いつからこんなにトイレ行く人達増えた?

たまき

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

特養なのに、いきなり7人くらい夜中にトイレ行く人増えてコール被りまくるし、職員なかなか来ないって愚痴り始めるし ワンオペじゃ限界あるよぉ、、、、、

2024/05/30

1件の回答

回答する

お疲れさまです。 ADLが高上したとか? あり得ないけど。 夜間はやめて欲しいですね。

2024/05/30

回答をもっと見る


「コール」のお悩み相談

職場・人間関係

今日日勤で出勤してコール対応してたところ、ケアマネの1人が車椅子に乗り自走して食堂へきました。無論そのケアマネは障がい者枠で採用されてる訳でなく普段は普通に歩いており、なんなら自転車通勤で今日も自転車です。以前も同じように車椅子に乗り移動してましたが、その時は足だか痛いと言っていました。まぁ施設長が認めてれば良いかもですが、見栄えというか何か腑に落ちない。他の職員だって腰や足とか痛いの我慢して動き回ってるのに、自分だけ車椅子って…、と。

採用障害者コール

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

82024/01/06

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

こんにちは。歩けるのに車椅子って変な話ですけどねー。でも、どう考えても歩いた方が速いし、その人が損するだけの気がします。競技ばりに、はやく漕いでるのであれば危険があるので止めるべきでしょうけど..

回答をもっと見る

職場・人間関係

12時からの休憩時 ナースコールが鳴り続けてるからフロアの様子を見てみると誰もがナースコール鳴っていないかのように食事介助してる 看護師は仕方がないとしても介護職員は… 休憩中なのにナースコールなってますって言ったら はいって 休憩終わって業務に戻ると手を付けていない昼食が 食事の声かけしてなくて… 遅出2人は仕事しない事は知ってるけど まさかここまでとは思わなかった 遅出2人は主任や副主任の前だけは頑張ってるし口が上手いから評価されてるけど 他の職員はみーんな知ってるんだよ‼️

食事介助コール

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

12024/06/13

aramara

看護師, グループホーム, デイサービス

日々の業務お疲れ様です。 仕事しない職員がいると大変ですよね…。 私の施設でもありました。私や他の職員が入浴や排泄介助に入ってて、ホールにいる利用者さんがトイレに行きたいと訴えていても、仕事しない職員は「今記録してるから待っててー」と返答し、動かず。1日中椅子に座っててびっくりしました。 当時は「ホールにいて見守りしてくれるだけでもありがたい」と思うようにしていましたが、今思い返すとイライラしてきます…。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

聞いてください。 今夜間帯の記録。 19:45からコール頻回。オムツ外し始まる。21時ズボン脱ぐ。足が痒いとの訴えにワセリン塗布。22:40ズボン脱いでるオムツ外し。23:30オムツカバー顔の横。パットは手すり。ズボンは履いている。リネンは尿汚染。パジャマはビショビショ。リネン、パジャマ更衣、オムツ新しいのをする。眠れない様子なので、リビングで見守り。1時トイレに行くと、排尿し、オムツ当て直し。臥床させる。 もううんざり。明日は残業頼まれているからホントやめてほしい。これ打ってたら、イライラ少し解消しました。ありがとうございました😊

尿汚染コール残業

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

282020/11/03

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

これだけで、イライラするの? よく、介護福祉士になれたね。

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

特養のユニットリーダーってどのくらいでなるものですか?施設によって違うとは思いますが、入職一年でなることって普通ですか?しかも介護の仕事は未経験で始めたのに。 ケアマネさんや看護師さん、他のユニットのリーダーさんなどが強く推薦していると言われたのですが、そう言ってくださることに嬉しい気持ちと、自分にできるのか?って気持ちと半々でなかなかすぐにお受けしますとは言えなくて迷っています。

未経験ユニットリーダー特養

小鳥

無資格, ユニット型特養

332024/01/18

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

未経験から1年でユニットリーダーの話が来るなんて、私は聞いたことがありません。 それほど小鳥さんが評価されているということですね。すごいですよ! または、新しい施設で他の職員も経験があまりない人ばかり、とかですか? どちらにしてもまわりの職員より出来てる人と施設が判断したので、自身が無かったり、不安な気持ちもよく分かりますが、大丈夫だと思います! なかなか返事がすぐに出来ないのも、それだけ責任感があるということですから。 頑張ってください。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

相談です。特養で働いています。同じ時期に入社した方がいますが、色々あり自信なくし一人で出来る仕事も不安になっている方がいます。今は必ず誰か付いていますが、いつまでもそうはいかないと思うのは私だけなのか。なかなか仕事覚えられないって本人は話しています。どう説明したら伝わりますか?私もですが、注意力はない方だと思います。

