場

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

212024/01/03

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

介護職6年とケアマネ15年していますが、個人的には利用者との距離がより近い介護職の方が今は好きです。将来のキャリアの為にケアマネや社会福祉士の資格を取っておくことは必要だと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

排便多量のためにマグミットをスキップされることはありますか?

排便

りり

デイサービス

152024/09/26

Nonn

グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

その日沢山でてるなら抜きます

回答をもっと見る

キャリア・転職

老健で15年程勤務を続けております。 40代半ばになり、体力がきつくなってきました。 そこで次の転職先としてはどんな所が良いのでしょうか? グループホームとかサ高住辺りが思い浮かぶのですが。 老健と比べると、給料が下がってしまうイメージもあります。 他に何かご存知の方是非教えて頂きたいと思います。

サ高住老健グループホーム

ぶくぶ

介護福祉士

22024/09/26

にゃんず

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

ユニット型特養はどうですか?

回答をもっと見る

ヒヤリハット

本当に小さな内出血や剥離等があった場合、アクシデントを書くべきだと思いますか?職場では書く人と書かない人がいます。みんな書かなくてもいいと言います。また、その場合病院、家族に連絡しますか?

アクシデント家庭職員

asuka

サービス付き高齢者向け住宅, 無資格

22024/09/26

なご

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム

事例が多かったので書くことになった施設に勤めていました。上司含めて周知して抑止力と原因を捉え、減らす目的です。小さなものなら家族、病院には連絡しませんでした。というか、小さな剥離や内出血で毎回連絡されるのは、家族にとっても大変ですよね。病院や家族連絡はナースや上司判断として、何か記録に残るようにすれば良いかな、とは思います。あまりに内出血や剥離が多い場合は対策が必要になりますし。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

学歴で決まります年齢で決まります勤続年数で決まります資格で決まります基本給は固定です分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

310票・2024/10/04

書き方のコツを本やネットで調べる先輩の書き方を参考にするプライベートでも書いてみる誰かに添削してもらう特に努力はしていないその他(コメントで教えて下さい)

603票・2024/10/03

奨学金は借りてない奨学金を借りて返済中奨学金を借りて返済完了その他(コメントで教えてください)

647票・2024/10/02

苗字+さん下の名前+さん〇〇様その他(コメントで教えてください)

703票・2024/10/01
©2022 MEDLEY, INC.