特養で勤めていますが、現在妊娠中です。産休に入るのに、国の決まり(6週...

モン

介護福祉士, 従来型特養

特養で勤めていますが、現在妊娠中です。 産休に入るのに、国の決まり(6週間前)なら 9月半ばなのですが、最近精神的にきつくて 9月1日から入りたいと思っています。 国の決まりより少し早めに産休に入る場合、 有休扱いになりますか?? 主任に相談したら、多分有休使う事になるよ〜 って言われました。

2022/06/30

6件の回答

回答する

お疲れ様です! 医師の診断で早めに産休に 入りなさいという診断等で なければ、有給消化での 早めの産休になると思います。 有給がない分は欠勤になりますね。 暑い中の妊婦きついですし、 無理なさらないでください。 母体が一番大事ですし、 ストレスはなるべく 無い方がいいですからね^_^

2022/06/30

質問主

返事ありがとうございます! やはりどこの施設も有休扱いになるんですね! 聞けて良かったです!

2022/06/30

回答をもっと見る


「妊娠」のお悩み相談

職場・人間関係

妊娠しながら介護施設で働かれていたママさんいらっしゃいますか? 又、妊婦さんと一緒に働いた経験のある方にお聞きしたいです。。 私事ですが2人目を妊娠しました。 1人目の時も臨月ギリギリまで特養で働かせてもらいましたがその際は初期の段階で報告させてもらい、移乗や力仕事を避けていました。 ですが、1人目の時に周りに気を遣って貰うのが逆にしんどくなり、今回はつわりがある時は休んでもうお腹が出て自然にバレるまで黙ってようかと思っています。。 1人目の時に働いていたフロアではパパさんママさんスタッフが多く、本当に良くしてもらいました。ですが、今働かせて貰っているフロアは独身男性が多く、逆に妊婦をどう扱って良いか困惑させてしまうかと思いまして。。 私も2人目なのである程度は神経質にならずに出来るんじゃないかと考えています。。 介護施設で妊娠中に働いていたママさん、報告のタイミングや仕事内容はどうされていましたか?

妊娠特養介護福祉士

むむ

介護福祉士, 従来型特養

42022/01/05

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

むむさん コメント失礼します。 気持ちよくわかります。 私は前回から二十年たったの4人目の妊娠でした。初期の段階で話しをしたのですが、管理者からは嫌がらせか主任の仕事を外され、まさかの力仕事ばっかりでした。やはり冷たい態度をされたりしました。それでも私としては今思えば変なプライドがあったのか??臨月まで送迎から入浴介助、力仕事までこなしてきました。ですが結果的に切迫早産になりかかり入院しました。無事に出産はしたのですが… やはり回りの事には気にしないで赤ちゃんの事だけ大事にして下さい。 管理者からは入院中に自分の身体は自分自身が守るべき!とまで言われました。 はい!その通りですね だから何人目だとしても赤ちゃん一人一人は違います。 どうか後悔して自分を責める事にならないように願っています。 無理しないでください

回答をもっと見る

子育て・家庭

先日妊娠が分かりました。凄く嬉しいですが職場に報告するのが少し怖いです。人手不足のためギリギリで回してる状態です。初めての妊娠で不安もあるので早めに報告したいのですが、あまり良くない反応をされそうで、、。もちろんギリギリまで働き、今のところは普段と変わらない業務をするつもりです。 (早番、遅番、夜勤、入浴介助等) みなさん夜勤はいつ頃まで入ってましたか? (夜勤は1人で20人見ます) 初めてということもあり、不安なのでいろいろアドバイスをいただけたらありがたいです。

