昨日ふと思ったんですけど、よくお腹とかを殴ってくる利用者さんがいるんで...

無能です

介護福祉士, ユニット型特養

昨日ふと思ったんですけど、よくお腹とかを殴ってくる利用者さんがいるんですが、もし妊娠してる人を殴って流産ってなったら、労災+その人の家族から慰謝料請求ってなるんですか?

2021/12/30

4件の回答

回答する

その考えは、私も男性ながら子供がいる身ですので、頭をよぎります。 ちなみに、うちの(妻)は、私と違って知的分野での介護福祉士をしていて、首を閉められたり、手の甲にアザが出来たり、こんな時私も福祉人なので、その目線もあるのでつらいです。本当なら、普通の旦那なら、ただ単に傷をつけた人に怒りのみ覚えるでしょう。でも、それもある事、その状態こそ利用者様と分かるので、何とも言えないです。 さて、赤ちゃんの流産は、それは福祉人など言ってる場合ではなく、んー、私も許せる自信がありません。ケアマネ失格ですよね。でも。 法的には、よく言われる責任能力の話になりますかねー。かつて(かなり前ですけど)地下鉄駅で背中を押して、女性が亡くなりました。胎児抱えて。でも、加害者は精神疾患で、責任能力無し、になりました。このように、殺人でさえ、無罪になるのですね。一度は逮捕もされます。裁判も開廷されるでしょう。しかし、結果は、合議制審判となるので、ここでは到底答えるのは難しいと思います。 ただ、業務中の受傷は労災規定の範疇…と、いいますか、それこそが労災ですよね。法人によってはけしからん❗️扱いをしたがるのもありますが、被害の職員の直接の治療代のみ労災扱いが、普通の考えです。胎児を離しての緊急治療などは、労災には波及効果はないのが通例なので、対象とならないと思います。 もし、精神鑑定をもってしても、有罪となれば、民事として、訴えも有利でしょうね。後は、こういう場合、法人の良心に期待したいですけどねー。でも、法律の原則は、最大で元に戻す爲の費用が上限の原則があります。つまり、働いていた所に、訴えても、この場合は、よほどの配慮不足が認定されなければ、慰謝料も難しいかも知れません。心意気は見せて欲しい所ですけど。 長々でしたが、最後が申し訳ない、結論の再コメントとなります💦 法律家でないと、また裁判までの結論がでないと、ここでは分からないです。

2021/12/30

質問主

確かに、認知が酷いと責任能力無しになりそうですね…。 流産とかは無しにしても、普段から利用者からの暴力暴言は認知だからOK。許してあげて。って言うのがまかり通ってますね…。

2021/12/30

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

子育て・家庭

特養のパートで働き始めて10ヶ月。仕事も一人でこなせるようになりましたが、先日第二子を妊娠したことがわかり、職場にも伝えて、仕事をセーブして働いています。妊娠はタイミングなので、嬉しいですが1年も立たずにまた休んでしまうので、職場の人たちには申し訳ない気持ちもあります。同じように1年たたずに妊娠された方はいますか??

妊娠パート特養

まるまる

介護福祉士, ユニット型特養

22025/04/21

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

ご懐妊おめでとうございます。 妊娠した側でなく、妊娠報告を受ける側ですが。 職場の理解があって業務が続けられます。 特養なので身体に負担がかかる業務内容が多いですよね。そこを伝えられているので、無理せずに業務に取り組めば良いと思います。 無事に出産した報告を聞けば、同僚だけでなく利用者様が1番喜ばれますよ。 子育てをしながらは並大抵ではないですから、まずはご自身の身体を労って下さい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

現在、妊娠5週目なのですが心拍が確認できてないので職場には報告していません。次回心拍確認でき次第報告しようと思うのですが早すぎるでしょうか?(受診時に言われたので) 次の受診は2週間後です。 つわり等まだ無いので今まで通りの仕事をこなしてます。

妊娠上司施設

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

22025/04/17

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

妊娠おめでとうございます! 体力仕事ですし、何かあってもいけないので、報告していいと思います☺️ 私の職場では、ほとんどの人が早めに報告してくれます! 代われる仕事は代わったり、お互い様精神で声を掛け合ってますよ✨️

