ほんと 動けない 動かないくせに重箱の隅突くみたいに 文句ばっか70代...

じゅん

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

ほんと 動けない 動かないくせに 重箱の隅突くみたいに 文句ばっか 70代で介護職続けられてるなんて凄いな⭐️ しんどくないように 自分の仕事が、出来たら その合間や後に 手助けしよう と思って やってても 文句ばっかだと 💢 ほんと やんなるよね

2021/10/05

6件の回答

回答する

お疲れ様です。 70代まで続けられるのは、周りの協力があればこそですね。 そのことを自覚してくだされば良いのですが。

2021/10/05

質問主

コメントありがとうございます 折角 コメントいただいてましたのに 返信遅くなりまして申し訳ございませんでした。 そうなんですよ。 利用者さんからも 起伏についていけなくて あなたが、居てくれて助かるのと 利用者さんの事も不穏にさせてしまう 気を遣わせすぎてしまうのは、 問題だと思っているのですが。

2021/11/19

回答をもっと見る


「実務者研修」のお悩み相談

資格・勉強

初めて介護福祉士試験の申し込みをしようと思い資料を請求して届きました。 いざ申し込みしようと思ったら実務者研修の修了証明書を紛失していることに気付きました。 申し込み期限まで後少ししかないので再発行も間に合わないと思うのですがこの場合後日修了証明書提出でも間に合うのでしょうか。 実務者研修は1年半まえくらいに取得しており見込みではなく自己管理不足による紛失です。

介護福祉士試験実務者研修介護福祉士

つんお

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

32024/08/28

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ちょっと調べて来ましたが、再発行は、早くて1週間、遅くて1か月と書かれてありました。実務者研修受講先に、いつ頃届くかを、確認されて早めに手続きを済ませておきましょう。10月から郵送料上がりますよね!返信の切手代に気をつけて下さい。現時点で2000円位だそうです。 また、6か月以内の証明が必要な場合もあるそうなので、介護福祉士試験センターに証明書の発行された日付について、1年半前で、大丈夫かを確認されて下さい。 それと、先の試験センターに、再発行中なので、どうすれば良いか、お尋ね下さい。 (多分、私の想像では、届き次第、書き留めや内容証明、レターパック系などで郵送する事で何とかなると思いますが、「受験番号を伝えたり、別便で送る連絡は必要です」。) 手続きに付いては以上ですが、紛失と仰っていますが、1年半前にお勤めされていた職場に、実務者研修修了書の原本を誤って提出していませんか?勤務先には、コピーで大丈夫です。※勤務先に、有無を尋ねる前に、「介護福祉士試験センター」に電話等して、実務者研修修了書の発行日が、1年半前でも、大丈夫なのかを、確認されといてくださいね!

回答をもっと見る

資格・勉強

9月30日に実務者研修の実技試験本番があります。 課題が視力を失ってから1ヶ月しか経っていない、83歳の男性の利用者さんです。 そこでの演習では、その83歳の利用者さんが居室内の椅子に座っていて左足の靴だけが後方1メートルまで置いてあります。そこでの声掛けまでの、介護職の3点確認って何でしょうか❓皆さんわかりますか?

シューズ声掛け実務者研修

かつどん

初任者研修, ユニット型特養

152024/09/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

え?それは、テキスト巡って、探してくださ〜い♪

回答をもっと見る

資格・勉強

介護のお仕事を始めて6年になります。 初任者ですが、そろそろ実務者研修を受けにいこうと思っていますが、どれ位かかりますか? 仕事をしながらなので不安もあります。 通う回数は多いのでしょうか?

実務者研修

ちぴ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修

32024/05/15

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私が受けた時は、休まずに2ヶ月くらいかな。。(今から確認しますね) 希望の教室の場所や曜日に空きがあるかどうか分かりません。今年度に介福受験もお考えでしたら、直ぐに何社か、パンフレットを請求なさると宜しいです。また、同じ曜日に休みを頂く相談を、職場となさってくださいね。

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

利用者さんが転倒されたとき、見える範囲で休憩していた職員がいました。 待機職員はすぐに駆けつけましたが、休憩してる職員はその場から駆けつけず見ているだけ。仕方ないでしょうか?

休憩ヒヤリハット職員

シーナ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

202024/02/12

介護福祉士, 有料老人ホーム

休憩は休憩です 人手がほしいなら休憩中で申し訳ないですが、とお願いすれば良いと思います 私が休憩中の職員の立場なら、対応します あとから面倒な事言われたくないから、だけが理由です

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

フルーチェについて。 市販で売っているフルーチェを作って提供する日が月に2回あります。もちろん牛乳の量も決まっており、分量通りに作らないと固まりません。ですが、ある職員さんが何度も伝えているのにはからずドバドバ…。(男は大雑把だからと訳の分からないことを…)注意してもらおらない…皆さんならどう伝えますか?しゃびしゃびでも飲むヨーグルトみたいで美味しいと利用者の方は言っているのでそのままでいいんですかね…?