妊娠ショートステイ子供

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

82024/01/09

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 言いにくい気持ちとても分かりますが、管理職だけにでも早めに伝えるべきだと思います。 他の職員には安定期入ってからでも良いと思いますが、やはり体調が優れない日があったりして、妊娠経験のある方は何となく気付いてしまいます。 夜勤でも他の勤務でも体調万全で休み入るまで出来る方もいれば途中で休職しなければいけない程、しんどい方もいます。 その時になってみなければ、自分がどのタイプかは分かりません💦 迷惑かけるーっと私も当時は焦って、体調は良い方だったので何でも出来たのですが、早々に入浴も送迎も外されました。 その当時は出来るのに。。嫌味かよと、被害妄想もありましたが今現在、妊婦さんと働いていると外す気持ちも分かります。 迷惑とかじゃなく、ただただ心配だし、何かあってからでは遅いからです。 妊婦さんが走ってコール対応したら皆止めるし、移乗とかするのもやっぱり止めちゃいます。 甘えてください。それ以外の仕事を出来る範囲ですれば大丈夫🙆‼️ 気を使っちゃうと思うけど、人手不足は会社がどうにかする問題で年頃の女性がいれば必ず通る道と思います。 すいません、夜勤をしている時に妊娠はしてなかったので経験談ではないですが、当時の妊婦さんは夜勤もしてましたねぇ。(当時は未婚で妊娠中の大変さを知らずフォローしきれなかったのが後悔です)

回答をもっと見る

職場・人間関係

妊娠9ヶ月になりました。 妊娠がわかってからすぐに、職場の人には妊娠してることを伝え、今後体調不良でお休みいただくことがあるかと思いますとは言いましたが、この頃つわりが酷く休むことが増えてきました。 他職員や看護師に迷惑かけてるのは分かるのですが 産婦人科で診断書を早めに書いて貰い、職場に提出するべきなのでしょうか? 有給も残りわずかでこのままだと確実に足りません。

妊娠休暇体調不良

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

32023/07/14

めい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

日々の業務お疲れ様です。 私も数年前に出産を経験し職場復帰したものです。悪阻が酷い場合は医師に伝えて母性健康管理指導事項カードというものがあるのでそちらに書いてもらっていつまで休んだ方がいいとか書いて貰えるのでぜひ書いてもらってください! 私の場合、辛くて休んでも家で休んでいたことが多く、病院の検診以外に何日か悪阻が酷かったり体調不良で通院しないと書けませんと言われ後悔しました。 なので出来れば何回か検診以外で通院した方がいいかと思います。担当の医師や受付の方にも相談してみてください! 無理しないでくださいね。

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

特養のユニットリーダーってどのくらいでなるものですか?施設によって違うとは思いますが、入職一年でなることって普通ですか?しかも介護の仕事は未経験で始めたのに。 ケアマネさんや看護師さん、他のユニットのリーダーさんなどが強く推薦していると言われたのですが、そう言ってくださることに嬉しい気持ちと、自分にできるのか?って気持ちと半々でなかなかすぐにお受けしますとは言えなくて迷っています。

未経験ユニットリーダー特養

小鳥

無資格, ユニット型特養

332024/01/18

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

未経験から1年でユニットリーダーの話が来るなんて、私は聞いたことがありません。 それほど小鳥さんが評価されているということですね。すごいですよ! または、新しい施設で他の職員も経験があまりない人ばかり、とかですか? どちらにしてもまわりの職員より出来てる人と施設が判断したので、自身が無かったり、不安な気持ちもよく分かりますが、大丈夫だと思います! なかなか返事がすぐに出来ないのも、それだけ責任感があるということですから。 頑張ってください。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

相談です。特養で働いています。同じ時期に入社した方がいますが、色々あり自信なくし一人で出来る仕事も不安になっている方がいます。今は必ず誰か付いていますが、いつまでもそうはいかないと思うのは私だけなのか。なかなか仕事覚えられないって本人は話しています。どう説明したら伝わりますか?私もですが、注意力はない方だと思います。