回答をもっと見る

健康・美容

妊娠9週目つわりが辛くて2日間休み続きです。なんかもう起きた瞬間から気持ち悪くてろくに動けたもんじゃない。頭痛も酷い😣 吐けば楽になるんじゃとか言われるけど吐けない。喉の途中で永遠止まってる感じ 迷惑なんだろうなとは思うけど…行ったところでもっと迷惑なんだろうな。動けないし😭 早く終われー。

妊娠体調不良休み

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

32025/05/15

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

妊娠おめでとうございます! つわり辛いですよね。私も酷かったのでわかひます。 大切な赤ちゃんをお腹で守っているのですから、今は体調第一にしてくださいね。 体力仕事でもありますし、負担のないように☺️

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

私は将来介護職を目指しており学校の授業で介護の人材不足について調べています。 そこで介護の仕事をやめた理由についてアンケートをさせていただきたいです。(賃金が低い、重労働、人間関係など) 多くの回答が必要なので本人ではなく知人の方がやめた理由などでも教えていただけると助かります。 ご協力お願いします🙇🏻‍♀️ (前回応えていただいた方も良ければ)

人手不足退職転職

学生

442025/08/30

たつ

介護福祉士

1社目は、お給料のミスが多くて信用できなかったから。 2社目は、責任者とどうしても合わなかったから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

介護職の女性の皆さんへ。 皆さんは何にお金を使うのが一番楽しみですか? 私は化粧品(メナード)を買ったり国内旅行ですかね💭🤔

職種

あい

有料老人ホーム, ユニット型特養

212025/09/30

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

買い物ですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。

暴言人手不足退職

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

232024/09/14

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

利用者様に立ってもらっている状態でのオムツを巻くコツはありますか? また、立ったままの状態で行うチン巻きの方法のコツなどもあれば… この10月から新しい施設で働いておりますが、ここでは短時間でトイレ誘導を終えるためにオムツは立ったまま装着することになっています。 介護経験は10年少しありますが、オムツはベッドの上で横になっていただいた状態で交換するものと思っていました。 経験したこと無かったのでうまく巻けず、他の職員さんから「オムツがズレている」「パットがズレている」と指摘を何度も受けます。 一人で立位の保持ができる方は良いのですが、片手で支えて片手でオムツを交換する。のが難しく、利用者様も長時間経つのが厳しいのでドンドン下がってきます。 男性に関してはプラスでチン巻きも行うため、なかなか厳しいです。 他の職員は慣れておられるようでサクッとされています。 やっぱり数をこなして慣れるしか無いのでしょうか? 何か良いコツはないでしょうか?

トイレ介助オムツ交換トイレ

食パン

介護福祉士, グループホーム

172025/10/03

武蔵

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

ゆるゆるで仮止めして位置が決まったら後ろから片膝で固定して締め直す、位しかやったことないですね。 直後に臥床していただくのが前提ばかりなんでそこで直せばいいやって。 立位の時点で上手く出来たなんて思ったことありません。 すいません参考にならずに。

回答をもっと見る

お金・給料

通所の職員の方 送迎手当は支給されますか? 支給される場合、月で固定か、実績で支給なのか教えてください。 金額も教えていただけると幸いです。

送迎手当

ごいすー

介護福祉士, 介護老人保健施設

52025/10/03

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

朝、何往復やろうが、夕方、何往復やろうが、朝夕、各1回の数え方になり、運転すると各200円ずつつきます。

回答をもっと見る

介助・ケア

爪白癬の人って塗り薬や飲み薬を処方されていますか?

ケア

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52025/10/03

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の施設では塗り薬の処方がメインですかね、 飲み薬はいないような🤔

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

いますいません解雇してほしい職員はいますその他(コメントで教えてください)

414票・2025/10/11

20代まで続けたい30代まで続けたい40代まで続けたい50代まで続けたい60代まで続けたい動けなくなるまで続けたい今すぐ仕事辞めたいその他(コメントで教えてください)

607票・2025/10/10

ブラックだと思うグレーだと思うホワイトだと思うその他(コメントで教えて下さい)

659票・2025/10/09

ユニクロなどの専門店ダンヒルなどの高級ブランドセカンドショップスーパーマーケット決めていませんその他(コメントで教えてください)

657票・2025/10/08