デイサービス職員

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

162024/09/24

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

何度注意しても直らないのは、モヤモヤしますし、イライラしてしまいますよね。 だけど、利用者さんからクレームなど無いなら、問題ないと 思いますよ。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

転倒防止のために、せっかくセンサーマットを設置しても、スイッチの入れ忘れがたまにあって、事故につながってしまいます。 「気をつけて確認する」では、どうしても忘れてしまう職員が出てきます。スイッチの確認を仕組みづけるために、どのような対策をとられていますか? ちなみに、現在の対策としては、センサーマットに「スイッチ確認!」と大きくテプラで貼って意識づけ、臥床介助後にセンサーマットがちゃんと作動するかテストする、というものをしていますが、なかなか徹底されません。

センサーヒヤリハット職員

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

242022/10/23

koo

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

簡単な方法で確実なのはスイッチを入れっぱなしにすることです。移乗時、介助時はベッドの下に移動させておけば問題はないと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

以前は(従来型)特養に勤めていましたが、今は大学病院で看護補助業務をしています。 チューブの引抜きや転倒転落予防などの対策のため、ミトンや拘束帯など使用する場合があります。 今現在、施設ではどの様な対策、対応をされていますか?

予防認知症施設

いちか

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 看護助手, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修

42024/10/03

なしゅお

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ

日々のお仕事お疲れ様です。 私どもの職場では歩ちゃんなどのセンサーやベッドの3点柵、自動ブレーキ付き車椅子などで対策しております。 上記のもので対応しきれない場合、家族の許可を得られれば車椅子の拘束帯を使用しております。

回答をもっと見る

新人介護職

長文です。申し訳ございません💦 業界初心者の排泄介助の所要時間について、ご意見きかせてください🙇 場合によるかと思いますが、お一方あたり、どのくらいの時間が標準値というか、最低条件なのでしょう? 私は、就労支援3年の経験がありましたので介福士を取得することができました。とは言え、特養はじめ、いわゆる本格的な介護は未経験です。 ご縁をいただき、現在、ユニット型特養に勤めさせていただいております。 入職、五か月目です。 現在、排泄が遅い、とご指導いただいております。 夜勤帯、16人の排泄介助(オムツ交換、皮膚保護薬塗布)を行います。 私のユニットは、利用者様の拘縮や抵抗がある方々、特徴のある方々(側臥位にすると尿が漏れ出すなど)が6割です。 今の私の実力の現状、 平均で、尿失禁なら、3〜4分、 便失禁なら、10〜20分、 トータル平均、6.5分。 これにコールが重なれば、その分、更に時間がかかってしまいます。 先輩方は、コール、便失禁含め、これを40〜50分、お一方トータル平均2〜3分、で行っており、全て含め、私の半分以下の時間で行っております。 また、そのタイム感でこなさないと、他の業務が後ろにズレズレになってしまい、ユニットの流れに支障がでてきてしまいます。 現状、私は先輩方より倍以上の時間がかかっており、当然、その分、ユニットの流れが後ろに滞るため、求められる標準値を満たせず、情けないことですが、毎度ユニットの流れを崩壊させてしまっております。 自分では、ユーチューブ動画を見て、関わらせていただいている利用者様に合うようアレンジして実践したり、ウザがられようと先輩方にフィードバックを求めたりしているものの、職場的に求められる結果が出せず迷惑をかけております。 介護未経験でも、入職五か月も経てば、排泄介助は2〜3分でできるのが、業界標準なのでしょうか? 介護の仕事は好きで、これからも続けていきたいです。ただ、これは私のエゴです。 やりたい情熱を上回り、最近は、あまりにもセンスがなく、向いていないのならば、利用者様にとっても、職場にとっても良くないなと、考えてしまう日々が増えました。 忌憚なくご意見お伺いできればありがたいです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

排泄介助未経験新人

介護初心者

介護福祉士, ユニット型特養

102024/10/04

ごっちん

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

何故早さを求めてるのですか?まずそこです。早ければ良いって問題ではないですし早さは後から身に付いてきます。急いだり、焦る必要はないと思います。 介助に入る前に、一式準備します。介助中にあれこれ取りに行くと、その分時間も遅くなったりするからです。 早さよりも、まずはオムツ交換の手順からです。 しっかりパッドが当たっているか!ずれていないか!オムツのテープ強弱、テープが極端に長かったり、短かったりしていないか!オムツの中心線はずれていないか!オムツのギャザーは立てているか等! 回数をこなすと要領も身に付いてきますが時間が気になるのでしたら、初めてと終わりの時間を見た方が良いと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

高齢者のアルブミンの数値の低下は、たんぱく質摂取に心がける以外、他に何かありますか?

みるく

介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/10/04

bunka

介護福祉士, 従来型特養

水分不足も関係しています。 たんぱく質はもちろんですがバランスのとれた食事が大切です。 エネルギーをしっかり摂ることや適度な運動も必要かと思います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ライフリー(ユニ・チャーム)アテントサルバリリーフリフレ分からないオムツは使ってないその他(コメントで教えてください)

366票・2024/10/12

給料上がりました給料下がりました変わりません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

622票・2024/10/11

(個人で)打ちます😊(職場で)打たなくては…🥺打ちません🙅わかりません💦その他(コメントで教えてください)

682票・2024/10/10

口下手口上手どっちでもないその他(コメントで教えて下さい)

713票・2024/10/09
©2022 MEDLEY, INC.