自信特養ケア

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

292021/01/25

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

どう説明するというより、その方が何が苦手なのか覚えれないのかをその方に聞いてから、説明して行くのはどうでしょうか? 恐らくですが、その方の場合全部おぼえれないという訳では無いと思います。 もしくは、自分では何が出来ているのか分からない状態で、仕事がなかなか覚えれないと話してるのかもしれないです…。 説明する際は実際にその方にやってもらい、出来てない所のみ説明してみてはどうでしょう? 「○○のやり方はしっかり出来てるけど△△は少し出来て無かったから、そういう時は□□した方がいいとおもうよ(やりやすいとおもうよた)」のように。 出来てない所だけを説明すると、そこに気を取られてしまう可能性もあるので。 参考になるか分かりませんが…

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

ユニット型特養で2人リーダーでいたのですが1人が移動になり1人だけのリーダーになりました(入社2年未満でリーダー歴1年半)。 みなさんならどんなリーダーなら付いていこうや協力したいと思いますか?? 今のユニットで職員7人いてまとめるのがどうしたらいいか分からないです…

ユニットリーダー介護福祉士職員

パピたん

介護福祉士, ユニット型特養

192023/11/21

かな

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 話しやすい、なんでも相談しやすいリーダーはとても居心地が良いです。仕事の文句や人間関係の相談も出来ると私なんかは鬱憤吐き出せば良くなること多いので、今のリーダーはそれも分かってくれててうんうんと聞いてくれます。 何かトラブルなどあったら適宜個人面談したりしても良いのかなと思います。みんなの前とか誰かいる所で話せないのなら場所と時間を作ってゆっくり話を聞いてくれると向き合ってくれてるんだな、と思えます。 あとは口が堅い人であることですね😂 相談したこと、人に知られたくないことを他でベラベラ話されたら一気に信用失います。 ユニットリーダー大変と思いますが、頑張って下さい!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

食事介助・摂取の時間についてですが、よく目安として30分という話を聞くのですが具体的な根拠のようなことはあるのでしょうか?? 離床・姿勢を保持している時間も含めると前後長くなるので体力保持のことも考えて…ということがありますが、前半進まず後半から急に食べ進むこともあったり。

食事介助食事

まるみん

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養, 障害者支援施設

32024/07/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

職員都合ではなく、姿勢保持だったり、食事に対する集中力だったりが、長いと疲れてしまうので、20分くらいだと嚥下の研修で学びました。 ですので、そこを目標に、食介の前に覚醒して頂き、頬や首のリンパを撫で下ろしたり、唾液腺を刺激したり、食前のお茶で喉の調子を整えて置きます。 ADLにも寄りますが、食事メニューをお伝えしたり…。 一番大事なのは、落ち着いて召し上がれる様に、予めパッド交換を済ませたりしていました。