自信特養ケア

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

292021/01/25

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

どう説明するというより、その方が何が苦手なのか覚えれないのかをその方に聞いてから、説明して行くのはどうでしょうか? 恐らくですが、その方の場合全部おぼえれないという訳では無いと思います。 もしくは、自分では何が出来ているのか分からない状態で、仕事がなかなか覚えれないと話してるのかもしれないです…。 説明する際は実際にその方にやってもらい、出来てない所のみ説明してみてはどうでしょう? 「○○のやり方はしっかり出来てるけど△△は少し出来て無かったから、そういう時は□□した方がいいとおもうよ(やりやすいとおもうよた)」のように。 出来てない所だけを説明すると、そこに気を取られてしまう可能性もあるので。 参考になるか分かりませんが…

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

ユニット型特養で2人リーダーでいたのですが1人が移動になり1人だけのリーダーになりました(入社2年未満でリーダー歴1年半)。 みなさんならどんなリーダーなら付いていこうや協力したいと思いますか?? 今のユニットで職員7人いてまとめるのがどうしたらいいか分からないです…

ユニットリーダー介護福祉士職員

パピたん

介護福祉士, ユニット型特養

192023/11/21

かな

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 話しやすい、なんでも相談しやすいリーダーはとても居心地が良いです。仕事の文句や人間関係の相談も出来ると私なんかは鬱憤吐き出せば良くなること多いので、今のリーダーはそれも分かってくれててうんうんと聞いてくれます。 何かトラブルなどあったら適宜個人面談したりしても良いのかなと思います。みんなの前とか誰かいる所で話せないのなら場所と時間を作ってゆっくり話を聞いてくれると向き合ってくれてるんだな、と思えます。 あとは口が堅い人であることですね😂 相談したこと、人に知られたくないことを他でベラベラ話されたら一気に信用失います。 ユニットリーダー大変と思いますが、頑張って下さい!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆さんの職場ではひと月公休は何日くらいありますか? 自分は特養勤務なんですが、公休は月に4日多くて5日くらいです 少ないように感じるんですがこれが普通なんでしょうか? 労基法とか法律的にクリアしてるんでしょうかね? 夜勤は入り明け入り明けパターンが月に7〜8回あります

休暇特養夜勤

MY

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ

292024/06/26

えだまめ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, ショートステイ

2月は8日ですがあとは9日あります。公休4日なんてちょっとありえないと思います…。

回答をもっと見る

きょうの介護

1回目の退職は自分が悪かったと思う。 利用者さんとトラブル起こしたりとか、職員間でも思ったことそのまま言っちゃったりとか、口の失敗が多かったからそれで職場で孤立して辞めてしまったみたいな経緯はあります。1年はやりましたけどね。 2回目は前回の反省を活かして本当に利用者さんとは何もありませんでした。 事故も減った。でも10人介護士足りないとかとんでもない人手不足で、自分は雑にやり他人に丁寧なケアを押し付けて自分もそうやってるように見せかけるみたいな、かなり横着な人がいて、自分その人に教えるという形で出勤時から退勤時までずっとはげしく詰められたら帰宅後涙止まらなくて頭痛がしてゲロ吐いて「明日もこれやるからね」ってその人から言われてたんでこんなん職場に来れないだろと思って部署異動で辞めたんですよ。 転職時2回も辞めてるみたいな、その実質1回にしてもらえないですかね笑? 2回目自分悪くないですよ。何もやってないし何も言ってないですもん。 って思っちゃいますけど世の中そんな甘くないですね笑

転職

R

病院, 初任者研修

32024/06/26

♡みぃたん♡

介護職・ヘルパー, 看護助手, 訪問介護, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 障害福祉関連

そうですね

回答をもっと見る

お金・給料

先月欠勤4日程してしまいましたかが給料先月より多かったのはどうしてでしょうか 普通は引かれるんじゃないのかなと思います

給料

ワトソン

介護福祉士, 従来型特養

12024/06/26

HIMAWARI

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

定額減税じゃないですか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんコロナに罹患していませんその他(コメントで教えて下さい)

472票・2024/07/04

持っていきます持っていきません転職したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

702票・2024/07/03

ハローワーク転職サイトwebの求人広告求人情報誌知人の紹介直接連絡転職したことがないその他(コメントで教えて下さい)

719票・2024/07/02

希望する業務内容📝スキル/キャリアアップできるワークライフバランスが良い✨通勤時間が理想的⌚給料が良い💰職場の人間関係・雰囲気が良い👪友人、知人の紹介たまたま求人で見つけたからその他(コメントで教えてください)

774票・2024/07/01
©2022 MEDLEY, INC.