回答をもっと見る

介助・ケア

今日、リーダーと事務長から夜間の対応について注意されました。 ユニット型の特養で、1階2階3階とあります。1フロア10人ご利用者様います。1階2階が協力ユニットで、3階が単独ユニットとなります。夜間は2階が夜勤者いなく無人になります。 リーダーに話された方々(2人)からはこんな苦情がきました。 ①普段変な時間にコール鳴らない人が朝方なり、トイレ誘導希望される。 →決めた時間にバット交換してないんじゃない? ②排泄表にパット交換したと書いてあるのに、センサーなりトイレ誘導するとパンパンだったり汚染している。→嘘書いてない?バット交換してないんじゃない? ③時間で区切って対応しているが、自分以外の時間には全く来ない。 →なんで? ④朝起床介助の時、トイレ誘導してオムツ外してない。→なんで? ⑤朝8時30分までに医務室に夜間箱を返却して欲しいのに忘れて看護師に怒られた。 →基本的に単独ユニットである3階の仕事。無理な場合は、相手にお願いしてください。関係ない人が怒られます。 ⑥センサーなるのに、トイレ誘導しないの? →なんで?虐待になるかも。 とのことです。 私の言い訳としては、 ①パット交換はしています。数ヶ月前には、パット交換で定着させ、夜間トイレ行かないようにして欲しいと要望があった為、トイレ誘導はしてはいけないと思っていた。トイレ誘導していいならします。 ②パット交換はきちんとしています。相方が他のご利用者様のパット交換を行なっているときにしたこともあります。 ③(相方が私たちの時間には来ないのに、相方の時間にはいけということなのか?)どのような場合だったら行った方がいいですか?鳴ったら行き、声をかけて1人で対応できるか聞きます。できなければヘルプ入ります。早ければ対応します。(対応していたら、「ありがとう。お願いね」と言われ内容も聞かず帰られます。) ④時間がないから。すみません。今後は気をつけます。 ⑤(単独ユニットの仕事ではないはず?)すみません。いけない場合はお願いします。(お願いしてもいってくれない人いるのにな) ⑥トイレ誘導してすぐの反応で、起きるとのこと。3階ドアのロックこわれており、エスケイプの可能性あります。(トイレ誘導もセンサー反応も私の時間じゃないのに対応しています。) です。 みんなで決めたことが守れていない。最低限のことができていない。こういうことを言われた人というレッテルを貼られているから、今以上に頑張らないといけないよと言われました。 今後改善しなければ、部署異動あるそうです。 同じ階の方に相談した所、 ・コール鳴ったら関係なく行った方がいい。 ・何事も早めに動いた方がいい。 ・相方を信じない方がいい。自分で対応した方がいい。(特にこの2人が相方の場合) とのことでした。 皆さんはこういう場合、どのように改善をしていますか? またどのようにコミュニケーションを取ってますか?

ケア夜勤人間関係

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

52024/07/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

おはようございます。 どう思うか? とは、何についてでしょうか? リーダーや施設長から、夜勤帯の注意を受けた事ですか?それとも、誤解されたり、依頼を断られたりする職員の事でしょうか? 苦情って、元々いる先輩方から、時折上がったりします。身に覚えがある事、ない事があります。しかし、誤解も含めて、勘違いされないだけの、改善が成されないと、本当に異動や仕事の制限などになります、ですので、どこをどの様にすれば良かったのかを、尋ねたり、相談されて、信頼回復するしかないと思います。その先輩方とは相性が合わない方かも知れませんが、コミュニケーションを取って教わりに行ったりして、役に立てなくても、迷惑掛からない様に、工夫します。誤解も含めて、隙がないくらい、詰めて仕事を熟せば、言わなくなるんじゃないかと思います。 そして、パッドの件は、身近な夜勤に入っている職員にどう対応しているか、こんな事は無かったかを、私なら訪ねてみます。交換の時間だったり、寝る前にトイレに行ってないとか、夜中にトイレ誘導すれば、パンパンにはならないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

今月から部署異動になったんですが。 勤務表のところに介護士、介護福祉士と書かれており。 言った方がいいのでしょうか? 働いて16年にもなるですが。今だに介護福祉士合格できておらず言いづらくて!

介護福祉士

みーちゃん

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

62024/07/16

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連

お疲れさまです。 なぜ勤務表にそのような項目があるのでしょうか? 生活相談員の配置などで必要でもわざわざ書く必要ないと思います。 私の職場に不合格で自己嫌悪になっているスタッフがいます。 私は個人的にはあまり良くないと思います。 介護福祉士合格していれば証書を提出するからわかります。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ストレスですどちらかと言えばストレスですストレスではありません梅雨ではない地域ですその他(コメントで教えて下さい)

483票・2024/07/24

よく話しますあまり話しません全く話しません1人暮らしですその他(コメントで教えて下さい)

699票・2024/07/23

行きましたまだ行っていません近くに海がありませんその他(コメントで教えて下さい)

703票・2024/07/22

旅行に行きます旅行にはいきません考え中ですその他(コメントで教えて下さい)

718票・2024/07/21
©2022 MEDLEY, INC.